株式会社サクラクレパス
自社ECサイトの企画運営・制作/年間休日124日/賞与年3回
この求人を要約すると…
【安定成長】創業104年を迎え、さらに新事業を展開
【スキルアップ】会社負担で外部研修・講習も受講可能
【働きやすさ】年休124日/土日祝休/育児支援あり
「あったらいいな」で広げた想像力と創造力。
サクラクレパスのECサイトで活かしてみませんか?
「こんなの、あったらいいな」
画用紙いっぱいに、想像する世界を描いていた頃。
あなたの手元には、サクラクレパスの商品があったのではないでしょうか。
そして成長した今。
想像力と創造力を、サクラクレパスのECサイトで実現してみませんか?
【創業104周年の安定基盤】
総合文具メーカーとして、2025年には創業104周年を迎える当社。
近年ではこれまで描画材や筆記具で培った色材技術を応用し、医療分野・工業分野へも商品を展開するなどさらなる成長を遂げています。
【チャレンジを歓迎する社風】
「こんなコンテンツがあれば…」と思ったら、必要に応じて最短1カ月でアイデアをカタチにすることも。
また、社員のスキルアップも積極的に後押ししており、会社負担で研修・講習に参加できます。
【ライフステージを問わず活躍】
ライフステージの変化にも柔軟に対応しており、たとえば育児短時間勤務制度では、お子さんが小学校3年生を修了するまで時短勤務が可能になるなど、独自の育児支援を導入しています。
思い描いた「あったらいいな」で、次の世代の教育・保育をサポートする――大きなやりがいがあなたを待っています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【お持ちのスキルを活かせる!】自社ECサイトのコンテンツ企画・デザイン・コーディングなど
========
具体的には…
========
すべて一人で対応するのではなく、チームで分担して対応します。
<企画・販促>
■オリジナルコンテンツの企画・制作
…販促チラシのWeb企画化、Web限定特集の企画・制作など
■SNS対応(メルマガ・X・Instagram)
…メルマガ配信処理・管理、SNSへの投稿の企画・制作など
<ライティング・デザイン>
■カタログ掲載商品・Web限定商品の掲載
…カタログ情報の入力、更新など
■画像の編集、バナー制作
…Adobeソフトを使用したサイトに掲載する商品画像の加工・編集、バナー画像の制作など
<コーディング・システム改修>
■Webページの制作(コーディングなど)
…A-blogというCMS(制作ソフト)を使用した制作など
■システム改修、機能改善
…外部ベンダーとのすり合わせなど
\ POINT!/
★アイデアを実現!
企画から社内で一貫してチームで対応しているため、提案・意見も出しやすく、アイデアをスピーディーに形にしやすい環境があります。
<これまで実現したアイデアは…>
◎先生の引継ぎに対応したガイドページ
◎季節の学校行事に応じた特集(5月はこいのぼりへのお絵描き特集など)
など
チームワークを大切にしており、わからないことも気軽に質問できる温かな雰囲気が自慢です♪
========
入社後の流れ
========
【導入研修】
▼
【OJT研修】
▼
【ゆくゆくは…】
お持ちのスキルにプラスして、さらなるスキルアップができます!
受講したい外部研修・セミナーなども、申請すれば会社負担で受講可能です。
(例:Adobeのオンラインセミナー、SEO対策講座など)
\ POINT!/
★チャレンジ大歓迎!
「デザインスキルを活かして、コンテンツの企画から携わりたい」
「コーディングだけではなく、デザインスキルも身に付けたい」
など、あなたのチャレンジを歓迎・支援する社風があります。
対象となる方
【大卒以上】Web制作に関する経験を活かして、さらにスキルを得たい方(業界・職種不問)
■大卒以上
■コーディングの業務経験など、Web制作に関する経験をお持ちの方
※業界・職種不問
<活かせる経験・スキル>※必須ではありません
◎Webディレクター・Webプロデューサー・Webプランナーの経験
◎Webエンジニア・Webコーダー・Webデザイナーの経験
◎Web編集・Webライターの経験 など
\ こんな方をお待ちしています!/
◎挑戦する意欲を持ち、周囲から積極的に吸収したい方
◎社内外問わず、コミュニケーションを取って業務を進めたい方
◎自ら意見を発信し、主体的に行動したい方
勤務地
【大阪本社】
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-6-20
<アクセス>
・地下鉄中央線「森ノ宮駅」6番出口
・JR環状線「森ノ宮駅」玉造筋を南へ徒歩約5分
※受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
- 大阪本社/大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-6-20[最寄り駅]森ノ宮駅
勤務時間
【特集ページ制作のスケジュール例】
1カ月で担当をリレーする形で制作を進めていきます。
<前半2週間>
企画・構想を練る
ラフを起こす
▼
<後半2週間>
ラフに沿って、デザインを考案
CMSでページ制作
\ POINT!/
★毎週水曜日はNO残業デー!
残業を少なくする取り組みも行っており、チームでも協力して就業時間内に効率的に業務を進めています。
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(期間中の待遇に変動なし)給与
※給与は経験・スキルなどを考慮の上、最終的に決定します
■家族手当
■扶養責任手当
年収350万円~500万円
年収480万円(14年目/主任)
年収360万円(4年目/一般)
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備
■企業年金
■退職金制度(勤続3年以上)
■永年勤続表彰
■教育制度(階級別・部門別研修など)
■外部研修受講支援制度(通信教育など)
■国家試験等資格取得奨励制度
■育児時短勤務制度
(小学校3年生を修了するまでの子を養育する従業員は、勤務時間の短縮可)
<その他>
■健康診断
■保養所・リゾートクラブ
休日・休暇
124日
■完全週休2日制
(土・日)※年に数回、土曜出勤の可能性あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社7カ月目より/初年度10日)※年間5日以上は必ず取得
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
★新規事業も進行中
人を検知する自動撮影デジカメで撮影した写真が園児ごとに自動で振り分けられ、日々ご家庭にアプリで配信されます。運動会や保育参観のようなイベントのときでしか見られなかった、施設でのお子さまの表情を閲覧いただけます。
施設側は手軽に配信・管理することができ、ご家庭では子どもたちの成長をより身近で見守れるサービスです。
社員インタビュー

Kさん
Q.どんなアイデアを実現しましたか?
詳細なガイドページがあった方が良いと思い、昨年11月から上長に相談。1月から制作に着手し、3月の引き継ぎに向けて無事ガイドのための特集ページを実現できました。このスピード感も当社の魅力だと思います。

Tさん
Q.入社のきっかけは?
デザインという好き・得意を活かした業務がしたくて入社し、入社後に企画にもチャレンジしました。企画に苦手意識があったのですが、チャレンジしてみたら自分に合っていて、10年以上続ける仕事になっています。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
チャレンジも、スキルアップも。社員が意欲的になれる環境。
同社のECサイト「エデュース」の運営に携わるお二人にお話を伺いました。
「私はデザイン業務から、企画の方にも挑戦しました。チームで多彩な業務を手がけるので、関連業務の幅を広げやすいことは大きなポイントだと思います」(Tさん)
「私はSNSの運用から、デザインの方にチャレンジしています。外部研修や講習も受講可能なので、今は色彩を勉強するセミナーに参加中です。スキルアップにも意欲的になれる環境ですよ」(Kさん)
会社としても100年以上の安定基盤がありながら、現在も新規事業にチャレンジする同社。
そういった成長を続ける裏には、社員一人ひとりが挑戦に意欲的になれる環境があるようです。

やりがい
【アイデアを実現し、お客さまから喜びの声も】
企画や制作でも、自由な発想から生まれたアイデアをスピーディーに実現できるのが同社の特長です。
また、カタチにして終わりではなく、自社でつくり上げているECサイトだからこそ、フィードバックもスムーズ。
効果測定で出た数字やアンケートでのお客さまの声など、手がけた企画や制作物に対しての嬉しい反響を感じながら、さらに施策に活かしていくことができますよ。

きびしさ
【決まった正解がない難しさ】
決まった一つの正解がないため、常に「何が最適か」を考えながら、サイトを運営していく難しさがあります。また企画や制作には納期があり、一つの遅れが全体に波及してしまうことも。
チームで相談をしながら、全員で一つの目標に向かって協力することが、厳しさを乗り越えるカギとなることでしょう。
コンテンツの企画からコーディングなどの実務まで、多彩な業務でスキルの幅も広がります。
先輩がOFF-JT、OJTで丁寧にお教えします。気軽に何でも質問してくださいね。
身に付けたいスキル、やってみたい仕事があれば会社が後押し!スキルアップにも意欲的になれる環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリー・書類選考
1次面接(オンライン)
適性検査
最終面接
内定
※応募から内定までは1カ月~1カ月半程度を予定しております。
※入社日・面接日はご相談に応じます。
※1次面接はオンラインで実施いたします。
※最終面接は大阪本社にて実施予定です。
〒540-8508
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-6-20
TEL:06-6910-8822
MAIL:jinji@craypas.co.jp
(担当/人事総務部 キャリア採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
【創業以来リーディングカンパニーとして成長を続ける総合文具メーカー】
■描画材・筆記具・事務用品の企画・製造・販売
■色材技術を応用した医療分野・工業分野・エレクトロニクス分野への商品展開
■幼稚園・小学校などを対象にした教育用品の通販事業「Educe」の展開(ECサイト運営など)- 所在地
〒540-8508
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-6-20- 設立
- 1921年 5月29日
- 代表者
- 代表取締役社長 西村 彦四郎
- 従業員数
- 1600名 ※グループ計
- 資本金
- 9000万円
- 売上高
437億円(2022年12月実績※連結)
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す