日本ビダヤコム株式会社
世界から造花を輸入する貿易営業/未経験歓迎/月給28万円~
この求人を要約すると…
<創業60年の専門商社>造花輸入卸のパイオニア!
<未経験歓迎>ルート営業/海外出張の機会あり!
<働き方◎>年休129日/土日祝休/残業月20h!
まだ“ないもの"をカタチにするワクワク。
好奇心をつきつめた先に成長とやりがいが待っています
造花輸入卸のパイオニアとして、創業60年を迎える当社。生花では叶えられない表現や空間づくりを追求し、国内外から多くの支持を集めています。
老舗だけど、新しい。
信頼を守り、自由に攻める。
そんなスタイルで業界を牽引する私たちと、グローバルに可能性の花を咲かせましょう!
★守りと攻めの最適解を追求
造花輸入卸として1番大切なのは、製品の品質。クオリティを落とさずに、生花を超える表現を追求し提案しています。数字よりも誠実さを大事にする姿勢で、クライアントと深い関係を築けています。
★特別なスキルではなく「当たり前」を大事に
日常会話レベルの英語力は必須ですが、それ以外に特別なスキルは必要ありません。基本的なビジネスマナーや和を大事にするコミュニケーション力があれば大丈夫。競合も少ないため、日々の業務を着実にこなしていけば、未経験の方でも結果はついてきます。
★面白がる気持ちが成長につながる
企画から海外出張まで、さまざまな経験をできる機会があります。「もっと知りたい」「こんなものをつくりたい」という好奇心が成長につながるはずなので、ぜひ仕事を面白がって取り組んでいってください!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎/ルート営業】既存顧客のフォローと新商品の提案をメインでお任せします。
【具体的な業務内容】
*既存顧客へのフォロー(定期的な訪問・オンライン商談での関係構築)
*新商品の提案・受注対応(季節ごとの新商品やトレンド商品のご案内)
*展示会・イベントのサポート(自社商品のPRや新規顧客との接点づくり)
*仕入れから納品までのフォロー(受注後のスムーズな納品・アフターサポート(検品含む))
■入社後の流れ
――――――――
【STEP1】初期研修
物流センターでの業務や内勤業務を経験しながら、商品知識や会社全体の流れを把握します。
【STEP2】現場実務
先輩社員との客先同行を重ねながら、現場での信頼関係の築き方や商談の流れを少しずつ習得。実務を通して、リアルな経験を積むことができます。
※定期的にフォローアップ面談を実施しているため、悩みや課題を解決しながら成長していける環境です!
■ここがPOINT
――――――――
★造花の知識がなくてもOK
花の名前を知らなくても、全く問題ありません。ほとんどの社員が知識ゼロからスタートしています。入社後に造花の構造から学べる環境があるので、ご安心ください!
★空間を演出する楽しさ
当社の製品は、商業施設・ホテル・飲食店・ブライダル会場など、さまざまな空間を華やかに彩ります。春夏秋冬のイベントに合わせた、シーズンごとの新商品を提案し、新しいアイデアを生み出すワクワクを感じられる楽しさがあります。街中で自分が携わった製品に出会ったときの喜びは格別です!
■語学力を活かせる
入社後、業務に慣れていただいた後は、中国出張に同行していただく可能性があります。現地パートナーとの商談や仕入れ交渉を通じて、英語を使ったグローバルなビジネススキルを磨けるチャンスです!
対象となる方
【未経験歓迎/要普免(AT可)】基本的なコミュニケーションスキル・日常レベルの英語力をお持ちの方
■大卒以上
■要普通自動車免許(AT限定可)
■日常レベルでの英語の読み書き、会話ができる方(TOEIC580点以上が目安)
■基本的なPCスキル(Excel、Word、Outlook)
<こんな方はご応募ください!>
□明るく丁寧なコミュニケーションを大切にできる方
□海外の異文化に触れて視野を広げたい方
□語学力を活かして働きたい方
\人柄重視の採用を行っています/
私たちが重視しているのは、語学力よりもコミュニケーション力。求めているのは特別なスキルではなく、挨拶ができたり、報連相ができたり、相手を思いやることができるコミュニケーション力です。
※未経験・第二新卒歓迎
選考のポイント
勤務地
東京都新宿区四谷三栄町6番5号 V四谷ビル
※受動喫煙対策:あり
- 東京都新宿区四谷三栄町6番5号[最寄り駅]四ツ谷駅 、四谷三丁目駅より徒歩7分
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月あり(期間中の待遇に差異はありません)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず11~14時間分を、一律月3万円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
<内訳>
基本給22万5000円~29万5000円
住宅手当:2万5000円
固定残業代:3万円
年収380万円~480万円
待遇・福利厚生
■通勤手当(会社規定に基づき支給/月5万円まで)
■出産・育児支援制度
■出張手当
■家族手当
■報奨金制度(社長賞)
■永年勤続表彰
■児童手当拠出金
■定期健康診断
■互助会
■定年制(一律60歳)
■再雇用制度(65歳まで)
休日・休暇
129日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日間)※原則カレンダー通りとなります
■GW休暇
■夏季休暇
(5日間)※原則カレンダー通りとなります
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年経過時点で10日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
パパ育休(出産時育児休業)や子どもの看護休暇など、男性社員も活用できる休暇制度を完備しています。
そのほか、介護休暇や結婚休暇、配偶者の分娩休暇、忌引き休暇もあり、仕事だけではなくそれぞれの人生を大事にできる制度を取り入れています。
★5日以上の連続休暇あり
創業60年でも忘れないチャレンジ精神
私たちが創業から大切にし続けているのは、お客様のニーズに的確にこたえること。もし、現段階で理想の造花やフェイクグリーンがない場合は、新商品として新しくつくることも可能です。生花をじっくり観察し、生花を超える表現にチャレンジできるワクワク感が味わえます。
キャリアについて
入社後、1~3年程度の経験を積んでいただいた後は、「営業一課」に配属され、当社の主要顧客(ロイヤルカスタマー)を担当していただく予定です。営業一課は、長年お取引いただいているお客様の課題解決に伴走し、長期的なパートナーシップを維持・強化する重要なポジションです。
成長をサポートする環境
当社では、営業未経験の方でも「素直さ」「誠実さ」「明るさ」「成長意欲」を持つ方であれば、しっかり育てていく環境があります。
最初は先輩や上司の指導を受けながら経験を積み、徐々に「自ら考え、行動し、判断できる営業」へと成長していってほしいと考えています。
単に指示を待つのではなく、お客様にとって何が最善かを自分で考え、信頼を得られる存在になることを目指していただきたいです。当社は、その成長を全力で支援します。自ら学び、チャレンジする姿勢を大切にできる方を歓迎します。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
ほどよい距離感で、心地の良い人間関係を築ける職場
業界のパイオニアとして創業60年を迎える同社。老舗ならではの、少し固い空気も残っているのかと思い、職場の雰囲気を伺うと意外な答えが返ってきました。
「まったく固くないですよ!営業は全員転職組ですし、固い雰囲気やバリバリの営業職をイメージされると、ギャップを感じるかもしれません。自由な社風ですし、飲み会に強制参加させられることもありません(笑)
クライアントや業者の方、社内など、たくさんの人と関わるポジションなので、周囲と円滑に関係性を築けるコミュニケーション力があれば問題なく活躍できます。老舗でありながら自由や挑戦を大事にしているので、かしこまらなくても大丈夫です!」

やりがい
■こだわり抜ける面白さ
もしクライアントの要望に応えられる造花やフェイクグリーンがない場合は、自身で新商品を企画することも可能です。少人数だからこそ、個人の裁量のもと仕事を進めることができます。
■さまざまな経験ができる
海外出張などたくさんの人や文化に触れる機会があるため、視野を広げる経験ができます。自由度が高いため、やりたいことをやらせてもらえる環境があります。

きびしさ
■業務の幅広さ
クライアントへの提案営業から製品の不良品チェックまで幅広く対応するため、マルチタスクをこなす必要があります。大変さはありますが、さまざまな業務に触れることで、より業務の理解度が高まり仕事が面白くなっていくはずです。徐々にできることを増やしながら、自分らしいやり方を見つけていってください。
生花を超える可能性を秘めた当社の造花。創業60年のノウハウが詰まった新商品も続々!
長年関係性を築いてきたクライアントの期待を超えられるように、想いを込めて提案します。
清潔感のある職場で業務に集中できます!親切な社員ばかりなので、わからないことは気軽に聞いてください。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応募・書類選考
1次面接
2次面接
内定
面接前に、適性検査と簡単な筆記・口述試験を行います。
面接後は職場内見学の時間を設けており、社内の雰囲気を見ていただくことができます。
※面接日・入社日はご相談に応じます。
※応募から内定まで、1週間を予定しています。
〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町6番5号 V四谷ビル
TEL:03-3358-7032
会社概要
- 事業概要
造花・フェイクグリーン・クリスマス商品、季節装飾品及び手芸関連商品の輸入・企画・販売
- 所在地
〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町6番5号 V四谷ビル- 設立
- 1965年 4月1日
- 代表者
- 代表取締役 東郷 英二
- 従業員数
- 18名
- 資本金
- 28百万円
- 平均年齢
- 45歳