テスコム株式会社
エレクトロニクスの専門商社で品質保証/未経験OK/残業少なめ
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】業界知識を活かし品質保証のプロへ!
【安定性◎】創業74年、電子機器の専門商社で活躍!
【働きやすさ】在宅勤務・時差出勤制度/年休128日
故障の原因をみつける探究力とチームで働く安心感。
未経験から品質保証のプロフェッショナルに!
はじめまして、
テスコム株式会社 品質保証部です。
創業74年目を迎える当社は
ケーブル製造メーカーとしてスタートしました。
現在はその技術力と知見を活かし
液晶パネルや半導体製品の専門商社として多くの実績を残しています。
今回は、製品の品質を根本から支える品質保証部の社員を募集します。
エレクトロニクス業界での経験者や理工学系の学部を卒業された方でしたら
その知識を活かし十分に活躍いただけます。
私たちの仕事は「問題の原因特定と解決」です。
起こっている事象に対し、様々な側面から仮説をたて解析・検証し
製造メーカーと細やかなやり取りを繰り返すことで原因を特定していきます。
一足飛びでは解決しないことも多々ありますが、解決したときの達成感が魅力です。
やりがいをもって働ける環境だと思います。
当部署の強みはチームワークです。
一人でなく、みんなで解決していくスタイルは不安も少ないはず。
まだ若手の少ない組織なので、
ゆくゆくは当部署を支える人材に成長していただけたら嬉しいです。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【丁寧な育成】専門商社で表示デバイス(液晶・タッチパネル等)など各種製品の品質保証を担当します。
1951年、鳥居製作所として創業し70年強、高い技術力と専門性を持つエレクトロニクスの専門商社として、多くの大手企業さまと直取引を行なっています。
<お願いしたい仕事>
■東京本社にて、当社が扱う製品の品質保証業務をお願いします。
◎液晶・半導体等の製品品質保証
└顧客対応(不具合解析のやり取り、報告書作成・顧客説明、製品仕様変更の案内等)
└不具合対応(製品不具合の一次解析、製造メーカーへの解析依頼等)
◎製造メーカー(サプライヤー)の品質管理指導
※スキルに応じて中国のサプライヤーへ海外出張をお願いすることも!
<仕事の流れ/例>
1)取引先顧客から「表示デバイスが正常に動作しない」等、製品不具合の連絡がはいる。
※エンドユーザーからの問い合わせ対応はありません。
2)不具合の内容を確認し、製品を自社に送付してもらう。
品質保証部内で一次解析を実施。
故障の原因が特定できた場合は報告書を作成し顧客説明。
原因特定が難しい場合はメーカー側に事象を説明し解析を依頼します。
3)メーカーからの報告内容を確認。
内容を精査し、問題がなければ報告書を作成し顧客説明。
FBの内容に妥当性がない場合、再度メーカーに解析を依頼し
顧客説明できるレベルまでやり取りを繰り返す。
4)不具合が無事解決し、案件が終了。
■1週間に1~2件程度の問い合わせに対応します。
3W以内の解決を目指し、メーカーとのやり取りを行なっていきます。
■独り立ち後は、だいたい一人4~20社程度の顧客を担当。
顧客担当制のため、日々の業務からお客様との信頼関係を築きやすいのも魅力です。
<入社後の流れ>
入社後1ヶ月半は製品等についての基礎研修を行います。
製品の種類など覚えることも多いため、独り立ちするには1年程度はかかるはず。
少しずつ、できることを増やしてもらえたら嬉しいです。
全員がメーカー出身で豊富な専門知識を持っています。経験のない方も安心!
■何でも相談できる温かな雰囲気の職場です。
堅苦しい上下関係もなく、人間関係のストレスが少ない職場です。
対象となる方
【業界未経験・第二新卒歓迎】電気・電子業界での勤務経験がある方(品質保証の経験は不問) ※大卒以上
下記いずれかの方
◎電気・電子業界での勤務経験がある方(職種不問)
◎理工学系の学部を卒業された方(未経験者歓迎!)
<歓迎要件>
◎品質保証業務に携わった経験のある方
◎英語や中国語などの語学力を活かしたい方(必須ではありません!)
\以下の方にオススメ/
◎周囲とのコミュニケーションを大事にしたい方
◎専門スキルを身に付けたい方
◎正社員で腰を落ち着けて、長く活躍し続けたい方
◎残業の少ない会社で働きたい方
◎休日がしっかりとれる会社で働きたい方
◎気心の知れた仲間と人間関係のストレス少なく働きたい方
選考のポイント
入社にあたり疑問があれば何でも聞いてください。
お会いできるのが楽しみです。
勤務地
本社/東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館 3F
<アクセス>
JR京浜東北線「大森駅」徒歩5分
<受動喫煙対策>屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
- 本社/東京都品川区南大井6-22-7大森ベルポートE館3F[最寄り駅]大森駅(東京都)
勤務時間
★残業はほとんどありません。
★時差出勤制度があり、出社時間をずらすことも可能!
柔軟な働き方をサポートしています。
雇用形態
正社員
試用期間3ヵ月(待遇や勤務条件等に変更はありません)給与
※これまでの経験・スキルに応じて決定します。
※上記給与には固定残業代が含まれます。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月5万円~10万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給します。(残業は月平均10H程度です)
年収350万円~700万円
待遇・福利厚生
■通勤手当
■残業手当(超過分)
■退職金制度
■再雇用制度
■服装自由
■リモートワーク(在宅勤務)制度
■時差出勤制度
■各種研修制度
■置き型社食/ウォーターサーバーあり
■インフルエンザワクチン接種補助
休日・休暇
128日
■完全週休2日制
(土曜・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
★有給のとりやすい職場です。
連休を取得する社員も多く、年5日以上の連続休暇もOK!
社員インタビュー

大平さん
品質保証部 部長 ★どんな経験やスキルが活かせますか?
品質保証の業務経験がなくても電気・電子業界での勤務経験や理工学系の知識がある方なら大歓迎です。部署にはメーカー出身のプロが揃っています。時間をかけて丁寧に育成していくので安心してください。

大平さん
品質保証部 部長 ★どんな方が活躍されていますか?
探究心と傾聴力のある方ですね。故障の原因を納得いくまで追求することと顧客が求めていることを丁寧にヒアリングし理解できる方だと活躍の場も大きくなります。経験が浅くても近い将来の管理職を十分に目指せます。

小川さん
採用担当 ★テスコムの魅力を教えてください。
柔軟性をもった会社です。リモートワークや時差出勤など時代にあわせ働き方もバージョンアップさせてきました。比較的自由にアイデアを形にできるのが魅力ですね。どの部署もチャレンジを応援してくれる社風です。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
“ワークライフバランス”を大事にできる環境で長く安心して働く
1951年、ケーブルのメーカーから始まった同社は、高い技術力と機動力のある組織運営を武器に国内外の大手企業から多くの信頼と実績を得ています。今回は製品の品質を守り続ける品質保証部部長にお話しを伺いました。
【Q】品質保証部について教えてください。
【A】電子・電気に関する豊富な知識と経験を持つ仲間が集まった部署になります。基礎的な知識があれば専門的なことは入社後に丁寧に教え、品質保証のプロフェッショナルへと責任をもって育成していきます。平均年齢も少しあがってきたこともあり、後継者の入社を楽しみにしています。
また、ムダな残業もなく在宅勤務など柔軟に働ける制度が整っているのも魅力の一つですね。

やりがい
【積み重ねていける信頼と感謝】
製品に不具合が発生したとき、顧客の状況をきちんと理解し素早く解決に動く必要があります。そのスピード感と丁寧な対応により「問題が解決できました。ありがとう。」と感謝されることも!お客様とは長い付き合いになるため、一つひとつの実績が信頼となり、大きなやりがいにつながります。

きびしさ
【原因がわからないことも】
実機(お客様側のセット部品)との相性により単体では起こらないエラーが発生するなど、メーカーとのやり取りを繰り返しても不具合の原因が最後までわからない場合もあります。なかなか成果がでないときは辛く感じることもあるでしょう。ただし、当社は個人ではなくチームで動きます。みんなで相談しながら対応していくので一人で悩み続けることはありません。
一次解析は治具を用い自社で行います。知識と経験を持つ先輩社員が側にいるので経験がない方も安心です。
当社の代表キャラクター「てすきょむくん」も製品の品質をしっかりチェックしています。
定例会議を行い課題や問題は部内で迅速に共有!社員同士のコミュニケーションを大事にしています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaより応募
面接(1~2回)
内定 \一緒に働けるのが楽しみです/
※適性テストの受験をお願いすることもあります。
※面接日・入社日は相談に応じます。
※一次面接のみ19時以降も対応いたします。在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒140-0013
東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館 3F
03-6404-2255(代表) 採用担当
会社概要
- 事業概要
■エレクトロニクス製品の専門商社
★ケーブルメーカーとしてスタートしたテスコム。製造コストを抑えるため、海外メーカーに生産委託を開始しました。現在はメーカーとしての経験を活かし、エレクトロニクス製品の商社として「後悔させない」をモットーに海外メーカーと低コストかつスムーズな取引を実現しています。- 所在地
〒140-0013
東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館 3F- 設立
- 1951年 4月
- 代表者
- 代表取締役社長 鳥居 昭裕
- 従業員数
- 65名
- 資本金
- 310百万円
- 平均年齢
- 47歳