株式会社インターオフィス
最新のインテリアに囲まれてキャリアを磨く経理スタッフ
この求人を要約すると…
■日常経理から決算・税務まで幅広い経験が積めます
■フレックス&在宅勤務ありで働きやすさも◎
■ボトムアップの風土で積極的な提案もOK!
日常経理業務から将来的にはIPOまで
キャリアの幅は広く…社歴不問でチャレンジ可能!
大手企業のオフィス、公共施設、学校、空港、病院など空間をトータルでデザインしてきた私たち。
コロナ禍を経て、オフィス空間の在り方や働き方にも変化が生じてきたことを受けて、toC向けのサービスの拡大や家具や空間のサブスクリプション事業など新しいビジネスも展開しています。
空間のコンサルティングから、設計、施工までを要する空間デザインを求められるようになりました。
ご依頼案件が増加しているものの会社の規模は大きくありませんので、今後ますます組織を拡大していく方針です。
経理としても売上管理は家具販売だけでなく、事業ごとに千差万別。
組織の拡大に伴い、管理体制も強化してく必要があります。
決算などのルーティン業務だけでなく、経理業務フローの改善や新規事業に係る経理業務など手を挙げれば様々な業務を任せていく環境です。
現状の経験は浅くても大丈夫!
しっかりと経理のキャリアを積めるようフォローします。
デザイン性の高い家具に囲まれた環境で、最新のインテリアを感じながらキャリアをステップアップさせてみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
★在宅&フレックス★プライベート時間を確保して経理のキャリアを磨ける!
・仕訳/伝票入力
・入出金管理
・月次、四半期、年度末決算業務…etc
※使用ソフトは「勘定奉行」と「ハーモス経費」です。
<経験や意欲に応じてお任せ>
まずは通常経理業務を中心にお任せしながら、当社の業務に慣れることから始めていきましょう。その後、決算業務や税務、会社全体の経営数字分析など、経理担当として幅広くチャレンジしていただきたいと考えています。
<経験がない業務に関して>
未経験業務については、経験豊富な上司や先輩メンバーからフォローを受けながら、着実にスキルや知識を吸収できる環境です。チャレンジしたい分野があれば積極的に手を挙げてください。
新人から勤続20年超のベテラン社員まで幅広い年代の者が多く、配属部署を超えてコミュニケーションを取ることができる雰囲気です。
対象となる方
<学歴不問/業界未経験歓迎!/第二新卒歓迎◎>経理実務経験をお持ちの方(1年以上)
□Word・ExcelなどのPCの基本操作ができる方
□Excel関数の基本的な理解がある方
★第二新卒者歓迎
★業種未経験歓迎
<以下の方はさらに歓迎>
◎日商簿記2級保持
★経理課では業務の属人化防止の為、基本的に主担当1名とサポート1名の2名体制で業務を割り振っています。
毎週のチームMTGの実施やSlack等を使用した情報共有を心がけ、急なお休みでも対応が出来るような体制です。
勤務地
東京都港区赤坂8-5-6 IPIAS Aoyama 105室
→銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目」駅 徒歩5分
青山本社から徒歩5分の距離にある事務所で、こちらも自社商材を用いたデザイン性の高い空間になっています。
※転勤なし
- 管理部事務所/東京都港区赤坂8-5-6[最寄り駅]青山一丁目駅 徒歩5分
勤務時間
標準労働時間/1日8時間
コアタイム/10:00~15:00
※フレキシブルタイム/5:00~10:00、15:00~22:00
雇用形態
正社員
※3ヶ月間の試用期間有(給与や福利厚生等の待遇に変更なし)給与
※経験・能力等を考慮し、社内規定に則って決定致します。
年収360万円~500万円
435万円(入社2年目)※月給23万5000円+残業手当+業績賞与
540万円(入社6年目/係長職)※月給29万円+残業手当+業績賞与
650万円(入社12年目/課長職)※月給40万5000円+業績賞与
待遇・福利厚生
・交通費全額支給
・在宅勤務制度
・評価制度
・退職金制度
・慶弔見舞制度
・海外研修制度
・社員割引制度
・教育補助制度
└資格取得のための受験費用補助・研修費用補助あり※条件あり
・メンター制度
・部活動制度
・団体定期保険/損害保険
・インフルエンザ予防接種
・健康診断/産業医面談
・出張手当
・役職手当
・社員持株会
・PC貸与
・服装自由(髪色自由・ネイルOK)
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
12/30~1/3
■慶弔休暇
結婚、出産、弔慰、傷病等に応じた休暇が取得できます。
■有給休暇
初年度10日付与
■産前・産後休暇
■育児休暇
取得・復帰実績多数!男性社員の取得も進んでいます。
★経験が浅くても大丈夫!
わからないことや判断に迷うこと、やってみたいこと等は遠慮なく相談して大丈夫です。
ただ指示を待っているのではなく積極的に学びに行く姿勢は大切にしてください。
★社内の雰囲気について
ここ数年は事業拡大に伴って20代~30代を中心に年間で15~20名が入社しています。
組織として役職はあるものの、年齢や社歴に関係なく意見を言えるフラットな雰囲気で、同じ趣味仲間で集える部活動制度や同じ年に入社した同期研修等、社員同士コミュニケーションを取れる環境もあって新しく入社する方もすぐに馴染んでいます。
社員インタビュー

経理
スキルに合わせて担当業務を割り振っているので、経験や意欲がある方には管理会計や税務関係といった業務にもどんどんチャレンジできます。チームで助け合いながら一緒に頑張りましょう!

経理
経理経験が浅い人も経理一筋な人も様々な人が協力して活躍しています。分からないことも聞きやすく、コミュニケーションが取りやすいチームです。フレックスタイム制、有休の時間単位取得もできて、働きやすいです。
取材レポート
社員の働き方は?
デザイン性の高い快適なオフィス環境で無理なく働ける。
フレックスタイム制を採用し、10時~15時のコアタイムをベースに業務の繁忙やライフスタイルに合わせた時間で勤務ができます。
担当業務によって繁忙時期は多少異なりますが、基本的には月次の〆が終わる月の中旬以降は比較的落ち着いており、残業時間の平均は10~20時間前後。
在宅勤務も個人の裁量で積極的に取り入れて勤務ができます!
午前中は在宅、午後は出社する、といった在宅と出社のハイブリット勤務も可能です。もちろん本社オフィスで最新のインテリアを感じながら働くのも気分があがりますよ。

やりがい
toC事業の拡大など、会社も新たなチャレンジに取り組む中で経理としても業務の幅を広げていくことができます。これから会社の規模も拡大していく事が考えられるので、意欲次第ではスケールの大きな業務にチャレンジ出来ると思います。
年齢や社歴に関係なく意見を尊重するので「良い会社にしたい!」という想いで積極的に動ける方であれば自由に活躍の場を広げられます。

きびしさ
会社のお金を管理している意識と責任感だけでなく、スピードや正確性も求められる業務。細かな部分にも配慮しながら、着実に業務を進めていく必要があります。
期日通りに数字を纏めるために時には多忙な営業社員に対して厳しい指摘をしていく必要もあります。また会社の拡大に伴って変化していくことも多くあるため、与えられた仕事だけをこなす受け身の姿勢ではなく、自ら考えて動ける主体性や実行力も重要と考えています。
◎管理部事務所◎基本的にはこちらに席を設けます。
◎青山本社◎最新のインテリアに囲まれて気分も上がります!
チームで助け合いながら一緒に頑張りましょう♪
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりご応募
書類選考(doda登録内容をもとに選考)
一次面接(経理担当+人事)※対面実施
二次面接(経理課長+管理部長)※対面実施
内定
入社(入社日ご相談に応じます)
★面接実施前に簡単な性格テストを実施します。
★一次面接で遠方の方はWEBにて実施
★選考を前提としない話を聞くだけの〈カジュアル面談〉も実施中!
希望の方は、ご応募の際その旨をご連絡ください。
※基本上記流れになりますが、状況により面接回数や内容に変更があります。
※居住地が遠方の方、ご就業中の方、面接日時や実施方法を柔軟に対応致します。
遠慮なくご相談ください!
◆◇面接は相互理解の時間として考えています◇◆
あまり気負わずにご経験や今後のキャリアについて聞かせてください。
貴方の希望するキャリアが築ける環境か情報収集してください。
TEL:03-5771-7635
MAIL:saiyo1@interoffice.co.jp
会社概要
- 事業概要
オフィス家具、インテリアの輸入及び販売/オフィスデザイン・設計/オフィスレイアウト変更/オフィス移転/内装工事/特注家具のデザイン・製作/オフィス家具のメンテナンス/ プロジェクトマネジメント/上記に関するコンサルタント業
- 所在地
<本社・ショールーム>東京都港区南青山1-2-6 ラティス青山スクエア6F/大阪支店・ショールーム/福岡支店・ショールーム/商品センター・久喜倉庫/MAARKET トーキョー(リテールストア)
- 設立
- 1983年 ※創立1975年
- 代表者
- 代表取締役社長 岩下 雅則
- 従業員数
- 150名
- 資本金
- 8818万円
- 売上高
85億8100万円(2024年8月期)
- 平均年齢
- 39歳