小俣建設工業株式会社
未経験歓迎の施工管理/年休124日/首都圏現場のみ/手当充実
この求人を要約すると…
【首都圏密着】官公庁からも依頼を受ける安定企業
【未経験歓迎】あなたのペースで地図に残る技術を習得
【メリハリ】年休124日/残業20H/遠方現場なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【現場は首都圏のみ/安心の育成体制】営繕(リニューアル)・新築の工事をまとめる施工管理業務を担当!
個人宅・マンション・学校・保育園・官公庁案件など、多彩な建築物に携わる小俣建設株式会社。
プライベートもスキルUPも大切にできる環境で、地域に愛される施工管理へ成長しませんか?
◆お任せする仕事内容
━━━━━━━━━━
■工程表の作成
■スケジュール管理
■現場の安全管理
■協力会社や職人さんとの連携 など
※適性や経験に応じて下記いずれかに配属します。
・建物のリニューアルを行う【営繕】部署
・新しい建物を建設する【新築】部署
【業務のPOINT!】
★案件規模は数千円単位~数億円単位のものまでさまざま!
★個人宅のドアノブ修理やマンションの修繕工事まで、多彩な経験を積み、技術を身につけることができます。
★現場は首都圏のみ!状況により直行直帰も可能です。
◆入社後の流れ
━━━━━━
先輩とのOJTで、業務を学んでいただきます。
いきなり一人でお任せすることはありません!5年・10年かけて一人前に育てますので、あなたのペースで安心して成長してください。
◆働きやすさへのこだわり
━━━━━━
★遠方の現場は引き受けません!
現場は都内がメイン。利益よりも、社員が疲弊せず、お客さまと自分自身を大切にできる環境を優先しています。
★ボトムアップの社風
社長との距離も近く、フラットに話せる風通しの良さも当社の特徴。「こんな取り組みをしたらどうか」など若手の意見も採用しています!(改善起案提案には、1000円の報奨金を支給する制度も!)
業務に集中しながらも、時には笑い声も響くフランクな職場ですので、中途入社の方も安心して職場になじむことができますよ。
\\ワークライフバランス重視//
・年休124日(基本土日祝)&有休取得率高
・残業月20H程度(残業代全額支給)
・賞与年2回&家族手当など充実
⇒趣味や家族と過ごす時間を重視する社員が集っているため、メリハリをつけて働けます。
対象となる方
【未経験歓迎】働きやすい環境で、手に職をつけたい方★資格&学歴不問 ★経験者も歓迎!
未経験の方・経験者の方・ブランクがある方
などなど、少しでも興味のある方はぜひご応募ください!
【こんな方はぜひ!】
■コミュニケーションを大切にできる方
■ワークライフバランスを重視される方
■居心地の良い環境で、活躍したい方
■この先何十年も必要とされる技術を身につけたい方
【活かせる経験】
■工業高校や建築学科で学んだ経験
■施工管理の実務経験(新築・土木・リフォームなど不問)
#第二新卒歓迎 #未経験歓迎
勤務地
■本社
東京都世田谷区上馬4丁目26番4号
┗東急田園都市線 「駒沢大学」駅 西口より徒歩7分
※移動は基本電車ですが、社用車を使用する場合もあります
■遠方の現場はありません!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京都内、または神奈川県横浜市・川崎市など本社近隣の現場のみ!宿泊や長距離移動を伴う現場はありません。
※受動喫煙対策制度あり:屋内喫煙可能場所あり
- 本社/東京都世田谷区上馬4丁目26番4号[最寄り駅]駒沢大学駅 徒歩7分
勤務時間
※現場により多少変動あり
\残業は少なめ!/
場合によっては直行直帰も相談OK!効率を重視して業務を行っています。
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※通信手当(月5000円)は試用期間終了後からの支給となり、その他条件に変更はありません。
給与
※経験、能力等を考慮の上、決定いたします。
※残業代は100%支給します。
【初年度の年収例】
・年収375万円(未経験者)
・年収750万円(経験者)
■建築士などの資格手当/月5000円~3万円
■役付手当/月5000円~15万円
■家族手当/月2万円~10万円
■通信手当/月5000円
※休日出勤手当・時間外手当は別途支給
★当社の賞与は基本給ではなく総支給額の3カ月分となります。
年収375万円~750万円
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■退職金制度あり
■特別休暇・慶弔見舞金
■資格取得支援(報奨金など※規定あり)
■改善起案提案(1提案につき1,000円の報奨金を支給※規定あり)
■借上げ寮制度(規程あり)
■食事代補助あり
■健康診断
■永年勤続表彰
■カップ自販機無料
■インフルエンザ予防接種
<社員交流も盛んです>
■社員旅行(海外・国内)※自由参加
■社内懇親会(飲食費用の補助あり)
■若手のコミュニケーション(飲食費用などの補助あり)
■サークル活動(年3万円まで支給)
■社外コミュニケーション
休日・休暇
124日
■完全週休2日制
(土・日)※休日出勤が発生した場合は代休または休日出勤手当の選択ができます
■祝日休み
■年末年始休暇
■有給休暇
(10日~20日※入社6カ月後から初年度10日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(男性社員取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
プライベート重視派にもぴったり!
\
★高い有休取得率!
先輩も自由に取得しているため、前もって報告をいただければ、あなたの好きな日に取得することができます!
※年末年始などは公休と組み合わせ、5日以上の連休も可能です
★代休取得もOK
休日出勤の場合は平日に代休を取得。中には、「平日に休みたいから、土曜日の現場に入る!」という社員もいますよ!(希望者は代休を取らずに手当を支給することも可能です)
★充実の福利厚生
★資格取得支援制度
規定資格合格の際に報奨金を支給!さらに、試験日が休日の場合、休日手当も支給しています。
【借り上げ料制度(家賃補助)あり!】
★家賃の一部(5万円)を会社が負担(独身者、30歳となる年度末まで)
★賃貸契約に関わる費用(敷金・礼金等)や、入寮期限内で発生する更新手続き費用も会社が負担!
社員インタビュー

施工管理
「手に職をつけたいけど、プライベートも大切にしたい」と思い転職先を探していたところ、当社の求人に出会い未経験から入社しました!覚えることも多いですが、先輩が常に側にいてくださるので、安心して働けます。

施工管理
入社するまで、施工管理がこんなに働きやすいって知りませんでした!現場は電車で移動できる距離が中心なので、残業も多くて1日1時間程度。平日も休日も、自宅でゆっくりする時間を大切にできています。

採用担当
マンションや学校など大規模な建築物から個人宅など地域に寄り添った建物まで、多彩な経験を積めるのは地域密着の当社の強みだと思います。職人さんも協力的な方で、若手にも優しく接してくれる方ばかりですよ。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
とにかく、社員想いな会社です。
取材で感じたのは、【人を大切にされている企業】なのだということ。
決して利益だけを優先せず、社員が疲弊しない環境づくりを優先し、誰もが主体性を持って働ける環境づくりに注力されています。
また、人を大切にする社風だからこそ、地域の方にも寄り添った事業を展開。
官公庁からも依頼を受けるほど高い技術力を有し、大規模案件から近隣にお住いの方のドアノブ修理の依頼まで、規模にこだわらずお客さまに寄り添うからこそ、地域に愛される企業として成長されています。
そうした温かい環境だから、未経験の方、経験者の方も成長できる環境。
地域と人に寄り添う安定企業で、施工管理としてキャリアをスタートさせませんか?

やりがい
「建物の快適さ」は居住者や利用者様にとって欠かせない物。そのため、リニューアルや修繕を行うことで「ありがとう」「助かった」と感謝されることも多いのだそうです。そうした「人に感謝され、地図に残る技術」を未経験から習得できるのも今回の募集の特徴。首都圏に根付く安定企業で、これから先安定してキャリアを築くことができます。

きびしさ
「日々新しい発見がある」とお話しいただいたほど、とにかく建物や工事内容に合わせて臨機応変に対応することが求められます。そのため意欲を持ち、重ねていく経験や先輩から教わったコツを自分のものにしながら、前向きに業務に取り組むことが大切です。先輩も、あなたの成長のためなら惜しみなくコツを教えてくれるそうですよ。
建物がある限りなくならない、一生モノのスキルが身につきます♪
綺麗で清潔感溢れる本社は駅からのアクセスも良く、働きやすい環境です。
若手メンバーも活躍しており、業務後は雑談で盛り上がることも!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募
面接(1~2回)
内定
※現場見学をご希望の方もご相談ください。
※お送りいただいた個人情報は、連絡等の目的以外では使用いたしません。
東京都世田谷区上馬4-26-4
Mail:soumubu@omata-kk.com/総務部採用担当 高塚
会社概要
- 事業概要
■マンション・福祉施設・個人住宅などの設計・施工管理業務
■大規模修繕にかかわる施工管理業務
■官公庁などの公共性の高い建築物に関する施工管理業務
建設業許可:国土交通大臣(特-3)第9366号
一級建築士事務所:登録 東京都 第65828号- 所在地
東京都世田谷区上馬4-26-4
- 設立
- 1968年 8月
- 代表者
- 代表取締役 松尾 光徳
- 資本金
- 7500万円