株式会社マクロシステム
ITエンジニア/微経験OK/フルリモート案件有/前職給与保証
この求人を要約すると…
【前職の給与を保証◎】年収500万円~/微経験OK
【スキルUP◎】大手企業で働ける/資格取得支援あり
【働き方◎】残業月12H/年休125日/リモート有
募集要項
おしごと用語集仕事内容
ITエンジニアとして希望の職種・条件で活躍できる!◆日立製作所・ブリヂストンなど大手企業中心
スマートフォンの方は、タブ切り替えから「Pick upページ」もぜひチェックしてください!
\★この求人のポイント/
◎事前に伝えた希望が考慮された平均3案件から選択
◎プライム案件4割
◎勤務地や残業時間、リモート頻度など相談可
◎営業と社内グループのフォローで安心
これまでの経験や希望の条件を考慮して配属先を決定♪
===
アサインから配属までの流れ
===
■希望条件や案件の希望を提示
(週3リモート/残業は月10h以内がいい…など)
▼
■営業が本人にできるかを確認した上で複数案件を提示
▼
■案件選択後、営業から説明
▼
■現場配属
▼
■お客さま(アサイン先)との面談
▼
■営業のフォロー(1週間から1カ月の間で)
===
営業と社内グループのフォロー体制】
===
万が一「希望案件と実際は異なっていた」「職場環境が自分には合わない」といったことがあれば、営業に相談可能です。
また、入社時に配属先やスキル関係なく社内のグループに配属されます。
メールで、配属先についての相談や手続き関連なども相談することができます。
【プロジェクト事例】
最近では大手銀行、医療系企業、物流企業などからの依頼が増えており、大手企業を中心に幅広い案件があります。
要件定義から設計、開発/構築、運用保守まで一貫して携われます。
<アプリ開発>
■金融業界の勘定系アプリ開発
■サービス業界のWebサイト/ECサイト開発
■スマホ/タブレットのエンハンス用アプリ開発など
<インフラ構築>
■官公庁向けクラウド環境への移行
■製造業界向け仮想化設計、構築
■通信業界向けWindows、Linuxなどのサーバー構築など
※24時間監視の案件はありません
※入社後の職種変更なし
元エンジニアや入社する前は専業主婦だった方など、ブランク期間があった方も多数活躍しています!
対象となる方
<職種・業種未経験歓迎>【微経験、ブランクOK・学歴不問】◆面接1回 ・内定までWeb完結
「経験が浅くて不安…」「運用・保守からステップアップしたい」という方も安心してご応募ください。
★経験が浅い方向けにITパスポートなどの資格取得支援を行っています♪
■応募条件
以下に当てはまる方
・ITに関する何らかの経験がある方
(資料作り・SQLデータ抽出・テスト・運用などの経験だけでもOK)
<例>
経験や条件によって、提示できる案件数は異なります。
・JavaやC#(経験2年ほど):10~20件
・テスト経験:10件ほど
・コマンドやSQLで操作した経験:5~10件
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎
※5名以上採用予定
選考のポイント
人柄重視での採用になりますので、まずはお気軽に面接までお越し下さい。
Web面接でも可能です。(内定までWeb完結可)
勤務地
<リモート案件あり(フルリモート案件も!)>
※さまざまな案件がありますので、希望の通勤エリアを教えてください♪
\★ 働き方は柔軟に相談OK ★/
勤務地や残業時間、リモート頻度など、ぜひ相談してください!
(週3リモート/残業は月10h以内がいい…など)
事前に伝えた条件が考慮された平均3案件から選択できます。
勤務時間
※プロジェクト先によって異なる場合あり
雇用形態
正社員
※試用期間:6カ月(期間中の待遇変更はありません)給与
※経験・能力を考慮の上決定します
※固定残業時間は、経験に応じて異なります(20時間~40時間)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間~40時間分を月3万円~14万円支給 。上記を超える時間外労働分は追加で支給します
※基本給ごとに固定残業時間、固定残業金額が定まっています
※交通費は別途実費を支給します
年収638万円(入社5年目)
年収540万円(入社3年目)
待遇・福利厚生
<諸手当>
■交通費支給(当社規定あり)
■残業代全額支給(固定残業時間超過分)
■出張手当
■資格手当
■テレワーク手当 ※月の半分以上がテレワークの場合
■服装自由(職場により一部異なる)
<スキルアップ支援>
■資格取得支援制度(受験料を会社負担)
■社内図書(必要な書籍の会社購入あり)
<ワークライフバランス支援>
■産休・育休制度
■PCスクール入学優待割引制度(各種プログラミング言語のコースあり)
休日・休暇
125日以上 ※令和7年度は年間休日:127日
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
◎5日以上の連続休暇OK
\★年収アップ事例/
―――
入社時:年収300万円 → 3年目:年収360万円(月給30万円)
◎前職では運用監視の経験だけでしたが、入社後はサーバの設計に挑戦!
===
\★84万円UPを実現!/【Bさん(43歳)の場合】
―――
入社時:年収456万円 → 3年目:年収540万円(月給45万円)
◎前職はメンバー業務のみでしたが、当社では大規模案件のPM業務を担当♪
\★評価制度/
<月報に記載する内容>
・現在の仕事
・稼働状況(月次で働いた時間)
・営業から
・社員の感想
毎月月初に上記を提出します。
この情報も考慮しながら「業務負担が多くないか」なども確認し、社員が快適に働けるよう営業がフォローしていきます。
\★配属先例/
(株)日立ハイテク
(株)ブリヂストン
(株)オージス総研
(株)ビジネスブレイン太田昭和
(株)日比谷コンピュータシステム
(株)マーブル ※旧社名・東京コンピュータサービス(株)
社員インタビュー
Sさん(40代)
Q:入社の決め手は?/ITサポート(2019年入社)
前職では事務サポートを経験。そんな中、業務内容が変更になり転職へ。当社には、ワークライフバランスが決め手で入社しました。カレンダー通りの休日というのがゆずれない条件でしたが、考慮されて大満足です!
Kさん(50代)
Q:今の仕事は?/倉庫管理システムの開発(2017年入社)
前職はデイサービスの施設長でした。収入UPや就業環境の改善を目指して当社に転職。リーマンショック以前のSE経験を活かせる好条件を実現できました。当社ならブランクがあっても大丈夫だと思いますよ♪
Oさん(50代)
Q:フォロー内容は?/営業担当(元エンジニア)
配属されて1週間から1カ月以内に営業フォローがあります。人間関係や仕事内容、残業や休みなど、「ちょっと大変だな」と感じたらすぐに相談してください。不安なことがないようしっかりサポートします!
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
2カ月に1回の社員交流!仲間意識や新たな発見も
帰社日は2カ月に1回。まず全体会議で、お知らせのあと、グループごとの会議がはじまる。このグループメンバーは社歴やアサイン先なども異なるメンバーだ。今の仕事や成功・失敗事例の共有をし合うという。
「他のメンバーの仕事を聞いて、こんな仕事もあるの!?」と驚くことも多かったというKさん。
「印刷会社で、雑誌に関わる仕事を担当したメンバーもいて、よく名前を聞く雑誌だったのでびっくりしました!」とSさん。普段はメールで相談できるが、実際に顔を合わせる機会があることで、打ち解けられ、孤独を感じないそうだ。IT派遣では、アサイン後、帰属意識が薄まるケースが高いが、社内に相談できる環境は同社ならではの魅力だ。

やりがい
【好条件を実現!やる気もUP】
「こんな仕事をやってみたい」「休みはカレンダー通りがいい」「勤務地はこのエリアがいい」など、自分の希望を存分に伝えられる環境です。理想の仕事や働き方を応援してくれる会社なので遠慮は必要ありません。給与などの条件面の希望もはっきり伝えてください!

きびしさ
【学びつづける姿勢は必要不可欠】
好条件を実現するためにはスキルアップは重要です。当社では、すべての社員が閲覧できる「教育部」のサイトからおすすめの教材や学習方法などを紹介しています。資格取得支援制度もあるので一緒に頑張りましょう!
★出勤や在宅(リモート)勤務の頻度を自分で選べる働き方をしています。残業も少ないので働きやすいです。
★8年近いブランクがあったKさん(写真左)はエンジニアとして活躍しながら教育担当も兼務しています。
★プライベートでは、業務後のジム通い、星座観察、プロ野球観戦や北海道旅行など、満喫しています♪
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaサイトからエントリー・書類選考
面接(1回)※WEB・対面どちらでも可
内定
※面接日、入社日はご相談に応じます。
※応募から内定まで、最短で約1週間を予定しています。
※面接時間は応相談。在職中の方もお気軽にご相談ください。
※ご希望の方には、気軽に分からない事が聞けるカジュアルなWEB面談も実施可能です。
株式会社マクロシステム 採用担当
連絡先:03-6853-6660
会社概要
- 事業概要
■システム開発
・Web系業務アプリ構築/保守
・Webサイト/ECサイトの構築/保守
・スマホ/タブレットのアプリ/コンテンツの構築/保守
■クラウド支援
・ヘルプデスク
・カスタマーサポート
・現場アドミ
■クラウドインフラ
・ネットワーク構築/運用/監視
・サーバー構築/運用/監視 など
労働者派遣事業許可番号【派 08-300551】
待遇決定方式【労使協定方式】- 所在地
〒310-0803
東京都墨田区錦糸1-2-1アルカセントラル14階- 設立
- 2000年 1月12日
- 代表者
- 代表取締役 滑川 利男
- 従業員数
- 60名(2023年4月現在)
- 資本金
- 1,500万円
- 平均年齢
- 45歳