株式会社東友
モーター専門商社の営業・技術営業(幹部候補)/外国語を活かす
この求人を要約すると…
モーター専門技術商社での営業・技術営業(幹部候補)
【労働環境◎】完全週休2日制&年休126日
【好待遇】月給25万円以上&賞与年2回支給
日本とアジアの架け橋となり、
裁量を持って働くやりがいをあなたに
当社は創業37年のモーター専門技術商社です。
国内の産業機器メーカーやエンジニアリング会社向けに、海外製電動機をオーダーメイド。
きめ細かいサービスをお客様に評価いただいています。
主な仕入先は、台湾、韓国、中国、インドなどの電動機メーカー。
当社は台湾TECOの特約代理店です。
モーターは、産業機械において欠かすことのできない動力源。
お客様の要求仕様に応え、海外の電動機メーカーに交渉しながら、
ベストパフォーマンスなモーターをイチから製作します。
【営業】
新規・既存顧客向け販促活動の計画や遂行、
引き合い案件の見積もり、メーカーへの発注~納期管理まで、
案件全体を通して裁量を発揮できるので、営業としてのやりがいを感じながら働けます。
【技術営業】
海外メーカーへの発注や価格・納期交渉、
海外現地工場での製品検査や工程実査、製品不具合時の対応など、
ベストパフォーマンスなモーターの実現に向け、お客様の満足感向上に貢献します。
いずれも将来的にはモーター製品や業界についての知見を活かし、営業戦略を立てながら
マネジメントに携わる部門長として活躍いただける方を募集します。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
☆未経験も歓迎☆国内のお客様への提案営業と技術営業(幹部候補)
<営業>
国内大手の産業機械メーカー、大手エンジニアリング会社が主な顧客です。
モーターを必要とする新規・既存顧客先へ提案を行います。
・販促活動の計画/遂行
・引き合い案件の見積もり
・受注~納品
・売上管理
・アフターケア など
一連の業務をご担当いただきます。
<技術営業>
海外メーカーへの発注や価格・納期交渉、海外現地工場での製品検査の立会いや工程実査など、
メーカーへの交渉や品質管理に関わる業務にトータルに携わります。
OEM顧客先では、新機種開発や在庫、物流管理業務もあります。
※いずれも英語、中国語のスキルを活かせます。
【入社後の流れ】
業界未経験者は、約2週間の研修の後、先輩の指導のもと、日々の業務に少しずつ挑戦。
まずは顧客対応や見積書の作り方などから、少しずつ業務の幅を広げていきます。
モーターに関する技術的な専門知識は、当社技術顧問が日常業務や定期的な技術勉強会で指導します。
社員同士の距離感も近く、なにかあればすぐに相談・質問できますので、
モーターに興味を持てれば日々着実に成長できます。
業務に必要な英語スキルも磨けるよう、会社が提携している講座の受講も可能です。
未経験からでも挑戦できるよう、先輩社員がしっかりとサポートするのでご安心ください。
対象となる方
【英語・中国語を活かす】国内営業・技術営業(幹部候補)として、グローバルに活躍したい方
◆チーム運営やマネジメントに携わりたい方
◆日本語(ネイティブレベル)ができ、英語・北京語いずれかがビジネスレベルの方
◆モーター技術や業界に興味があり、研鑽を積みたい方
\歓迎条件/
◆営業の経験がある方
◆電気機械業界の経験がある方
◆商社での経験がある方
◆電気工学・機械工学の知識がある方
◆語学力のある方(英語・北京語・台湾語・ヒンディー語など)
☆未経験歓迎
☆第二新卒歓迎
☆社会人歴10年以上の方歓迎
☆学歴不問
勤務地
本社/東京都中央区日本橋茅場町1-2-14
※敷地内全面禁煙
- 東京都中央区日本橋茅場町1-2-14[最寄り駅]茅場町駅 より徒歩2分
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(試用期間中の待遇に差はありません)給与
※経験・スキルに応じて決定
◎営業手当
◎時間外勤務手当
◎出張手当
◎通勤交通費規定内支給
年収350万円~520万円
◆年収:720万円/入社6年目・業界経験者(月給41万円+賞与)
◆年収:501万円/入社2年目・業界経験者(月給30万円+賞与)
待遇・福利厚生
◆育児休業制度
◆定期健康診断
◆英語学習支援制度あり
◆退職金共済制度あり
休日・休暇
126日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
社員インタビュー

Oさん
営業
自分の提案したモーターが社会インフラに深くかかわるのでやりがいを感じられると思います。知識や経験を積むことで、周りから頼りにされる人材へと成長していけます。

Kさん
技術営業
理系出身なので、その知識や英語力を活かせると思い当社を志望しました。OJTやモーターの知識を学ぶ研修があるうえ、先輩たちも優しくフォローしてくれるので、少しずつ成長できていると実感しています。
取材レポート
社員の働き方は?
確かな専門性を身につけ、顧客のニーズに応えていく
荻野代表にお話を伺ったところ「専門的な知識も要求されるので未経験の方は通常3年程度でお客様に頼りにされる人材になれる」と、お答えいただきました。同社は、国内の工場やプラントを下支えするさまざまな産業機械のモーターをお客様先へ提案しています。
モーターに特化した営業はなかなか珍しいポジションですが、だからこそ専門性を身につけ提案力を磨いていけば、市場で希少価値のある人材へと成長できます。国内の産業を支える、そんなやりがいのあるポジションで経験を積んでいけることは、同社だからこそ実現できるキャリアと言えるでしょう。

やりがい
海外からの調達の際は、語学力を活かして働けます。見積から納品、アフターサービスまで一貫して携われるので、お客様に貢献できていると実感を持って働けることはやりがいの一つです。未経験でも、専門知識は入社後に身につくため、モーターへの興味ややる気のある方であれば必ず成長できます。

きびしさ
商社という立場上、メーカー側とお客様側の双方のニーズを把握し業務を推進するためにも、常にオーナーシップを持って動く必要があります。関わる人が多いこのポジションでは、視野を広く持ち常に周囲のことを考えながら対応する姿勢が大切です。
あなたの提案する産業用モーターが、人々の生活を支えます。
普段あまり見ることがない産業用のモーターは、各工場やプラントには欠かせないパーツの一つです!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1~2回)
内定
☆遠方の方の1次面接はオンラインも可能です
東京都中央区日本橋茅場町1-2-14 日本ビルディング3号館8F
TEL:03-5614-0005/管理部宛
会社概要
- 事業概要
モーターの仕入れ・選定・提案から納品、アフターサービスまで、一貫したサービスを提供するモーター専門の技術商社【取扱いメーカー】TECO(台湾)、ABB(スイス)、Tatung(台湾)、NANYANG EXPLOSION PROTECTION GROUP CO., LTD(中国)、Hyosung(韓国)、CG(インド)、cutes(台湾)、TRANSCYKO(台湾)
- 所在地
〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町1-2-14 日本ビルディング3号館8F- 設立
- 1988年 6月
- 代表者
- 代表取締役 荻野 光可
- 従業員数
- 11名
- 資本金
- 1億円
- 企業URL
http://toyu.net/