掲載予定期間:2025/4/14(月)~2025/6/15(日)更新日:2025/4/14(月)

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター

教育商材ロボット・AI・IoT先端サービスの営業/土日祝休み

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【需要◎】人々の未来を変える教育商材をご提案

【反響メイン】お客さまからのお問い合わせも増加中!

【働き方】土日祝休・残業ほぼ無・有休取得も歓迎♪

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

「技術 × 教育 × 未来」
AI・ロボット・IoT―最先端の技術で未来をつくる

配膳ロボットやスマート家電など、スマートテクノロジーが生活に欠かせない今、未来を担うDX人材の育成が急務となっています。

そこで、当社が世界に先駆けて開発したのが、教育ロボット「TOMOT-Aro2」。AI・ロボット・IoT技術を実践的に学べる教材として、大学工学部・高等専門学校・高等学校におけるDXハイスクールなどで導入が進んでいます。

あなたにお任せするのは「TOMOT-Aro2」をはじめ、人々の未来を変える可能性を秘めた商材の提案営業。現在は、DMを送付した教育機関からの反響営業が中心のため、ニーズのあるお客さまへ提案しやすく営業としての介在価値を実感しながら働ける環境も魅力です。

もちろん入社後は、ロボットの扱い方を学ぶ座学から同行まで、充実の研修をご用意。あなたが安心して独り立ちできるまでしっかりとサポートすることをお約束します!

新たなライフスタイルの提案から新業態の創出まで、世界初となる製品の開発にも積極的に取り組んでいくこの事業。そんな可能性にワクワクしながら、人々の未来をつくっていく…そんな仕事に挑戦してみませんか。

あなたのご応募、心よりお待ちしています!

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 教育商材ロボット・AI・IoT先端サービスの営業/土日祝休み

仕事内容

【問合せ急増中◎反響メイン】学習教材「TOMOT-Aro2」等の提案営業★原則定時退社

具体的な仕事内容
AI・ロボット・IoT商材を
  手掛けるブランド
     TOMOT
━━━━━━━━━━━━
TOMOT(ともット)は、AI・ロボット・IoT商材を専門的に手掛ける当社のブランド。
コンセプトは“先端技術をもっと身近に”。
赤ちゃんからお年寄りまでが先端技術の恩恵をうけられる、身近な友達のようなサービスを目指し製品・サービス企画開発を行っています。

~製品例~
◎TOMOT-Aro2…ロボットプログラミング教材。第一弾Aro1から6年かけて大幅にパワーアップし、次世代を担うDX人材育成教材として活用されています。
◎TOMOT-AIティーチャー(仮称)…Aro2と併せて使用するチャットサービス。Aro2におけるPythonプログラミングに習熟したAIとなっており、様々な技術的な質問に答え、学習を深めるサポートを行います。

★日常生活や企業活動等をスマートにするIoT商材など、民間企業・一般家庭向けの製品の開発も予定しています。


【仕事の流れ】
▼アプローチ
商材のDMを、大学工学部・高等専門学校等全国の教育機関へ送付します。
※状況に応じて、教育委員会等へのテレマを行う場合もあります

▼問い合わせ
興味を持っていただいた学校から、お問い合わせをいただきます。

▼提案
見積書を作成し、アポがとれた学校へロボットを持って訪問します。
導入事例や授業風景を動画でお見せしたり、実際の学生に向けた授業(※)を行う場合もあります。
◎出張は平均月数回ほど(変動あり)

▼クロージング
補助金で購入される教育機関がほとんどのため、申請書の記入法等のアドバイスもしながら成約まで進めていきます。

※授業について
製品がどのように教育に取り入れられるのかを理解していただくため、実際に授業を行う場合もあります。
基本講習は営業担当が行いますが、専門的な知識が必要になる発展・応用講習については、技術者が同行するためご安心ください!

部署室長「もともとニーズのあるお客さまへのご提案がほとんどなので、成約率は7割ほど。実際に触っていただくと、こんなに簡単なんだ…!と成約につながるケースが多いですよ」
チーム組織構成
入社後の教育制度については、原稿下部社員インタビューをご覧ください!

対象となる方

【学歴不問】営業orIT業界経験/普免(AT限定可)★AIやPython等も学べリスキリングにも最適

■必須条件
・営業経験(業界不問)またはIT業界経験(職歴不問)
・普通自動車免許(AT限定可)

■歓迎します!
・技術者または技術営業の経験者(IT・ハードウェアなど)
・ITパスポート・基本情報技術者などのIT資格取得者

\こんな方にぴったり/
◎人の役に立つ仕事がしたい
◎コミュニケーション力を活かしたい
◎AIなど新しい技術に興味がある
◎安定企業で腰を据えて長く働きたい
◎プライベートも大切にしたい

★業界未経験歓迎
★職種未経験歓迎

勤務地

【転勤なし/在宅OK】
■本社:兵庫県神戸市中央区伊藤町119番地
(三ノ宮駅より徒歩10分)

※受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
※在宅勤務条件あり
  • 本社/兵庫県神戸市中央区伊藤町119番地[最寄り駅]三宮・花時計前駅

勤務時間

9:00~17:50(所定労働時間8時間 休憩50分)
※勤務地・配属先により異なる場合があります

\働き方について/
部署全体でほとんど残業はありません。
出張により定時を過ぎて退勤した場合は、その分翌日の出勤時間を調整しています。
また、休憩時間にお客さまからの電話対応が発生した場合などにも、時間を延ばして休んでいただくなどしっかり休める環境を整えています◎
平均残業時間
月3時間★残業はほとんどありません!

雇用形態

正社員

試用期間2カ月(労働条件は本採用時と同様です)

給与

★経験・能力・スキル等を最大限考慮★
月給23万円~55万円+各種手当
※上記月給には、一律総合職手当(月3万円)を含みます
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給)
■交通費全額支給(規定あり)
■住宅手当(規定あり)
■資格手当(規定あり)
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収340万円~700万円

社員の年収例

年収460万円(入社3年/30歳/月給31万円)
年収550万円(入社7年/40歳/月給37万円)
年収700万円(ハイキャリア転職等)
年収340万円(未経験新人/月給23万円)
※上記年収例には、賞与・各種手当を含みます

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■60歳定年制(定年後65歳まで再雇用制度あり)
■各種研修制度(導入研修、OJT研修など)
■福利厚生サービス(福利厚生倶楽部)
■生命保険の団体契約
■財形貯蓄制度
■従業員持株会制度
■選択制企業型確定拠出型年金
■各種社内イベント(参加任意)
■クラブ活動(参加任意)
■リモートワーク・在宅勤務制度

休日・休暇

年間休日

122

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇

■特別休暇
■生理休暇

┏──────┓
 受賞実績多数
┗──────┛
◎介護と仕事の両立推進/トモニンマーク取得企業
◎厚生労働大臣認定/くるみんマーク取得
◎ひょうご応援企業
◎ひょうご仕事と生活のバランス認定/表彰
◎健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)
◎ハタラクエール2024

\有休取得について/
部署室長「私の部署では、全員が有休を使い切ることを目標に、取得を推奨しています。仕事だけでなく、私生活の時間も大切にすることで前向きに働き続けてほしいと思っています!」

★5日以上の連続休暇取得可能

当社について

◎ITソリューション事業
◎医療事務関連事業
◎公共福祉事業
◎AI・ロボティクス・IoT事業

といった、4つの事業を展開している当社。
創業から半世紀以上、黒字経営を継続し、強固な経営基盤を築いています。

今後も、当社ビジョン「笑顔でつなぐ仲間と未来」の実現に貢献し、さらなる飛躍を遂げる企業であるべく、全社一丸となって取り組んでいきます。

TOMOTをもっと知る!

TOMOTが運営する各種SNSでは、最新のバージョンアップや展示会などのイベント情報をご提供しています。
ご提案いただく商材である「TOMOT-Aro2」等の実際の操作手順動画から、何気ない普段の様子が分かる投稿もしていますので、ぜひご覧ください♪

■X
@tomot_official

■Instagram 
@tomot_official
@tomot_aro2

■Facebook 
tomot.official

■TikTok 
@tomot_official

■YouTube 
@tomot_official
Check!

社員インタビュー

Q.入社後の流れは?
上司

部署室長

Q.入社後の流れは?

TOMOT-Aro2の扱い方など、実際にロボットに触れながら知識を学んでいただきます。 お客さまにも見ていただけるような製品の教科書やカタログも完備していますので、一緒に理解を深めていきましょう。

つづき
上司

つづき

一通り学んでいただいた後は、研修もかねてYouTubeにアップする動画を作成したり、実際にお客のもとへ同行をしたり、過去の授業の動画を見たり…安心して独り立ちできるまでしっかりサポートしていきます!

Check!

取材レポート

商品・サービスの強みは?

人々の未来につながるからこそ、求められる商材。

教育ロボット「TOMOT-Aro2」をはじめ、最先端技術を駆使して開発された商材を提案するこのお仕事。単なる物売りの営業ではなく、“未来をつくる”役割を担えることが大きな魅力です。

部署室長Kさん
「ロボット大国である日本の技術者不足に貢献できる、非常にやりがいのある仕事です。世界に先駆けて次世代技術に挑戦しているので、日々ワクワクしながら働いています。
営業として最も魅力的なのは、他にはない新しい価値を提案できること。お客さまにも話を聞いてもらいやすいですよ」

Kさんは、現在自らも営業として提案活動をされているそう。楽しそうに語るお姿から、同社の仕事の魅力が伝わってくる取材となりました。

TOMOTでは、X、Instagram、TikTokなど各種SNSで情報を紹介しています!
やりがい

やりがい

「TOMOT-Aro2」をはじめ、未来を変える可能性を持つ商材を提案できることが大きなやりがいです。
学校で実際に授業を行う機会もあり、自分の提案が次世代につながっていく確かな実感がモチベーションを高めていきます。
今後は、教育商材だけでなく民間企業・一般家庭向けのIoT製品の開発も予定しており、より人の役に立つ提案ができることでしょう。

きびしさ

きびしさ

お客さまに信頼していただくには、専門知識が必要不可欠。
製品に対する理解を深めるため、積極的な学習が求められます。
また、お客さま(主に学校の先生)との関係性作りも非常に大切です。
「この人の提案する製品なら、信頼できる」と思っていただけるよう、丁寧なコミュニケーションを心掛けていきましょう!

優しい言葉と分かりやすい解説の専門教科書。 周囲のサポートのもと、製品の理解を深めていきましょう!

人型2足歩行ロボット「TOMOT-Aro2」。 多岐に渡るIT領域の学習を支援します。

ロボット同士で雑談も…! 想像を超える技術に、ワクワクが止まりません◎

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による選考

  • 面接(2回)

  • 内定

\お読みいただきありがとうございました/
■応募から内定まで1カ月程度を予定しています。
■面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
【株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター】
神戸本社:兵庫県神戸市中央区中央区伊藤町119
E-mail:recruit-wi@nihon-data.jp
採用担当宛(平日9:00~18:00)

会社概要

事業概要

★次世代育成支援対策推進法に基づく厚生労働大臣認定【くるみんマーク】を取得するほか、介護と仕事の両立推進に取り組む企業として厚生労働省【トモニンマーク】も取得しています。

■ITソリューション事業
■医療関連事業
■公共福祉事業
■AI・ロボティクス・IoT 事業

医療事務や受付、ITサポートなど、医療機関内で発生するあらゆる業務を代行するアウトソーシングサービスを提供しています。

所在地

〒650-0032
兵庫県神戸市中央区伊藤町119番地 大樹生命神戸三宮ビル 3F

設立
1968年 2月
代表者
代表取締役社長 池 智太郎
従業員数
4601名(2025年2月3日現在)
資本金
5000万円
売上高

175億円(2024年8月期末実績)

平均年齢
39歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012442564

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター

教育商材ロボット・AI・IoT先端サービスの営業/土日祝休み

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます