警視庁
特別捜査官(財務捜査官/科学捜査官/サイバー犯罪捜査官)
この求人を要約すると…
自身の知識と経験が社会貢献に繋がるやりがいを実感
SE、財務、開発職等様々な前職経験のある方が活躍中
全国転勤なし/単身寮・家族住宅完備/福利厚生充実
専門知識を、犯罪撲滅のために生かす――
事件を解決へと導く特別捜査官。
警視庁では近年の巧妙化・多様化する犯罪に対応するため、財務や科学、コンピュータ等の分野で有用な経験を積み、専門的な知識・技術を備え、一定の資格や民間等における職歴を持った方を幹部警察官として登用する特別捜査官の採用選考を実施しています。
税務・会計の専門知識を生かして、財務分析や資金解明などの金融犯罪や経済犯罪事件の捜査に当たる財務捜査官。薬学や化学、生物学等の専門知識を生かして、医療・美容・感染症事案などの違法行為を解明したり、医事・薬事・公衆衛生事犯の捜査に当たる科学捜査官(化学)。
情報処理等専門的知識を生かして、不正アクセスをはじめ、電磁的記録に関する犯罪やウイルス犯罪などのサイバー犯罪を解決へと導くサイバー犯罪捜査官。
これまで企業で培った知識と高い技術力を発揮し、犯罪抑止と捜査に生かし事件解決に導くプロフェッショナルとして活躍していただきたいと考えています。
警視庁には多様な分野のプロフェッショナルが活躍できる環境があります。
その仲間と共に事件解決のため捜査をし、得られる達成感は何物にも代えられません。
警視庁を、次の活躍のフィールドとして、選んでみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【自身の経験を生かし特別捜査官へ】財務捜査官/科学捜査官(化学)/サイバー犯罪捜査官
※種別によって採用選考を実施しない場合があります。
◆財務捜査官
・金融犯罪・企業犯罪捜査等における財務分析
・地下銀行・旅券不正取得等の国際組織犯罪捜査における資金解明
・暴力団関連の企業犯罪、フロント企業における財務分析・資金解明等
◆科学捜査官(化学)
・医薬品の製造工程・流通過程の解明
・医療・美容・毒物劇物・感染症事案における違法行為の解明
・関係者の取調べ等、捜査等
・医事・薬事・公衆衛生事犯の捜査等
◆サイバー犯罪捜査官
・サイバー犯罪の捜査
・サイバー犯罪防止のセキュリティ対策
・各種電磁的記録媒体の解析、関係者の取調べ等
【研修制度】
採用後は、警察学校に1か月間入校し、法律知識や拳銃操法等、警察幹部としての心構え等といった警察官としての基礎を学びます。
また、採用決定後に1か月間警察学校へ入校して組織や文化の学びを通じて、尊敬できる教官や高い志を持つ仲間との出会いも、またとない経験となります。
仲間と共に事件解決を目指す中で、達成感や一体感を得ることができます。
女性管理職も多数在籍!
警視以上の階級又は副参事以上の職級にある女性職員53名が在籍(令和7年4月9日現在)
警察署長や サイバー犯罪対策課長 など、女性の所属長等への登用も積極的に行っております。
対象となる方
【未経験者歓迎】※受験にはSE・研究員・税理士等の特定の資格または職務経歴が必要です(下部参照)
いずれかに該当する人
1 税理士又は会計士補資格
2 税理士法第5条第1項第1号イからホまでに定める事務又はこれに相当する業務
(2)科学捜査官(化学)
いずれかに該当する人
1 化学又は薬学の修士以上の学位
2 技術士(化学部門)資格
3 化学又は薬学の研究員
4 薬学部を卒業かつ薬剤師国家試験合格者
(3)(4)サイバー犯罪捜査官
情報処理に関する知識や技能を認定する国家試験等に合格又はこれに相当する資格(※1※2)保有者
※職歴等は受験資格補足もご覧下さい。
勤務地
※単身寮・家族住宅完備
◆警視庁本部/東京都千代田区霞が関2-1-1
・都内警察署(102署)
- 警視庁本部/東京都千代田区霞が関2-1-1[最寄り駅]桜田門駅 霞ケ関駅(東京都)
勤務時間
(1)毎日制勤務
・勤務時間帯(目安)8:30~17:15
(2)交替制宿直勤務
・職務により三交替制から八交替制に分かれています。
雇用形態
正社員
給与
(巡査部長、25歳、職歴3年)
※この初任給は、令和7年1月1日現在の給料月額に
一律地域手当(20%)を加えたもの(100円未満切り捨て)
◆月給例
月給34万600円
…警部補(3級職)27歳/職歴5年の場合
月給39万5500円
…警部補(3級職)35歳/職歴13年の場合
月給45万2500円
…警部補(3級職)45歳/職歴23年の場合
※職歴が全て該当職種の有用な職歴だった場合(100円未満切り捨て)
※R7.1.1現在
年収574万円以上
待遇・福利厚生
・単身寮・家族住宅完備
※家族住宅は新婚から4人以上世帯まで都内各地に幅広く完備
■融資
・「警視庁職員信用組合」による住宅資金・教育資金等の融資
■保養所・宿泊施設
警察共済組合直営の「ホテルグランドアーク半蔵門」
※そのほか、全国に100以上の提携宿泊施設あり
■医療・保険
・最新医療設備を備えた東京警察病院
・健康診断
・各種検診
・割安な団体保険
・警察共済組合
・警察職員生活協同組合
■育児
・妊娠出産休暇
※そのほか、出産・育児をサポートする様々な制度あり
■資格取得支援制度
自己啓発の支援を目的とした制度があり、提携する資格学校、語学学校、自動車教習所などを割引価格で利用することができます。
■その他
・各種レクリエーション・クラブ活動の助成
割安な掛金で大きな保証を受けられる生命保険、医療保険、傷害保険、損害保険、傷病共済、火災・災害共済などの相互援助制度や団体保険制度を利用できます。
休日・休暇
■4週8休制
■祝日休み
(職種による)
■有給休暇
40日(※20日及び前年度からの繰越上限20日)
・夏季特別休暇
・慶忌休暇
・妊娠出産休暇
・出産支援休暇
・育児参加休暇
・子どもの看護等休暇
・ボランティア休暇
・介護休暇 など
■その他
・部分休業
・育児短時間勤務 など
受験資格補足
◆共通条件
・警部補(1)財務捜査官(2)科学捜査官(化学)(3)サイバー犯罪捜査官
昭和39年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人
・巡査部長(4)サイバー犯罪捜査官
昭和39年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた人
・民間等における有用な職歴
(1)(2)(3):5年以上
(4):3年以上
※1 ITストラテジスト/システムアーキテクト/プロジェクトマネージャー等
※2 応用情報技術者 等
社員インタビュー

サイバー犯罪捜査官(元SE)
以前も技術の勉強は必要でしたが、最先端のIT技術を学ぶことが欠かせないポジションです。成果が求められるプレッシャーもありますが、自分が携わった事件が解決すると、社会に貢献していると実感できます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
採用選考申込書の郵送
第一次選考
第二次選考
合格者決定
【申込受付】
7/22(火)~8/15(金)
▼
【第一次選考】
9/14(日)
▼
【第二次選考】
10/12(日)
◆受験手続
採用選考申込書を警視庁採用サイトよりダウンロード
又は郵便による請求で入手し、申込受付期間内に
郵送によりお申し込みください。
採用情報・詳細は警視庁採用サイトをご覧ください。
東京都千代田区霞が関2-1-1
0120-314-372/ 警視庁採用センター
◆選考会場
警視庁警察学校(東京都府中市朝日町3-15-1)で実施。
会社概要
- 事業概要
◆首都東京を管轄する警察組織
◆犯罪の抑止
◆事件捜査
◆組織犯罪への対応
◆交通違反指導取締り
◆国会など重要防護施設の警戒警備 他- 所在地
警視庁本部/東京都千代田区霞が関2-1-1
- 設立
- 1874年 (明治7年)1月15日
- 代表者
- 第100代警視総監 迫田 裕治
- 従業員数
- 警察官43,657名、警察行政職員3,015名/令和7年1月1日