環境リサーチ株式会社
経理・総務/年休126日/月給25万以上/昇給・賞与あり
この求人を要約すると…
【企業】東証プライム市場「トーヨーカネツ」グループ
【働き方】経理・総務経験を活かしてスキルアップ可能
【休日】年休126日/完全週休2日/長期休暇あり
バックオフィスの"主役"として活躍できる!
会社の【数字】と【現場】を支えるやりがいのある仕事
【安定性抜群!東証プライム上場グループ企業】
トーヨーカネツグループの一員として、環境調査・分析業務を手がける当社。
官公庁や大手企業との取引実績も豊富で、将来を見据えて安心して働ける安定企業です!
【経験を活かして成長できる環境】
実務経験を活かしながら、財務諸表の作成や管理業務の幅も広げていける環境。
業務を通じて自然とスキルが高まり、着実にキャリアアップが可能です。
【年間休日126日&残業月10時間以内】
完全週休2日制(土日祝)+長期休暇ありで、メリハリをもって働くことができます。
残業も少なく、仕事とプライベートどちらも大切にしたい方にぴったりです!
【中途入社メンバー中心の安心環境】
配属先は全員が中途入社。
温かくフラットな職場で、新しい職場でもスムーズに馴染めます。
分からないことはすぐに相談できる風通しの良さが魅力です◎
【充実の手当・福利厚生】
住宅手当・家族手当・資格手当など、生活を支える制度もたくさんあります!
退職金制度や私服勤務OKなど、長く働き続けられる仕組みが整っていますよ!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
総務または経理業務を幅広くお任せします!バックオフィスから、会社を支える大切なポジションです!
日々の会計処理や財務諸表作成などの【経理業務】をお任せします!
【具体的には…】
■総務
・役所・保険関連対応
・車両管理
・健康管理システム対応 など
■経理
・日々の経理業務
・月次/年次決算対応
・財務諸表の作成(貸借対照表、損益計算書など)
・税務申告(法人税、消費税など)
【入社後の流れ】
まずは、現在の職場の仲間と協力しながら業務を進めつつ、
業界の知識や仕事の流れを学んでいきましょう。
すべての業務を最初からお任せするわけではないので、
安心して下さいね◎
分からないことや不安なことがあれば、すぐに聞ける環境ですよ!
周りの仲間もしっかりフォローします!
【ある1日の流れ】
ー 総務 ー
09:00 出社・メールチェック
10:00 健康管理システム対応
12:00 昼休憩
13:00 車両管理
15:00 役所・保険関連対応
17:30 退社
ー 経理 ー
09:00 出社・メールチェック
10:00 経理業務(仕訳・伝票処理)
12:00 昼休憩
13:00 月次決算・財務諸表の作成
15:00 税務対応・申告書作成
17:30 退社
転職組の方もすぐに馴染めるフラットで温かい雰囲気です!
社会経験豊富なメンバーばかりなので、
ちょっとした疑問や不安なことがあれば、
気軽に相談できる環境が整っています!
仕事を進める中で困ったときも、
一人で抱え込まずに、周囲の仲間に頼ってくださいね!
対象となる方
《業種未経験歓迎|学歴不問》■総務または経理経験がある方■日商簿記2級以上をお持ちの方
■基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
ー 総務 ー
■総務業務の実務経験(2年以上)
■オフィス管理やファシリティ管理の経験
■契約書管理や法務関連業務の経験
■リスク管理・BCPの知識・経験
ー 経理 ー
■経理業務の実務経験(2年以上)
■日商簿記2級以上または同等の会計知識
■月次・年次決算業務の経験
■税務申告業務の経験
\こんな方にぴったりです!/
■社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
■正確かつ丁寧な作業ができる方
選考のポイント
まずはざっくばらんにお話ししましょう!
勤務地
東京都八王子市小門町112-2
【アクセス】
各線「八王子駅」より徒歩15分
- 東京都八王子市小門町112-2[最寄り駅]八王子駅
勤務時間
(実働7時間45分、休憩60分)
雇用形態
正社員
■試用期間:4ヶ月(同条件)給与
※これまでのご経験やスキル考慮し決定します。
年収435万円~600万円
待遇・福利厚生
■通勤手当(月5万円まで)
■時間外手当(全額支給)
■家族手当
└扶養配偶者:月1万円
└お子様1人につき:月3500円
■住宅手当
└有扶養者世帯主:月2万円
└扶養者なし世帯主:月1万円
■資格手当
■役職手当
■出張手当
■退職手制度(※入社4か月後~)
■再雇手制度
■資格取得支援(取得費用を負担します)
■服装自由(私服勤務可)
■オフィス内禁煙
休日・休暇
126日
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
(4日間)
■夏季休暇
(2日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(有給休暇と合わせて5日以上の連休を取得可能!)
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり!)
■育児休暇
(取得・復職実績あり!)
■介護休暇
安定基盤のもとでスキルアップできる
30年以上にわたり環境分析業務を展開してきた安定企業です。
とはいえ、社内の姿勢は決して保守的ではなく、
「より良くしていこう」という前向きな空気が常に流れています!
たとえば、経理や総務の業務フローを見直したり、改善提案を出して業務効率を高めたり―。
言われたことを淡々とこなすだけではなく、
自分のアイデアを活かして“仕組みづくり”にも挑戦できるのが当社の魅力です!
数字に強い方も、仕組みに強い方も、活躍できる環境です!
馴染みやすさも働きやすさも抜群!
これから入社される方にとっては、とても馴染みやすい環境です!
年齢や社歴に関わらず意見を言い合えるフラットな社風があり、
入社年次に関係なく“いい提案は採用される”という実感を持ちながら働けます。
困った時も「相談しにくい空気」がないため、ひとりで抱え込まずに済む安心感も◎
当社は、正確性が求められる経理や総務だからこそ、
人間関係にストレスがなく、業務に集中できる体制づくりを大切にしています。
キャリアを重ねてきた方にも、初めての転職を考える方にも、長く続けやすい環境です!
社員インタビュー
Aさん
入社4年目
前職も経理職でしたが、決まった作業を正確にこなす作業が中心でした。もっと自分で考えたり、改善提案をしたり、数字だけじゃない広がりのある仕事がしたいと思い入社しました!今はやりがいを持って働けています!
Cさん
入社2年目
全員が中途入社ということもあってとても馴染みやすかったです!みんなが自然にフォローし合う空気があって、「自分だけで抱えないでいい」って安心感があります。残業も少なく、話しやすい人ばかりです。
取材レポート
社員の働き方は?
“見えないところ”から、社会を支える大切な仕事!
騒音・振動、大気・水質・土壌の調査、アスベスト分析……。
同社が手がけているのは、
普段なかなか目に見えない「環境リスクの見える化」。
調査・分析を通じて、
人々の健康や安全を守るという社会的意義の高い事業です。
30年以上の実績と、安定した経営基盤により、
官公庁や大手企業、ゼネコンからの依頼も多数。
たとえば学校や病院の改修工事前のアスベスト調査、
都市再開発エリアの振動測定、
大手メーカーの排水の環境基準チェックなど、
社会インフラを支える現場に深く関わっています。
誰かが気づかないところで安全を守る。
そんな静かで確かな社会貢献こそが、同社のサービスの本質です。

やりがい
【幅広いスキルが身につき、成長できる】
経理なら伝票処理や決算業務だけでなく、財務・税務まで、総務なら役所対応から設備管理、社内制度設計まで。
幅広い領域に携わることができます!一人で業務を抱え込むのではなく、チームで進める風土なので、分からないことはすぐ相談できる環境も魅力です。「業務をこなすだけでなく、改善提案にも関われる」という声も多く、バックオフィス”としての成長が期待できます。

きびしさ
【コツコツ取り組む姿勢が必要】
Excelでの数値入力や確認作業、書類のファイリング、チェック業務など、目立たない作業も多いです。一見すると「単調」に感じるかもしれませんが、会社全体の信頼性や正確性を支える重要な業務。地道な作業でも“意味がある”と感じられる方でないと、やりがいを感じにくいかもしれません。
コミュニケーションを取りながら、スムーズに業務を進められる環境です!サポート体制も充実しています!
残業も少なめなので、プライベートも充実できます! 退勤後に、お買い物なども楽しめますよ!
完全週休2日制&長期休暇もあるので、旅行や帰省などもできます◎オンとオフを分けて働けます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考(Webにて書類選考)
面接(2回)
内定
◎面接日・入社日など、お気軽にご相談ください。
◎在籍中の方もお気軽にご応募ください。
東京都八王子市小門町112-2
TEL:042-627-2810
会社概要
- 事業概要
■アスベスト総合調査(含有分析調査・劣化度調査・浮遊測定)
■シックハウスの調査(室内空気測定・放散速度測定)
■温熱環境測定
■遮音・騒音・振動測定
■作業環境測定
■カビ調査
■異物調査
■ダイオキシン調査
■水・土壌分析
■PCB分析
■臭気調査
■美術館測定- 所在地
〒192-0054
東京都八王子市小門町112-2- 設立
- 1989年
- 代表者
- 代表取締役 飯田 哲哉
- 従業員数
- 148名
- 資本金
- 5,000万円