掲載予定期間:2025/4/24(木)~2025/6/25(水)更新日:2025/4/24(木)

高瀬物産株式会社

商社の人事/賞与年2回(昨年実績4カ月分)退職金制度あり

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【やりがい】多方面の部署の採用を担う規模の大きさ

【安定】創業60年以上の歴史を持つ専門商社

【スキルUP】多様な研修・資格取得支援制度で成長

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

創業60年超えの食品商社で、
人事として組織を運営する楽しさ

\\当社について//
当社、髙瀬物産は創業60年以上の歴史を誇る老舗商社です。取り扱う商品は10万店以上と圧倒的な規模で、日本の外食産業を支えています。組織も大きくメンバーも多いことから、今回募集する『人事』というポジションは、いわば事業の根幹を担うバックオフィスの要的ポジション。

今回は、採用・教育をメインに人事部で活躍してくれる新たな仲間を募集いたします!

<<ここがポイント>>
◆育休・産休取得実績多数
◆安定感ある経営体制
◆年収400万円以上
◆退職金あり
◆各種研修・資格取得支援充実
◆20~30代のメンバーが活躍中

仕事のやりがいはもちろん、社員がこの先安心して長く働けるような制度も多数。確かな歴史の中で築いてきた労働環境も魅力の一つ。入社後は人事、採用の領域でどんどんと専門的なスキルを磨いていけます。

歴史ある商社で、会社全体の組織運営に携わりたい。
そんな思いをお持ちの方を、当社では歓迎いたします!

高瀬物産株式会社 商社の人事/賞与年2回(昨年実績4カ月分)退職金制度あり

仕事内容

【専門商社の人事】採用・教育を中心に、組織運営にまつわる業務をお任せいたします

具体的な仕事内容
食品の総合サポートを行う商社で、事業の根幹を支える人事にまつわる業務を広くお任せいたします。

◆ーーーーーーー
具体的な業務内容
ーーーーーーー◆
◎採用面接
◎採用戦略の立案
◎採用戦術の企画・実行
◎社員教育
※人材紹介会社や各媒体社との選定、打ち合わせなどもお任せいたします。
求人票の作成、運用など採用に関する業務全般でスキルを発揮していただけます。

★将来的には…
人材開発や組織づくり、人事制度の策定などより深い業務もお任せする想定です。
まずは面接の日程調整や応募者対応などできることから業務をはじめ、
将来的には人事全体に関する業務にも挑戦できるなど、
一歩ずつステップアップできる環境が揃っています!

★規模が大きいから人事の楽しさを感じられる!
当社の組織体制は「総務本部」「営業部」「商品本部」と大きく3つに分類されています。
さらにその中で、合計19の部署に細分化されており事業を展開しています。
組織規模が大きいからこそ、人事として手腕を振るうシーンが多いことも当社の魅力です。

<頼りになる先輩があなたをフォロー>
現在チームには、4人の先輩社員が在籍しています。
会社や仕事に慣れるまでは先輩があなたをしっかりフォロー。
いきなりすべての業務を任せるのではなく、みんなで仕事を分担して進めるため、
チーム全体で採用にまつわる業務を進めていける環境です!
チーム組織構成
入社後は「人事部人財マネジメント課」へ配属を予定しています。先輩社員が4名在籍しているため、徐々に仕事に慣れていけるようバックアップいたします。

対象となる方

【業種未経験歓迎】採用業務に携わった経験がる方/第二新卒歓迎 ※要高卒以上

【必須条件】
※以下いずれかの業務の経験がある方
◆新卒・中途いずれかの採用業務の経験
◆RPO(採用代行)の経験

\歓迎条件/
◎商社での勤務経験がある方
◎社員教育の経験がある方

★第二新卒歓迎
★社会人歴10年以上の方歓迎
★業種未経験歓迎

勤務地

★転勤なし
勤務地/東京都中央区日本橋兜町12-4
※敷地内全面禁煙
  • 東京都中央区日本橋兜町12-4[最寄り駅]茅場町駅

勤務時間

8:30~17:30 (休憩60分)

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(試用期間中の待遇に差はありません)

給与

月給:281,000円~312,000円
★経験・スキルに応じて当社規定により決定いたします
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆残業手当
◆通勤手当
◆家族手当
賞与
年2回(7月、12月)※昨年実績4カ月分支給
昇給
年1回(7月)
入社時の想定年収

年収400万円~600万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■新人社員OJT研修
■安全運転研修
■商品勉強会
■管理職研修、支店長研修
■資格取得支援制度
その他、100講座以上の通信教育講座や料理コンテスト、食の勉強会・試食会 等

<その他補足>
■永年勤続表彰制度あり
■結婚・出産祝い金・弔慰金等
■グループ企業施設割引利用券

休日・休暇

休日・休暇

■週休二日制
(土・日)※土曜祝日は交代で出勤となる場合有

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

1961年の創業から、日本の外食産業を支えてきた実績

採用担当にお話を伺ったところ、同社の魅力は「長年の歴史」と「安定感」とのことでした。

1961年創業と歴史が長く、長期にわたり国内の外食産業を支えてきた同社。市場からも信頼を集め、多くの取引先と業務を展開しています。そんな規模の大きな商社での人事は、事業の根幹を担う欠かせないポジションと言えるでしょう。定着率も高く、この先安心してキャリアを築いていける環境が揃っています。

人事としてスキルを磨き、さらに大きな組織の中で挑戦できることは同社の魅力の一つ。人事として、今よりも成長していきたいと考えている方には、労働環境も含めピッタリの職場と言える、そう感じる取材でした。

やりがい

やりがい

多くの部署があり、多様な人材を採用できる規模の大きさは同社の魅力。長年の歴史があるため、会社のビジョンやミッションを大切にしつつも、新たなメンバーを迎え入れることが大切です。こうした組織を拡大していける楽しさを味わえるのは、同社ならではの魅力と言えるでしょう。

きびしさ

きびしさ

今回の募集は経験者限定のため、基本的な採用に関する業務や知識が求められます。今まで培った経験をもとに、同社のスタイルに順応し、採用活動を進めていくことが大切です。先輩社員は丁寧にサポートしてくれるため、困った時は素直に相談するスタンスがあれば自然と馴染めるでしょう。

先輩社員がフォローするため、徐々に仕事に慣れていけます!

裁量が大きく、部署間を跨いで活躍できる環境です。

多数の商品を取り扱い、日本の外食産業を支えています!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(1~2回)

  • 内定

※応募から入社まで最短1カ月以内も可能です
連絡先
〒103-0026 
東京都中央区日本橋兜町12-4 日本橋髙瀬ビル
TEL:03-3665-1292/採用担当宛

会社概要

事業概要

当社は1961年の創業から、レストラン・ホテル・居酒屋・レジャー施設・会館・産業給食等の外食産業を対象に、業務用食品・酒類・関連資材の販売や情報の提供を行い、食のプロである料理人の方々の要望に応え、これまでの外食産業を創り上げてきました。

所在地

〒135-0043
東京都江東区塩浜1-3-16

設立
1961年 7月
代表者
代表取締役社長 髙瀬 知康
従業員数
1,350名
資本金
2,000百万円
平均年齢
36歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012559628

高瀬物産株式会社

商社の人事/賞与年2回(昨年実績4カ月分)退職金制度あり

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます