三菱電機株式会社【プライム市場】
技術系総合職(開発設計・生産技術・品質)/冷熱システム製作所
この求人を要約すると…
【スキルを活かす】世界に通じる妥協のない製品づくり
【安定性抜群】大手企業の安定基盤で安心して働ける!
【働きやすさ】土日祝休み!フレックスタイム制あり!
経験を活かして世界の市場をリードするエンジニアへ!
さらなる成長が見込める分野で、技術の高みを目指す。
世界トップレベルの最先端技術を担い、総合電機メーカーとして産業・FA、公共、エネルギー、交通システム、自動車機器、半導体・電子デバイスなど12の広範な事業領域で社会を支える三菱電機。
その中でも【冷熱システム製作所】はトップクラスの技術力を持ち、グローバルに製品を供給するマザー工場として、さらなる事業規模拡大を計画しています。
付加価値や競争力の高い製品をより幅広く提供していくため、世界をリードする空調冷熱機器メーカーとして共に活躍してくださるエンジニアを募集します!
今後も成長が見込める分野で、ポテンシャル採用を通じ、長期的視点で次世代の技術者育成を行います。
<POINT>
■社内でも重要と位置付けられている戦略事業を支える存在へ
■三菱電機全体の技術ノウハウが学べる環境でキャリアアップ
■多品種少量生産で関わる範囲が広く、会社と共に自己成長できる開発スタイル
■圧縮機や熱交換器、制御機器などのキーパーツも自社で設計・開発・製造
■省エネや脱炭素、AI・IoT・DXなど技術テーマも多彩で幅広く活躍
経験・スキルを活かして、私たちと妥協なき製品づくりに挑戦しませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
空調冷熱製品の開発設計/圧縮機・空調冷熱機器の生産技術/海外向けの空調冷熱機器のテクニカルサポート
■業務用エアコンの開発設計■
○熱交換器、圧縮機、ファンなどを組み合わせた機器の機能設計、構造設計、制御仕様決定、信頼性評価
○送風機、熱交換機、機器制御などの機能設計
○開発全体(開発工程の計画・管理、開発コスト等)のとりまとめ
○開発製品の企画書策定
○仕様書に基づいた各設計部門との折衝
○社内会議や必要書類の作成
○海外工場への技術支援
○営業部門と連携しながらの顧客ヒアリング、各地域の市場調査など
<製品例>
◎室内機、室外機
◎各種工場用途向け・サーバールーム用途向けの室内機、室外機
■生産技術■
下記いずれかの業務をお任せします。
【1】業務用圧縮機の製造企画および生産技術開発
○生産プロセス(機械加工、溶接、板金、モータ製造など)の革新技術開発および量産導入
○IT/自動化技術を活用した圧縮機製造の合理化
○経営価値を最大化する圧縮機の製造企画
【2】空調冷熱機器の生産技術
○生産ラインの運営
○空調機器の製品組立、部品加工における作業研究
○各種手法を用いたデータ分析
○各種改善活動の推進
■海外向けの空調冷熱機器のテクニカルサポート■
○技術・品質会議への出席(海外出張/オンライン)
○技術セミナーの企画・講師(海外出張/オンライン)
○現地エンジニアからの問合せ対応(メール/電話)
○空調冷熱機器の運転データの解析(運転データから不具合要因を推測)
○市場で得た情報の展開(設計、営業、品質管理などの関係部門)
○新機種開発DRへの参画
○不具合現場の復旧と原因調査のための現場訪問(海外出張)
○サービスサポートツール、教育ツール、サービスマニュアルの企画・作成
※現地とのやり取りは英語で行います
※海外への訪問は年4回ほど
<製品例>
◎空調機、チラー、冷熱機など
上記および会社の定める業務※
※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
「従業員エンゲージメント」を徹底し「全ての従業員がいきいきと働ける職場環境」の実現を目指します!
対象となる方
設計開発、生産技術に関わる業務経験をお持ちの方
以下いずれかのご経験
■熱流体/熱力学/伝熱工学/自動制御/空調/建築設備などの研究経歴
■設計開発の業務経験(3年以上)
■生産技術に関わる業務経験(3年以上)
・量産系製造業での作研業務、改善、生産ライン企画など生産管理に関する実務経験
・生産設備導入立上げ業務、量産品の生産ラインでの生産準備立上げ経験
【歓迎】
◎海外勤務、留学、海外との業務経験
◎空調や冷熱事業への興味
◎機械工学の知識
◎主要な生産方式、IE手法などの知識
◎PLC、Excelマクロなどのコーディング経験
◎英語のスキル・習得意欲
勤務地
■和歌山県和歌山市手平6-5-66
および会社の定める場所※
※業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含みます
※受動喫煙防止対策:敷地内喫煙可能場所あり
- 和歌山県和歌山市手平6-55-6[最寄り駅]宮前駅
勤務時間
★フレックスタイム制度あり(標準労働時間例 7時間45分)
フレックスタイム制
フレキシブルタイム/8:30~10:00/14:00~17:00
コアタイム/10:00~14:00
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇など労働条件は本採用と同じです)給与
※前職の経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
年収450万円~900万円
年収900万円(37歳・月給50万円)
年収540万円(28歳・月給29万8000円)
待遇・福利厚生
■通勤手当(会社規定に基づき支給)
■残業手当
■扶養手当
■寮、社宅
■家賃補助制度
■退職金制度
■財形貯蓄
■住宅融資
■社員持株会
■社員互助会
■保養所
■契約リゾート施設、スポーツ施設
■カフェテリアプラン
■資格取得支援
■研修制度(冷熱システム独自の技術プログラム など)
休日・休暇
125日(2024年度)+一斉年休充当日5日間
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
(20日~25日)
※初年度は入社日により4日~20日付与
※入社6カ月後には10日以上が付与
■チャージ休暇(2日~4日)※30歳、40歳、50歳到達年
★Point
「従業員エンゲージメント」を徹底し、「全ての従業員がいきいきと働ける職場環境」の実現を目指します。
◎エンゲージメントサーベイを通じた職場環境の改革
◎在宅勤務をはじめとした柔軟な働き方の推進
◎個人のライフプランに沿った休職制度によるキャリア形成支援
取材レポート
社員の働き方は?
技術革新の最前線だからこそ『長く働ける環境』を整備。
“たゆまぬ技術革新と限りない創造力により、活力とゆとりある社会の実現に貢献する”という理念を掲げる同社。そのモノづくりへの情熱と高い技術力は、国内外の多くの顧客に必要とされています。
顧客が持つ課題を解決し、モノづくりにさらなる革新をもたらせるというのは、三菱電機だからこそ。誇りを持って日々の仕事に臨むことができます。
そんな同社で行われる事業には、何年もの長い時間をかけて成果を出していくプロジェクトが多数。新たに入社される方とは「一時的なお付き合い」ではなく「長くお付き合いしていけるか」という観点を重視しているそう。
待遇・福利厚生なども充実しており、長きにわたって活躍できる環境です。

やりがい
同社は業務用の空調機器を中心に、さまざまな分野でトップクラスシェアの製品を展開。そんな三菱電機全体の技術ノウハウが学べる環境で、会社と共に自己成長することができます。常に最先端技術に挑戦し、経験を積んでいく中で、スキルアップ・キャリアアップの手応えを感じる場面も多いでしょう。
グローバルに製品を供給するマザー工場で、世界をリードする空調冷熱機器メーカーのエンジニアとして存分に活躍できる環境です。

きびしさ
社内外の多くの関係者と連携し、社内でも重要と位置付けられている戦略事業を支えていきます。だからこそ自身の一つひとつの行動に責任を持ち、細心の注意を払って日々の業務に臨む姿勢が大切です。
また、多くの技術を学ぶことができる環境だからこそ、主体的に学ぶ姿勢を持ち続けていくことが重要です。常に情報をアップデートし、向上心と成長意欲を持つことがさらなる成長・キャリアアップにつながります。
2016年に新たに技術棟も竣工し、開発力の推進・強化を後押ししています。
業務用の空調機器を中心に、多品種少量生産を行っています。
生産工場では独自のシステムが導入されており、徹底的に生産効率と高品質の両立を追及しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募による書類選考
SPI試験、最終面接
内定
対面での面接を予定しています。
※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします
<内定>
3週間以内の内定も可能です。
◆Web面接で使用できるデバイスについて
・カメラ・マイク機能付きのPC
・スマートフォンもしくはタブレット端末
※カメラ・マイク機能がない場合はWeb面接が不可となります
※フィーチャーフォンのご利用はできません
※詳細は書類選考合格者に別途ご案内いたします
◆応募後のご連絡
応募いただいた方全員に、10日以内にご連絡いたします。
三菱電機株式会社 応募事務局
Email:mitsubishielectric-w@rs-career.com
会社概要
- 事業概要
エレクトロニクス、エネルギー、宇宙、通信、家電、半導体など、あらゆる電気機器の開発・製造・販売
※三菱電機はホームエレクトロニクスから通信機器、プラントなどの多彩なインフラ、さらに国家プロジェクトの宇宙開発関連機器に至るまで、幅広い分野を網羅している総合電機メーカーです。先端分野で培ったさまざまな技術を融合させて、より快適な社会、新しい時代を切り拓くために、常に挑戦し続けています。- 所在地
〒100-8310
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル- 設立
- 1921年 1月15日
- 代表者
- 代表執行役 執行役社長 漆間 啓
- 従業員数
- 14万9,655人(2023年3月末時点※連結)
- 市場
- プライム市場
- 資本金
- 1,758億2,000万円
- 売上高
5兆36億9,400万円(2023年3月末時点※連結)
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
営業(防衛・宇宙関連)/ポテンシャル採用/鎌倉製作所
官公庁向けの提案営業(防衛・宇宙事業)/業界未経験歓迎
技術系総合職/ポテンシャル採用/伊丹製作所
NEW技術系総合職(生産技術・回路設計・品質管理)/静岡製作所
技能系正社員(組立)/電力システム製作所
技能系総合職(組立・加工など)/ポテンシャル採用/鎌倉製作所
【名古屋】防衛システムの提案営業※一部リモート可◆日本の防衛を支える仕事/幅広い世代活躍
NEW※応募意思不問※【7/11(金)18:30】Webセミナー★和歌山・静岡/冷熱システム製作所
NEW※応募意思不問※【7/18(金)18:30】Webセミナー★三菱電機モビリティ三田事業所の説明会
NEW※応募意思不問※【718(金)18:30】Webセミナー★三菱電機モビリティ姫路事業所の説明会
NEW【兵庫/伊丹】光デバイスの設計・開発 ◆リモート制度有/残業月20h/UIターン歓迎
NEW【香川】受変電システムの受注工事の取り纏め、及び設計業務◇上流の業務となります
NEW【丸の内】事業企画・戦略立案、マーケティング戦略・販売企画/変電機器関連事業◇三菱電機G/在宅可
NEW【丸の内/横浜】新規ソリューション創出に向けたシステムズエンジニアリング◇三菱電機G/在宅週2日可
NEW【兵庫/神戸】プラント電気設備の品質管理(試験・現地調査)※電気有識者・職種未経験歓迎/年休124日
NEW
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す