株式会社サンエス工業
ダクトの取付スタッフ/月収例28万円~/年休126/土日祝休
この求人を要約すると…
設立50年!建物に欠かせないダクトを扱う安定企業
仙台から転勤無!未経験から地域に貢献できる職人へ!
年休126/完週休2/土日祝休/賞与実績3.5カ月
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【設立50年の安定企業】オフィスビル・商業施設・病院・工場などへのダクトの取付、ダクトの組立・製造
◎未経験歓迎!「ダクトって何だろう?」という方でも大丈夫です
◎ダクト工事のニーズ増に伴う増員募集!
◎仙台から転勤なし!地元で長く働きたい方、UIターン希望の方にピッタリ!
<ダクトとは?>
◆建物内の空気を循環させるために欠かせない大きな管です
◆必要な空気を吸い込み、不要な空気を吐き出す役割があり、建物の快適な空間を保ちます
※『Pickup!』タブや、本ページの下部に実際の写真があります
<どこに設置するの?>
オフィスビル、商業施設、病院、工場など。仙台の有名施設も手がけています!
※ダクト工事の実績例:イオンモール利府新棟/地下鉄東西線連坊駅/イケア仙台/ヨドバシカメラ仙台 第2ビル/東北大学(星稜)など
━━
◆具体的な業務内容
━━
■メイン業務:建物にてダクトの設置工事(9割)
・依頼があった現場(建物・施設)にて、図面をもとに室内~室外までトンネルのようにつなげる
・本体同士をビスで止めたり、吊り金具で取り付けたりして、ダクトを設置
・現場には3~4名で向かい、他業者の方とも協力して設置
■自社工場でのダクト製造・組み立て(1割)
・加工:PCで設定を入力し、機械を操作して鉄板をカット
・組み立て:機械や工具を使用し、パーツを組み立て
━━
◆入社後の流れ
━━
▼入社~1カ月
・「ダクトの種類」「材料・工具」など、研修でイチから学びます
・実際の作業をシミュレーションし、先輩がマンツーマンでサポート
・定期的な研修でスキルアップ
▼1カ月以降
・製造にも慣れてきたら、次のステップとしてダクトの設置工事の現場に参画
・実際にお客さまとも接しながら、関係性を少しずつ築きます
▼資格取得でステップアップ
・資格取得支援制度完備
・さまざまな資格に挑戦でき、着実にステップアップできます!
・高所作業車の運転免許・玉掛け・足場組立作業などの必要な資格も入社後の取得でOK
※入社後の職種変更なし
★前職は配送関係や現場系など、未経験スタートの先輩多数!
★結婚などのライフイベントを機に東京から仙台にUターンし、入社した先輩も!
対象となる方
【学歴不問】★未経験歓迎!★専門知識不要★運転免許があればOK!★第二新卒、社会人未経験の方も歓迎
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
※MT免許をお持ちの方は尚歓迎
□学歴不問
□職種・業種未経験歓迎
□専門的な知識などは一切問いません!
□第二新卒の方、社会人未経験の方、社会人経験10年以上の方も歓迎
<資格は入社後に取得OK!>
◎業務に必要な資格は入社後の取得でOK
◎資格取得にかかる費用などはすべて会社で負担します!
<運転免許(AT限定可)があれば誰でも応募できます!>
◎新しいキャリアをスタートさせたい方、大歓迎!
◎専門知識や経験は一切問いません
選考のポイント
勤務地
■東北支店/宮城県仙台市泉区市名坂字野蔵13
<アクセス>
・仙台市地下鉄南北線「泉中央駅」下車、バス停「野蔵団地入口」より徒歩4分
・仙台市地下鉄南北線「泉中央駅」より車で8分
◎転勤はございません
◎マイカー通勤OK(無料の駐車場も完備)
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
- 宮城県仙台市泉区市名坂字野蔵13[最寄り駅]八乙女駅
勤務時間
<1日の流れ>※一例
▼8:00 出社・朝礼
▼8:30 作業開始
・自社工場:制作担当者と打ち合わせ後、作業開始
・設置工事:現場の危険箇所などを確認後、指示を確認し作業開始
▼10:00 小休憩(15分)
▼12:00 休憩・昼食(60分)
▼13:00 作業再開
▼15:00 小休憩(15分)
▼17:00 片付け
▼17:30 退勤・お疲れさまでした!
※基本は設置工事がメインですが、自社工場で製造の作業をお任せする場合もあります
雇用形態
正社員
試用期間3カ月あり/試用期間中の給与や待遇に変動はありません給与
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
※上記には、一律支給の住宅手当(月3万円)を含みます。その他条件により変動あり。
■未経験入社・入社1年目の月収例
◎月収28万円(30歳・既婚・子一人)※家族手当・残業手当などの諸手当含む
◎月収25万円(25歳・独身)※残業手当などの諸手当含む
年収340万円~400万円
年収550万円(入社22年・40歳)
年収440万円(入社7年・30歳)
年収370万円(入社5年・28歳)
待遇・福利厚生
■交通費支給(月3万円まで)
■時間外手当(全額)
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人あたり:月5000円)
■住宅手当(実家:月3万円、独居:月4万円、既婚者:月5万円)
■U・Iターン支援制度あり
■退職金制度
■資格取得支援制度(業務上必要な資格であれば会社負担で取得可)
■社員旅行
■車通勤OK(無料駐車場完備)
■制服貸与
■研修制度(入社時は自社での研修、その他外部研修への参加も可)
家族手当や住宅手当を利用している社員も多数!
社員旅行もあり、リフレッシュの機会が豊富です!
安定企業ならではの福利厚生で、長く安心して働くことができます。
<資格取得支援制度・研修制度あり>
高所作業車の免許や玉掛け資格など、会社負担で取得可能です。
研修制度もあり、多くの社員が一歩ずつ着実にキャリアアップ・スキルアップを実現しています。
休日・休暇
126日
■完全週休2日制
(土日/例外的に休日出勤する場合には、休日出勤手当・代休の取得が可能です)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/27~1/4)※2025年度
■GW休暇
(カレンダー通り)
■夏季休暇
(8/13~8/17)※2025年度
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
社員インタビュー

Aさん
未経験入社1年目
前職では日曜しかお休みがありませんでした。転職後は土日祝休みとなり、休みがしっかりある分、リフレッシュしながら仕事ができています。改めてプライベートの時間が大事だと感じています。

Tさん
未経験入社1年目
ダクトを触ったことはありませんでしたが、ほとんどが未経験入社とのことだったので、不安なく入社できました。若手の社員も多く、先輩たちの指導もすごく分かりやすいです!

Iさん
未経験入社2年目
別業界からの入社だったので、正直最初は不安もありました。ですが、ダクトの仕事は奥が深く、知れば知るほど面白いと感じるように。今では、楽しみながら働いています!
取材レポート
社員の働き方は?
どんな建物にも必要な「ダクト」だから、抜群の安定感!
建物内の空気は、大きな管であるダクトの中を通って流れていきます。そんな、あらゆる建物にとって欠かせないダクトの製造から設置まで、一貫して行っているのが同社です。
設立50年の歴史があり、有名大学や、仙台市民なら誰もが知っている有名な施設などを手がけた実績も。
安定企業だからこそ、お休みの多さや収入の安定性など、働きやすい環境が整っています。
実際、「働きやすさに魅力を感じて、東京から仙台に戻ってきた」という先輩もいるのだとか。
また、資格取得支援制度もあり、仕事に必要な資格は入社後に取得が可能。取得にかかる費用は、会社が負担してくれるので、未経験から社会に役立つスキルを磨ける環境です。

やりがい
【多くの人が使用する建物を支える仕事】
人々が日常的に使用している商業施設や、安心できる生活に欠かせない病院など。どんな施設にも欠かせないものに携われるやりがいがいと同時に、『誇り高い気持ち』も感じることができるでしょう。
また、業務はチームで行うため、協力しあって完成できたときの達成感はひとしおです。

きびしさ
【サポートを受けながらダクトのプロへ】
まずは「ダクトとは何なのか」といった基礎から学び、作業方法、製造方法などを覚えていきます。学ぶことはたくさんあり、最初は大変に感じるかもしれません。しかし、「どんどん頼ってください!」と先輩たちからは心強い言葉も聞かれました。経験豊富な先輩たちのサポートを受けながら、プロを目指せる環境です。
多くの先輩が未経験タート!わからないことがあれば、優しく教えてもらえます。
「ダクト」となる部品の一部。メイン業務は取付作業ですが、製造をお任せすることも!
こちらが、ダクトを取り付けた様子。施設の天井を見上げたときに、目にした方もいるかもしれませんね。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
面接(1回)
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
宮城県仙台市泉区市名坂字野蔵13
TEL:022-373-4700/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
■消音機器製造並びに販売
■消音装置の設計、消音計算書の作成
■騒音測定・騒音対策
■空調機器製造並びに販売
■ダクト工事設計施工(東北支店)
■各種スパイラルダクト・フレキ類の販売
<許認可>
国土交通大臣許可(特)第6026号 管工事業- 所在地
【本社】東京都港区芝3‐8‐2 芝公園ファーストビル4階
【東北支店・工場】宮城県仙台市泉区市名坂字野蔵13
【茨城工場】茨城県かすみがうら市戸崎字一本松2302-1- 設立
- 1974年 4月25日
- 代表者
- 代表取締役社長 清國 栄治
- 従業員数
- 70名(2024年9月現在)※東北支店:33名
- 資本金
- 3000万円
- 売上高
15億9730万円(2024年3月期実績)
13億2755万円(2023年3月期実績)
10億7275万円(2022年3月期実績)
10億426万円(2021年3月期実績)- 平均年齢
- 39.1歳
- 企業URL
https://sss-k.co.jp/
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す