株式会社エディア【スタンダード市場】
ラノベ・コミックの編集/リモート可/年休125日/土日祝休み
この求人を要約すると…
【未経験OK】作家発掘・編集・PRまで挑戦できる!
【安定性◎】東証スタンダード上場/福利厚生充実
【働き方◎】土日祝休/年休125日/週2リモート可
安定基盤×挑戦できる×柔軟な働き方=可能性は無限!
「好き」「やりたい」を実現してヒット作を生み出そう
自社グループの保有するIPを起点に、エンタメ・サブカル領域で多彩なサービスを発信している当社。
華やかなコンテンツ事業の一方で、2024年には東証グロース市場から東証スタンダード市場へランクアップ!
経営基盤の安定ぶりも自慢です◎
そんな当社で好調な出版事業に、新たなメンバーを迎え入れることとなりました。
「マンガが好き」
「本棚はラノベでいっぱい」
「自分の手でヒット作を生み出したい」
そんなワクワク&挑戦のチャンスを掴みたい方、お待ちしています!
★★作家発掘~メディア展開まで★★
Web小説コンテストの開催、Web小説のコミカライズなど、ライトノベルやコミックの出版を軸に「次にくるエンターテイメント作品」を生み出せる面白さがあります。
★★手を挙げた人にチャンスが来る★★
入社1年目からコンテスト審査員を務めたり、新レーベルの立上げを企画したりと、社歴や年齢に関係なく挑戦できる社風あり。編集長を目指してキャリアアップも可能です!
★★嬉しい好条件★★
#週2日の在宅勤務OK
#残業少なめ
#年間休日125日以上
#土日祝休み
#月給24万円~35万円
募集要項
おしごと用語集仕事内容
コミック・ライトノベルの編集/「コミックポルカ」「コミックノヴァ」「サーガフォレスト」など
★担当作品は希望・適性に応じて決定!
★新レーベル設立に関わることもできます
***【具体的な業務】***
□作品の企画・立案(オリジナル作品またはコミカライズ作品)
□作家の執筆依頼、作品についての打合せ
□紙面の編集・校正・装丁の決定
□作品のRP企画(イベント、SNS発信など)
□デザイナーなど外部のクリエイターとの連絡・調整
□市場調査
□新人作家の発掘(投稿サイトなどをチェック)
***【入社後の流れ】***
▽アシスタント業務からスタート
教育担当の先輩とマンツーマンで、写植や校正の作業から始め、業務の流れやコツを学びます。
▽一人で作品を担当
3カ月~6カ月後を目途に担当の作品を持ち、編集からPRまで総合的にお任せしていきます。
★独り立ち後も先輩や編集長が都度フォローします!
▽さらなるチャレンジ!
「Web小説コンテストや展示即売会で、プロを目指す新人作家さんを発掘」
「営業とタッグを組み、SNSを中心に販促企画を展開」
「外部企業とのコラボレーションで自分もスキルアップ」
など、意欲次第で編集としてレベルを上げていける環境です。
***【キャリアパス】***
社歴や年齢は関係なし!実力・実績・行動プロセスに応じて正当に評価し、昇給&昇格へ反映しています。
単なる販売部数ではなく「どれだけ良い作品をつくることができたか」「そのために何へ取り組んだか」というプロセスにも着目するスタンスです。
★20代のリーダーも活躍中!編集長や部門責任者も目指せます。
未経験入社で活躍中の社員から、ほかのジャンル(ビジネス誌やホビー誌など)を手掛けていた編集経験者まで、バリエーション豊かなメンバーが在籍しています。
★20代~30代前半が中心
★40代~50代のベテラン編集者からもノウハウを吸収できます!
対象となる方
【専門卒以上】◎未経験OK ◎編集経験者は即戦力に ◎ラノベ・コミック分野の経験者は優遇します
■専門学校卒以上
【歓迎条件】※必須ではありません
■下記の使用スキル
└InDesign、Photoshop、Illustrator、Microsoft Officeの各種ソフト
■出版業界経験者
└年数、職種、雇用形態、取扱いジャンル(雑誌、文芸誌、情報誌など)は問いません
【優遇条件】※必須ではありません
コミックやライトノベルの編集経験、何らかのヒット作を手掛けた実績があればぜひお知らせください。
選考のポイント
■アニメ、コミック、ライトノベルなどが好き
■周囲と連携し、チームで目標を達成したい
■指示待ちではなく、能動的に行動できる
■プライベートとのバランスも大切に、長期的に活躍したい
勤務地
東京都千代田区一ツ橋2-4-3 光文恒産ビル7F
最寄り駅:「神保町駅」徒歩1分、「竹橋駅」徒歩5分
※受動喫煙対策あり
☆週2回の在宅勤務OK
☆フリーアドレス制のオフィスでのびのび働けます
- 本社/東京都千代田区一ツ橋2-4-3 光文恒産ビル7F[最寄り駅]神保町駅
勤務時間
【残業について補足】
業務状況によりますが、多い社員でも月30時間程度です。メリハリある働き方を良しとしており、だらだら残る雰囲気はありません。定時退勤も可能です!
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
☆スキル・経験・能力を考慮して決定します
☆賞与別途支給
===
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月6万6825円~9万5456円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
年収343万円~490万円
待遇・福利厚生
■時間外手当(固定残業代超過分)
■通勤手当(上限10万円/月)
■携帯電話購入補助金(2万円/年)
<各種制度>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■服装自由
■オフィスグリコ設置
■フリーアドレス
■リモートワーク勤務制度あり
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
(5日)
■有給休暇
(初年度10日~最大20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
☆結婚休暇を活用して、旅行を楽しんできたスタッフもいます♪
社員インタビュー

竹内
【気になる職場環境は?】
好きな場所で仕事ができるフリーアドレスのオフィスです。ちょっとした質問や相談もしやすく、他部署のメンバーともコミュニケーションが取りやすくて、過ごしやすさが仕事にも良い影響を与えてくれると感じます。

松下
【どんな働き方ができる?】
メリハリある働き方で、プライベートと自分の成長を両立できます。定時退社可能、休日出勤がないのも嬉しいですね。先輩編集からヒット作を生み出すためのアドバイスを受け、徐々に成長する自分を実感できています。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
「好きを仕事にする」「安定した仕事をする」をどちらも叶える!
今回募集する出版事業のほかにも同社では、ゲーム、グッズの企画、オンラインくじの展開など、多彩なエンターテイメントサービスを展開中。海外展開にも注力しており、東証スタンダード市場への上場を果たすなど、企業としての挑戦姿勢や成長ぶりが伺えます。
安定した経営基盤に加え、リモートワークの導入によって働きやすさもアップ!
「エンタメ業界に興味はあるけど長期的に続けられるかな」と不安な方にも、安心して飛び込めるチャンスと言えそうです。
誰かの心を掴む作品をつくりたい。
だけど自分の生活もきちんと守りたい。
そんなあなたが思い切って挑戦できるこの機会、応募しないのはもったいないかもしれませんよ!

やりがい
【好きをカタチにできる】
読者の胸を打つ作品づくりには、情熱を傾けて取り組む編集者の存在が欠かせません。今は一人の読者だけれど、やっぱり「つくる」立場を目指したい。そんな方にとってはこの上なくやりがいのある仕事と言えます。
また、上場企業の安定性と柔軟な働き方も見逃せないポイントです。環境を変えてスキルを活かしたいという経験者にも見逃せないチャンスと言えるでしょう。

きびしさ
【作品は一人ではつくれない】
担当作品の作家さんはもちろんのこと、編集部のメンバー、関連企業、外部のクリエイターなど、多数の人の手によってコミックやライトノベルが発刊に至っています。こまめな連絡や信頼関係の構築は欠かせません。
社歴に関係なくチャレンジできる環境だからこそ、それを活かせるかどうかは自分次第でもあります。時には失敗を恐れず取り組むことも大切です。
チャレンジを歓迎する社風で、入社早期からレーベル立上げやコンテスト審査員に挑戦可能!
「コミックやラノベが好き」という情熱をお持ちなら、まずは面接でお話しませんか?
ヒット作を手掛けてきた先輩編集のサポートを受けて経験値アップ!働きやすい環境もポイントです。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応募フォームの内容に基づく書類選考
面接(2回)
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
東京都千代田区一ツ橋2-4-3 光文恒産ビル7F
メールアドレス:saiyo-p@edia.co.jp(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■IP事業
グループの保有するIPを活用したゲーム、CD、マンガ、グッズ、オンラインくじなど各種サービスの展開
■出版事業
ライトノベルやコミックを紙書籍、電子書籍、スマートフォン向け縦読み漫画などの媒体で提供
コミックブランド:「ポルカコミックス」「ノヴァコミックス」「ラワーレコミックス」「ビアンココミックス」
ノベルブランド:「サーガフォレスト」「オルギスノベル」「ブレイブ文庫」「一二三文庫」- 所在地
〒101-0003
東京都千代田区一ツ橋2-4-3 光文恒産ビル7F- 設立
- 1999年 4月9日
- 代表者
- 代表取締役社長 賀島 義成
- 市場
- スタンダード市場
- 資本金
- 2337万3600円(2025年2月28日現在)
- 企業URL
https://edia.co.jp/