掲載予定期間:2025/4/10(木)~2025/7/9(水)更新日:2025/4/10(木)

シンコー通商株式会社

専門商社の営業/休暇制度充実/残業月10h/充実の教育体制

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【社会貢献】街づくりに貢献/ずっと求められる仕事

【働きやすさ】休暇制度充実/残業少なめ/基本土日休

【研修制度充実】未経験の方も安心/手厚いサポート◎

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

コンクリート製品でインフラを支える会社
地域のためにできること 自分のためにできること

~地域のために、自分のために働けるそんな会社をめざして~

当社は、道路や防潮堤などに使われるコンクリート製品の販売を行う会社です。当社の製品は、震災で被害を受けた道路の補修や津波から街を守る防潮堤、高速道路などに使われ、社会インフラを支えています。

《地域のために》
●やりがいを持って仕事ができる
→街のために、地域の皆さんのために、もっと力になれる会社を目指して日々成長する当社。”なくならない仕事”を担い、強固な経営基盤のもと地域のインフラを支えています。誰かのためになれる仕事で日々やりがいを持って働くことができます。

《自分のために》
●手厚い研修で安心デビュー
→未経験の方でも安心して始められるようにしっかりと時間をかけて、基礎を学ぶ導入研修からスタート!OJT研修も行い、1年以内の独り立ちを目指します。

●お休みをしっかり取りながら働ける
→月2回は土曜出社がありますが、基本は土日休みで残業は月10時間程度とほとんどありません。夏季・年末年始・GW休暇はそれぞれ1週間!しっかりとお休みを取ることができる環境です。

シンコー通商株式会社 専門商社の営業/休暇制度充実/残業月10h/充実の教育体制

仕事内容

【営業】コンクリート製品の提案/既存のお客様が多め/営業に集中できる/自分でスケジュールを立てられる

具体的な仕事内容
官公庁や建設コンサルタントのお客様等に対して、道路などに使われる「コンクリート製品の提案」をおまかせします。※公共案件と民間案件の割合は半々ほど。

【取り扱う製品】
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
道路や防潮堤などに使われるコンクリート製品。
※扱う商材の6割が自社製品です!


【仕事の流れ】
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼お客様先を訪問して、自社製品のご案内

▼直接または商社経由で、役所や工事会社からお問い合わせをいただく

▼見積もりを作成し、お客様に提案

▼受諾されたら契約手続きを行う

▼自社工場やメーカーに製品を発注
※納期に間に合うように手配を行うのが重要です。

▼アフターフォロー


【入社後の流れ】
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽導入研修(1か月)
まずはじっくり1か月かけて、業務に必要な基礎を固める導入研修を行います。実際に工場で製品がつくられる過程を学んだり、座学で製品知識を身に付けたりします。

▽OJT研修(3~6か月)
営業所に所属後、OJT研修を行います。先輩の商談に同行して「お客様への提案方法」や「見積書の作成」「製品の発注の仕方」などの実践スキルを習得していきます。1年を目安に独り立ちを目指します。


【仕事のポイント】
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☆自分でスケジュールを決めて働ける
→地区ごとで担当エリアを分担しており、自分で予定を立てて営業活動ができます。

☆最初は既存のお客様から挑戦
→最初は慣れるために、長いお付き合いのあるお客様を訪問するところから始めるので安心。こつこつと信頼を得ていきましょう。

☆自社製品が6割で提案のしやすさバツグン!
→自社製品が多いため、その知識や理解を深めて強みとして提案を行うことができます!トレンドやニーズに合わせた新しい製品などもいち早く勧めることができます。

☆事務スタッフが営業活動をサポート
→納品や請求書発行などの事務作業は、バックオフィスのメンバーのサポートがあるので、営業活動に集中しやすい環境です。
チーム組織構成
20代~50代まで幅広い年代の方が活躍している当社。営業メンバーは現在8名在籍しており、ほとんどが中途入社で活躍しています。営業経験や業界知識が豊富な先輩も多いので、気軽に質問などができる環境です!

対象となる方

高卒以上/職種・業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK/今までの経験を活かせる!

前職は建設現場のスタッフで、営業が全くの未経験だった先輩も活躍中です!

【必須条件】
普通自動車免許(AT限定可)

【このような方歓迎!】※必須ではありません
◎土木・建築の分野で作業経験がある方
◎土木・建築の分野または何かしらの営業経験がある方
◎未経験から営業デビューしたい方
◎プライベートも大切にして働きたい方
◎安定企業で腰を据えて長く働きたい方
◎地域貢献・社会貢献に関心がある方

【活かせるスキル】※必須ではありません
◎スケジュール管理能力
◎コミュニケーション力
◎チームワーク力

勤務地

【仙台営業所】
宮城県仙台市宮城野区扇町3-10-12
◎転勤なし
◎マイカー通勤OK!
◎通勤に社用車の利用も可能です

〈アクセス〉
地下鉄東西線「六丁の目駅」より車で6分
  • 宮城県仙台市宮城野区扇町3-10-12[最寄り駅]六丁の目駅

勤務時間

9:30~17:30(実働7.5時間)
※月平均残業時間は10時間程度でほとんどありません!◎18時ごろには退社できます。
平均残業時間
月10時間

雇用形態

正社員

※試用期間3か月間あり。その期間の給与は日給1万円となります。
※期間中その他待遇に変更ありません。

給与

月給24万円~27万円
※上記には、営業手当1万円を含みます。(一律支給)
※残業代は別途全額支給します。
※月給は経験やスキルを考慮し決定します。
※試用期間3か月間は日給1万円となります。
※入社2年目以降は月給に加えてインセンティブが支給されます。〈例〉月給23万円以上+インセンティブ(売上粗利額の7%を支給)
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆時間外手当(全額支給)
◆特別手当(自社製品の売上に応じて支給する場合あり)
◆出張手当
◆役職手当(月2万円~6万円)※主任以上
賞与
年2回(8月・12月)
昇給
年1回(5月/昨年度実績:1月あたり2000円~8000円)
※会社・個人の業績による
入社時の想定年収

年収330万円~

社員の年収例

525万円(入社5年目/40代)
430万円(入社6年目/50代)

待遇・福利厚生

各種制度
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆社内分煙
◆マイカー通勤OK(駐車場完備)
◆営業車貸与(☆通勤時の利用OK)
◆ガソリンカードでのガソリン代支給(マイカー借り上げの場合は、別途手当を支給)
◆定年後の再雇用制度(68歳まで)

休日・休暇

休日・休暇

■週休二日制
(毎週日曜+土曜/月6日以上)

■祝日休み

■年末年始休暇
(7日)

■GW休暇
(7日)

■夏季休暇
(7日)

■有給休暇

早期キャリアアップも可能!

当社では、一人一人の成果をきちんと評価し、昇給や昇格に反映しています。主任や係長になるための明確なキャリアパスがあるので、成果を多くあげることで入社3~4年でスピード昇格も目指せる環境です。
Check!

社員インタビュー

営業(入社1年)
同僚

営業(入社1年)

以前は、建設現場で働いていました。休みが不規則だったり、体力的に将来不安を感じたりする理由から転職を決めました。手厚い研修制度で安心して正社員デビューできましたし、今までの知識を活用できています。

営業(入社4年)
同僚

営業(入社4年)

道路脇の側溝やガードレール等、普段の生活の中で自分が提案したコンクリート製品が使われているのを見ると地域貢献を強く実感します。安心・安全の街づくりをこれからも支えていきたいです。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

東北のまちにもっと貢献できる会社をめざして

同社は、震災被害を受けた道路の補修や、津波から街を守るための防潮堤の設置など、様々なインフラを支え地域貢献を行ってきました。その取り組みから、官公庁や民間企業からも信頼をいただき、成長してきました。最近は、もっと街づくりに貢献する企業を目指して、自社工場を保有し、お客様の要望に合わせた製品展開を行っているそうです。

同社は社員の「働きやすさ」も考え、GW・夏季・年末年始の休暇もしっかりとることができ、残業時間は少なめ。また、安定した収入と充実の教育制度がある当社でなら腰を据えて長く働くことができそうですね。

官公庁や建設コンサルタントの取引多数。安定した取引で着実に成長を続けています。
やりがい

やりがい

◎地域貢献を通してやりがいを感じられること
インフラに関わる製品を取り扱っているので、実際に自分が提案したものを街で見かけることが多く、その度に貢献できているなと嬉しくなりますし、誇りを持つことができます。また、2年目からはインセンティブ制度があります。成長を続け、自分の頑張りが評価される環境でなら、よりやりがいを持って業務に取り組むことできるでしょう。

きびしさ

きびしさ

▽商品知識をしっかりと身に付けること
様々なお客様との取引の中で、それぞれの要望に合わせた提案が取引成立のカギになります。その中で大切なことは、取り扱っている製品について正しい知識を身に付けることです。多くの種類の製品がある同社では、入社後丁寧なサポートで学習する時間をしっかり設けますが、自分から学ぶ姿勢も大切になるでしょう。

お客様との信頼関係を大切に日々業務に取り組んでいます。地域の皆様と一緒に貢献できるお仕事です。

未経験でも安心スタート!入社後は手厚いサポートでじっくり1年くらいかけて1人前を目指します。

当社の製品は、高速道路や海岸の堤防等様々な場所で使われています。街づくりに欠かせない製品ばかりです。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による書類選考

  • 面接1回

  • 内定

【多くの方とお会いしたいと考えています!】
※ご応募から内定までは2週間以内を予定しています
※ご応募から1か月以内の入社が可能です。
※入社日についてはご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
連絡先
【本社】
宮城県仙台市宮城野区扇町3丁目10-12
TEL:022-232-3888/採用担当

会社概要

事業概要

■コンクリート二次製品の販売
∟道路用製品/高規格道路用製品/農業土木用製品/土留・法面保護製品/河川・海岸用製品/景観及び石材商品/建築関連など

所在地

【本社・仙台営業所】宮城県仙台市宮城野区扇町3丁目10-12

設立
2008年
代表者
代表取締役社長 竹田 良一
従業員数
15
資本金
1300万円
売上高

1億3646万円(2021年12月期実績)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012470761

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

シンコー通商株式会社

専門商社の営業/休暇制度充実/残業月10h/充実の教育体制

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます