株式会社ジャパンバイクオークション(USSグループ)
バイクオークションの運営/神戸募集/転勤なし/年休120日
この求人を要約すると…
レア求人!◆国内でも数少ないバイク専門の会場を運営
未経験歓迎◆“好き”を活かしバイク市場を盛り上げる
安定のプライム上場グループ◆初年度年収400万円~
古今東西のバイクに、オークションで新たな価値を。
そのバイク愛で、ずっと活躍できる場所がここに。
バイクが、好きだ。
新モデルの情報はついチェックしてしまう。
旧車のロマンのあるフォルムもたまらない。
一台ごとに違う乗り心地や、マフラー音を噛み締めるのも楽しい。
そんなあなただからこそ味わい尽くせる仕事が、ここにあります。
舞台はバイクの販売店や輸出業者が集うオークション会場。
人気モデルから希少な限定品、刻まれた年季が眩しい旧車まで、持ち主の手を離れたマシンたちが再び価値をまとう場所です。
全国でもバイク専門のオークションを運営する企業は数少なく、毎週火曜日のオークションに並ぶ車体は約1600台。成約率は8割前後にものぼります!
その運営を支え、現場を動かすのがあなたのミッション。
各地の販売店に足を運び、出品車の引き取りや参加のご案内をして、顧客との信頼を深めるのも醍醐味の一つです。
◆未経験でも年収400万円~
◆目標達成で実績手当支給(成約率好調につき支給率高め)
◆完全週休2日&残業も少なめ
など、プライム上場のUSSグループならではの安定感も魅力。
「大好きな仕事だけど将来が不安…」なんて心配とは無縁です。
あなたのバイク愛、当社にぜひ聞かせにきてください!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【万全の教育体制あり!】バイク専門オークションの運営や車体の引き取り、会員様へのご案内などをお任せ
- 会員様の受付・会場案内・ルールのご説明
- 競りの進行(アナウンスや機器の操作など)
◆会員販売店様からのバイク引き取り・運送
専用のトラックで1日4~5件程度、出品車の引き取りに伺い会場に運び入れます。
(東海地方~四国・中国地方まで幅広く訪問します)
◆出品やオークション参加の提案
会員はバイク販売店や輸出業者など法人の方々のみ。
まだ出品のない会員様や近頃出品されていない会員様へ電話でご案内し、出品につなげます。
◆ほか、出品時・落札後のフォローや書類の確認業務など
入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
▼座学研修(1日目~3日目)
オークションの仕組みやルール、電話対応や事務作業の基礎を学びます。
▼オークション運営に挑戦しつつ、バイクの取り回しの練習
300kg前後の車体も扱うため、安全・丁寧な車体操作を身につけます。
▼先輩の引き取りに同行(入社3週間~1カ月目から)
販売店様への挨拶やご案内の仕方、引き取りの流れを覚えていきます。
▼独り立ちへ
慣れてきたら一人での引き取りにチャレンジ!
そのほか、個人の適性に合わせて各種事務業務をお任せします。
POINT
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
\ 高成約率 /
毎週1600台前後のバイクが出品されますが、成約率は平均8割程度!
これまでの蓄積データから相場を見極め、適正な出品価格を提案するのが秘訣。
全体の成果に応じ、最大2万円の実績手当も支給!
\ 幅広い知識が身につく /
あらゆるメーカーや年代のバイクへ実際に触れる仕事ですので、現場で身につく知識が面白いのも醍醐味。
「入社前には旧車への興味や知識があまりなかったのに、旧車を中心に扱う会員様と接するうちに虜に…!」という先輩も。
担当する会員様と関係を築くうち、「実はちょっと珍しいバイクを出品したいんだけど、どう?」と相談を受けることも!
通常はなかなかお目にかかれないモデルとの出会いも楽しい仕事です。
中途入社者がほとんどで前職も人柄も個性豊かですが、共通点は「バイクが大好き」なところ!
丁寧にサポートしますので、安心して飛びこんできてください。
対象となる方
【未経験歓迎】学歴不問★実務経験不問★バイクが好き・興味がある方★面接1回
な気持ちがあれば求めるスキルはなし!
【あれば活かせる資格】
◆自動二輪免許
◆準中型免許をお持ちの方
(引き取り用のトラックの運転に必要となります)
\ 業界や職歴は一切不問 /
先輩たちの前職も『自衛隊』『ゲームセンター店員』『サイクルショップ店員』などさまざまです。
その時の人気車種や相場感など、自ら進んでアンテナを張れる方だとさらに活躍の場が広がります。
選考のポイント
“バイクに関わる仕事にワクワクする”という想いがあれば大歓迎。
勤務地
■JBA 神戸会場
兵庫県神戸市中央区港島1-4-6
(最寄り駅:ポートライナー 市民広場駅)
※受動喫煙対策:屋内禁煙
- 神戸会場/兵庫県神戸市中央区港島1-4-6[最寄り駅]市民広場駅
勤務時間
\ 残業は月10時間未満 /
19時には会場全体がクローズ。
引き取りに伺う会員様の店舗も19時で閉まるところが多いため、残業はほとんどありません。
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(入社から6カ月目までは実績手当の支給なし。その他の条件は変更ありません)
給与
※経験・能力を考慮の上、決定します。
《月収のモデルケース》
月収31万円/28歳・入社3年目
月収36万円/33歳・入社5年目
\ 社員一人ひとりが安心して働けるように… /
ベースとなる月給額が2023年には4000円UP、2024年には8000円UP!
社員が不安のない暮らしを送れるよう、物価高や景気の変化を考慮の上、都度ベースアップしています。
年収400万円~460万円
年収570万円/33歳・入社5年目
年収500万円 /28歳・入社3年目
年収420万円/26歳・入社1年目
待遇・福利厚生
■退職金制度
■制服貸与(防寒着、トレーナー、空調ベスト、ポロシャツ、ズボン)
■交通費(全額支給/バイク・車通勤者にはガソリン代を支給)
■残業手当
■役職手当
■実績手当(約2万円/オークション全体の成果に応じ支給)
→ 神戸会場は成約率高水準につき支給率も高めです!
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(シフト制)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(1時間単位での取得も可能です!)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
1時間単位の取得も可能ですので、
「休みが取りにくい…」と悩む心配はありません◎
有休を存分に活用してプライベートも充実させてくださいね。
オークションの流れ(毎週火曜日)
スムーズな運営のため、会場の機材などに問題がないかチェック。
開場後は来場された会員様の受付やご案内をします。
【オークション開始!(11時~)】
1日で1600台前後の出品があるため、4レーン同時進行で競りがスタート。
次々と出品車が画面に映し出され、会場・Web両方から入札が飛び交います。
都度アナウンスや機器の操作をし、出品者と参加者をつなぐ舞台を支えます。
【オークション終了後】
出品・成約会員様へのアフターフォローを行います。
入札されないまま残ったバイクがあった場合は、出品会員様と次回の出品や価格調整などをすり合わせます。
先輩たちの入社理由…
「自転車の競技をずっとしてきた延長線上でバイクに興味を持った」
「乗るのもカスタムするのも好き。レアなバイクにたくさん出会えそうでワクワクした!」
など、バイクが好きな人ばかりです!
社員インタビュー

Kさん
面接の時に会場の見学もしたのですが、数千台のバイクがずらりと並ぶ圧巻の光景に思わずワクワクし入社を決めました!これほどの台数や種類を扱えるのは、オークション会場という場所ならではの魅力だと思います。

Kさん
兵庫近郊のほか広島や四国、愛知などへ引き取りへ向かうこともあり、1日150km以上走る日も。「大変なんじゃ…?」と感じるかもしれませんが、初めての場所や販売店様との出会いはとても刺激的で面白いですよ。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
海外からの注目度も特大!あなたの“好き”が、業界の未来を創る
女性ライダーの増加や海外からの国産バイク需要の高まりを受け、さらなる活気を見せているバイク業界。旧車人気やカスタム文化の広がりなどでファンの層も多様化しており、オークション市場のニーズは依然拡大中です。
そんな中、同社は全国的にも珍しい『バイク専門オークション』を毎週安定的に開催。豊富な出品数と高い成約率で着実に業績を伸ばしており、今回の募集もさらなる体制の強化が背景とのこと!
法改正などでバイクを取り巻く環境が変化する現在でも、確かな基盤と丁寧な対応力で、業界の未来を盛り上げる存在として無二の存在感を放っている同社。
「バイクが好き」という想いを仕事に変えるには、まさに絶好の環境です!

やりがい
全国からバイクが集うオークション会場にて、日々多彩なバイクに触れられる環境が最大の魅力であり、経験を積んでバイクの知識や提案のスキルが深まっていくことも大きな醍醐味の一つ。通常は目にすることが難しい一台の出品にワクワクしたり、自身の提案で出品に繋がったバイクが無事に成約した時の達成感を味わったり…バイクが好きな方なら、まさに退屈することのない毎日を送ることができるでしょう。

きびしさ
『法人専用のオークション会場』という独特な世界に、最初は戸惑うことも多いかもしれません。特に慣れが必要となるのが“相場感”で、どのバイクがどの価格帯で売れるのかを見極めるには日々の学びや経験の蓄積が不可欠です。業界のトレンドは海外需要や法改正などで日々変化するため、柔軟に対応し、自ら率先して情報を得ていく姿勢が活躍のカギとなります。
バイクトークで盛り上がることは当たり前!20代~30代の社員が多くいつも和気あいあいと働いています!
広い車両ヤードにはさまざまなメーカーや年式のバイクがずらり!バイク好きにはたまらない!
販売店様からの引き取りを行うポジションとして、多彩なバイクにいち早く出会えるのも楽しいポイントです。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web選考
面接(1回)※神戸会場にて実施します。
内定・入社
■面接日時や入社日は柔軟に対応しますので、在職中の方もお気軽にご応募ください!
〒650-0045
兵庫県神戸市中央区港島1-4-6
TEL:078-304-0819
会社概要
- 事業概要
二輪車(バイク)オークションの主催
- 所在地
〒230-0053
神奈川県横浜市鶴見区大黒町9-17-2(本社)- 設立
- 2006年 4月
- 代表者
- 代表取締役 金島 雅哉
- 資本金
- 2億1280万円