掲載予定期間:2025/3/31(月)~2025/6/1(日)更新日:2025/3/31(月)

一般財団法人ラヂオプレス

海外ニュース編集スタッフ

New
正社員
契約社員
Check!

この求人を要約すると

海外ニュース編集スタッフ

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

国内唯一の機関であなたの語学力を活かしてください
ニュースの最前線で社会に貢献できます

海外のテレビやラジオ、通信社電を24時間365日体制でモニターし、
重要なニュースを即時に翻訳。そして官公庁や報道各社、
研究機関等に提供する「オシント機関」(モニタリング・サービス)。
日本で唯一のオシント機関である当財団は、
この国の政策や、人々の安心と安全の一翼を担う最前線で
社会に貢献しています。

今回は、よりスピーディな変革を見せる世界情勢をキャッチし、
しっかりと伝えるというミッションを担う編集スタッフの募集です。

語学力を活かし、情報社会の最前線で活躍してみませんか?

一般財団法人ラヂオプレス 海外ニュース編集スタッフ

仕事内容

海外の重要なニュースを翻訳・編集する仕事です

具体的な仕事内容
当法人は、中国・台湾やロシア、CIS諸国、朝鮮民主主義人民共和国、東南アジアや中・東欧諸国といった
世界各国・地域の放送や通信社電をモニターし、重要なニュースを即座に翻訳・編集の上、各契約先に
「ニュース速報」として配信する業務を24時間365日体制で行っています。
また、ニュース資料の編集や調査・分析資料の作成等も行っています。

アラビア語部門を立ち上げ、24時間365日体制のモニター業務を開始しました。

【契約先について】
●外務省・内閣府をはじめとする情報官庁
●主要報道機関
●大学、研究機関
●企業、個人(会員)

【当財団が提供しているサービスについて】
■「ニュース速報」
 重要なニュースを24時間体制で配信しています
■「ニュース資料」
 国・地域別に編集して日刊で提供しています
■「調査分析資料」
 当財団に集められた膨大な情報をもとに国・地域別に動向を調査・分析し、月1~2回提供しています
チーム組織構成
■編集部
 「ニュース速報」と「ニュース資料」を主に担当します。各言語のモニターが放送等から重要ニュースを翻訳します。これらを担当デスクが「ニュース速報」として出稿したり、国・地域別に日刊の「ニュース資料」として編集・発行したりします。
■調査部
 「調査分析資料」を主に担当します。当財団に集められた膨大な情報をもとに国・地域別に動向を調査・分析します。
組織名称
■編集部 ■調査部

対象となる方

【大学卒以上】英語・中国語・ロシア語・朝鮮語・アラビア語のいずれかの語学力をお持ちの方

【下記に当てはまる方を歓迎します】
■語学力を活かした仕事に就きたい方
■国際情勢に強い興味を持ち、編集業務に携わりたい方
■社会貢献を実感できる仕事に就きたい方
■デスクワークに向いている方

[1]契約社員(経験・年齢不問)
 ※正社員への登用実績有り

[2]正社員(35歳迄の方。未経験者歓迎、意欲重視)

【必須条件】(共通)
■大学卒以上
■英語・中国語・ロシア語・朝鮮語・アラビア語のいずれかの語学力をお持ちの方

※年齢制限例外事由

年齢制限理由

長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

東京都新宿区若松町33-8 アール・ビル新宿

勤務時間

■所属部署により下記3交代制か日勤になります。
【3交代制】
1) 7:00~15:42
2) 14:30~23:12
3) 22:30~ 7:12
所定労働時間 7時間42分、休憩 60分
※週43.5時間拘束

【日勤者】
部署によって勤務時間は異なります。
※週43.5時間拘束(7:00~18:00の間で1日実働7時間42分)

雇用形態

正社員/契約社員

試用期間 6カ月
契約社員の場合の契約期間 1年(更新有り)

給与

月給25万円以上
※当財団規定により優遇致します
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収370万円

待遇・福利厚生

各種制度
交通費実費支給(上限有り)、住宅手当、家族手当等
社会保険完備

休日・休暇

休日・休暇

■3交代勤務の場合

4週8休以上
■日勤の場合
4週8休以上(土日、祝日は交代勤務の場合があります)
Check!

社員インタビュー

編集スタッフ
同僚

編集スタッフ

当財団では約30カ国のモニタリング業務に加え、全世界におけるテロ・危機管理関連情報もモニターしており、我が国並びに在外邦人の安全を情報という側面から支えています。

当財団は、戦後間もない1946年に設立されました

世界約30カ国のニュースを即時に翻訳し、リアルタイムで配信しています

正確さとスピードが求められる業務です。あなたの語学力を存分に発揮してください

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 【応募フォームよりエントリー】

  • 【書類選考】

  • 【筆記試験/一般常識、専門語学】

  • 【面接・論文試験・適正】

  • 【内定】

◆当財団に興味をお持ちいただけましたら、dodaの応募フォームよりエントリー下さい。
※語学備考欄に受験する専門語学(英語、中国語、ロシア語、朝鮮語、アラビア語)を必ず明記下さい
◆書類選考通過者には、筆記試験受験票用の顔写真を提出していただき、
 1次筆記試験の会場・時間をご案内いたします。
◆応募締切……2025年5月中旬
◆筆記試験……2025年5月中旬以降
※応募書類の返却はいたしません(秘密厳守)。予めご了承下さい。
連絡先
〒162-0056 東京都新宿区若松町33-8 アール・ビル新宿
一般財団法人ラヂオプレス 人事部 採用担当D係
03-5273-2171(代表)

会社概要

事業概要

海外ニュースの翻訳・配信を行うモニタリング・サービス

所在地

〒162-0056
東京都新宿区若松町33-8

設立
1946年1月
代表者
理事長 岡 浩
従業員数
103人(2025年4月)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012420480

一般財団法人ラヂオプレス

海外ニュース編集スタッフ

New
正社員
契約社員

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます