株式会社プラスバリュー
ITエンジニア/キャリアアップを応援/手厚い研修/自由な社風
この求人を要約すると…
【最長3ヶ月研修】未経験から、頼られるエンジニアへ
【とにかく自由】やりたいことにチャレンジできる
【何でも話せる】年齢・経験関係なく本音で話せる仲間
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【経験に自信がない方もまずは研修からスタート】幅広い開発案件があるから、描けるキャリアパスも多種多様
<研修の流れ>
▼STEP1
IT用語やIT業界の基礎知識、開発業務の流れ、プラスバリューについてご説明します。
▼STEP2
Javaをベースに、基礎から実践・応用までを学習。資格保有エンジニアが講師として成長を丁寧にサポートします。
▼STEP3
同期とチームを組み、成果物の作成やレビューを通じて、楽しみながら実践的にスキルを高められます。
【エンジニアデビュー後もサポート!】
研修で学んだ知識をベースに実際の業務にチャレンジしてみましょう。
チームリーダーや先輩の指導・サポートもありますので、着実にエンジニアとして必要な知識や技術を高めることができます。
▼
将来のキャリアアップ
・Java/Pyhonなどで設計のできるSE
・AI/BIなど経営の意思決定コンサルティング
・データセキュリティ・VR・VX・AIなど先進技術が身に付く
・マネージャーポジションや経営に携わるチャンスも
≪必ず「開発」に携われます!≫
「なかなか開発に関われず、モヤモヤが募る…」
「希望してもどうせインフラやサポートに回されるんでしょ?」
そんな不安、当社では一切いりません。
当社では開発案件への配属を基本とし、あなたのスキル・志向に応じたプロジェクトを相談の上、納得した形で参画していただきます。
また入社後は、Python・JavaScript・Reactなど希望する言語・フレームワークのリスキリング講習が受けられるので、現場に入るまでの期間も集中してスキルアップにあてられます。
≪グローバルスケールで最先端の技術を学べます!≫
JavaやPython、AWSなどの資格取得のほか、AI機械学習やデータ分析など、興味のある分野を勉強会で学べる機会がたくさんあります。元Microsoftの海外在住現役アーキテクトから、最先端の技術も直接教えてもらえます。
未経験で入社し、エンジニアデビューする20代のメンバーが続々と誕生中!3人に1名は女性社員ですが、もっと女性比率を上げていきたいです。
対象となる方
【学歴不問/第二新卒歓迎】1年未満の微経験・実務未経験も歓迎/キャリアアップを目指している方
[例えばこんなあなたにピッタリ!]
◎職業訓練校・学校・独学などでプログラミングを学んだ方
◎IT業界で働いているが、自分のやりたい仕事ができていない方
◎ITエンジニアを目指して独学を進めている方
◎自由なカルチャーの会社で働きたい方
◎同僚と刺激し合いながら成長したい方
★開発経験者はもちろん優遇します!
[異業種からの転身者が活躍中!未経験歓迎]
美容師、ヨガインストラクター、リノベーション営業、中学高校の国語先生、ドラッグストア、空調工事、居酒屋 など
正社員経験なくても大丈夫です!アルバイト・パート経験から入社した先輩多数。
選考のポイント
(例)
◎営業の経験⇒交渉力・提案力
◎接客の経験⇒コミュニケーション能力
◎スポーツ経験⇒努力・礼節・規律正しさ
勤務地
港区本社や東京・神奈川・千葉・埼玉のプロジェクト先
★希望を考慮の上、決定します
★転居が必要な方には、東京の地域情報やおすすめの居住エリア、引越し後のフォローも!
【本社】
東京都港区六本木7-21-24
THE MODULE roppongi 3F 310
【アクセス】
各線「六本木駅」より徒歩5分
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」より徒歩5分
- 東京都港区六本木7-21-24 THE MODULE roppongi 3F 310[最寄り駅]乃木坂駅
勤務時間
※プロジェクト先により異なる場合があります
※研修中は10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
雇用形態
正社員
※試用期間3~6か月あり。期間中は契約社員としての採用です。給与
※上記には固定残業代20時間分(3万2400円~10万3700円)を含みます。
超過分は別途支給します。
※試用期間中は月給23万円以上(固定残業代2万9800円/20時間分を含む)
超過分は別途支給します。
■開発(製造)経験者(3年以上):月給35万円~80万円+賞与年2回
※上記には固定残業代20時間分(4万5400円~10万3700円)を含みます。
超過分は別途支給します。
※試用期間中は月給33万円以上(固定残業代4万2800円/20時間分を含む)
超過分は別途支給します。
■未経験:月給23万5000円~70万円+賞与年2回
※上記には固定残業代20時間分(3万500円~9万700円)を含みます。
超過分は別途支給します。
※試用期間中は月給22万5000円以上(固定残業代2万9200円/20時間分を含む)
超過分は別途支給します。
★Microsoft式のラダーシステムで評価★
定期的な1on1と年2回の人事評価制度で目標を明確化。
努力が昇給という形でしっかり反映されます。
■役職手当
■資格手当/月最大5万円支給
■案件紹介手当
■リファラル手当
■リモート勤務手当/フルリモート勤務に対し、光熱費(経費)のサポートを実施
※人事評価により決定いたします(上期:4~9月、下期:10~3月)
年収300万円~840万円
年収307万円/1年目・PG(月給23万円+諸手当+賞与年1回/月収25万円)
736万円/5年目・SE(月給50万円+諸手当+賞与年2回/月収53万円)
424万円/2年目・PG(月給28万円+諸手当+賞与年2回/月収31万円)
前職:運用保守 入社前300万円→入社2年目500万円(200万円UP)
前職:アパレル接客 入社前295万円→入社2年目475万円(180万円UP)
前職:ホールスタッフ 入社前250万円→入社2年目494万円(244万円UP)
待遇・福利厚生
■教育支援制度
■慶弔見舞金
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種補助金
■資格取得支援(書籍購入/受験費用取得時支給)
■お知らせ会(月1回自由参加/全額会社負担)
■スキルチェンジのための勉強会
■各種技術勉強会
■ストレスチェック
■オンライン医療相談/12診療科(24時間365日)
※2024年4月~開始
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
土日
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年後に付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
成長できる幅広い開発プロジェクト
└Java(Springboot)・GCP/堅牢性が求められる金融系業務システム
■ナビアプリ開発案件
└Kotlin・Java・GCP/地図や位置情報データを扱うAndroidアプリ開発
■企業内分析管理系Webサイト開発
└Python・Ruby on Rails・SQL/BI領域でのデータ管理やレポート機能の構築
■自社SaaS型ECの開発
└Go・TypeScript・React・Vue.js/フロント~バックエンドまでモダンな技術を使用
■大手通販企業向け基幹システム開発
└C#・Java(Spring)・AWS/安定性と拡張性が求められる基幹システム
実践を見すえた研修に特化し、スピード成長
当社の初期研修は実際に使われるフレームワーク・開発作法に沿って、現役のシステム開発会社のエンジニアが教えていきます。
実践で使える技術・知識だけを学ぶことができるため、エンジニアとして一人立ちするのも早いのが当社の研修の特徴です。
その教育プログラムの確かさは、常駐先のお客様から「プラスバリューの新人さんはレベルが高い!」と評価されるほどです。
「エンジニアとして働けると思っていたのに、現実は違った」
そんなミスマッチに悩んでいる方、是非当社で、無理なく、でも本気で『開発をやる自分』としての第一歩を踏み出しましょう!
自分にしか描けないキャリアパスを叶えよう
そこで当社では、一人ひとりと定期的に面談を行い、「次はどんな技術を学びたいか」「どんなエンジニアを目指したいか」と、将来の目標をしっかりと話し合っています。
決まったレールはありません。例えば以下のような道を歩む先輩社員もいます。
◎データセキュリティ、VR、VX、AI、Biの知識・経験を積み、市場価値の高いエンジニアになる
◎マネジメント分野でステップアップする
◎本社スタッフとして教育・企画・人事・営業等にジョブチェンジする など
自分らしい価値を発揮できるキャリアの形成を全社でバックアップします!
社員インタビュー

S・K (27歳・男性) /前職:ネットワークエンジニア
前職ではなかなか開発業務に携われず、スキルアップに限界を感じて転職を決意。入社後は幅広い開発案件や上流工程に携わることができ、現在は若手社員の育成にも携わりながら、チームリーダーとして活躍しています。

I・K (25歳・男性) /前職:インフラエンジニア
インフラエンジニアからWebエンジニアを目指して転職活動を行う中で、面談での技術力と雰囲気の良さに惹かれて入社を決意。現在は大規模Webシステムの開発に携わっており、将来的にはPMにも挑戦したいです。

M・S(28歳・女性)/前職:ドラッグストア販売スタッフ
アルバイトで接客の仕事を続けていました。しかし将来を考えて手に職をつけたいと思い、未経験で当社へ。実は開発現場はコミュニケーション力が大切。接客スキルと技術力を併せ持つエンジニアとして成長したいです。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
自由にアイデアを出し合い、自分たちで社風をつくっている実感。
20代~30代前半のメンバーが中心の当社。社員がみな口にする言葉は「とにかく自由」。社長に直接相談することも日常茶飯事で、よいアイデアはほぼ全て採用されています。
夢を自由に語り合い、思い描く未来を実現する。これこそが、会社を作り上げる力だと考えているからです。
例えば「社員の顔を全員覚えたい」という理由で、一人ひとりが自由に手書きで描いた紹介シートをオフィスの掲示板に並べたり、「VRをみんなに体験してもらいたい」とテクニカルリーダーがVR機器を持ち込んできたり、社員発信のアイデアが毎日生まれています。事業成長に貢献するアクションに対しては会社として評価し、インセンティブの支給も行っています。

やりがい
〇手を挙げてやりたいことができる
社員発信のアイデアに制約はありません。例えば教えるのが好きな人なら勉強会の講師をしたり、人事と連携してリファラルの採用活動をしたり、SNSを活用して会社のPRをしたり、スポーツ・ゲーム・アニメが好きな人同士でクラブ活動を立ち上げたりと、一人ひとりが主体的に「会社をつくっている」実感がある環境です。

きびしさ
▲世界に類を見ないようなキャリアパスを実現するパワーが必要
IT業界は変化の連続です。当社は現在の事業のほかにBI/AI事業など世界最先端の分野にも本格的に進出していきます。そこで活躍するのも、当社のエンジニアです。だからこそ、一人ひとりが自ら貪欲に新しい技術や開発手法を習得していく必要が出てきます。世界から求められるエンジニアになるために、お互いに切磋琢磨し合う環境はあります。
分からないことは先輩にどんどん聞いてください!グローバルレベルの先輩が丁寧に教えていきます。
プラスバリューは「とにかく自由」BBQや懇親会など社内イベントも社員のアイデアから生まれています。
「成長している実感がある企業」これが当社の強みです。20代の社員が中心となって活躍しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募による書類選考
面接(対面orリモート)
内定
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります
【面接について】
※土日や18時以降も対応可能な場合がありますので、気軽にご相談ください
※面談時の服装は自由です
●未経験の方へ
タイピングなど簡易な確認・質問もしますが
興味を持ったきっかけなどを聞かせてください!
●エンジニア経験がある方へ
スキルシートをもとにこれまでの経験と、
今後のご希望を聞かせてください。
採用担当
住所:東京都港区六本木7-21-24 THE MODULE roppongi 3F
TEL:03-6434-5496
会社概要
- 事業概要
■ITコンサルティング事業
■クラウドコンピューティングの提供及び運用
■コンピュータシステムの企画、開発、設計及び販売業務
■ITコンサルタントの育成
■労働者派遣事業(派13-316158)及び有料職業紹介事業(13-ユ-314422)
■インターネットを利用した電子商取引事業- 所在地
〒106-0032
東京都港区六本木7-21-24 THE MODULE roppongi 3F- 設立
- 2022年 4月
- 代表者
- 代表取締役 沓澤 寿子
- 従業員数
- 85名
- 資本金
- 4800万円
- 平均年齢
- 27歳
- 企業URL
https://plusv.jp/