株式会社CVC
工務事務スタッフ/年休120日/月給27万円~/残業少なめ
この求人を要約すると…
【解体工事専門】需要高まる業界の成長企業で活躍!
【スキルアップ】さらに高い専門性を身につけられる
【働き方】土日祝休み・残業少なめでプライベートも◎
業界トップクラスを目指す成長企業を「事務」で支える
専門性・スキルを磨ける環境で確かなキャリアを築く!
\確かな専門性・キャリアを手に入れる!/
★需要の高まる解体業界で業績を伸ばす成長企業!
★「工務事務」を通してさらにスキルアップ!
★ワークライフバランス◎無理のない働き方で安心
解体業界で『業界トップクラス』を目指す私たち。
会社の“これから”を共につくってくれる仲間を募集します!
▽
近年、都市開発の活性化等により需要が高まる解体業界。
株式会社CVCは解体専門の企業として、2013年の設立から着実な成長を続けてきました。
私たちが目指しているのは『業界トップクラス』。
成長著しい業界内においても、さらに業績を伸ばし、実際にトップクラスに成り得る成長性を保持しております。
案件数も増加している今、今後を見据えて【工務事務】のポジションを新設!
事務のエキスパートとして活躍してくれる新たなメンバーを募集することとなりました。
お任せするのは、工事を行うために必要な書類作成や工事着工までの準備。
現場の仲間がスムーズに工事を始められるようにサポートを行います。
「事務のプロ」として会社の成長を支える。
そんなキャリアを実現できる環境です!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【年休120日/残業月20h以内】工事書類の作成・提出、工事着工までの準備、庶務 ★新設ポジション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
施工に必要な書類の作成や提出などをメインでお任せします。
そのためオフィス内での業務が多く、現場へ出ることはほとんどありません!
【具体的な業務内容】
■工事書類の作成、提出
■工事着工までの準備(説明会・近隣挨拶の手配など)
■説明会・近隣への挨拶まわり
■その他関連庶務
\さらに詳しく/
◎自社の施工管理、受注元、行政機関とのやり取りがメイン
└書類作成に必要な情報のヒアリングなど
◎工事計画の作成などは上長・施工管理部門が実施
└知識・専門性を身につけてゆくゆくは挑戦いただくことも可能!
◎いくつかの案件を並行してお任せする予定です
└時期による繁忙の差などはあまりないため、残業時間は月20時間以内です!
★入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽まずはOJTからスタート
上長、または工務部の先輩と一緒に実務に触れていきます。
業務の流れの他、「この情報は誰に聞けばいいのか」「どうやって調べるか」などをつかんでいきましょう!
▽一連の業務をお任せ
工事書類の作成経験がある方であれば1~3カ月、
未経験の方であれば半年ほどで一連の業務を担えるようになります!
スターティングメンバーとして基盤づくりにも携わることができます!
設立から13年と若い会社ということもあり、社内の風通しもバツグン。
会社・仲間とともに成長していく面白さを肌で感じることができる環境です。
対象となる方
【未経験歓迎】専門性の高い事務スキルを手に入れたい方/成長性のある企業・業界でキャリアを築きたい方
・この先長く活躍できるスキルや専門性を身につけたい
・これまでの経験を活かしてもっと良い環境へ転職したい
・成長性のある企業で手応えを感じられるような仕事がしたい
【必須】
■高卒以上
■基本的なPCスキル
└WordやExcelの基本操作ができることを想定
【活かせる経験・スキル】
□建築・建設業界での経験(職種不問)
□施工に関する書類の作成経験(業種不問)
#職種・業種未経験歓迎
#第二新卒の方歓迎
勤務地
■東京都中央区銀座6-16-6
<アクセス>
・都営浅草線、東京メトロ日比谷線「東銀座駅」から徒歩5分
・都営大江戸線「築地市場駅」から徒歩5分
※受動喫煙対策(屋内全面禁煙 ※屋外喫煙スペースあり)
- 東京支店/東京都中央区銀座6-16-6[最寄り駅]東銀座駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月※期間中の待遇・条件に変更はありません
給与
★前職・スキルを考慮の上、決定します
※みなし残業手当は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月7万1000円~9万7000円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
└残業は平均月20h以内です!
年収300万円~450万円
年収420万円(33歳・入社2年)
待遇・福利厚生
■通勤手当(全額支給)
■資格手当
■資格取得支援制度あり
■健康診断
■制服貸与
■社員旅行(自由参加)
■マイカー通勤OK
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
■介護休暇
社員インタビュー

Q:このお仕事の特長・魅力は?
工事に関する書類作成を行うということもあり、事務職でありながら高い専門性が身につきます。日々の業務を通してさらなるスキルや知識を身につけ、自身の市場価値を高めていくことができますよ。

Q:実際の働き方は?
完全週休2日制で土日祝が休み、残業時間も全社平均で20時間以内です。ワークライフバランスの整った働き方が叶います。時期による大きな繁忙の差などもないので、有休も取りやすいと思います。

Q:会社の特色・魅力は?
法整備や需要の拡大から成長を続けている解体業界で、当社も業績を着実に伸ばしています。業界トップクラスを目指して日々成長を続けており、バックオフィスから会社と共に成長していく面白さを感じていただけます!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
成長を続ける業界・企業とともに、キャリアを確立できる。
昭和・バブル期に建築された建物の耐用年数経過などもあり、近年需要が高まっているという解体業界。その時代の流れをつかみ、同社は解体専門企業として着実に成長を続けています。
今回の募集も業績や案件数の拡大を受け、今後を見据えた業務分担・ポジションの新設を行うためなのだとか。
「解体業界に絞って言うと、超大手による市場の寡占化が進んでいるわけではありません。当社も業界トップクラスを狙える立ち位置にあり、そこを目指して着実に業績を伸ばしています。会社と共に成長する面白さも感じられると思います」
さまざまな『成長の手応え』を得られる。
Aさんのお話から、そんな同社の魅力を窺い知ることができました。

やりがい
事務のエキスパートとして、施工に必要な書類作成全般を担います。工事が円滑に進められるようにサポートを行っていく中では自身の介在価値を感じる場面も多く、やりがいを持って仕事に臨むことができるでしょう。
また、専門性の高い書類を作成していくため、日々の業務の中で専門性・スキルをさらに高めていくことができます。工事の進行を支えるキーパーソンとしてキャリアを確立することができる環境です。

きびしさ
書類に抜け漏れやミスがないように徹底する、確認作業をしっかりと行うなど、業務一つひとつに責任を持って臨むことが大切です。時には自分からこまめに確認・相談をするなど、自発的に動ける積極性が必要になることも。
また内勤がメインとはいえ、工事前の説明会準備・実施など携わる業務はさまざま。黙々と事務作業だけをこなすというイメージで入社をすると大きなギャップを感じてしまうでしょう。
当社は今年で13期目。会社の規模が大きすぎないということもあり、社内の風通しは良好です!
工事書類の作成を専門に担う新設ポジション!会社のさらなる成長を支える手応えも得られます。
土日祝休み、残業も月20h以内と働きやすさも◎キャリアもプライベートも充実させられる環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による選考
一次面接
最終面接
■応募から1カ月以内のご入社も可能です。
■面接・入社日はご相談に応じますのでお気軽にご応募ください。
東京都中央区銀座6-16-6
TEL:03-6264-3215(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■総合建設業
- 所在地
東京都中央区銀座6-16-6 2F
- 設立
- 2013年
- 代表者
- 代表取締役社長 石黒 健
- 企業URL
https://c-v-c.jp/