掲載予定期間:2025/4/17(木)~2025/6/18(水)更新日:2025/4/17(木)

株式会社東精テクノ

立体駐車場の機械メンテナンス/年休120日/残業月平均10h

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定基盤】なくなることのない仕事だから将来も安心

【スキルUP】電気工事士など、手に職をつけられる!

【環境】年休120日/年末年始・夏季休暇など取得可

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

ずっと必要な需要の高い仕事だから、将来も安心。
国家資格も目指せて一生モノのスキルが手に入る。

【 当社について 】
私たちは『機械式駐車場のメンテナンス業務』に取り組んでいる会社です。
現在の日本では、駐車場スペース確保のため機械式駐車場はなくてはならないもの。
今後もなくなることのない仕事のため、安定している会社で、将来も安心して働いていただけます。

【 資格・経験不問 】
今回募集のポジションでは、応募段階での資格・経験はなくてもOK!
機械いじりが好き、興味がある……なんて方はお気軽にご応募ください。
座学研修や現場見学などを通して基礎から学べますので、ご安心ください。

【 国家資格の取得も 】
当社では、国家資格である「電気工事士」の取得を奨励しており、資格取得にかかる支援も行っております(外部研修への参加費を会社が負担)。
資格・経験がなくても、イチから学べて『一生モノ』のスキルを身につけられます。

【 働く環境の良さ 】
■年休120日
■残業月平均10h
■年末年始・夏季休暇など長期休暇も可
■住宅手当・家族手当など各種手当充実

「経験がないけど、挑戦したい」
「働く環境面を見直したい」
「安定した場所で働きたい」
──そんな方はぜひ当社へ!

株式会社東精テクノ 立体駐車場の機械メンテナンス/年休120日/残業月平均10h

仕事内容

《充実の研修で安心/資格・経験不問》■機械式立体駐車場のメンテナンスをお任せ ◎東京23区中心の対応

具体的な仕事内容
東京23区を中心に『機械式立体駐車場』のメンテナンスをご担当いただきます。
(その中でも港区、品川区、目黒区、渋谷区、世田谷区メイン)
★一通り覚えるまで、はじめは先輩方と3名1組で行動し、アシスタント業務からお任せ予定!

【 業務内容は… 】
■立体駐車場のメンテナンス
└機械が正常に動くかを確認
■トラブル時の対応
└油を差したり、原因を調べたりして調整
■駐車場内の清掃

\対応現場について/
◎工期:1件1時間ほど
◎件数:1日3~4件ほど
◎人数:基本2名1組のチームで対応(最初は3名1組)
◎扱う機械:日精株式会社のものを統一して扱っているため、覚えやすい!

\1日の流れ(例)/
08:30 朝礼・1日の業務確認
09:00 社用車で現場へ移動
09:30 2件ほど対応
12:00 移動・昼食
13:30 1件ほど対応・帰社
16:30 会社で報告書などを作成
17:30 退社・おつかれさまでした!

【 入社後の流れ 】
▽入社~3カ月間
社内での座学研修(会社概要、物件情報などについて)と、現場見学を通して基礎から学んでいただきます。
その後、業務について現場で先輩に教わりながら覚えていただきます。一通り覚えるまでは、先輩のアシスタントからお任せ予定です!(3名1組で行動)

▽3カ月後~
3カ月後を目処に、2人1組で進められるように教えていきます。

★年次の研修のご用意もあり!
★日精株式会社による研修への参加も可能(マナー、実務に役立つ知識などを学べます)
※入社後の職種変更はありません
チーム組織構成
<30代前半中心に活躍中!>
20代~60代まで幅広い世代の先輩が在籍中。
社員間の仲も良好で、仕事終わりに食事に行ったり、休日に旅行に行ったりする先輩方も!
風通しがよく、年齢・入社歴など関係なく話しやすい環境です。

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】■運転免許があればOK ◎機械いじりが好きな方・興味がある方歓迎

【応募要件】
■普通自動車運転免許(AT限定可)

<以下の方はぜひ!>
◎建設業界、運送業界での経験がある方
◎メンテナンス保守業務での経験がある方
◎管理会社での経験がある方
◎接客業の経験がある方
◎コミュニケーションを大切に働ける方

\未経験の方も大歓迎/
社内での座学研修をはじめ、現場見学にて基礎習得などイチから丁寧に教えます!
一通り覚えるまでは、先輩方のアシスタントからお任せしますので、じっくり成長していただける環境です。

勤務地

【転勤なし】
◇東京都港区東新橋2-11-7 住友東新橋ビル5号館7階
└各線「汐留」駅より徒歩5分/各線「新橋」駅より徒歩10分

※受動喫煙対策:屋内禁煙
  • 東京都港区東新橋2-11-7 住友東新橋ビル5号館7階[最寄り駅]汐留駅

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)

☆宿直について
入社2年目以降、週1回の宿直(17:30~翌日8:30)もお任せ予定です。
1人1部屋のマンションに2名体制で待機し、お問い合わせがあった場合のみに夜間対応をお願いします。
宿直後は早めに帰宅することも可能です。

◎待機中はTVや動画を見たり、好きなように過ごしていただいてOK!
◎夜間対応の頻度はそこまで多いものでもございません。
平均残業時間
月10時間程度

雇用形態

正社員

※ 試用期間3カ月(期間中条件の変動なし)

給与

■月給24万円~26万5000円

※年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇、考慮し決定します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(会社規定に基づき支給/月5万円迄)
■皆勤手当(月2万円 ※早退や欠勤が発生した場合は減額)
■住宅手当(月2万円~4万5000円 ※家賃に応じて変動あり/ご実家にお住まいの場合でも支給あり)
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人あたり:月5000円)
■残業手当(全額支給)
■宿直手当/入社2年目以降(1回あたり月1万円~1万8000円)
賞与
年2回☆前年度実績:計4カ月分
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収300万円~450万円

社員の年収例

年収600万円/入社5年
年収500万円/入社3年

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■制服貸与
■資格取得補助
└第二種電気工事士の資格取得を奨励しており、外部研修への参加費を会社が負担します!
■定年制(60歳)
■再雇用(65歳迄)

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■完全週休2日制
日・祝日・他/シフトで決定 ※休日出社が発生した場合は、振替休日を取得していただきます。

■年末年始休暇
(6日間)

■夏季休暇
(3日間)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇

Check!

社員インタビュー

【Q】入社の理由はどんなものが多いですか?
上司

代表

【Q】入社の理由はどんなものが多いですか?

機械をいじるのが好きな方や、興味があって仕事内容が気になったなどという方が多いです。研修制度が充実しているのも、未経験の方にとっては安心感につながるとのことでご応募いただいております。

【Q】求職者に向けて、一言お願いします!
上司

代表

【Q】求職者に向けて、一言お願いします!

なくなることのない需要の高い仕事なので、安定的に働けます。特殊な仕事に挑戦できますし、研修制度も充実していて安心感をもって働けますので、ぜひお気軽にご応募ください!

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

「機械いじりが好き」を極めて、活躍できる場所。

今回の取材を通してdoda取材班が感じたことは「機械いじりが好き」「興味がある」方にとって、いきいきと働けそうな場所だということ。

実際に、今活躍中の先輩方の入社理由も、根本に「機械いじりが好き・興味がある」の気持ちがあり、そこから仕事内容に惹かれたという方が多いのだそうで、先輩方の活躍ぶりからも、一人ひとりがいきいきと働ける場なのだと感じました。

「好きこそものの上手なれ」ということわざがあるように、好きな気持ちがあるからこそ、知識や技術面の理解を深めたり、スキルアップすることにワクワクを感じられるもの。機械いじりが好きで、より追求したい方には、ぜひおすすめしたい求人です!

やりがい

やりがい

自分のメンテナンスにより、機械が安定して動いていることや、駐車場が通常通り運営できていることなどに大きなやりがいを感じられるとのこと。そういった面でも社会的に貢献できますし、駐車場の管理人の方や利用者にとってはとても心強い存在となれることでしょう。また、機械いじりが好きな方や興味がある方にとって、一つひとつ知識を身につけていけることにワクワクを感じながら働ける環境です。

きびしさ

きびしさ

機械に関する知識や技術面などを覚えていくことが最初は大変に感じるかもしれません。しかし同社の場合は、座学の研修や、現場見学などで基礎から学べる体制が整っているので安心です。業務についても、いきなり任せられるわけではなく、まずは先輩のアシスタントからなど、順にステップアップしていけるので、じっくりと成長していただけます。

駐車場スペース確保のため機械式駐車場は必要不可欠。なくなることのない安心感のある仕事ができます。

基礎から学べて、慣れてきたあともスキルUPのための研修があるため、どんどん成長できる環境です。

日精株式会社による研修もご用意あり!着実にあなたのためになるスキルが身につきます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による書類選考

  • 面接(1回)

  • 内定

※応募から内定までは1カ月程度を予定しています。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
【株式会社東精テクノ】
東京都港区東新橋2-11-7 住友東新橋ビル5号館7階
TEL:03-5472-0526/採用担当宛

会社概要

事業概要

■機械式駐車場のメンテナンス及び改修工事

所在地

〒105-0021
東京都港区東新橋2-11-7 住友東新橋ビル5号館7階

設立
1989年 4月
代表者
代表者 戸田 明宏
従業員数
19名
資本金
1000万円
売上高

2億4000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012422576

株式会社東精テクノ

立体駐車場の機械メンテナンス/年休120日/残業月平均10h

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます