コードキャンプ株式会社(グループ会社/フューチャー株式会社)
子ども向けプログラミング教室のFCオーナー/副業可/低コスト
この求人を要約すると…
IT教育に実績のあるCodeCampのブランド力
需要拡大市場!今後も成長を続けるプログラミング教育
ローコストで開校!未経験から始められるFCオーナー
ニーズ拡大の注目市場!副業で始めるのもOK◎
最先端の教育を、子どもたちに提供できるFCオーナー
子どもたちが楽しくプログラミングを学べる「CodeCampKIDS」のFCオーナーとして、子どもの未来に貢献しませんか?
【ニーズ高まるプログラミング教育】
2020年には小学校でのプログラミング教育が必修化、2025年には大学共通テストに「情報」教科が採用されるなど、プログラミング教育のニーズは急拡大。2030年には1000億円超えの市場規模と想定される注目の市場だからこそ、集客力も高いです。
【クオリティの高い教材が強み】
事前学習として使用いただく当社独自の動画教材は、子どもたちも実際に使っている非常に分かりやすいもの。
オーナーも講師も問題なく理解できるので、プログラミング未経験でも開校できます。
【ローコストでスピーディな開校が可能】
初期導入費用は44万円と低コスト。
什器やPC、物件などを含め、120万円~スタートできます。
物件が決まってから1.5~2カ月ほどで開校が可能です。
【年収1200万円以上など高収入を実現】
教室運営にしっかりコミットしていけば、週2回の稼働で月収100万円超も可能!
稼働日を増やすなど、あなた次第で更に高収入も目指せます。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【開校時間も日数も自由!】受講生募集や教室運営、保護者対応など、FCオーナーとしての業務
初めてでも楽しく学べるビジュアルプログラミングから、本格的なゲームやアプリ開発などを学ぶことのできる、小学生・中学生のためのプログラミングスクール。
全国50以上のパートナー教室を展開しており、在籍数は数千人以上です!
\CodeCampKIDSが選ばれる理由/
★IT教育のパイオニア企業である『CodeCamp』が運営!
★東証プライム上場のITコンサルティングカンパニー「フューチャー株式会社」のグループ企業
★学びやすく教えやすい動画教材がありプログラミング未経験でも開校できる!
★初期導入費用44万円(税込)とローコスト!
★小学1年生から中学3年生まで対象学年が広いため、受講生の確保しやすさ◎
★ロイヤリティは売上UPしても変わらない月額5万5000円(税込)固定!
★副業でも、他事業との併設も可能
★教室名や授業スタイル、授業料などカスタマイズして自由な教室運営ができる!
【運営内容詳細】
・受講生募集の企画立案・実行
・営業活動
・教室運営
・スタッフ育成
・受講生・保護者対応
・イベントの開催 等
【基本的なご契約後の流れ】※契約から1.5~2カ月ほどで開校可
▼教室の用意、講師の採用
▼機材や什器等の準備
▼キックオフ研修・体験イベント研修を受講(各3時間)
▼チラシやWebサイトなどの広報ツールを用意
▼集客活動の開始、教材学習
▼体験イベントの準備・実施
▼受講生が集まったらレッスン開始
▼受講生や保護者への対応
▼継続的に広報活動を行う
\フォロー体制も◎/
開校前のキックオフ・体験イベント研修では具体的な開校ステップや、直営教室で実際に寄せられた保護者様からのよくある質問など、運営するうえで大切なポイントをシェア。
「これならできそう!」と感じてくれる方が多く、好評です。
開校後もパートナー教室様と密に連携を取り、継続的にフォローしていきたいと考えておりますので、ご相談などがあればメールやオンラインで遠慮なくご連絡ください。
子どもの教育への熱意があれば、誰もが開校できます!
◎40~60代のFCオーナー多数
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】子どもの教育に対する熱意をお持ちの方であればOK!
■教育事業に興味がある方
■子どもたちの成長を楽しめる方
■より良い教室運営のためにコミットできる方
■コミュニケーションを取ることが好きな方
【歓迎条件】
■子どもの教育に関する経験がある方
■プログラミングなどIT関係の経験がある方
勤務地
■本社:東京都品川区大崎2丁目1-1ThinkPark Tower
\ご自宅でも開校可能◎/
パパ、ママがお子さんがゲームを楽しんでいる様子から、子どもにプログラミングを学ばせてあげたいと思い、自宅で開校した例もあります!
勤務時間
週1回1時間でも、月数回でもお好きな日数・時間での教室運営が可能なので、
空き時間の活用や副業でもOKです♪
雇用形態
FCオーナー
◎フランチャイズ加盟契約(契約期間:2年間)※以降2年毎の自動更新
給与
★初期契約費用は44万円(税込)~と低コスト!
★ロイヤリティは月額5万5000円(税込)固定!
★物件を賃貸する場合も60%以上の営業利益を目指すことが可能!
★週2稼働で月収100万円、年収1200万円以上(年収例)達成も目指せる!
【収益モデル】
■週2稼働(受講生135名/賃貸物件の場合)
売上高…月180万円
営業利益…月100万円
■週2稼働(受講生74名/賃貸物件の場合)
売上高…月100万円
営業利益…月60万6000円
■週2稼働(受講生74名/既に物件がある場合)
売上高…月100万円
営業利益…月72万6000円
■週5稼働(受講生150名/賃貸物件の場合)
売上高…月200万円
営業利益…月127万円
【開業資金】
\ローリスク!120万円~開業が可能です!/
初期契約費用…44万円(税込)~
※物件取得費、各種什器、PC、タブレットの準備費用などはオーナー負担
年収720万円~
待遇・福利厚生
┗動画教材、受講生向けテキスト、講師向け指導要項、各種サポートツール等
■開業前サポート
┗教室開校サポート(設備、機器、環境などの情報提供及びサポート)
┗管理者・講師向けキックオフ研修、体験イベント研修
┗チラシ・Webサイト用画像・教室利用資料等各種データ提供 他
■開業後フォロー
┗教室運営相談(メール・オンライン)
<オプション>
■体験イベント研修
■体験イベントコンサルティング
■レッスンコンサルティング
■ロボットプログラミングコース研修(Scratch Jr、toio、Sphero)
■Scratch プログラミングコース(初級~応用級)
■開校徹底フォロープラン 他
休日・休暇
120日以上(オーナー様の自由に決定できます)
■完全週休2日制
5日以上の連続休暇も全てご自身次第で可能!
★CodeCampKIDSコースについて
【小学1年生~小学3年生】ロボットプログラミングコース
【小学3年生~中学3年生】ゲーム開発を学ぶScratchプログラミングコース
【小学3年生~中学3年生】Scratchコース修了者向け!Unityプログラミングコース
企画・制作・準備・発表・タイピング指導など、すべてを包括した教材になっています。
★受講生や保護者からも好評!教材について
動画教材なので、一人ひとりが自分のペースで学ぶことが可能。
また、プログラミングの基礎や操作を教え、その後は自分で考えながら創造していくことができる点は、モノづくりの感覚で楽しみながら学べると好評です。
また、成果物を発表する機会があり、プレゼン資料の作成も行うので、プログラミングだけでなく、プレゼン力など多角的なスキルが身に付けられます。
「習い事のなかで一番楽しい」と語る受講生が多く、定着率が高いです。
社員インタビュー

Sさん
(事業責任者)
現代に必要とされ、未来に繋がる教育を提供することで、大きなやりがいを得られるはず。プログラミング教育に実績のある当社がフルバックアップしますので、CodeCampKIDSを全国に広げていきませんか?

Sさん
(教材責任者)
会社と違い、キャリアも働き方も、自分のライフプランに合わせて自由に決定できるのがFCオーナーの魅力だと思います。ぜひ一緒に子供たちが楽しめる教室を作っていきましょう!
取材レポート
商品・サービスの強みは?
オーナーの想いに沿った、自由度の高い教室運営ができる!
「CodeCampKIDS」の魅力の一つは教室名や授業スタイル、受講料など自由にカスタマイズが可能であること。
例えばプログラミング教室+英語教室を合体したクリエイティブスクールとし、自身のブランドで開校した方もいるそうです。
実際のパートナー教室について一例をご紹介します!
◆会社員をしながら副業としてスタート!レンタルスペースを借りて土日に開校!
◆学校帰りの子どもが立ち寄りやすい平日の夕方に自宅スペースで開校
◆既存事業との兼業や空きスペースを活用した特定の曜日・時間で教室を開校 等
副業から始め本業に移行される方も多々!あなたのタイミングで独立が可能です!

やりがい
教材をベースにそれぞれのアイデアで作品をつくっていく授業スタイルなので、想像力や考える力、創造性を育み、子どもが楽しんで取り組めるのがCodeCampKIDSの特長。そのため長く続けてくれていることが多く、保護者の満足度や信頼も高いため、長期的な関係性を築くことが可能です。小中学生という一番成長する時期に伴走し、ステップアップしていく姿を間近で見届けられる点は大きなやりがいを感じられます。

きびしさ
一度集客ができればその後はどんどん受講生数が増えていくことが見込まれるものの、最初の集客が最も大変な点です。地域の方々に信頼される存在になるために、教育に対する自身の想いをきちんと伝えられるかがカギ。最初の壁を乗り越えられるよう、しっかりと研修をご受講いただいたり、準備をしていきましょう。
また、受講生や保護者との適切なコミュニケーション力も求められるため、それらも楽しめる方が望ましいです。
小学生から中学生までの受講生が混ざり合って学ぶ、寺子屋スタイルです。
子どもの教育に熱い想いを持ち、子どもたちのための教室運営にコミットできる方にぴったりです!
とにかく楽しんで学べる!が「CodeCampKIDS」が選ばれる最大の理由です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりご応募
資料をダウンロード・確認
オンライン説明会
契約/導入研修・直営教室見学・受講生募集
体験イベント準備・教材の事前学習
開校
★開校後も継続的にサポートします!
少しでも興味をお持ちいただけた方はぜひご応募ください。
◎資料をダウンロードいただくと、業界動向や教材カリキュラム詳細、収支モデル、開業費用・サポート詳細などがご覧いただけます。
◎オンライン説明会では開業に必要な準備、教材、カリキュラム、導入費用などのご説明を行います。
◎受講生募集については、広報ツールや各種資料などのサポートもご用意しています。
〒141-6090
東京都品川区大崎2丁目1-1ThinkPark Tower 9階
MAIL:info@codecampkids.jp
会社概要
- 事業概要
■現役エンジニアによるプログラミング家庭教師「CodeCamp」
■進化するテクノロジーに人材育成で応える「CodeCamp研修」
■小中学生のためのプログラミングスクール「CodeCampKIDS」
■テクノロジーの「学ぶ・働く」を知るメディア「CodeCampus」- 所在地
〒141-6090
東京都品川区大崎2丁目1-1ThinkPark Tower 9階- 設立
- 2012年 12月21日
- 代表者
- 代表取締役 川西 里佳
- 資本金
- 1億円