掲載予定期間:2025/4/21(月)~2025/7/20(日)更新日:2025/4/21(月)

株式会社エスプールブルードットグリーン(エスプールグループ)

環境経営コンサルタント/経験不問/在宅勤務有/年休127日

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

「環境」という切り口から企業の経営を支えるコンサル

需要が高まる分野の専門知識を得ながら成長できる

平均年齢28.1歳/若手に多くのチャンスが集まる

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

企業の環境関連情報のリサーチやデータ分析、課題解決施策の提案業務

具体的な仕事内容
環境経営に関する広い知見を以て、サステナブルな経営を推進する企業のコンサルティングを実施。
クライアントの持続可能な経営の支援と、企業価値向上に貢献します。

クライアントは、情報開示を行う社会的責任を持つ上場企業、特にプライム市場がメインです。
業界も、サービス/エネルギー/食品/化学/製薬/IT/航空 など多岐にわたります。

【支援・コンサルティング内容】
CDP回答/温室効果ガス排出量算定/環境経営アドバイザリー支援/TCFD開示/TNFD開示/など
 ↓
「環境に配慮した取り組み」には、国際的な評価基準が設けられています。
評価を得るにはさまざまな情報を揃える必要がありますが、求められる専門性が高いため、企業は対応にあたって課題を抱えています。

「CDPの設問の解釈が難しく、どのように回答すればよいか分からない」
「温室効果ガス排出量の算定方法や参照元が分からない」
といったお困りごとに対し、環境経営コンサルタントが、クライアント企業に代わって文献調査やデータ収集・分析、資料作成などを実施。取り組みが正しい評価を受けるためのサポートや、環境経営をより良くするアドバイスをします。

【研修について】
入社後は約1ヶ月間、当社が行う支援について、深く理解していただくための座学研修とOJTを行います。
プロジェクトは2~4名のチームを編成して案件を担当し、経験・知識豊富な先輩たちと業務を行います。最初はサブ担当として複数案件に携わりながら、経験値を積んでいただきます。
チーム組織構成
【早期から活躍できるチャンス】
環境ビジネスは、取り組む企業が少ない専門的な領域。そのため、在籍中のメンバーの殆どが未経験スタートです。入社時点での知識よりも、入社後の意欲や成果を評価します。
そのため、スピーディーなキャリアアップが可能。成果を出せば入社年次に関係なく、リーダーやマネージャーへの昇格を目指せます。

<先輩たちの前職例>
個人・法人営業/コンサルタント/IT企業/銀行/メーカー/官公庁職員/シンクタンク/研究員

<キャリアアップ例>
入社2年目:リーダー
 ↓
入社4年目:マネージャー
 ↓
入社6年目:部長
男女比
5:5 ※20代の女性管理職実績あり
年齢構成
20代~30代前半 ※平均年齢28.1歳

対象となる方

【未経験/第二新卒歓迎】学ぶ意欲を持ち自身をアップデートできる方/企業経営の支援や社会貢献をしたい方

※応募段階で専門用語を理解している必要はありません。未経験から一人前になれる研修をご用意しています。

■職務経験不問

<活かせる経験>
◎ビジネスシーン(BtoB等)での折衝経験
◎プロジェクトの推進経験
◎顧客課題解決の経験
◎業務効率化の経験

<こんな方はぜひ>
◎コンサルティングスキル・ビジネススキルを磨きたい
◎環境への取り組みと経営の関連性への理解を深めたい
◎新しいことを学ぶのが好き・探求心がある
◎明確な目標や目的意識を持って物事に取り組める
◎環境に関連する事業に興味がある

選考のポイント

ポテンシャル重視の採用を実施しています。「環境経営」「コンサルティング」の両方に興味がある方のチャレンジを広く歓迎していますので、前職にとらわれずにご応募ください。

勤務地

【転勤なし/秋葉原勤務】
■東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル11階
※在宅勤務可能(原則週1~2程度)

<アクセス>
JR山手線など各線「秋葉原駅」より徒歩3分
都営新宿線「岩本駅」より徒歩10分
  • 本社/東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル11階[最寄り駅]秋葉原駅 徒歩4分

勤務時間

9:30 ~18:30(所定労働時間:8時間/休憩時間:60分)
平均残業時間
月18時間程度(2023年度実績) ※7・8月の繁忙期と、そのほか閑散期で残業時間に違いがあります。

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月あり(試用期間中の待遇に変わりはありません)

給与

月給30万円~40万円
上記には固定残業代21,550円~64,440円(月10~30時間分)を含みます。
尚、固定残業代は残業の有無に関わらず支払われ、超過分は別途全額支給します。
※経験やスキルを踏まえて決定します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(超過分)
■業績賞与
賞与
年2回(1月、7月)
昇給
年2回
入社時の想定年収

年収420万円~600万円

社員の年収例

年収420万円(月収30万円)/コンサルタント/入社1年目
年収500万円(月収33万円)/コンサルタント/入社2年目

待遇・福利厚生

各種制度
★東証プライム上場 エスプールグループの福利厚生が受けられます★

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費(全額支給)
■ビュッフェスタイルの社員食堂(1食500円)
■社員持株会(奨励金100%、年間最大80万円まで補助あり)
■キャリアカウンセリング制度
■資格取得支援制度
■ブーメラン制度(当社を退職後も希望により復帰できる制度)
■指定飲食店・施設等の優待
■永年勤続賞(勤続5年ごとに5万円支給)

休日・休暇

年間休日

127

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇
(5日)

■慶弔休暇

■有給休暇
(気軽に取得OK!)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■リフレッシュ休暇
(勤続5年、10年ごとに付与)
■5日以上の連続休暇OK

【仕事の大まかな流れ】

<GHG排出量算定の例>
▼キックオフミーティング
お客様の抱える課題を受け、分析や算定に必要な情報(期間、範囲、該当するカテゴリ)の抽出を実施します。

▼検討
必要データとお客様が収集可能なデータから算定方法について検討を行います。

▼コンサルティング
お客様に算定に必要なデータを収集いただき、当社で分析や算定を代行します。

▼報告
分析や算定の最終結果と他社取り組み事例をご紹介。確認・修正期間を経て支援完了となります。

(続き)

<CDP回答支援>
▼キックオフミーティング
お客様の直近の外部評価結果やお取組み状況等を整理し、課題の抽出を実施します。

▼方向性検討
既存のお取組み状況や、お客様が収集可能なデータ等から開示や回答の方向性について検討を行います。

▼コンサルティング
お客様のご状況等を整理した後、当社にて開示や回答の草案をご提案いたします。
当社のご提案内容により、外部評価結果等にどのような変化があるのか分析いたします。

▼報告
草案や分析内容の最終結果と、他社取り組み事例や今後のお取組み課題をご紹介。
確認・修正期間等を経て支援完了となります。

【圧倒的シェアを誇る成長企業】

当社は、プライム市場上場企業であるエスプールの100%子会社です。

事業を通じて積極的に社会課題の解決を推進するエスプールグループの中でも、同社の事業は今後特に注力する領域とされ、現在さらなる成長を遂げようとしています。

グループの安定基盤を活かしつつ、新領域でチャレンジを続ける当社では、専門的な知見やノウハウを得られるだけでなく、事業や組織拡大に貢献する成長企業ならではの面白さを感じられるでしょう。
Check!

社員インタビュー

メンバー Nさん
前職:化学メーカー営業
同僚

~仕事のやりがい~

メンバー Nさん 前職:化学メーカー営業

自分が提案・算定した内容が、企業の情報開示や経営戦略に反映されるので、とてもやりがいがあります。立候補すればチャレンジしたい案件に挑戦させてもらえる風土なので、あらゆる経験が積めます。

メンバー Kさん
前職:動物の臨床検査
上司

~身につくスキル~

メンバー Kさん 前職:動物の臨床検査

環境経営に関する知識だけでなく、相手の立場で物事を考えて最善策を検討し提案する力、常に話の目的・本筋を見失うことなく物事を考えるロジカル思考などのコンサルティングスキル面でも成長できます。

採用担当 Sさん
同僚

~求める人物像~

採用担当 Sさん

採用で重視するのは、入社時点の知識ではなく意欲。当社の事業に対する興味関心があり、コンサルティングを通じて成長していきたいという想いがあるかを大切にしています。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

ブルーオーシャンな市場で、学びを得ながら成長できる

環境経営とは、環境保全と経済の成長を両立させた事業活動を行う企業の経営手法のこと。「サステナブルな社会をつくること」が求められるようになった今、環境経営に力を入れる企業は年々増えていますが、環境について適切なコンサルティングができる企業は決して多くありません。

同社は早い段階から環境経営コンサルティング事業を開始し、多くの実績とノウハウを蓄積してきました。環境経営がお客様の企業価値にどれほど貢献できるか、身を以て体感でき、やりがいを感じられるポジションです。環境×コンサルティングの両軸で成長したい方にとって、大きく飛躍できる場所であるといえるでしょう。

入社1年目からプロジェクトの重要な役割を任されることも。積極的に成長のチャンスを掴みにいけます。
やりがい

やりがい

SDGsへの取り組みを積極的に行う企業が増えているため、環境への取り組みに対するコンサルティングの需要は増えていくでしょう。コンサルティングのスキルに加え、環境に対する専門的なスキルを得られるのは大きな魅力です。

平均年齢は28.1歳と若め。社会人経験が浅くても、入社1年目からでも、意欲ある方にはプロジェクトで主要な役割をお任せしていきます。成長を求める方にはうってつけの土壌です。

きびしさ

きびしさ

ブルーオーシャンである理由は、高い専門知識が必要で、新規参入が容易ではないから。そのため、入社後は環境経営についての基礎知識や、多くの専門用語を学んでいただくことになります。

その分、教育体制は盤石。先輩たちもほぼ全員が未経験スタートです。未経験者を一人前に育ててきた実績がありますのでご安心ください。探求心や知的好奇心が旺盛な方であれば、きっと活躍できるはずです。

プライム市場上場企業をはじめとしたお客様の経営に関わっていける、やりがいの大きい仕事です。

マネージャー含め、20代~30代前半がメインで活躍中。入社年月や社会人経験に関わらず活躍できます。

緑のある清潔感のあるオフィス。気分をリフレッシュしながら働けます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 一次面接(マネージャー、部長)

  • 最終面接(執行役員、取締役社長)

  • 内定

  • 入社

※一次面接はWebにて実施予定
※最終面接は対面にて実施予定(遠方の方はWeb可)
※面接日・入社日は相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。
※内定まで2週間程を予定しています。
※平日19時以降の面接も可能です。お気軽にお申し付けください。

【カジュアル面談も実施中】
「興味があるので話を聞いてみたい」「自分の経験が活かせるか仕事内容の詳細を知りたい」などまずは話を聞いてみたいという方へ。カジュアル面談も歓迎していますので、気軽にご応募ください。
連絡先
株式会社エスプールブルードットグリーン
住所:東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル11階
電話:03-6859-6551

会社概要

事業概要

■CDP回答支援
■TCFD開示支援
■TNFD開示支援
■GHG排出量算定
■LCA/CFP算定支援
■環境価値証書プロバイダー
■SBT認定取得支援
■環境経営アドバイザリー支援
■ESG評価対応支援
■ESGアドバイザリー支援

所在地

〒101-0021
東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル11階

設立
2011年 11月11日
代表者
代表取締役 浦上 壮平
従業員数
86名(2025年4月時点)
資本金
1,000万円
売上高

13億900万円(2024年11月実績)
9億4900万(2023年11月期実績)
7億1800万円(2022年11月期実績)
2億5800万円(2021年11月期実績)

平均年齢
28.1歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012516342

株式会社エスプールブルードットグリーン(エスプールグループ)

環境経営コンサルタント/経験不問/在宅勤務有/年休127日

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます