掲載予定期間:2025/4/24(木)~2025/7/23(水)更新日:2025/4/24(木)

株式会社水野組

施工ディレクター/各種手当充実/社用車貸与/残業5h程度

New
正社員
転勤なし
Check!

この求人を要約すると

【経験考慮】実績が豊富な方は月収45万円も可能!

【安定性】創業78年/静岡市内の公共工事が中心!

【環境】残業少なめ/有給取得率100%/手当充実

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

経験や実績が豊富な方は月収45万円も可能!
しっかり稼げて、しっかり休める施工管理です。

「施工管理は忙しくて当たり前」――そんなイメージを、当社で変えませんか?

■前職給与を考慮!1年目から月収36万円以上可能!
これまでの経験を正当に評価します。家族手当をはじめ各種手当も充実しています。

■残業は月平均5時間程度!
無理なスケジュールや長時間労働に追われることなく、仕事とプライベートのメリハリをしっかりつけて働けます。

■公共工事メインの安定基盤!
当社の案件の100%が地元・静岡市の公共工事です。遠方出張は一切なく、長く安心して働ける環境が整っています。

 ◇

当社は静岡県静岡市を拠点に、市内の道路工事や上下水道工事を手掛けている創業78年の安定企業です。

これまでは社歴の長いベテラン社員が中心でしたが、嬉しいことに昨年3名の若手社員が仲間入りしました。

あなたには彼ら・彼女らの良き先輩として、さらに今後ベテランが定年を迎えることを見据え、将来的に会社の中心メンバーとして活躍いただくことを期待しています。

これまでの実績にふさわしい待遇と、安心して働ける環境をご用意しています。
施工管理として満足し、納得して働ける職場で、新たな一歩を踏み出しませんか?

株式会社水野組 施工ディレクター/各種手当充実/社用車貸与/残業5h程度

仕事内容

【公共工事&静岡市内の案件中心】土木施工管理をお任せします◆100%元請け◆遠方出張なし

具体的な仕事内容
公共工事をメインに受託する当社にて土木施工管理をお任せします。
※担当現場に常駐するため、基本的に複数案件を並行して担当することはありません。

【当社のポイント】
◆高月給でのスタートも可能!
今回は土木施工管理の実務経験をお持ちの方を最低ラインとして、月給28万5000円以上で募集しています。入社1年目から月収36万円可能で、実績が豊富な方は月収45万円も可能ですので、是非ご経験をお聞かせください!

◆残業は月平均5時間程度!
当社は公共工事がメインで複数案件の掛け持ちがほぼなく、計画的に業務を進められます。そのため残業は少なめで、ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境です!

◆創業100周年を目指す安定企業!
創業当時から静岡県や静岡市等の公共事業を多くお任せいただき、強固な信頼関係を築いています!

【業務詳細】
・担当する工事の外注管理
・作業進捗管理、材料の手配
・安全管理、品質管理、工程管理、原価管理
・工事に必要な書類の作成、申請処理
・発注者様との打合せ、近隣住民の方への説明

【案件について】
・受託する案件の9割が公共工事
道路や上下水道の維持管理・舗装工事をメインとした下水や水道工事を行っています。ほぼ100%静岡市内の案件で、遠方出張はありません。

・工期は半年~10ヵ月前後
案件により異なりますが、大規模の場合1年を超えることもあります。大規模案件では、外注管理として10名程度の職人さんと関わることになります。

・外注先は長年取引のある顔馴染み
長年付き合いのある熟練の職人ばかりですので、コミュニケーションがスムーズで安心して業務を任せることができます。

※経験者募集とはいえ、最初から任せっきりにすることはありません。まずは当社の流れを覚えるために先輩社員がフォローに入るので、ご安心ください。
チーム組織構成
施工管理には現在7名の社員が在籍。
50代以上のベテランに加え、昨年は3名の若手社員も仲間に加わりました。
男女比
施工管理7名のうち、女性社員は1名です。
定着率
定着率95%以上

対象となる方

【学歴不問】土木施工管理の実務経験をお持ちの方(公共工事の経験者は尚歓迎)※要普免(AT限定可)

<必須>
■土木施工管理の実務経験
■普通自動車免許(AT限定可)

<活かせる経験・資格>
□1級または2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
□公共工事の施工管理経験がある方
□官公庁案件の書類作成に慣れている方
□現場代理人や主任技術者の経験がある方
※活かせる経験・資格が豊富な方は、スタート給与を優遇いたします!

<以下のような方に最適です>
・施工管理の経験を活かして、より良い待遇で働きたい方
・公共工事メインの安定した会社で腰を据えて働きたい方
・ワークライフバランスを重視したい方
・福利厚生が充実している会社を探している方
・静岡県で長く働ける環境を探している方

勤務地

【転職なし/直行直帰OK】
静岡県静岡市清水区秋吉町3-20(本社)
※マイカー通勤OK!
※東名高速「清水」ICから車で約3分

◎Uターン&Iターン歓迎

受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
  • 静岡県静岡市清水区秋吉町3-20[最寄り駅]清水駅(静岡県)

勤務時間

8:00~17:00(実働7時間30分/休憩90分)
※休憩時間:10時から15分間、12時から60分間、15時から15分間

※現場は16時~16時半までに終え、帰社できるように取り組んでいます。
平均残業時間
月5時間程度

雇用形態

正社員

試用期間3ヶ月
※試用期間中は皆勤手当が支給対象外となります
※その他の給与や待遇に変更はありません

給与

月給28万5000円以上(一律手当含む)+賞与年2回
★前職での給与を考慮いたします!

<一律手当内訳>
・住宅手当:1万円

※試用期間中は皆勤手当が支給対象外となります

<収入例>
◎入社1年目から月収36万円以上可能!
(月給28万5000円+各手当)

◎経験豊富な方は月収45万円以上可能!
(月給28万5000円+各手当)
※公共工事の施工管理経験3年以上、土木施工管理技士1級の有資格者の場合

・公共工事の施工管理経験が豊富
・土木施工管理技士の有資格者
など、実績のある方は高月収スタートが可能です!
※Web履歴書や面接にて、積極的にアピールください!
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■家族手当:配偶者9000円、子ども一人につき7500円
■残業手当
■皆勤手当:5000円
■交通手当:5000円
■職務手当:1万円~5万円
■管理手当:1万円~3万円
■職能手当:1万円~5万円 ※資格手当に相当
・土木施工管理技士1級(3万円~5万円※経験年数により変わります)
・土木施工管理技士2級(1万5000円)
※各手当には社内規定あり
賞与
年2回(8月、12月)
昇給
年1回(7月)
入社時の想定年収

年収480万円~670万円

待遇・福利厚生

各種制度
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形退職金共済加入(会社全額負担)
■60歳定年制
■再雇用制度あり(65歳まで)
■資格取得支援制度(全額負担、交通費も全額負担)
■講習会補助(全額負担)
■所得補償制度あり
■制服貸与
■社用車貸与
■社用スマホ(1人1台貸与)
■忘年会・新年会

休日・休暇

年間休日

110 ◆5日以上の連休取得も可能

休日・休暇

■週休二日制
(第2・第4・第5土曜、日曜)

■祝日休み

■年末年始休暇
(10日)

■GW休暇
(5日)

■夏季休暇
(5日)

■慶弔休暇

■有給休暇
(有給取得率100%!平均10日以上取得しています!)

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

Check!

社員インタビュー

取締役総務部長
上司

取締役総務部長

社員が少しでも働きやすくなるように会社として積極的に取り組んでいます。社用車・スマホは1人1台貸与、書類作成用PCソフト導入など実施してきましたが、今後も何か良いアイデアがあれば発信いただきたいです。

取締役総務部長
上司

取締役総務部長

今回の募集では月給28万5000円以上としていますが、あくまでも募集条件を満たす方の最下限の額面です。経験豊富な方はスタート給与を優遇しますので、是非積極的にアピールしていただければと思います。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

静岡で、地域に根差した安定的な働き方を。

1946年に創業し、街や産業の発展にあわせてインフラ整備に取り組んできた同社。静岡市内の公共工事を多く手掛けてきた実績があり、入札参加者格付けでは数十年にわたり高い評価を得ています。

そんな同社では、社員が安心して長く働き続けられるよう、職場環境の整備に尽力しているのだとか。

直行直帰はもちろん、社用車やスマホは1人1台貸与、書類作成用PCソフト導入など、さまざまな取り組みを実施。資格取得支援や各種手当など、待遇面でも安心して働ける環境が整っています。

また今回は経験者募集ということもあり、高月給でのスタートも可能です。働きやすい環境を求めている方にとって、最適な環境ではないでしょうか?

施工管理としての経験を正当に評価し、満足感・納得感を持って働ける環境が整っています。
やりがい

やりがい

■地域の生活を支えるやりがい
公共工事を通じて、人々の生活に必要な道路や上下水などのインフラを整備することが大きなやりがいになっているそう。

自分たちの手がけた工事が地域社会に貢献し、目に見える形で人々の生活を改善することで、仕事への誇りとやりがいを感じることができます。社会貢献の実感が、モチベーションとなり、さらなる成長や活躍を促進させるでしょう。

きびしさ

きびしさ

■公共工事ならではの特徴
道路や上下水など屋外案件が中心のため環境に左右されることが多く、特に夏の暑さや体力的な負担があります。熱中症対策などは徹底していますが、自己管理はもちろん、現場全体の管理もしっかり行っていきましょう。

また公共工事は厳格な基準やルールに基づいた、細かな事務処理も求められます。細かい部分まで確認を怠らず、現場管理と事務処理の両方を柔軟に対応していく姿勢が重要です。

公共工事がメインのため、労務ルールを厳守しています。転勤や出張もなく、長く腰を据えて働けます。

土木施工管理技士1級の資格をお持ちでない場合は、資格取得を全面バックアップ!さらなる成長も実現可能!

給与アップとワークライフバランスの向上を実現できる環境をご用意。あなたの経験を存分に発揮できます!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による書類選考

  • 面接(1回)

  • 内定

面接時は履歴書(写真貼付)および職務経歴書をご持参ください。
雑談を交え、リラックスした雰囲気の中で行います。
経験豊富な方はスタート給与を優遇いたしますので、
過去に担当した案件のお話なども是非お聞かせください。

※現在のお住まいや就業状況を考慮し、面接日や入社日を調整します。
※出張面接も設けておりますので、お気軽にご相談ください。
※ご応募から1ヶ月以内にご入社可能です。
連絡先
株式会社水野組
〒424-0801
静岡市清水区秋吉町3-20
TEL:054-366-3251(採用担当)

会社概要

事業概要

土木工事業
とび土工事業
管工事業
舗装工事業
造園工事業
水道施設業

所在地

〒424-0801
静岡県静岡市清水区秋吉町3-20

設立
1966年 5月(創業:1946年9月)
代表者
代表取締役 大多和 一志
従業員数
15名
資本金
2000万円
平均年齢
51歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012438225

株式会社水野組

施工ディレクター/各種手当充実/社用車貸与/残業5h程度

New
正社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます