インテレクト株式会社
未経験歓迎の貿易事務/年休128日/土日祝休み/残業月10h
この求人を要約すると…
★未経験歓迎/1カ月の研修&キャリアサポートあり
★将来性抜群/専門知識をもって大手企業などで活躍
★働きやすさ◎/土日祝休・年休128日・転勤なし
輸出入を支える仕事で、英語スキルもキャリアもUP!
需要が高まる“貿易事務”で長く輝けるキャリアを♪
\ 英語力もキャリアも両方手に入る♪ /
◆輸出入や貿易に関する専門知識が身につく!
◆英語に触れる機会も多数!語学力UP♪
◆未経験スタートが9割!異業種出身も多数
◆大手メーカー・商社で働けるチャンスも…!
◆年休128日(土日祝)&ほぼ定時退社♪
◆定期面談で長期キャリアを全力サポート!
―*《初めての方も安心》*―
当社は貿易事務に特化し、27年の実績を誇る人材派遣会社です。
豊富なノウハウをベースとした、当社独自の研修体制が自慢の一つ!
入社後は約1カ月間、社会人マナーや貿易の基礎知識など“キホンのキホン”を学べる研修でじっくり成長。
「オフィスデビューしたい」という方から「生きた英語を身につけたい」という方まで、活躍できる体制をしっかり整えています◎
―*《長く役立つスキルが身につく》*―
扱うのはコスメや食品、日用品など、誰もが知る身近なアイテムばかり。
頑張りによっては、配属先の大手メーカーや商社で直接雇用となるチャンスも!
「教育体制が万全な場所で、グローバルな仕事に挑戦したい!」
そんなあなたにお会いできるのを楽しみにしています!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【20~30代活躍中/未経験入社90%】1カ月の充実研修を経て、未経験からオフィスワークデビュー♪
■輸出入に必要な書類の作成・手配
■船や飛行機のブッキング
■スケジュールの管理・調整
■現地、関係各社とのやりとり
■その他事務手続き など
【入社後の流れ】
★01/入社後は、1カ月の研修でイチから学ぼう!
――
専用のテキストを使い、初めての方でも分かりやすくレクチャーします。
同じ時期に入社した仲間と一緒に勉強できることも、モチベーションアップにつながります。
※具体的な研修内容は原稿下部にて紹介しています!
★02/語学力も磨いて、さらにステップアップ!
――
提携している教育機関で英会話レッスンや貿易実務講座などを受講することができます。
「英語を使った仕事に挑戦したい」という想いのある方にピッタリの環境です。
★03/配属後は、大手企業や有名メーカーで活躍♪
――
勤務先は大手物流企業・メーカー・船会社・商社など。上場企業・有名企業も多数★
配属先でも研修やOJTを通じて実務を習得できるので安心して働くことができます!
頑張りを認められ、就業先で社員登用された実績もあります♪
※勤務先はスキルや適性を考慮して決定します
【ここもポイント】
Q.英語力が心配...
――
メールでのやりとりもありますが、フォーマットに沿って日付などの変更点を変えればOK。
分からない単語は調べながら仕事を進められるので、久しぶりに英語に触れる…という方も大丈夫です。
Q.どうして貿易事務は専門性が高いの?
――
大きく分けて、輸入・輸出で業務が分かれており、それぞれに必要な書類や作成手順も商社・メーカー・国際物流会社・船会社によって異なるので、経験を積むほど多くの専門知識を得られるからです!
インテレクトなら一社で安定して働くことはもちろん、面談を通じてキャリアの相談にも応じますので、さまざまな企業での就業希望を出すこともできます♪
配属先の企業には、すでに当社の先輩社員が2~5名勤務していることが多く、一人で困る心配がないので安心です。就業後もコーディネーターが定期的にキャリアをサポートするので、いつでも相談できます。
対象となる方
【10名以上採用】「今後も活かせるスキルを身につけたい」「英語が好き」という方、積極採用中です!
★第二新卒歓迎!
★社会人ブランクのある方も歓迎!
\こんな方にピッタリの仕事です/
・人とコミュニケーションをとることが好き
・今後も活かせるスキルを身につけたい
・貿易や海外のことに興味がある
・英語に触れて働きたい
・土日祝休み・残業少なめでプライベートを充実させたい
\活かせるスキル・経験/
※必須ではありません
・英語スキル
・留学経験のある方
・貿易事務の実務経験
選考のポイント
勤務地
\POINT/
★都内はもちろん、埼玉・茨城・千葉・神奈川から通勤するスタッフも在籍しています。
★クライアント先は、メーカーや商社などの大手・有名企業が多数!憧れの企業やきれいなオフィスで働けます。
★1つの配属先で長期での就業になります。安定した環境で働けるのも当社ならでは!
★勤務地はご希望や適性、通勤環境などを考慮し、ムリなく勤務していただけるよう決定します。
★地方から引っ越して活躍するスタッフもいます。
【本社所在地】
■東京都中央区新富1-7-7 新富センタービル6F
<アクセス>
東京メトロ有楽町線「新富町駅」より徒歩3分
東京メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」より徒歩7分
都営地下鉄浅草線「宝町駅」より徒歩8分
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 本社/東京都中央区新富1-7-7 新富センタービル6F[最寄り駅]新富町駅(東京都)
勤務時間
【ある1日の流れ】
▼09:00 始業。まずはメールをチェック!
▼10:00 貨物状況の確認を行います。
▼12:00 ランチタイム♪
▼13:00 注文内容に基づきメーカーに出荷手配をかけます。
▼14:00 書類作成や、翌日の手配の準備などを行います。
▼18:00 急ぎ対応がなければ終業。
雇用形態
正社員
(無期雇用派遣)当社の正社員として入社し、取引先企業様にて勤務していただく雇用形態です。
※6カ月の試用期間あり(うち研修1カ月間あり/研修中の給与に変更あり。詳細は給与欄を参照)
給与
※ご経験・能力を考慮し、決定します
※所定労働時間 8時間の場合
<標準的な給与例>
月収25万円(月給23万円+残業手当+交通費)
<研修期間中(1カ月)の給与について>
時給1200円+交通費
※研修期間を含む試用期間6カ月中は給与以外の待遇に変更なし
■残業手当(全額支給)
年収300万円~350万円/未経験者
年収350万円~400万円/経験者
年収400万円/入社5年目(27歳)
年収350万円/入社3年目(25歳)
待遇・福利厚生
■研修制度(講義、実技研修、OA研修、マナー研修など)
■資格取得報奨金制度(対象:貿易実務検定、通関士資格など)
■資格取得支援制度
■退職金制度
■健康診断
■永年勤続表彰制度
■旅行優待制度
■時短勤務制度
■ストレスチェック
■副業OK
■各種施設優待
休日・休暇
128日
■完全週休2日制
(土曜・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
(5日)※初年度は入社月による
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績多数あり)※取得率100%、復帰率100%
■育児休暇
(取得・復帰実績多数あり)※取得率100%、復帰率100%
■介護休暇
入社後の充実した研修をご紹介
▼講義…貿易の流れ、専門用語
▼書類作成研修(1)……通関書類の作成
▼書類作成研修(2)……託送書類・銀行買取書類の作成 など
▼OA研修…タイピングの練習、Excel講習、問題集によるトレーニング
▼マナー研修…ビジネスメールの送り方、電話の取次ぎ方 など
今後ますます必要とされる「貿易事務」
貿易に欠かせない貿易事務の仕事も同様です!
最近では海外との結びつきが一層強まり、貿易事務の活躍の場も増加。商社や貿易会社にとどまらず、海外事業部を置く会社など、貿易事務を必要としている企業は多岐にわたります。
これからも『貿易事務』の需要はますます増えていくでしょう。
インテレクトでは、27年の歳月をかけて培ったノウハウから研修制度を確立!
1カ月間の研修で知識・スキルをしっかりと身につけてからの配属となるため、
未経験スタートの方でも、現場でスムーズに活躍することができます。
一生モノのスキルを手に入れましょう!
社員インタビュー

(前職:販売)
全くの未経験だったので心配でしたが、当社の先輩社員が勤務先にいて安心でした。普通は経験者でなければ働けないような企業で仕事ができて、スキルも身についています。未経験でも思いきって挑戦して良かったです!

(前職:ホテルのフロントスタッフ)
これまでずっとホテルで働いており、オフィスワークへの転職は初めてでした。未経験だったこともあり、初めのうちは覚えることがたくさんありましたが、勤務先の環境も良く、とても充実した毎日を過ごしています!
取材レポート
社員の働き方は?
日本にいながら、世界と深くつながれる舞台。
英語に触れる仕事に興味があるけど、海外勤務はハードルが高い…そんな風に感じたことがあるあなたにこそ、『貿易事務』はステップアップの場にピッタリです。
日用品や食品、化粧品など、身近な商品の輸出入に関わる書類の作成やスケジュール調整などを通じ、“日本と海外の企業をつなぐ”という大切な役割を担います。
入社後、1カ月をかけてビジネスマナーや貿易の基礎から丁寧に学べる同社は、未経験の方や英語スキルに自信のない方にも安心の環境。
徐々に仕事の範囲を広げていくので、「実践的な語学力を身につけたい」「これからの時代に役立つスキルを学びたい」という思いを少しずつ形にしていくには、この上ない場所です。

やりがい
★暮らしに欠かせない製品の多くが貿易を通じて日本に届けられます。そのスムーズな流れをサポートするこの仕事は、英語を活かす仕事の中でもとりわけ多くの人に貢献できるポジション。自身の関わった製品が店頭に並んだ時の嬉しさもひとしおです!
★日々の業務を通じ、貿易や物流知識、英語スキルが自然と身についていきます。経験を重ねるほどにできることの広がりや成長を感じられるのも、この仕事のやりがいの一つです。

きびしさ
★最初のうちは貿易のルールや親しみのない専門用語など、覚えることの多さに戸惑うかもしれません。ですが、それは『知識とスキルを身につけるほどに活躍の幅が広がっていく仕事』である証。あなたが焦らず一歩ずつ慣れていけるよう、入社時の研修だけでなく、その後も配属先の担当者や社内コーディネーターが丁寧にフォローしていきます。わからない時には遠慮なく相談しながら、少しずつステップアップしていきましょう!
研修は少人数で実施。経験・知識ゼロという方も1カ月かけて貿易の基礎を学ぶことができるので安心です。
配属前も、配属先での勤務スタート後も、担当コーディネーターがあなたをしっかりサポートします。
「英語力に自信がない…」という方も大歓迎!中学・高校で習う英単語がメインなのでご安心ください。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaにご登録の情報による書類選考
面接(1回)+筆記試験(一般常識)
内定
面接準備などは必要ありません。ざっくばらんにお話しましょう!
なお、面接日は平日のみとなります。
現職中の方やシフト制でご就業中の方は面接希望日時を2~3個ご入力いただけますと幸いです。
★筆記試験について
一般常識の試験なので、専門知識の勉強や特別な対策は不要です!
■面接日・勤務開始日は相談に応じます。在職中の方もぜひご応募ください。
■Web面接も行っていますので、ご希望の方はご連絡ください。
■ご応募から1カ月以内の入社も可能です。
〒104-0041 東京都中央区新富1-7-7 新富センタービル6F
TEL:03-3297-6401(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■人材教育
■人材派遣(貿易事務)
■紹介予定派遣
一般労働者派遣事業:派13-010552
有料職業紹介事業:13-ユ-010526- 所在地
〒104-0041
東京都中央区新富1-7-7 新富センタービル6F- 設立
- 1997年 8月
- 代表者
- 代表取締役社長 齊藤 圭
- 従業員数
- 120名
- 資本金
- 1000万円
- 平均年齢
- 29.5歳