奥村組土木興業株式会社
ガス設備の保守・点検/未経験歓迎/昨年賞与5.8カ月分
この求人を要約すると…
暮らしやビジネスに不可欠な公共インフラを支える
土日祝休/賞与年3回/各種手当充実/独身寮あり
創業105年、関西で地域密着の安定企業/転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【年間休日122日(土日祝休)】工場やビルなどにあるガス設備の保守点検などのメンテナンス業務
■□____
【具体的な仕事内容】
ガスを安定して供給する為に、関西のガス供給設備をメンテナンスするお仕事です!
■ガバナ(整圧器)の定期分解点検
ガバナ(整圧器)はガスを各家庭に供給するため、中圧から低圧へと減圧させる変圧器のような設備です。今回募集している当部門のメインの業務でもあり、1カ所につき6年毎に設備を分解し点検。部品交換や清掃・調整を行い、再び組み立てます。
■工場やビルなどの大型施設にあるガス設備の定期巡回点検
個別にガバナを設置している工場・大型施設の定期点検(1カ月に1回)
■橋梁管の定期外観点検
橋を渡っているガス管の点検業務で、大きな橋の下を通っているガス管の点検は船に乗って点検をしています。
■ガス管工事に伴うバルブ操作業務
工事中にバルブを操作しガス供給を止めたり、圧力を調整します。
■□____________
大阪ガス様の指定工事会社です
当社の実績、技術力に対する大阪ガス様からの信頼は厚く、業務量は安定。指定工事会社のなかで、圧倒的な工事シェアを誇ります。
■未経験スタートの方も安心■
……………………………………
全員が中途入社で未経験からのスタートです。入社後は現場で作業をしながら、専任の教育担当がしっかりとお教えします。すぐに独り立ちを目指すのではなく、2年程度時間をかけて着実にスキルを身に着けていただきます。さらに各種の国家資格、大阪ガス様の社内資格の取得までしっかりサポート!未経験の方でも、着実に技術と知識を身につけられる環境です。
■3名以上でのチーム作業
現場では常にチームで協力しながら作業を進めます。仕事で何かわからないこと、困ったことがあれば、同じチームの先輩に確認できるので安心です。
対象となる方
【学歴・経験不問】未経験大歓迎!全員が未経験スタート!≪要普免(AT限定可)≫
\以下のような方に、ぴったりの仕事です/
■未経験から手に職をつけたい方
■生活を安定させたい方
■社会貢献度の高い仕事がしたい方
■機械いじりが好きな方
■地域密着型の仕事がしたい方
※学歴不問
※未経験歓迎
選考のポイント
勤務地
※受動喫煙防止対策:あり
- 奥村ナイスワークビル/大阪府大阪市港区弁天6-1-3[最寄り駅]弁天町駅 :徒歩6分
勤務時間
≪とある1日の流れ≫
▼8:30 出社!本日の現場と本日の使用備品を確認
▼9:00 作業内容を確認。1件目の現場へ移動して点検、整備を実施
▼12:00 お昼休憩
▼13:00 作業内容を確認。2件目の現場へ移動して点検、整備を実施
▼15:00 帰社。報告書の作成などを行います。
▼17:30 業務終了!本日もお疲れ様でした!
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(条件に変更なし)給与
【月収例】30万円以上(月給18万円+各種手当5.2万円+残業代(40時間)7.1万円)が可能!
※経験や能力を考慮し決定いたします。
※昨年実績3回計/5.8カ月分
年収400万円~580万円
年収450万円程度※入社2年目
年収480万円程度※入社3年目
待遇・福利厚生
■交通費支給(月上限5万円)
■時間外手当
■資格手当(一級建築士、技術士など)
■役職手当
■出勤奨励手当
■家族手当
■職種手当
<各種制度>
■社会保険完備
■退職金制度
■財形貯蓄奨励金制度
■永年勤続表彰制度
(勤続10年の場合、特別休暇3日間と旅行券/勤続25年の場合、同5日間と旅行券の授与等)
■社内融資制度
■定期・各種健康診断の費用会社負担
■独身寮(大阪・兵庫)※規定有り
■保養施設・スポーツ施設会員
■従業員持株会
■資格取得支援制度(受験料負担など)
■研修制度
(OJT、技術者向け研修、資格取得研修、階層別研修、社外研修など)
休日・休暇
122日※2024年度
■完全週休2日制
(土曜日・日曜日)※休日出勤の場合、平日に振替可
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
(有給取得促進日含む)
■夏季休暇
(有給取得促進日含む)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり、男性育休43%(2024年度)
■介護休暇
※取得実績あり
◎大阪発で、ビジネスは全国展開◎
社員インタビュー
W・Y
設備メンテナンス/入社13年目・42歳
前職は自動車整備士。機械いじりが好きで、より待遇が良く、安定した職場を求めて当社に転職しました。チームで作業することが多いため周囲から技術をいろいろ学べます。成長できる環境だと感じています。
S・H
設備メンテナンス/入社15年目・40歳
人柄も前職も本当にいろいろな人がいて楽しく、刺激が多い職場です。皆が仲良く、人間関係のわずらわしさも一切感じません。仲間と和気あいあいとした雰囲気のなかで働けるのが、当社の魅力ですね。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
暮らしに欠かせない『ガス』の安定供給になくてはならない仕事
大阪を本拠地として、土木・建築、ガス工事などの事業を全国で展開している同社。高い技術力と確かな実績で、NEXCOや官公庁などの大規模案件も多数手がける、創業103年を迎える安定企業です。大阪ガスの工事会社でもある同社は今回、工場やビルなどの施設に設置されているガスガバナ(整圧器)の保守・点検/メンテナンスを行うポジションを募集します。
ガスを適正な圧力に変換する装置であるガバナの保守・点検は、一般にはあまり知られていませんが、ガスの安定供給のために必要不可欠な仕事です。
同社にはOJTや資格試験のフォローなど、万全の育成環境が整備されており、未経験からでも安心して技術と経験を学べる環境です。

やりがい
まずは保守点検に必要な工具を覚えるところからスタート。先輩社員数名とチームで仕事にあたるため、知識や技術を無理なく覚えられるので安心です。「経験・知識ゼロ」からでも、一人前の技術者に成長できる環境。
資格取得に関しても、研修など会社がしっかりとサポートしてくれます。普段から「ガス」という社会生活に必要不可欠なインフラを守る役割を担っていることは、大きなやりがいと言えるでしょう。

きびしさ
ガスの供給設備は社会生活に必要不可欠なインフラであるため、不具合や災害など有事の際にも、冷静かつ素早い対応が求められます。日頃から気が抜けない仕事ではありますが、日々完結できる仕事なので「持ち帰って悩む」というようなことはなく、勤務終了後は思い切りリフレッシュできるそうです。
専門性を磨く努力と、責任感を持って仕事に取り組む姿勢を持てるような方に向いている仕事と言えるでしょう。
「責任は大きいですが、インフラを支えているという実感を得られる仕事です」
業務は常にチームで進めるスタイル。周囲から吸収できるので、未経験の方も安心してチャレンジできます。
弁天町駅に近い自社ビル「奥村ナイスワークビル」での勤務です。安定した環境でじっくり成長を目指せます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応募
1次面接
2次面接
内定
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
〒552-0016 大阪府大阪市港区三先1-11-18
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください!
TEL/06-6572-5274
MAIL/recruit@okumuradbk.co.jp
(受付時間8:30~17:30)
会社概要
- 事業概要
■土木(港湾整備、河川護岸、ダム、土地造成、橋梁、トンネル、共同溝、鉄道、道路改良、道路舗装、上下水道、岩盤切削、電気管路)
■建築(マンション新築、ビル新築、店舗・工場・倉庫新築、リフォーム)
■設備(ガス内管、ガス住宅設備機器、ガス空調設備、総合設備)
■導管(ガス本支供管、ガス供給維持・保全)
■舗装(道路舗装本復旧)
■建設資材(砕石販売、アスファルト合材製造・販売、建設廃材の受入など)- 所在地
〒552-0016
大阪府大阪市港区三先1-11-18- 設立
- 1959年 5月(創業1920年)
- 代表者
- 代表 奥村 安正
- 従業員数
- 875名(2025年3月末)
- 資本金
- 10億円
- 売上高
550億円
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【四国】土木施工管理~年間休日123日/創業100年を超える総合建設業~※Web面接実施可能
【中国地方】土木施工管理~年間休日123日/創業100年を超える総合建設業~
【大阪市】社内SE(アプリ・DX推進)~リーダー候補/WEB実施可/DX推進/創業100周年総合建設
【大阪市】社内SE(システム導入・運用等)※WEB面接実施可能/DX推進/創業100周年の総合建設業
【大阪市】社内SE(システム導入・運用等)※WEB面接実施可能※~今年創業100周年の総合建設業~
【四国】土木施工管理※~年間休日122日/創業100年を超える総合建設業~
【大阪】建築施工管理~出張転勤なし・年間休日124日/創業100年を超える総合建設業~
【四国】土木施工管理※経験者活躍~年間休日123日/創業100年を超える総合建設業~
【中国地方】土木施工管理※経験者活躍~年間休日123日/創業100年を超える総合建設業~
【東京】土木施工管理※経験者活躍~年間休日124日/創業100年を超える総合建設業~
【大阪】建築施工管理※資格者活躍~出張転勤なし・年間休日124日/創業100年を超える総合建設業~
【大阪】土木施工管理※経験者活躍~年間休日124日/創業100年を超える総合建設業~
50代、60代活躍中【四国】土木施工管理◆年間休日123日/創業100年を超える総合建設業
【東京】土木施工管理~年間休日124日/創業100年を超える総合建設業~※Web面接実施可能
締切間近【大阪】土木施工管理~年間休日124日/創業100年を超える総合建設業~※Web面接実施可能
締切間近