茨木海苔株式会社
未経験歓迎/食品営業/賞与年2回/土日祝休み/直行直帰OK
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】商品や営業の基礎などイチから学べる
【安定性抜群】創業から赤字ゼロ経営を継続中!
【既存顧客中心】コミュニケーションが取りやすい環境
\創業90年以上の安定基盤/「食が好き」そんな
あなたの「武器」を当社で活かしてみませんか?
創業から90年以上もの歴史の中で業務用海苔を手がけてきた当社。
その確固たる経営基盤をもとに、創業から赤字ゼロの実績を誇ります。
これからも多くのお客さまのご要望に応えるため、新たに営業担当としてご活躍いただける方を募集します!
スーパーやコンビニ、お弁当屋さん、お寿司屋さんなど、関わるお客さまは大手チェーンから個人までさまざま!
ほとんどが既存のお客さまのため、比較的コミュニケーションが取りやすいです。
\「食好き」を活かせる環境/
――――――――――――――
スーパーや外食へと行きリサーチすることも大切なお仕事。
また、お客さまとの会話の中でお互いのおすすめの店舗の話などといった会話を混ぜることで仕事につながることも多いです。
そのため、食品業界での経験だけでなく、普段から旅行や食べ歩きが好きな方はその趣味を活かすこともできます!
\未経験者でも安心♪/
―――――――――――
営業未経験者の方も安心できる研修制度も充実!
入社後は営業としての基礎となる接客についての研修や商品となる海苔がつくられるまでの流れなど、イチから学ぶことができます。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【研修制度充実】スーパーやお弁当屋さんなどの既存顧客をメインに営業をお任せします!
お客さまはスーパー、コンビニ、お弁当屋さん、お寿司屋さんなどといった大手チェーンから個人までさまざまです。
【信頼関係を築くおもしろさ】
――――――――――――――
求められるニーズはお客さまによって異なります!
仕事の話しだけでなく、雑談なども交えてお客さまを知ることが大切です。
ニーズを熟知し、満足する商品を提案していくというおもしろさを実感。
【ガツガツとしない挑戦しやすい営業】
――――――――――――――――――
お客さまのほとんどが長い歴史の中で信頼関係を築いた企業さまばかり。
関わる方々とは比較的コミュニケーションが取りやすく、未経験でも挑戦しやすいです!
<とある1日>
――――――――――
■08:00|出社・メールチェック
スケジュールを確認し業務スタート
■09:00|訪問準備
訪問先に合わせた提案資料準備
■11:00|1社目を訪問
何気ない会話が次の提案ヒントに
■12:00|休憩
■13:00|2社目訪問
スーパーや飲食店へ。最初は“顔を覚えてもらう”ところから!
■14:00|3社目訪問
お客様の課題をヒアリング
■16:00|帰社・見積作成など社内で事務処理メイン
■17:00|退社
※アポイントは1日平均3~4件ほど(既存7割:新規3割)
※繁忙期(12月~7月)は基本外回りが中心
※閑散期は次なる提案に向け、顧客接点を増やします
\入社後のステップ/
――――――――
■ちょっと珍しい!?“海苔研修”
提案力の土台となる商品知識を学びます。
工場を実際に見学し「海苔ってこう作られてるんだ!」と体感できる内容です。
▼ 海苔研修の内容(一例)
海苔ができるまでの流れ(養殖~入札~加工)
海苔の入札会場の見学
自社加工工場での工程体験
※1~2日または1週間程度の短期出張をお願いすることもあります。
まずはじっくり育てたいというのが当社の考え方。
独り立ちはおよそ3年を目安にしています。
そのため、研修中はもちろん、独り立ち後もわからないことや不安なことはなんでもご相談ください!
対象となる方
【未経験歓迎/第二新卒歓迎】食という分野に興味がある方は大歓迎!※高卒以上※要普通免許(AT限定可)
\こんな方にぴったり!/
★食に関わる仕事に興味がある
★人と話すこと、関係を築くのが好き
★仕事も、プライベートも大切にしたい
★誰かの立場に立って考えられる
★チームワークを大事にできる
ひとつでも「当てはまるかも」と思った方、ぜひご応募ください!
勤務地
★東京営業所と大阪本社の募集となります!!
■東京営業所/東京都足立区西加平2丁目3-20
<アクセス>
つくばエクスプレス/六町駅より徒歩9分
■本社/大阪府茨木市沢良宜浜3-21-38
<アクセス>
大阪モノレール線/沢良宜駅より徒歩13分
※受動喫煙対策あり:オフィス内禁煙
- 東京営業所/東京都足立区西加平2丁目3-20[最寄り駅]六町駅
- 本社/大阪府茨木市沢良宜浜3-21-38[最寄り駅]沢良宜駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(条件に変動なし)給与
※スキル・能力を考慮の上、決定します
年収420万円/入社3年(月給30万円+賞与+手当)
年収350万円~420万円
待遇・福利厚生
■通勤手当(全額支給)
■家族手当
■住宅手当
■役職手当
■職能手当
※各種手当、適用条件あり
【待遇・福利厚生】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断有
■営業車貸与
■パソコン・社用携帯貸与
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
社員インタビュー

Hさん
営業担当
関わるお客さまの多くは既存のお客さまとなりますので、すでにコミュニケーションが取りやすい関係性が築かれています。そのため、営業経験がない方でも挑戦しやすいと言えます。

Iさん
採用担当
創業から90年以上の中で培った経営基盤をもとに、創業から今まで赤字となったことはありません。そのため、仕事が無くなるような心配のない安定性を実感しながら長期キャリアを築くことができます。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
創業90年以上もの歴史が将来安心できる環境を実現
創業から90年以上の確固たる経営基盤を誇る同社。取り扱い商品である業務用海苔はその長い歴史の中で味や香り、歯ごたえなどといった多くのニーズに応えられるよう、改良が加えられてきました。
その結果スーパーやコンビニ、弁当屋、寿司屋など、大手チェーンから個人まで多くのお客さまと信頼関係を構築してきたとのこと。
関わるお客さまとはすでに関係性が築かれてきたからこそ、コミュニケーションが取りやすくスムーズに提案できる環境と言えます。
仕事も将来の生活も安心できる環境だからこそ、長く働き続けられるのではないでしょうか。

やりがい
長い時間をかけてお客さまと関係性を築きながら、商品をご提案していくため、無事にお取引できたときの達成感は計り知れません。
また、ユーザーによりさまざまですが年間契約のため金額も大きく、より喜びを実感できます!
そんなやりがいを感じられる仕事だからこそ、日々モチベーションを保ちながら成長を目指せます。
これから営業に挑戦したいといった方にはおすすめできる環境です。

きびしさ
同社の営業スタイルはとくにお客さまとの信頼関係の構築にこだわっているとのこと。
訪問した際の会話でも仕事の話だけでなく、何気ない雑談なども絡めるなど、1人ひとりがお客さまと仲良くなるための工夫を心がけています。
しかし、いきなり上手く会話ができるようになる必要はありません。まずは入社後の研修の中で先輩の営業風景を見ながら、お客さまとのコミュニケーションのコツを学ぶところから始めていきましょう。
現在活躍中の多くがもともと未経験者!入社後研修があるからこそ、経験に自信のない方も安心できます。
お客さまのさまざまなニーズに応えるため、海苔の改良を繰り返してきました。
社内はコミュニケーションが取りやすく、人柄の良いメンバーばかり!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による選考
面接(2回)
内定
対面での面接が難しい場合は、WEB面接での調整も可能ですので、ご安心ください。
※応募から内定までは4週間程度を予定しています。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒121-0074
東京都足立区西加平2-3-20
電話番号:03-3858-3011(窓口担当)
会社概要
- 事業概要
■業務用焼・味付・おにぎりフィルム用海苔、青海苔粉、各種業務用海苔製造販売
■国内産乾海苔の仕入れ販売、乾海苔・焼き海苔の業務用加工販売
■味付け海苔 「磯の華心」 の生産直売
■「浜かをり」 印加工商品 (味付け海苔一般) の販売- 所在地
〒567-0864
大阪府茨木市沢良宜浜3-21-38- 設立
- 1930年 11月
- 代表者
- 代表取締役社長 岡本 善男
- 従業員数
- 100名
- 資本金
- 4000万円
- 売上高
27億円(2021年実績)
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す