掲載予定期間:2025/4/17(木)~2025/7/16(水)更新日:2025/4/17(木)

株式会社荻野精機製作所

組立・メンテナンス/月給25万円~37万5000円/転勤なし

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【健康経営優良法人(ブライト500)認定企業!】

【経験を活かしてスキルUP可/充実の各種研修あり】

【基本土日祝休/育休取得実績/有給取得80%以上】

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

一人ひとりの成長を、温かくサポートしてくれる場所。
社員やその家族を想って働く環境の改善にも取組中!

■…荻野精機製作所について
『自動切断機』と呼ばれる機械の製造・販売を手がけています。当社の自動切断機は、その卓越した性能と耐久性を誇り、これまでに例のない難しい切断にも対応が可能…!
スマートフォンの部品や自動車部品などの、日常生活に欠かせない製品に幅広く使用され、社会全体に貢献をしております。

■…一人ひとりの成長を後押し
社長の過去の経験から「教育」に対して熱い気持ちを持っており、社員一人ひとりの学びたい、スキルUPしたい意欲に対して徹底的にサポートを惜しまないところも特長。
例えば、希望があった研修に会社負担で参加できるようにしたり、資格取得にかかる費用を全額負担したりなど、手厚くご用意しておりますので、安心して成長していける環境です。

■…健康経営優良法人(ブライト500)認定
社員やその家族にも、健康的で幸せな生活を送ってもらうために、取得を目指して取り組んできた当社。社長の社員を想う気持ちから取得を目指しはじめました。
結果、昨年無事に健康経営優良法人ならびに、ブライト500に認定!取得までの様々な紆余曲折は、当社のinstagramにも掲載中です。

株式会社荻野精機製作所 組立・メンテナンス/月給25万円~37万5000円/転勤なし

仕事内容

【充実の研修でスキルUP可】高性能で大きな商品に携われる!『自動切断機』の組立・メンテナンスをお任せ

具体的な仕事内容
高い品質と業界トップシェアを誇る、当社の『自動切断機』の機械組立・メンテナンス業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
━━━━━━━━━━
■機械加工された部品を組立
■メンテナンス(宿泊を伴う場合あり)
■簡単な加工

◎図面は3次元化されているので、部品の取り付け箇所が一目瞭然です!

<POINT>
・スマホの部品、自動車部品、文房具、日用品など、多くの身近な商品に当社の切断技術が使われているので、自社製品に誇りを持てます。
・シーケンス制御された機械ですので、機械配線作業、ラダー図の読み解きなどができるようになります。
・当社の自動切断機は、非常に高い技術力と耐久性も兼ね備えているため、「より高性能で大きな商品の組立に携わりたい…」そんな想いをお持ちの方にとっては、やりがいに感じられる部分です。

<研修制度も充実>
▽入社後~
先輩社員によるOJTで業務を覚えていただきます。

▽勉強会および外部研修もあり!
社内で定期的に勉強会の実施や、スキルUPを目指す方には、外部研修へ参加もいただけます(費用は会社負担)。

▽定期的なキャリア面談も!
定期的なキャリア面談も実施しており、社員一人ひとりと向き合っています。

<資格取得でスキルUP可>
「機械保全技能検定」、「CPP」「CPF」「CPE」……などの資格取得に対して、会社がテキスト代・受験費用を全額負担しますので、積極的にスキルUPへと挑戦いただける環境です。
また、資格を取得した際には合格祝金も支給いたします!
チーム組織構成
◎組織構成/製造部9名(60代:1名、50代:3名、40代:3名、30代:1名、20代:1名)
◎平均勤続年数10年以上/腰を据えて落ち着いて長く働ける環境です!
◎約9割が中途社員で構成、社長自身も異業種の出身!

社員一人ひとりの声を大切に、よりよい職場環境にするための積極的な投資、デジタル化や業務効率化を進めております。残業も少なく働きやすい環境となっております。

対象となる方

【業界未経験歓迎/学歴不問】■組立・メンテナンスの経験 ◎工作機械の組立・メンテナンス経験者歓迎

【応募要件】
■組立やメンテナンスのご経験がある方

<以下の方も歓迎>
◎工作機械の組立、メンテナンスのご経験がある方
◎整備士のご経験がある方
◎第二新卒の方、社会人経験10年以上の方も歓迎

勤務地

【転勤なし/車通勤OK/交通費支給】
□本社:埼玉県蕨市北町3-7-19
└最寄駅:京浜東北線/蕨駅

受動喫煙対策:屋内全面禁煙
  • 本社/埼玉県蕨市北町3-7-19[最寄り駅]北戸田駅

勤務時間

<勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
平均残業時間
月20時間

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(期間中の待遇・条件に変更なし)

給与

■月給25万円~37万5000円

※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します
※残業代は全額支給します
※上記の金額には、一律手当を含みます
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■通勤手当(上限月3万円)
└超える場合は相談をしてください。
■資格手当あり(機械保全技能士など)
賞与
年2回+決算賞与(業績による ☆直近10年以上支給実績あり)
昇給
あり
入社時の想定年収

年収450万円~600万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(中退共加入)
■定年60歳(再雇用制度あり)※70歳以上の継続雇用の可能性あり
■研修充実(OJT研修、ビジネス研修、外部研修、勉強会 など)
■永年勤続表彰あり(10年・20年・30年)
■飲み物を格安で購入可能(1本25円~で購入可能) ※種類は不定期
■社内イベントあり(昼食会、忘年会 など/全額会社負担/参加自由)
■資格取得支援制度
■100万円プロジェクト(社員が提案したアイデアが採用された場合、総額100万円の報酬が支給)

\健康経営/
■人間ドック受診可能(40歳以上/全額会社負担)
■インフルエンザ予防接種代(扶養の家族もOK/全額会社負担)
■薬に関する相談OK(社長の前職が薬剤師のため)
■あんしん財団(ケガによる傷害保険 ※仕事外も補償、福利厚生サービス)に加入
■ウォーキングチャレンジを開催
┗ウォーキングを楽しみながら、運動不足や睡眠不足改善を目指す(1位になったチームおよび個人には、会社から素敵なプレゼントあり)
その他
<健康経営優良法人2024(ブライト500)>
優れた健康経営を実践している企業に認定される「健康経営優良法人」の中でも、特に中小企業部門で上位に位置する法人には「ブライト500」の称号が付与されています。

<「彩の国工場」に指定>
「彩の国工場」とは、環境に配慮し、施設の開放や工場見学の受入など、地域に開かれた模範となる工場を埼玉県知事が指定するものです。

休日・休暇

年間休日

123★新たに休日数が増えました!

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日・祝)

■年末年始休暇
(12/30~1/4)

■有給休暇
(10日~20日/下限日数は、入社半年経過後の付与日数)

★有給休暇取得率80%以上!取得を推奨しています。
Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

目指しているのは、当社の機械で“感動”を届けること。

「機械を作って売るだけでなく、お客様が求めている『期待』以上の『価値』を提供することが大切だと考えています。技術の高さも大切ではありますが、それ以上にお客様が当社の製品を使ったときに満足感、うれしさ、感動体験……を感じていただけることが一番の目標です。『荻野精機の切断機でないと…!』と思っていただけるように、日々新しいアイデアを社員とともに考え続けています!」と、荻野社長にお話をいただきました。

お客様が切断機を使用したときの心情など、背景をすごく考えていることからも、お客様一人ひとりのことを大切にされているのだなと感じた取材でした。そんな想いに共感いただける方は、ぜひ!

やりがい

やりがい

同社の切断技術は、スマホの部品、自動車部品、太陽光パネル……など、多くの身近な商品に使われており、自社製品に誇りを持って働けることがやりがいに感じられることの一つです。
また、当社の自動切断機は、非常に高い技術力と耐久性も兼ね備えています。そのため、今以上により高性能で大きな商品の組立に携わりたい方にとっては、大きな達成感を味わうことができるでしょう。

きびしさ

きびしさ

高い技術力を持っている自動切断機を扱うことから、ときには精度の高い部品の製造を行うことも。スキル面が求められる部分ではありますが、やり切ったときにはまた一つ、大きな成長を遂げることができますし、達成感も味わうことができるでしょう。
一つひとつのことを丁寧にこなしながら、一歩ずつ成長していける環境だといえます。

高い品質と業界トップシェアを誇っている「自動切断機」の組立・メンテナンスをご担当いただきます。

平均勤続年数は10年以上!頼りになる経験豊富な先輩社員が活躍中です。

スキルUPしたい、資格を取りたい方には手厚くサポート!大きく成長ができ、自分磨きにもつながります。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 面接(1回)※実技チェックあり

  • 内定

※面接日・入社日はお気軽にご相談ください。
※面接から内定まで1週間以内を予定しています。
※SNSでも会社の情報を発信しています!ぜひ、会社の雰囲気もご覧ください。
連絡先
【株式会社荻野精機製作所】
〒335-0001
埼玉県蕨市北町3-7-19
TEL:048-443-2211(採用担当宛)

会社概要

事業概要

■事業内容
・自動切断機の製造、販売
・刃物の販売
・消耗品の販売
・当社機械の改造、出張メンテナンス など

■取り扱い製品
スーパーカッター(連続自動切断機)、NC制御付自動切断機・自動打抜き機、ロータリーカッター、リニアモータ搭載超精密切断機、特殊刃物の設計・製作、切断機に附帯する装置

所在地

〒335-0001
埼玉県蕨市北町3-7-19

設立
1970年
代表者
代表取締役 荻野 真也
従業員数
25名
資本金
3000万円
平均年齢
48.6歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012509976

関連情報

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社荻野精機製作所

組立・メンテナンス/月給25万円~37万5000円/転勤なし

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます