株式会社ファンワークス
アニメ制作プロデューサー/在宅勤務可/完休2日制(土日祝休)
この求人を要約すると…
【やりがい◎】「KAWAII anime」を作る!
【スキルアップ◎】企画やPRなど+αの経験も積める
【働きやすさ◎】完全週休2日制/リモートワークOK
\「KAWAII anime」で世界に幸せを!/
制作プロデューサーとしてワクワクの毎日を過ごす♪
゜*.。☆私たち「ファンワークス」について☆
2005年に設立以来、クリエイターの個性を活かした、フルデジタルでのアニメ制作を行う当社。
そんな当社が目指すのは「KAWAII animeで世界に幸せを届ける」こと。
代表作である「すみっコぐらし」を始め、海外アニメ制作会社とコラボした「とむとじぇりー」など、カワイイに特化したアニメを手がけており、媒体もTV用、配信用、劇場版などさまざま!
今後も世界各国に「KAWAII anime」を届けるため、今回は新たに「制作プロデューサー」としてご活躍いただく仲間を募集!
*****
◎アニメ制作の裏を知れる◎
当社はアニメの企画から脚本、制作、納品、その後のPRなど、すべての工程を担っております。
各担当者の作品に対する想いを感じながら制作にたずさわれるからこそ、アニメ好きにとってワクワクする環境と言えます。
◎業務効率が整う環境◎
社内のデジタル化が整っているため、「原画を届けに車で移動する」「深夜の緊急会議」などといった苦労はほぼございません。
「アニメ制作=大変」といったイメージを覆す働き方が可能となっております。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
すみっコぐらし、とむとじぇりーごっこなど、KAWAII animeに特化したアニメの企画・進行管理
◆具体的な業務◆
――――――――
◎シナリオ会議
脚本家やテレビ局などと打ち合わせを実施し、脚本を作成。
◎進行業務
スケジュールやスタッフなどの管理。
◎各管理業務
作品の品質管理、予算管理など。
◎連絡業務
各関係者との制作工程の共有など。
==【ここがPOINT】===
\アニメ制作に深くたずさわれる/
通常のアニメ制作と違い、当社では脚本の段階から参画していただきます。
そのため、脚本家やテレビ局、メーカーなどと深く関わり、各々の作品に対する想いを感じながら幅広い工程を担うことで、やりがいとプライドを持ちながら業務を進めることができます。
\業務効率化が整った環境/
デジタル化が整った制作現場のため、データの受け渡しや緊急の会議などもほとんどオンライン上で進めております!
また、週3日はリモートワークでの業務も可能となっており、ライフスタイルに沿った自分らしい働き方も可能となっております。
\「やってみたい」といった声を尊重する社風/
当社ではアニメの企画段階からポストプロダクション編集、作品のPRなど、幅広い工程を担っております。
その中で、「企画をしてみたい」「会社のマネジメントがしたい」といった声があれば、挑戦することも可能です!
本人の意欲を最大限尊重する社風のため、前向きに成長を目指したい方にピッタリな環境です。
コミュニケーションの取りやすい和やかな雰囲気が魅力の職場ですので、初めての環境に不安な方も安心して馴染むことができます。
\自分らしい自由な働き方も/
当社では週3日の在宅ワークが可能です!また、他にもシェアデスクを導入しており、社内の好きなデスクで作業してもOK!
自分らしく自由に働けることも魅力の環境です。
対象となる方
【第二新卒歓迎/業種未経験歓迎】プロデューサー経験を活かし、アニメ制作に関わりたい方は歓迎します!
■高卒以上
■制作進行や予算の見積もりなどを担当した制作プロデューサーとしての経験
※CMや映像、ゲームの制作など
<活かせる経験>
■アニメ制作プロデューサーとしての実務経験をお持ちの方
■OfficeツールやAdobeツールが使用できる方
\こんな方は歓迎します/
◎社内外の関係者との円滑なコミュニケーションを図れる方
◎「アニメが好き」「映像が好き」な方
◎幅広い経験を通し、前向きに成長を目指していきたい方
◎制作プロデューサーのキャリアを積みたいが働き方に不安を感じている方
勤務地
◎最寄り駅より徒歩5分圏内♪
本社/東京都渋谷区千駄ケ谷5-2-16 DeLCCS千駄ヶ谷3F
<アクセス>
千駄ケ谷駅より徒歩5分
- 本社/東京都渋谷区千駄ケ谷5-2-16 DeLCCS千駄ヶ谷3F[最寄り駅]千駄ケ谷駅 より徒歩5分
勤務時間
\リモートワークも可能/
当社では週3日のリモートワークが可能です!
ライフステージの変化によって、働き方が変わった際にも柔軟に対応することができます。
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(期間中の条件に変動なし)給与
年収400万円~700万円
待遇・福利厚生
■交通費支給あり
■月1映画鑑賞代補助
■新宿御苑年間パスポート補助
休日・休暇
119日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■GW休暇
■夏季休暇
(4日間)
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
社員インタビュー

制作プロデューサー
金井さん
一般的にイメージされるアニメ制作の域を越えた業務にも挑戦できることが魅力だと感じます。作品がどのように生まれ、どんな関係者が関わっていくかといった裏側を知れることがやりがいにつながっています。

制作プロデューサー
横山さん
多くの関係者と意見交換し、折り合いをつけながらカタチにしていくため、全員でひとつの作品をつくるという面白さを実感できます。だからこそ、出来上がった作品を見たときの達成感や喜びは非常に大きいです。

代表取締役社長
高山さん
KAWAII animeは世界でもトレンドになるほど、注目されるジャンルです。そんなアニメを制作し、世界中に届けていくということが今後も目指していきたいことであり、当社で働く一番の魅力だと感じます。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
一貫制作体制でアニメづくりの裏側を知れるワクワク感!
「すみっコぐらし」「やわらか戦車」「とむとじぇりー」など、KAWAII animeが好きな方であれば聞いたことのあるような、知名度の高い作品を手がける同社。
下請けの制作会社とは違い、シナリオ構成から制作、ポストプロダクションの編集、納品、PRなど、すべての工程を担うことが特長!各工程を知ることで各関係者がどういった想いで作品に関わっているかを理解しながら制作することにこだわっているとのこと。
そのため、アニメが好きであればあるほど、制作現場の裏側に深く関われる同社の仕事にきっと魅力を感じることができるでしょう。

やりがい
多くの関係者と意見を交換し、折り合いをつけながらカタチにしていくため、ときには長い時間と労力が伴うこともありますが、だからこそ完成したときの喜びも大きいとのこと。
また、自分が手がけた作品がテレビやネットで放映されたときには「頑張ってよかった」という気持ちになり、次の仕事のモチベーションへとつながることも大きな魅力と言えます。

きびしさ
これまで制作プロデューサーなどの経験を積んできた方の中には、対面でのやりとりを中心に業務を進めてきたケースもあるかと思われます。そのような方にとってデジタル化が完備された同社の環境に慣れるまで、時間を要する場合もあります。
しかし、特別なスキルなどは必要なく、わからないことも周囲がしっかりとサポートしていくため、徐々に慣れていけば大丈夫です。
シェアデスクを導入しているため、好きな場所で働くことができます♪
すみっコぐらし、とむとじぇりーごっこなど、KAWAII anime好きであれば誰もが知る作品ばかり!
社員同士の交流の機会も豊富!コミュニケーションの取りやすい温かさを感じる職場環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による選考
Web面接
最終面接(対面)
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
〒151-0051
本社/東京都渋谷区千駄ケ谷5-2-16 DeLCCS千駄ヶ谷3F
■メールアドレス/recruit@fanworks.co.jp
会社概要
- 事業概要
■アニメーション、映像の企画、制作
■クリエイターの発掘、育成、マネージメント
■キャラクターの企画、開発、育成
■ウェブメディア連携、PR業務
■CGM、ユーザーコミュニケーションの企画
■商品化展開
■権利関係処理、契約書締結
■これらを総合した企画、コンサルティング- 所在地
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ケ谷5-2-16 DeLCCS千駄ヶ谷3F- 設立
- 2005年 8月8日
- 代表者
- 代表取締役社長 高山 晃