綜合メディカル株式会社
総合職(営業・事務)/日勤のみ/完全週休2日制/賞与年2回
この求人を要約すると…
【未経験スタートでも安心】勉強会・研修サポート充実
【休みもたっぷり】完全週休2日制・有休も取りやすい
【やりがい】誰かの心や生活を救うことができる存在に
やりがいある仕事に出会える。
専門性を高めながら、人の役に立てる。
「大阪で生活ベースを築きたい」
「景気に左右されにくい安定業界で働きたい」
「人と関わる仕事で、誰かの役に立っている実感を得たい」
「社会貢献度の高い仕事に興味がある」
そんな思いを持った先輩たちが、活躍しています!
大阪の北摂エリアで、福祉用具のレンタル・販売をメインに
バリアフリーなどの住宅改修も手掛ける会社です。
高齢化が進むなか、ニーズはますます加速中。
地域のお客様から圧倒的な支持を獲得し、設立より好調な業績を維持しています!
\キャリアを選べる『総合職』募集/
入社後は半年の育成期間あり!
業界知識をイチから学べることはもちろん
営業・事務どちらかのあなたが輝けるポジションを選択できます。
◎北摂エリアでシェアトップクラス
◎勉強会やメーカー研修など専門性を高められる
◎既存顧客がメインで、ノルマがない営業職
◎チームワークで協力しながら進めるスタイルの事務職
◎定着率抜群!勤続10年はフツーな居心地よい環境
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【希望や適性に応じて、営業・事務どちらかをお任せします】誰かの生活や心を支えるやりがいあり!
お客様のお悩みやニーズを解決できる提案営業もしくは
バックオフィスから当社の事業を支える事務職、どちらかで希望と適正を考慮して配属先を決定します!
■【営業職】ノルマより『満足』を重視!
―――
新規開拓もノルマもなし!
お客様との関係性を大切にした営業スタイル。
当社のサービスへの満足度が高く、リピートや紹介が多いので
個人ノルマはあえて設けず、とことんお客様と向き合える環境を整えています。
クライアントは既にお付き合いのある病院や介護施設、
福祉施設の部門担当者、ケアマネージャー、個人のお客様など。
「施設から自宅介護に切り替えるため、自宅で使う電動ベッドが欲しい」
「病院の車いすを新調したい」
そのような声1つひとつに耳を傾け、病院や介護施設などを定期訪問し
車いすや歩行補助具などの福祉用具の提案を行います。
■【事務職】チームで協力しながらマルチに活躍できる
―――
福祉用具レンタルの請求処理(専用ソフトへの入力業務)をはじめ
お客様から日々寄せられる、発注やお問い合わせの電話対応、来店対応などをお任せします。
なれてきたら税理士事務所との窓口業務(必要な書類の作成や管理など)にもチャレンジ!
「担当はこれ!」と決まってはいないので、お客様対応が得意なら
電話の受付業務をメインに…など長所を活かした柔軟な働き方ができます。
毎日ルーチンワークじゃないから飽きることがなく、時間がたつのも"あっというま"です。
■半年の育成期間でしっかりサポート!
―――
入社後は半年ほどマンツーマンで指導します。
しっかりと育成期間を設けているので、未経験でも安心してスタートできますよ◎
寝る。起きる。移動する。日常のあらゆる場面を補助する福祉用具はご本人・ご家族の生活だけでなく“心”も支えています。あなたの仕事が、誰かの心や生活を救うことに繋がると想像すると「やりがい」もひとしおです。
―――
介護職・整体師・配送員・工場スタッフなど、先輩の前職はさまざま。
今回も「育成枠」の採用で、長期を見据えて育成することを想定していますので
これまでの経歴に関わらず、安心してご応募ください♪
対象となる方
【未経験歓迎・学歴不問・40歳以下の方】★長期的な育成前提の採用★人柄重視の採用です
入社時に必要な経験は一切ありません!
当社で活躍している先輩も未経験スタートがほとんど。
誰かを支える『 やりがいのある仕事がしたい 』そんな想いを持つ方と
一緒に働けたら嬉しいです。
\\当社では資格取得にもチャレンジできます//
福祉用具プランナー・福祉用具専門相談員など
専門資格の取得支援もしています。
すでに上記資格や「理学療法士」など、福祉に関わる資格をお持ちの方なら、
その知識やスキルを活かして、活躍の場を広げていける環境です!
専門的なスキルを身に付ければ、あなたの市場価値もグンと上がります。
年齢制限理由
選考のポイント
勤務地
<勤務先>
本社:大阪府箕面市如意谷2-10-35(駐車場・駐輪場完備)
<アクセス>
御堂筋線「箕面萱野駅」徒歩20分
北大阪急行「千里中央駅」 車10分
阪急「箕面駅」 徒歩22分(車5分)
阪急バス/萱野北小学校前 徒歩2分
※将来的に、下記勤務先へ転勤の可能性がございます。(本人とご相談のうえ、決定します)
■豊中営業所:大阪府豊中市山ノ上町8-10
■茨木市:大阪府茨木市三島丘2-8-16(株式会社あいであいへの在籍出向となります)
■高槻市:(開設前の営業所となります)
----- 出向先企業情報 -----
企業名:株式会社あいであい
住所:大阪府茨木市三島丘2-8-16
事業内容:福祉用具のレンタル・販売事業
----------------------------
- 本社/大阪府箕面市如意谷2-10-35[最寄り駅]箕面萱野駅
- 豊中営業所/大阪府豊中市山ノ上町8-10[最寄り駅]豊中駅
- 茨木営業所/大阪府茨木市三島丘2-8-16[最寄り駅]JR総持寺駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(期間中に、条件・待遇の変更はありません)給与
【事務】月給20万円~+賞与年2回
※上記の金額はあくまで最低額です。
※スキルを考慮のうえ当社規定により決定します。
■役職手当
■特別手当
年収300万円~500万円程度(営業)
年収300万円400万円(事務)
待遇・福利厚生
■健康診断
■マイカー・自転車・バイク通勤OK(駐車場・駐輪場完備)
■研修制度
■資格取得支援制度(※資格取得は会社が全額バックアップします!!)
取り扱う製品が多い当社ですが、定期的にメーカーの担当者を招いた勉強会を開催しています。
新商品情報の情報や、各既存製品のメリット、どういうシーンに最適な製品かなど、丁寧なレクチャーを受けられる場もあります。
先輩のレクチャーはもちろん、本社で各製品に直接触れながら学べる環境もありますので、知識やスキルがなくてもいちから学べる環境が整っています!
休日・休暇
115日
■完全週休2日制
(会社カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
家庭の事情や、平日にどうしても休みたい時も相談しやすく
「お互い様」の精神で業務分担ができるので気兼ねなく有給も申請できます。
あらゆるニーズに応えられる事業体制
様々な『福祉用具』がある中、当社の取り扱い点数は1万点以上!
さらに福祉用具のレンタルだけでなく、販売やお部屋のリフォームなども合わせてご提案することも!
「一度使ってみたい」
「気に入ったから購入したい」
「この施設のリフォームをまるごと依頼したい」
「このレンタル商品を洗浄したい・メンテナンスしたい」
など、あらゆるニーズに答えられる事業基盤があります!
また、購入よりも安価でサービス提供・商品の利用ができるため「コストメリットを重視したい」というお客様にも、営業しやすい提案基盤があります。
先輩たちにインタビュー
「安定感のある、福祉関係の業界に興味があった」
「地域に根差した会社で働きたかった」
「お客様目線を大切にした営業が良かった」
「面接で会社の雰囲気に惹かれた など」
「結婚・出産育児後も長く働ける環境を求めていた」
【Q】職場の雰囲気を教えてください
自分の仕事が終わればサクっと帰って、ダラダラ残業はしない。
ON・OFFメリハリ持って働きやすい環境だと思います。
また人間関係のストレスが少ない。
いつもお互いを気に掛けてはいますが、妙にベタベタすることはなく
かといって冷たくない(必要なときにスムーズに連携できる)バランスが心地よく感じます。
大阪府の「経営革新計画承認企業」に認定!
※承認年月日 平成16年7月28日
社員インタビュー

Aさん(事務職)
チームで協力・分業しながら効率よく仕事を進めています。「今日は定時退社」などプライベートとの調整も柔軟に可能。「働き方改革」を進めており残業も年々減少していますね!趣味や家族との時間も大切にできます。

Bさん/福祉用具アドバイザー(営業職)
自分はけっこうモノ覚えが悪いほうなのですが「これで何回目や(笑)」と、笑いながら教えてくれる社長がいます。言いやすい・話しやすい雰囲気をつくってくれている環境なのは、居心地の良さを感じています。

Cさん/福祉用具アドバイザー(営業職)
定期的に利用者さんの病気や状態の進行に合わせて最適な福祉用具を提案をしていくので、訪問するたび「いつもありがとう」と声をかけてくれる人もたくさんいます。社会の支えになっている実感も沸く仕事ですね。
取材レポート
社員の働き方は?
自分が思う以上に「人に感謝される仕事」だと感じます。
そうお話されたのは、営業職のKさん。担当のお客様がお亡くなりになり、レンタル用品を引き取りにご自宅へ訪問したときに、奥様から「主人がお世話になりました。主人と話をするとき『今日はKさんとこんな話をしていた』といつもお話をたくさん聞かせてもらっていました。Kさんがいたから、最期まで笑って過ごせたと伝えてくれと…」そんなお話をして目の前で奥様は泣き、Kさんも目頭が熱くなったそうです。
同社では、営業も事務スタッフも”お客様とのつながり”を大事に活動されています。お客様からの声に全員が真剣に耳を傾け、目の前の人たちを支えていくために連携を強めている。その熱量はお客様にもしっかり届いているようです。

やりがい
『寝る・起きる・移動する』といった日常生活を補助する福祉用具。同じ『ベッド』という製品カテゴリでも昇降式・手すり・コール機能付きなど種類は様々です。利用者さんに合わせて最適な福祉用具を提供することで、ご本人だけでなく、そのご家族の生活を支えることにもなります。感謝の言葉をいただく機会も多くやりがいを感じられるでしょう。

きびしさ
北摂エリアでトップクラスの実績を誇る、地域に根付いた綜合メディカル株式会社。1万点を超える福祉用具があり、車椅子1つとっても数十種類もの製品があります。最初は覚えることが多岐にわたり、大変に感じられるかもしれませんが、未経験からでも活躍できるようしっかりとサポートしますので、積極的に業務に取り組んでいきましょう!
商品点数は1万点以上! あらゆるニーズに応えられるからこそ「ありがとう」の声をいただく機会も多数!
あなたに専門的な知識やノウハウが定着するまで、社長・上司・先輩がしっかり長期サポートしていきます!
実際の商品に手で触れて覚えられる環境も、メーカー担当者を招いた勉強会も、適宜開催しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募/書類選考
面接(1~2回)
内定
※面接日・入社日はご相談に応じます。お気軽にご相談ください。
※応募後、1カ月以内の入社も可能です。
■住所:大阪府箕面市如意谷2-10-35
■電話番号:072-723-9121
■宛先:採用担当宛
※dodaを見て、中途採用の件でご連絡した旨をお伝えください。
会社概要
- 事業概要
■福祉用具レンタル事業
■福祉用具メンテナンス事業
■福祉用具販売事業
■福祉施設備品販売事業
■住宅改修事業
★経営革新計画承認企業
平成16年に、当社の事業が『病院・介護施設等の介護生活のサービスレベル向上に寄与する事業』として、大阪府より、健康福祉分野にて、経営革新計画承認企業として認められました。- 所在地
〒562-0011
大阪府箕面市如意谷2-10-35- 設立
- 1982年 11月1日
- 代表者
- 代表取締役 酒井 博彦
- 資本金
- 1000万円