株式会社オクノ
営業職(関東またはベトナム)/裁量を持ちチャレンジできる環境
この求人を要約すると…
【挑戦◎】国内営業または海外での新規事業開発
【待遇◎】年収600万円も!/資格取得支援あり
【環境◎】働き方改革中/イベントや自己啓発支援多数
活躍の舞台は日本? それとも海外?
ここでしかできない挑戦がある!
当社は墓石のサプライヤーとして、原石の調達から製造、施工、完成までを一貫して行うトータルサポート企業です。2023年2月にはベトナム初となる墓石専門工場「TAKUMINO」を立ち上げました。
今回は、そんな当社で営業職として働いてくれる仲間を募集します。希望や経験を考慮し、【関東営業所】または【ベトナム】での勤務となります。
関東営業所では、全国の石材店や仏壇店、寺院などへの営業を担当いただきます。お客さまの要望を丁寧にくみ取り、価格調整から施工立ち合い、アフターフォローまでお任せ。お客さまの信頼に応える提案力と誠実な対応が求められるポジションです。
一方、ベトナムでは現地パートナーと連携し、墓石以外の新規事業の立ち上げを担っていただきます。市場調査や提携交渉、事業企画など、まさにゼロからビジネスを創る醍醐味を味わえる環境。日本とベトナムをつなぐ架け橋として活躍できます。
当社だからこそできる挑戦があります。あなたの力をここで試してみませんか。ご応募お待ちしています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
関東営業所またはベトナムでの勤務となります。希望や経験を考慮して決定します
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全国の主要石材店・仏壇店・寺院などへのルート営業・新規開拓をお任せします。
先輩と各エリアの取引先を分担して担当。
営業エリアは車で訪問できる近隣が中心で、社用車を貸与します。
<具体的には>
▼取引先への訪問
▼価格の相談
▼図面の作成や依頼
▼原稿作成のサポート(文字彫り)
▼施工の手配・立ち合い
▼完了後の確認やアフターフォローなど
※一人立ち後は直行直帰(リモートワーク)も可能で、必要なものは会社が支給します
<お客さまのニーズを引き出す!>
故人に向けたものを、一般顧客に販売することを想像される方もいるかもしれませんが、当社の営業は、法人対象の営業。
お客さまのニーズを引き出し、それに応えるのが、あなたの仕事です。
★ ベトナム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社の海外事業展開プロジェクトの一環として、ベトナムに常駐し、現地パートナーと連携しながら新規事業の立ち上げを推進していただきます。
墓石関連のみならず、さまざまなビジネスチャンスを探ってください。
営業として市場調査からパートナー開拓、現地交渉、事業企画、運営まで、幅広い領域に携わることができます。
<具体的には>
■ベトナム国内の市場調査・分析
■現地企業との提携交渉・関係構築
■新規ビジネスモデルの企画・実行
■現地スタッフ・パートナーとの連携、進捗管理
■日本本社への報告および調整
※ゼロから事業をつくるフェーズに関わりたい方、海外×事業開発の経験がある方を歓迎します
<現在、以下の領域で展開準備を進めています>
・TAKUMINO製品のベトナム国内展開
・霊園開発・投資事業
・日本企業とのビジネスマッチング支援
・農業関連事業
※まだどれもスタートアップ段階にあり、構想を現実のビジネスへと育てていくことが求められます
営業所長1名、営業2名の営業所です。
まずは、既存のお客さまのフォローからスタート。
将来的に幹部になっていただける人材に出会いたいと思っています。
<海外事業部について>
現在、海外事業部は部長1名が国内営業部門を兼務しながら行っております。
TAKUMINOを拠点とするベトナムに赴任していただき、海外事業の開拓業務を担っていただきます。
対象となる方
【営業経験者歓迎!】スキルアップを目指したい方★ゼロから事業をつくるフェーズに携わりたい方歓迎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<必須>
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■基本的なPCスキル(文字入力、Excel、Word)
<歓迎>
・墓石の卸売りや葬儀関連の仕事の経験がある方
・誰とでも積極的にコミュニケーションを取ろうとする方
・スキルアップを目指したい方
・自分らしく仕事に取り組みたい方
★ ベトナム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<必須>
■商社で海外とやり取りしていた経験がある方
■英語が堪能な方
<歓迎>
・新規事業開発の経験がある方
・ゼロから事業をつくるフェーズに携わりたい方
#職種・業種未経験OK #学歴不問
#キャリアチェンジ歓迎
#社会人10年以上歓迎
選考のポイント
あなたらしさをお伝えいただくことが選考通過に近づくポイントです。
勤務地
★受動喫煙対策:屋内禁煙
関東営業所またはベトナムでの勤務となります。希望やスキルを考慮し、決定します。
<関東営業所>
東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング9F
※営業エリアは車で訪問できる近隣が中心ですが、まれに出張が発生する可能性があります。週に1度営業所での勤務、その他は直行直帰が基本となります
<ベトナム>
Lot E9.1, Nhon Hoa Industrial Park, An Nhon Nam Ward, Gia Lai Province
- 東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング9F[最寄り駅]飯田橋駅
勤務時間
<1日のスケジュール例(関東営業所の場合)>
08:30 出社、または取引先へ直行
▼
10:00 取引先へ訪問
▼
12:00 お昼休憩
※休憩はキリの良いタイミングで取ってOK!
▼
13:00 取引先との打ち合わせ
▼
14:00 帰社、または直帰、原稿の進捗確認
▼
15:00 施工図面の作成依頼、簡単な修正 など
▼
16:00 出荷(船積み)の日程確認・施工日決定 など
▼
17:30 退社
★社用車にて直行直帰が中心!
★在宅・リモートでの事務作業OK◎
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の条件に変更はありません)給与
月給30万円~+残業代
※年齢・経験スキル・前職給与に応じて当社規定により決定。
<ベトナム>
月給40万円~+残業代
※年齢・経験スキル・前職給与に応じて当社規定により決定。
年収500万円~
待遇・福利厚生
■企業型確定拠出年金制度(手数料会社負担)
■誕生日祝い
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年以上)
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度
■マイカー通勤可(無料駐車場あり)
■社用車貸与
■PC・社用スマホ貸与
■定年制あり(一律60歳まで)
■再雇用制度あり(上限65歳まで)
■社内イベント(ボーリング大会など)
■慶弔費支給あり
★DXなど、営業をサポートする取り組みも!
代表メンバーがDXに関する研修を受講しました。
業務の効率化や意識改革を進め、ワークライフバランスも整っている環境です。
社員と会社の願望を一致させ、社員のエンゲージメント向上と会社の成長を図ります。
また、社内活性化や働きやすさ向上のための施策や検討が進行中。
(例)
・働きがい向上委員会による企業風土改革
・働きがい向上を目指す制度設計の着手
・社長が手料理を振る舞う「ワイワイ食堂」
・ケガや病気の際に心強い保険を会社で加入 など
休日・休暇
110日+指定有給5日=実質の休み日数115日
■週休二日制
(日曜・祝日+その他)※会社カレンダーによる
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(半日有休あり)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
★入社後の流れ
まずは本社にて、プログラムに沿った研修を行います。
本社工場で石材の加工を学んだり、知識をイチから学べますよ。
▼先輩同行(3~6カ月程度)
先輩と一緒に既存取引先をまわり、OJTで活きた営業ノウハウを学んでいきます。
3~6カ月を目安に、先輩から徐々にお客さまを引き継ぎます。
▼独り立ち(1年程度)
一通りの業務をマスターするにはじっくり1年程度を見込んでいます。
商品に対する専門知識を学んでいただきながら、あなたらしい営業スタイルで活躍できます!
ゆくゆくは管理職へキャリアアップも◎
TAKUMINOについて
私たちは、地域経済の発展と、日本とベトナムの友好の懸け橋となることを目指し、日々取り組んでいます。
今後は新たなビジネスチャンスを創出し、ベトナム市場における事業基盤を強化していきます。
当社の海外事業開発は、TAKUMINOを除き、まだどれも種まきの段階。あなたの行動力・発想・人間力が、事業の未来を大きく変えていきます。現地のパートナーと一つひとつの構想を形にしていく──そんな挑戦にワクワクできる方をお待ちしています!
社員インタビュー
Kさん
会社の社風について教えてください。
面接で関わった皆様の雰囲気が良いと感じたイメージ通りでした!業界未経験で入社しましたが、丁寧に教えて下さります。また、新しいことへ挑戦もしつつ、職場の環境改善に力を入れていることも魅力に感じています。
Tさん
求職者へメッセージをお願いします。
人の生死に深く係る仕事ですので、商品を納めた時には感謝される事が多く、非常にやりがいを感じられます。石材卸メーカーで業界売上No.1まであとわずか。トップを目指して一緒に頑張っていきましょう!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
堅実な成長を続けながら新規事業にも乗り出す
国内では既存顧客との信頼関係を大切にし、堅実な成長を続けている同社。それに満足せず、海外でベトナムに拠点を設け、新規事業に乗り出すなど挑戦を続けています。
今回は、そんな同社における営業職の募集。希望や経験を考慮し、関東営業所またはベトナム勤務となります。
関東営業所では、既存顧客へのルート営業から新規顧客の開拓まで地域密着型の営業を展開。直行直帰も可能で、柔軟な働き方がかないます。
ベトナムでは、まだ形になっていない構想を現実のビジネスへと育てていく重要なフェーズ。市場調査やパートナー開拓など、ゼロから事業を創り上げていくダイナミズムを味わえるでしょう。
やりがい
関東営業所では、地域に根ざした営業を通じて、お客さまからの「ありがとう」を直接感じられる瞬間が多く、社会貢献性も高いです。ベトナムでは、現地パートナーとともに新たな市場を切り拓く醍醐味があり、ゼロから事業を形にする達成感を味わえます。国内外問わず、会社の発展に貢献しながら自らの成長も実感できる環境です。
きびしさ
関東営業所の場合、石材や施工に関する専門知識を身につける大変さがあるでしょう。また、お客さまの信頼を得るまでには時間がかかることもあります。ベトナム勤務の場合は、言語や文化の違いに向き合いながら、ゼロベースで事業を構築する粘り強さが必要です。安定よりも挑戦を選び、自分の力で道を切り開く覚悟が問われる仕事です。
研修や資格取得などの自己啓発支援を積極的に実施し、社員の成長をサポートしております。
グローバル展開を進め、ベトナム工場も本格稼働しています。
プライベートブランド製品や樹木葬の企画も行っています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による選考
面接(1~2回)※WEB面接OK!
内定
※ご応募から内定までは約1カ月を予定しております。
〒714-0045
岡山県笠岡市港町1-6
TEL:0865-66-5566/採用担当まで
会社概要
- 事業概要
日本の墓石は80%以上が海外で製造している中、当社は墓石のサプライヤーとして、原石の調達から製造、施工、完成までのトータルサポートを行っています。
■石材全般(建築・墓石・外柵・環境石材)の製造、輸入、卸、小売販売、設計、施工
■霊園開発
<取扱品目>
石材の流通、販売、並びに設計、加工、施工全般
<許可番号>
許可番号 岡山県知事許可(般-2)第20720号- 所在地
〒714-0045
岡山県笠岡市港町1-6【本社】- 設立
- 1975年
- 代表者
- 代表取締役 奥野 慶大
- 従業員数
- 81名(男63名/女18名)※2024年8月現在
- 売上高
30億5,600万円(2025年1月)
