森岡産業株式会社
金属部品の機械オペレーター/完全週休2日/年3回の9連休あり
この求人を要約すると…
【安定基盤】世界の「トヨタ」が認める高水準の技術力
【長く活躍】充実の教育体制で未経験でも安心スタート
【働き方】土日休み/9連休が年3回/平均勤続12年
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【充実の教育体制で未経験から職人技を習得】トヨタ車などで使用される「精密特殊ネジ」の製造をお任せ!
==
◆人気自動車の製造に貢献!
当社で製造している「ねじ」はトヨタ車の99%に採用されています。
「プリウス」「アクア」「カローラ」
など、自分が手掛けた部品が人気の車種に組み込まれている誇り、やりがいを持って仕事に取り組めます。
◆未経験から専門技術をマスター!
独自の研修制度で、入社後は未経験から【金属加工のプロフェッショナル】を目指せます!
時にはメーカーからの依頼を受け、試作品の企画・製造を請け負うことも。
少しずつお教えしていくので、経験がなくても心配ありません!
◎具体的な仕事内容
==
「ヘッダー」「フォーマー」「ローリングマシーン」と呼ばれるネジ専門の加工機を使用しながら、自動車などに使用される精密特殊ネジを製造します。
【基本的な作業の流れ】
▼部品に合う金型と材料を機械にセット
▼スイッチを押す
▼図面通りの寸法になっているか確認
▼加工機の調整機能等を使って寸法調整
▼連続生産を開始
★できた製品の品質チェックも、このポジションの大切な役割です!
◎万全の育成体制にも注目!
==
【1】新人研修
就業規則や図面の見方、測定器の使用方法など業務の基本を学びます。
【2】OJT研修
先輩社員が作業の手順や仕事のコツをマンツーマンで指導。簡単な作業からスタートし、できることを増やしていきます。
【3】社内講習会
計測技術の講習会やCAD・NC旋盤などの技術研修、ビジネスマナー研修など、社内講習会を随時実施。技術者としてのスキルアップを後押しします。
【4】独り立ち
およそ1年ほどで一通りの業務を身につけたら、いよいよ独り立ち!
作業用に自分専用のマシンが与えられて、製造工程を一手に担っていきます。
◎教育に力を入れている当社。
教える先輩も一緒に勉強することで、より手厚いサポートを行えるようにしています!
困ったときにはベテランからのアドバイスを受けながらのびのび業務に取り組んでいます。
◎女性管理職も活躍中です!
\先輩達の前職もご紹介!/
配送・販売スタッフ/営業/スポーツ選手 など
8割の先輩が未経験入社。
さまざまな経験を活かして活躍できます!
対象となる方
【学歴不問・未経験歓迎・35歳以下】★手に職付けたい方 ★安定基盤で長く働きたい方大歓迎!◎要普免
意欲・人柄を重視した選考です。
【◎必須条件】
◆35歳以下
◆普通自動車運転免許(AT限定可)
【◎こんな方が活躍しています!】
◆コミュニケーションを取れる方
◆分からないことをすぐに聞ける方
◆機械に触ることが好きな方
◆安定基盤で長く働きたい方
◆「とりあえずやってみよう」と挑戦できる方
年齢制限理由
勤務地
勤務地:三重県三重郡川越町大字亀崎新田字下新田77-574
※転勤はありません。
※自動車通勤OK(無料駐車場あり)
※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
<アクセス>
■近鉄名古屋線「伊勢朝日駅」より車で9分
■近鉄名古屋線「川越富洲原駅」より車で11分
■近鉄名古屋線「桑名駅」より車で17分
- 本社工場/三重県三重郡川越町大字亀崎新田字下新田77-574[最寄り駅]川越富洲原駅
勤務時間
■日勤 8:15~17:30
■夜勤 19:15~翌4:30
※日勤と夜勤は、1週間ごとの交替制です。
※夜勤は早くても、入社2週間目以降からの実施になります。
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※期間中の待遇等に変動はありません。
給与
※経験・スキルを考慮の上、優遇いたします。
※残業代は別途全額支給します。
【年収例】
年収360万円(入社3年)
年収430万円(入社12年)
\ キャリアアップで収入もアップ!/
当社では一般社員からスタートし、スキルアップに伴い主任→係長→課長というキャリアパスをご用意。技術者の育成やマネジメントを担えるほか、将来的には部長や幹部候補も目指せます!
■家族手当(配偶者:月1万3000円、子:月1万7000円 ※子供一人まで)
■残業手当
■出張手当
■役職手当
+業績により決算賞与も支給します!
年収300万円~350万円
待遇・福利厚生
■制服貸与
■研修制度(技術研修・ビジネスマナー研修・外部研修など)
■資格取得支援制度(業務に必要な資格は承認を受けて、会社が負担します)
■社員寮
■社員食堂(美味しいお弁当をリーズナブルに注文できます)
■社員持株制度
■退職金(勤続1年以上の方が対象)
■65歳定年制
■マイカー通勤OK(無料の駐車場完備)
■クラブ活動(旅行会・野球部・マリンスポーツ部・釣り部)
休日・休暇
118日
■完全週休2日制
(土・日)
■年末年始休暇
(9連休)
■GW休暇
(9連休)
■夏季休暇
(9連休)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績・復職実績あり)
■育児休暇
(取得実績・復職実績あり)
■介護休暇
長期の休みを利用して帰省や旅行、レジャーなどプライベートも充実できます!
資格取得支援制度でスキルアップを支援!
申請をして、会社の承認を得られれば費用を会社で負担したうえで取得可能。
さまざまな資格を取得して、自分のスキルアップも叶えられる環境です。
<例えば…?>
◆電験三種
◆溶接
◆衛生管理者
◆Excel、Word等
Microsoft認定資格
◆電気工事士 など
進化を続けるステージで、新たな挑戦を。
今後は機械化による業務効率化を推進し、自動車業界以外でのシェア拡大にも注力予定。コロナ禍でも揺らぐことなく8期連続で売上アップを達成するなど盤石な経営基盤のもと進化し続ける当社で、あなたも新しい一歩を踏み出しませんか?
主要取引先
三菱電機トレーディング株式会社
三菱電機エンジニアリング株式会社
三菱電機ロジスティクス株式会社
三菱電機ビルテクノサービス株式会社
三菱日立ホームエレベーター株式会社
株式会社アイシン
株式会社アドヴィックス
アイシン化工株式会社
株式会社アイシン
アイシン高丘株式会社
アイシン辰栄株式会社
KYB株式会社
株式会社今仙電機製作所
デルタ工業株式会社
豊生ブレーキ工業株式会社
太平洋工業株式会社
株式会社デンソー
株式会社丸順
第一工業株式会社
川﨑工業株式会社
福寿工業株式会社
株式会社都筑製作所
豊田通商株式会社 ほか
社員インタビュー

Tさん
入社2年目
以前は鉄道関連の出荷業務をしていましたが、休みが取りにくく転職。土日休み・長期休みも年3回あり、社内が改修されて快適で、自分に合わせてイチから分かりやすく仕事を教えてもらえた点が良いと思っています。

Iさん
入社2年目
前職の運送業界は体力的にキツく、以前から興味があった製造業界に転職しました。正しい手順や細かい業務を覚えるのは大変ですが、自分で機械を操作してカタチのないところから製品をつくれるのが本当に面白いです。

Hさん
入社4年目
プロサッカー選手として活動していましたが、知人の紹介で入社。先輩や上司の方々とコミュニケーションが取りやすく、車の運転中に、自分が手掛けた製品を使った自動車を見かけると、モチベーションが上がります!
取材レポート
社員の働き方は?
「まあ、一回やってみようか」を積み重ねて
おおらかな人が多く、風通しが抜群にいい同社。
実際に活躍されている方も、説明を受けて「まあ一回やってみます」という方が多いのだといいます。一度チャレンジしてみて、分からなかったことを聞いたり、相談したりする社風があるため、上司や先輩ともコミュニケーションが取りやすく、スキルアップや働きやすい環境につながっているのだそう。
また、完全週休2日制、年3回の9連休などお休みがしっかり取れることに加え、充実した福利厚生制度があるため、長く働く方も多く平均勤続年数はなんと12年。
安定基盤で一つひとつ挑戦しながら、スキルを身につけていける同社。
ここでなら、安心してキャリアを築いて活躍できそうです。

やりがい
当社が開発しているのは、世界中に急速に普及が進む自動運転に欠かせない部品=「自動ブレーキ」の要となる精密特殊ネジです。感覚を研ぎ澄ませながら匠の技を習得し、世界が求めるモノづくりの醍醐味を実感することができるでしょう。
トヨタ車の99%に採用されており、自分の作った部品が「プリウス」や「カローラ」などの人気の車種の一部に。自分で手掛けた部品が使われた車を街中で見る機会も多く、やりがいを感じます。

きびしさ
機械によっては安全のために注意が必要なものもあるので、細かいことでも不明瞭な点を残さないように報連相をしっかり行いながら業務に取り組む姿勢が大切です。
また、同社では現在若手の育成に力を入れています。そのため、ベテランの先輩たちも後輩の育成に非常に熱心。加工のコツなども丁寧に教えてくれる環境なので、分からないことや困っていることをどんどん聞いて、一つひとつスキルを身につけていきましょう!
クレーンやフォークリフト、玉掛けなど業務に必要な資格・スキルは入社後で大丈夫です◎
当社が手掛けた精密特殊ネジの数々。自動車業界のほか、今後は鉄道や電気製品などの分野にも参入予定です。
仲間と気軽にコミュニケーションがとれる社風。チームワーク重視の姿勢で仕事に取り組んでいます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1回)
内定
※面接日や入社日は柔軟に対応します。
【気軽にご相談ください】
※平日夕方・土曜の面接OK!
※作業着や私服での面接もOK!
※面接の際の職場見学OK!
〒510-8114
三重県三重郡川越町大字亀崎新田字下新田77-574
TEL:059-365-8311(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■冷間圧造加工事業
■金属加工業
【事業所】
本社工場、本社事務所、名古屋支店、森岡精密部品加工(蘇州)有限公司- 所在地
〒510-8114
三重県三重郡川越町大字亀崎新田字下新田77-574- 設立
- 1944年
- 代表者
- 代表取締役社長 田中 信慶
- 従業員数
- 185名(2023年9月時点)
- 資本金
- 9800万円
- 売上高
84億円(2025年3月期実績)