アサヒ産業株式会社
法人営業/年休124日/賞与年2回/転勤なし/残業20h以下
この求人を要約すると…
【経営革新】老舗企業が挑む変革に携われる
【賞与年2回】賞与過去最大実績は4.6カ月分!
【未経験◎】SNS発信等の新しい営業スタイル大歓迎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【OJT研修あり】お客様へユニフォーム(ワークウェア・ツナギ)の提案を担当していただきます
【1】お客様にとって最適なワークウェアの企画・提案が出来る
ただ着るだけのユニフォームではなく、《着たくなるユニフォーム・着ることで企業のアイデンティティを感じられるユニフォーム》をお客様と共に考えていきます。
※取扱商材:ツナギ服を始めとしたワーキングウェア全般及び関連商品
【2】新しい営業スタイルの提案大歓迎!あなただけのアイデアを提案してください。
InstagramをはじめとしたSNS発信等の新しい営業スタイルや、こんな営業をしてみたい!というアイデアをどんどん提案してください!
【3】老舗企業の変革期を肌で感じられる
2025年1月に30歳の新社長が就任し、また、5年前には本社の建て替えを行うなど、100年企業である弊社は変化の時を迎えています。創業以来の黒字経営に慢心することなく、更なる成長を目指す弊社で、あなたの力を発揮しませんか?
◆主な仕事の流れ◆
先方の担当者にワークウェアのニーズなどをヒアリング
▼
提案資料や見積書などを作成してご提案
※デザインが伴う場合は、パタンナーとも協力します
▼
受注から納品までは1~4週間程度(枚数により異なります)
▼
定期的に訪問して、レビューを集めたり、展示会用などのサブのワークウェアをご提案
※見積書作成は営業が担当、受注処理は事務スタッフが行います。
※DX化も進めており、業務効率化を図っているため営業に専念できる環境です。
※新規顧客の開拓も行っています。
◆こんなワークウェアを扱っています◆
◎自動車や航空機・重機などの整備用
◎エレベータ―の点検や白アリ駆除など狭いところでの作業用など
◆入社後の流れ◆
入社後は、OJT研修を実施!先輩に同行し、営業スタイルに慣れていきましょう◎
徐々に既存のお客さまをはじめ、新規のお客さまへのアプローチもお任せします。
2名体制で進めていくため、未経験でも安心してください。
※約3カ月程度での独り立ちを想定しています。
対象となる方
【学歴不問/職種・業種未経験歓迎】第二新卒・社会人経験10年以上の方もOK/法人営業経験の方は優遇◎
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
<こんな方は大歓迎です!>
■アパレルやデザインが好き
■人と話すことが好きな方
■営業を通してスキルアップしたい方
■会社づくりや組織強化に興味がある方
<以下経験をお持ちの方は優遇します>※必須ではありません
■何かしらの営業経験(法人・個人・商材・年数等問わず)
■繊維業界での実務経験
■納期管理、企画などの業務経験
営業がはじめての方もご安心ください。先輩が丁寧にサポートするので、少しずつステップアップしていけます。
社歴や年齢に関係なく、意欲次第でマネジメントへのキャリアアップも目指せる環境です。
選考のポイント
「経験を活かして働きたい!」「未経験から新しいことにチャレンジしたい!」など、あなたの想いを聞かせてください。
勤務地
★U・Iターンも大歓迎です!
<本社>
〒540-0035
大阪府大阪市中央区釣鐘町2-2-1
★駅チカの自社ビルです。
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
- 大阪府大阪市中央区釣鐘町2-2-1[最寄り駅]天満橋駅 より徒歩8分
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3か月 ※待遇は同じです給与
経験者/月給27万900円~(固定残業代含む)+各種手当(賞与年2回)
※上記金額には、固定残業代(月10時間分・1万7,400円~)および手当1万円(一律支給)を含みます。超過分の残業代は別途支給します。
※給与は経験・能力を考慮の上、決定します。
※「経験者」とは、法人向け新規営業のご経験がある方を指します(年数不問)。
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■家族手当(扶養内配偶者/1万5,000円、子1人/5,000円)※社内規定により支給
年収330万円~
年収330万円(27歳/入社1年目・未経験)
年収450万円(30歳/入社3年)
年収600万円(35歳/入社8年)
待遇・福利厚生
■退職金制度
■社員旅行(業績による)
休日・休暇
124日※2024年度実績
■完全週休2日制
(土曜日・日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日)
■夏季休暇
(6日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
代表からのメッセージ
また、今後はInstagramなどのSNSの活用にも、積極的に取り組んでいく予定です。もし「こんなことをやってみたい」というアイデアがあれば、どんどん提案してください。
ワークウェアで、人と仕事と社会をつなげる
“ワークウェア”は仕事上で必要とされる機能やデザインを満たすと同時に、「その会社らしさを表現できるものでなければならない」と考えています。身にまとうことで集団に一体感をもたらし、仕事への意識が高まる。ワークウェアを通じて活力ある世の中をつくることが、私たちの使命です。
キャリアアップも目指せます
一人ひとりの頑張りがしっかりと評価されやすく、やりがいを感じられるのも特長です。
キャリアアップに年齢や社歴は関係ありません。
実力と意欲があれば、早期にリーダーや管理職へのステップアップも十分に可能です。
第2創業期の当社を牽引するようなポジションもお任せしたいと考えています。
「自分の力で会社を動かしたい」「成長を実感したい」──そんな想いを持つ方に、ぴったりの職場です。
社員インタビュー

山上翔平さん
代表取締役
2025年1月に代表取締役に就任いたしました。創業113年の実績を活かして、次のステージに向かうために、さまざまな新たな取り組みも始めていきたいと考えています。ぜひあなたの力を貸してください。

小川さん
営業(入社1年/前職:生産管理)
フランクな人間関係が魅力の職場です。経営者が代替わりをして、より新しいことにもチャレンジできるタイミング。今は既存のお客さまが中心ですが、これからいろいろなチャンスがありそうで、ワクワクしています。

伊原さん
パタンナー(新卒入社1年)
一言でワークウェアといっても、シルエットや生地、ロゴの大きさなど、お客さまにもさまざまなこだわりがあります。お客さまの意見をしっかりとヒアリングをして、一緒にいいものをつくりあげていきたいですね。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
企業の“顔”の一つであるワークウェアによるブランディング
全国でも数少ない、ワークウェア(ユニフォーム・ツナギ)の専売メーカーの中でも、100年以上の歴史を持つ老舗・アサヒ産業。創業以来、さまざまな業界のワークウェアを取り扱っています。近年では、ワークウェアが企業のブランディングや採用PRにも重要な役割を果たすようになり、同社では「機能性」はもちろん、「デザイン性」や「企業らしさ」にもこだわっています。
2025年1月には新たな代表が就任し、現在はまさに“変革期”を迎えている真っ最中。一人ひとりのアイデアや行動が会社の成長にダイレクトに反映される環境です。
「歴史ある安定企業で、新しいことに挑戦してみたい」
そんな方にはピッタリの環境です。

やりがい
◆安定した環境で、新しいことに挑戦できる
これまでの実績と製品の品質の高さから安定して取引のある顧客も多く、創業以来の黒字経営。5年前には本社を建て替えたばかりです。また既製品ブランドの発足やホームページのリニューアル、代表者の交代など、時代に合わせた大きな変革が起こっているタイミングになるため、今後もさまざまなアイデアを活かした、さらなる新しい挑戦ができそうです。

きびしさ
◆信頼関係を築くことが大切です。
広い意味でのアパレルメーカーではありますが、業務用・作業用のワークウェアが中心となるため、一般的なアパレルブランドのような華やかさはありません。既存顧客のフォローや新規顧客の開拓など、コツコツとした日々の活動が必要不可欠。また、ワークウェアにこだわりがある取引先も多いため、時間を掛けてしっかりとした信頼関係を築くことが大切です。
【お客さまに寄り添った提案】既存品からオリジナルデザインまで幅広く対応しています。
【未経験も大歓迎!】さらなる成長を見据えて、私たちと一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております。
【創業100年以上&安定基盤】会社の“顔”となるワークウェアを提供し続けています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
下記「応募する」よりエントリー
書類選考
面接(2回)
内定
ご入社決定
※ご応募から2か月以内の入社が可能です
※ご希望の方には、面接前にカジュアル面談を実施します。Webでの対応も可能です
※平日19時以降の面接にも対応します
※面接日・入社日はできる限り調整しますので、在職中の方もお気軽にご相談ください
大阪府大阪市中央区釣鐘町2-2-1
TEL/06-6943-6000 担当/採用担当
会社概要
- 事業概要
■ワークウェアの企画・製造・販売
※大正時代に綿布商として創業して以来、警防団服や消防団服、白衣といった、さまざまなワークウェアをつくってきました。近年では「ツナギ服のプロフェッショナル」として、さまざま業界とお取引があり、2021年には自社ブランド「AGRADE」を立ち上げ。常識にとらわれないデザインと快適な着心地を融合させた商品を展開しています。- 所在地
〒540-0035
大阪府大阪市中央区釣鐘町2-2-1(本社)- 設立
- 1973年 /創業1912年(大正元年)
- 代表者
- 代表取締役 山上 翔平
- 従業員数
- 15名(2025年4月時点)
- 資本金
- 1300万円
- 売上高
12億2,900万円(2025年1月期実績)
9億1,600万円(2024年1月期実績)
7億8,700万円(2023年1月期実績)