掲載予定期間:2025/4/21(月)~2025/7/20(日)更新日:2025/4/21(月)

株式会社丸産技研

リフォームアドバイザー/完全反響型/空間提案に集中できる環境

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定性◎】エリア随一シェア&完全反響型の提案

【提案に集中】問合せ対応や事務業務は専門部署が担当

【福利厚生充実!】資格取得支援、家賃補助など

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【完全反響型の提案】リフォームを希望するお客様へこだわり抜いた空間や間取りを提案 ◎未経験歓迎

具体的な仕事内容
専門部署が問い合わせを対応したのち、リフォームを希望されるお客様を担当。ご要望をもとにより快適で機能性の高い空間をデザインし提案します。


【◆具体的な業務内容】
■間取りのご提案
■家具什器(キッチン・お風呂・トイレなど)や外壁、内壁、インテリアに関わる小物などの提案
■設計部署と協力して空間をデザイン

<仕事の流れ>
▼お問合せ (専門部署が対応)
▼現地調査しつつ、お客様のご要望をヒアリング
▼設計等と連携して、デザイン提案
▼見積もり (事務部門がサポート)
▼契約 ※お客様は、ほとんど個人の方となります。

――ここがPoint!
<反響だけで事業が成立!?>
地域密着型で信頼と実績を積み上げてきたからこそ、完全反響型のスタイルで事業が成立するまでに成長しています。リピートも多く、より提案に集中することができます。

<設計にも携われる!>
提案できるのは間取りや什器だけではありません!
直接お客様のご要望をヒアリングしている担当として、設計担当と協力しながら空間デザインにも携わります。

<未経験でも高収入!>
活躍している当社社員は、未経験からスタートしています。
未経験からでも月給25万円~50万円(経験に応じる)+賞与年3回と、
頑張った分だけ反映されるため、年収1000万円を実現することも可能です!


【◆自社で完結できる強み】
当社では営業・営業サポート事務・設計・施工管理・自社職人(大工、多能工)と、大手企業のような分業制を取り入れています。
フリーデスクのため、部署間の垣根もなく、気軽に相談しやすい社風です。
だからこそ、設計のことはもちろん、実際に作業をする施工管理や場合によっては職人の担当者も交えて、できる・できないといった専門的なこともすぐに相談できます。
チーム組織構成
新築の綺麗なオフィスはフリーアドレス制のため、ご自身の好きな場所で仕事ができます。気さくで穏やかな社員が多く、困ったときは気軽に相談できる環境。未経験の方も、先輩が丁寧に育てていきますのでご安心ください。
★女性リーダーも活躍中!

対象となる方

【未経験歓迎/人柄重視】普通自動車免許(AT限定可)をお持ちであれば尚歓迎!

★人柄重視の採用です!面接ではあなたの想いをざっくばらんにお聞かせください!
※普通自動車免許(AT限定可)をお持ちであれば尚歓迎!

\こんな方を歓迎します!/
◆人の役に立つことが好きな方
◆地元に貢献したい方
◆ものづくりが好きな方

\以下の経験をお持ちの方、大歓迎です!/
◆不動産業界での経験がある方
◆営業経験をお持ちの方
◆住宅や店舗のリフォームに携わったご経験をお持ちの方

業界・職種未経験の方も、2年ほどかけて先輩がしっかりフォローしますのでご安心ください!

選考のポイント

\人柄・意欲重視の採用です!/
営業経験は問いません。未経験の方も大歓迎です。人柄意欲重視の採用ですので、面接ではあなたの当社で働きたい想いを教えてください!

勤務地

【新オフィス×転勤なし!】

\新築の綺麗なオフィスで勤務できます♪/
■本社勤務
神奈川県横浜市緑区長津田4-2-20 M・Sビルディング3F

★社用車貸与
★社宅・家賃補助制度あり、Iターン、Uターン歓迎!
★車通勤も可能です!

※受動喫煙対策:社内禁煙
  • 神奈川県横浜市緑区長津田4丁目2-20[最寄り駅]長津田駅 M・Sビルディング 3F

勤務時間

9:30~18:00(休憩1.5時間)

土・日曜日、祝日
10:00~18:00(休憩1時間)
平均残業時間
月30時間

雇用形態

正社員

※3カ月間の試用期間があります。試用期間中の給与は下記の給与欄をご確認ください。

給与

月給25万1000円~50万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月8万1000円~25万円支給。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給。
※経験者の方は、優遇いたします!

<試用期間中の給与>
月給23万1000円~(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月6万1000円~支給。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給。
※試用期間の残業はありません
賞与
年3回/7月・10月・12月※業績に応じて高収入が可能です。
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収400万円~

社員の年収例

700万円(入社5年目/新卒入社/26歳)
900万円(入社7年目/未経験入社/36歳)
1,000万円以上(入社10年目/ 未経験入社 /45歳)

待遇・福利厚生

各種制度
■各社会保険完備
■家賃補助制度(自社所有物件または管理物件に居住の場合)
■退職金制度(3年以上の在籍者のみ)
■資格取得支援制度(取得費用負担制度あり)
■自己啓発支援制度(建築美術館や書籍購入費用の負担制度あり)
■制服貸与
■社内表彰およびインセンティブ制度
■研修制度(社内・社外・宿泊等)
■社員旅行(過去には、北海道、沖縄、韓国へ行きました)
■社内イベント(ボーリング大会や高尾山登山など)
■弊社系列レストラン社員割引
■リゾートホテル利用(年1泊優遇あり)
■社内アンケート制度(社長に直接社員の声を届けます)
■社員及びその家族からの工事依頼(工事・リフォーム割引あり)
■社内融資制度(住宅購入・学費など相談に応じます)
その他
■賃貸割引(自社所有物件の場合、家賃4割会社負担、自社管理物件の場合、家賃3割会社負担)
■不動産購入割引(本人購入の場合、仲介手数料50%割引など)
■自社系列飲食店の利用制度(イタリアンレストラン「ソライア」、青葉台「Rico」、長津田「みちのく」「彩」 などの食事券配布など)
■休憩用リクライニングチェアあり(仮眠もOK)
■ハマふれんど(法人用の福利厚生制度)
■黒字決算賞与

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■完全週休2日制
(火・水)

■祝日休み
※出勤した場合は、他の出勤日に振替休日を取得。

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■バースデー休暇
※上記の休暇を含む、5日以上の連続休暇が取得可能です。
※昨年は、連続10日以上の休暇をとる社員が多数いました。

★地域随一のシェアで業績も安定!

当社は、1986年10月29日創業。確かな技術と実績で年々業績を伸ばし、現在は反響営業だけで事業が成り立っている状態です。地域でも随一の実績で、多くのお客様の依頼に応えてきました。地域密着サービスに力を入れており、今後も地域の街づくりに貢献していきます。

\仕事のポイント!/
お客様先にお伺いするときも、1級建築士など専門の設計スタッフに同行してもらうことが可能です。女性目線のレイアウト変更が必要なときは、女性の設計スタッフを同行をお願いすることも。契約前にしっかりとお客様に丁寧な説明ができる仕組みのため、満足度高い提案が可能です。「イメージと完成後が違う!」というズレも防げます。

★腰を据えて長く活躍できる環境を整備

年1回 「従業員アンケート」を実施しており、従業員一人ひとりの声を会社に伝えることができます。

会社は従業員が何を求めているかを知ることで、「持続可能な働き方改革」を常に意識し、新しい制度の導入や高いパフォーマンスができる環境を整えています。

また、社員による委員会活動があります。
社員同士で意見を出し合い、会社の承認を得て会社の制度やルールの改善を実際に行った事例もあります。

「働く仲間が皆平等に勤務できる」ことをモットーにしております。

ノー残業デーや消灯時間を設けることで、残業時間削減のための取り組みにも注力しております。

★入社後の流れ

基本はOJT研修で進めていきますが、並行してメーカー主催の座学研修を受講いただきます。そのため、OJTで先輩に同行して業務をサポートすることで業務の流れを覚えつつ、業務も必要な知識も入手可能です。半年ぐらいである程度の業務が一人でこなせるようになり、簡単な案件から担当を任せてもらえるようになります。はじめのうちは先輩が同行するので、ご安心ください。
Check!

社員インタビュー

■ヤル気がある人は絶対に成長することを当社が保証します。
上司

■ヤル気がある人は絶対に成長することを当社が保証します。

定着率が高いため、欠員補充募集ではありません。当社は100億円企業を目標に私達と一緒に“豊かな環境”を創り上げてくれる仲間を増やしています。当社と一緒に、自己成長を実現していきましょう!

■困ったときはいつでもご相談ください。
上司

■困ったときはいつでもご相談ください。

困ったときはお互いがフォローしあう文化の根付いた社風です。困ったことがあれば一人で抱え込まず、いつでも気軽にご相談ください。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

自分の仕事に専念できるから、スケジュールを組みやすい!

サポート部隊(営業サポート事務)によるサポートがあるため、自分の営業に専念できる環境です。また、飛び込み営業もないため、スケジュールを調整しやすく、効率的に自分の業務を行うことができます。このため、案件の掛け持ちもしやすいです。

また、DXも推進中。社内共有フォルダや案件管理ツールはクラウドで管理し、PC1台でどこでも作業できるようにされているため、場所に縛られず仕事ができます。

業務の効率化が進んだことで、残業時間も少しずつ減少中。プライベートの時間を大切にしながら、腰を据えて活躍できる仕組みが整えられています。

やりがい

やりがい

【スキルが身につき、感謝される仕事ができる】
「安心して任せられた」「ありがとう」など感謝の言葉を貰うと大きな喜びを感じます。研修などを利用して、徐々に身につけていった知識が仕事に活かせるようになると、自分の成長を実感でき達成感を味わえるはずです。研修とOJT等の案件の進行と両軸を進めることが必要なため、はじめは戸惑うかもしれませんが、不安なことは先輩に相談しながら乗り越えていきましょう。

きびしさ

きびしさ

【アイデア力とヒアリング力が必要】
リフォームには多種多様な形があり、型にはまったものがありません。それぞれのお客様の要望と、今ある形を活かしながら完成品を作ることから、希望をカタチにするアイデア力が必要です。また、お客様の要望を聞くときも、こちらから細かく希望を引き出してあげることが大切になります。そのため、丁寧にヒアリングをしていく力も必要になります。

お客様の要望を丁寧にヒアリングしつつ、要望を一つひとつ形にする提案を行います。

綺麗なオフィスでのびのびと勤務できるため、心にゆとりが生まれます。

自分の提案がお客様に喜んでいただけたときは大きな喜びと達成感を得られます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による書類選考

  • 面接1~2回+筆記試験(※)

  • 内定

※筆記試験は、一般常識問題+適性テストを予定しております。
※応募から内定までは2週間~3週間を予定しています。
※応募から1カ月以内の入社が可能です。
※面接日や入社日は希望を考慮します。在職中の方もお気軽にご相談ください。
※平日の夕方以降、土日の面接も可能です。
※会社説明会も随時開催中です!詳しくは直接ご連絡またはHPよりご確認ください。
連絡先
〒226-0027
神奈川県横浜市緑区長津田4-2-20 M・Sビルディング3F

担当:吉川
TEL045-981-0303

会社概要

事業概要

■ 建築 ・ 土木工事の設計 ・ 施工
■ 内装、外装リフォーム工事
■ 中古住宅 ・ 中古マンション ・ リフォーム調査業務
■ 排水・地下水設計 ・ 施工
■ 土質調査
■ 不動産の売買及び賃貸の紹介
■ 建物管理業務
■ 不動産のコンサルタント
■ 損害保険代理店(興亜火災)

所在地

〒226-0027
神奈川県横浜市緑区長津田2-4-16

設立
1986年 10月29日
代表者
代表取締役 角田 英規
従業員数
140名(2024年7月現在)
資本金
5000万円
売上高

50億5100万円(2024年6月実績)
39億2400万円(2023年6月実績)
35億2700万円(2022年6月実績)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012469100

株式会社丸産技研

リフォームアドバイザー/完全反響型/空間提案に集中できる環境

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます