掲載予定期間:2025/8/18(月)~2025/11/9(日)更新日:2025/8/18(月)

日本交通関西本部株式会社(日本交通グループ関西)

GOアプリ配車運転手/実質年休221日/オープニング拠点募集

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

乗務開始後半年間は、月給35万円~40万円保障

月の乗務日数は12~13回。実質年休221日

転職支援金20万円を支給。U・Iターン支援もあり

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

国にも認められている働きやすさが自慢!
勤務数は少ないのにしっかり稼げる独自の仕組みあり!

地域のお客さまを安全・快適に目的地へ送り続けてきた当グループ。売上実績は15年連続業界No.1を誇っており、新しい拠点も続々とオープンしています。

ドライバーと聞くと「大変そう」「あんまり稼げなさそう」などのイメージを持っているかもしれませんが、その心配は要りません。「お客さまに喜んでいただくには、社員が幸せであることが大前提」という考えの下、収入もプライベートも満足できる環境を整えています。

<例えば…>
★月給最大40万円の保障給制度
┗乗務開始から6カ月間は安定した収入をお約束!

★わざわざ集客しなくてOK
┗GOアプリ(配車システム)を使っているため、お客さま探しには困りません

★実質年休221日
┗出勤翌日はほぼ丸1日お休み。公休と組み合わせた3~5連休や土日のお休みも可能

こうした環境から『働きやすい職場認証制度』やタクシー、バス、観光バス業界で初の『ホワイト企業認定』ゴールドランクなど、さまざまな認定も受けています。

「自分や家族との時間が増えて嬉しい!」「無理のない働き方で収入も上がった!」
そんな嬉しい声が上がる当社で、ワンランク上の働き方を始めませんか?

日本交通関西本部株式会社(日本交通グループ関西) GOアプリ配車運転手/実質年休221日/オープニング拠点募集

仕事内容

【2日に1回出勤/稼ぎやすい】GOアプリや専用機器などを備えた車両で、地域のお客さまの移動を支えます

具体的な仕事内容
お任せするのは、高槻市・茨木市・守口市の各エリア。配属先は100%希望を考慮しますので、土地勘のある地域で安心して働くことができます。

【具体的な仕事内容】
■英会話ハイヤー(通訳サポートあり)
■観光案内ハイヤー
■空港送迎ハイヤー
■キッズタクシー など

車両はハイグレード車含め、全車ドラレコ&ナビ付きのAT車。安全かつ不安なく運転ができるよう装備を整えています。

【未経験から活躍できる充実の研修制度】
日本交通グループならではの充実した研修制度をご用意していますので、未経験の方や経験が浅い方もご安心ください。

<研修の流れ>
当社指定の教習所にて二種免許を取得(1週間~10日)+学科試験(1日)
※費用は全額会社負担(規定あり)
 ▼
自動車事故対策機構にて座学を含む初任者研修
 ▼
社内研修施設「OTEC」にて接客・社内機材研修(3日)
 ▼
タクシーセンター(外部研修施設)にて接客・地理教育(3日)
 ▼
先輩ドライバーによる側乗研修(1~2日)

★安定した集客でしっかり稼げる★
電話やアプリからのオーダーは1日1500件以上!前日中にすべての予約が確定するため、集客に動く必要はありません。時には、1本1万円を超える高単価な依頼が入ることも!

専属のタクシー乗り場や法人のお客さまとの取引も多数あり、時間に左右されることなく安定した集客を実現できています。

★業界大手ならではの高水準の給与★
無線使用料やクレジット手数料などの自己負担は一切なく、売上の約半分を給与に還元。そのため給与に上限はなく、月収50万円や年収600万円など高収入を実現することも可能です。
チーム組織構成
■年齢層/20代~60代
■男女比/8:2
■前職/営業、製造スタッフ、飲食関係、販売員など(90%以上が未経験入社)

男女問わず幅広い年齢層が在籍しており、中には60代の新人ドライバーも。「焦らずに自分らしく働けそうだから」「自宅が近いから」など、応募動機もさまざま。お互いに仲が良く、ノウハウの共有を受けながら一歩ずつ成長していける環境です。

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】普通免許(AT限定可)取得から3年以上の方は書類選考なし!

<応募条件>
■普通自動車運転免許(AT限定可)取得から3年以上が経過している方
└書類選考なしで全員とお会いします!

★タクシードライバーに必要な二種免許は、全額会社負担にて取得可能です!(規定あり)

<このような方にピッタリです>
・慣れ親しんだ街で腰を据えて働きたい
・しっかり稼げる環境で生活を充実させたい
・プライベートの時間もしっかり楽しみたい
・新しい環境で心機一転頑張りたい

※学歴不問
※業種・職種未経験歓迎
※転職回数・ブランク不問
※第二新卒歓迎

選考のポイント

当グループの方針として、会社説明会や質疑応答にて不安や疑問を解消してから面接を行います。全ての質問にしっかりお答えしますのでご安心ください。多くの方とお会いできることを楽しみにしています!

勤務地

【転勤なし/車通勤OK/U・Iターン歓迎】高槻市・茨木市・守口市の各営業所(100%希望を考慮)

\POINT/
★転勤なし
★配属先は希望を100%考慮
★車・自転車通勤もOK(駐車場完備)
★U・Iターン支援あり(面接交通費、転職支援金、最大10万円の引越費用補助など/規定あり)

■高槻営業所
大阪府高槻市梶原中村町19-6
<アクセス>
・阪急京都線「上牧駅」より徒歩8分

■高槻第二営業所
大阪府高槻市萩之庄5-10-7
<アクセス>
・高槻市営バス「萩之庄南」より徒歩3分
・新名神高速道路「高槻JCT・IC」出口より車で7分

■茨木営業所
大阪府茨木市中河原町4-1
<アクセス>
・阪急バス「中河原南口」より徒歩4分
・名神高速道路「茨木IC」出口より車で5分

■守口営業所
大阪府守口市金田町4-7-10
<アクセス>
・京阪バス「佐太天神前」より徒歩1分
・阪神高速道路「守口IC」出口より車で7分

※受動喫煙対策:社内・車内禁煙(屋内喫煙スペースあり)
  • 高槻営業所/大阪府高槻市梶原中村町19-6[最寄り駅]上牧駅(大阪府)
  • 高槻第二営業所/大阪府高槻市萩之庄5-10-7[最寄り駅]高槻市駅
  • 茨木営業所/大阪府茨木市中河原町4-1[最寄り駅]JR総持寺駅
  • 守口営業所/大阪府守口市金田町4-7-10[最寄り駅]大日駅

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制(1カ月の総所定労働時間168時間)
【勤務時間例】
15:00~翌8:00
9:00~翌2:00

<プライベートも充実できます>
出勤日の翌日は明け休みの「隔日勤務」を採用しており、月12~13回の乗務となります。次の乗務までほぼ丸1日休みとなるため、身体の負担も少なくしっかりリフレッシュすることができます。
また、平日がお休みとなるため、混雑を避けて商業施設などへ出かけられるのも嬉しいポイントです!
平均残業時間
月0時間 ※法定外の残業は一切ありません。

雇用形態

正社員

※研修期間:最長1カ月(研修期間中の給与は日給1万円)
※試用期間:6カ月(試用期間中は賞与なし)
※研修期間・試用期間ともに、上記以外での待遇に変更はありません

給与

【乗務開始~6カ月】
月給35万円の保障給制度(規定あり/2025年9月15日までに入社の方が対象)
※守口営業所は月給40万円の保障給制度となります(規定あり)
※給与総額が保障給を超えれば追加支給(乗務開始から約3カ月でほとんどの方が保障給を超えた収入となっています)

【保障給制度以降】
月給18万7152円以上+歩合給+賞与年2回(6月・12月)
※所定日数就業での月給にて掲載

<頑張りをしっかりと給与に反映します>
月収例:42万円~43万円(売上80万円の場合)
売上の約半分があなたの給与となる高水準の環境をご用意しています。
無線使用料、クレジット手数料、制服代金などは当社にて負担し、給与から天引きされるようなことはありません。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■深夜勤務手当
■服務手当
賞与
年2回(6月・12月)
入社時の想定年収

年収456万円~720万円

社員の年収例

年収753万円(未経験/前職:メーカー勤務)
年収646万円(未経験/前職:スーパーの店長)
年収566万円(未経験/新卒入社)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■二種免許取得支援制度(費用は当社が全額負担/規定あり)
■資格取得支援(秘書検定、サービス接遇検定など)
■慶弔(災害)見舞金制度
■各表彰制度
■制服貸与
■男女別更衣室
■インフルエンザ予防接種補助
■自社グループ自動車整備工場保有
■U・Iターン支援あり(関西圏外からの面接の際、上限1万5000円まで交通費支給/規定あり)
■車・自転車通勤OK(駐車場完備)
■定年制(65歳)
■雇用延長制度あり
■出産祝い金制度あり
■転職支援金(全員に20万円 ※入社3営業日以内に入金/規定あり)
その他
\「働きやすい環境づくり」を積極的に推進中!/
・国土交通省が創設した『働きやすい職場認証制度』に合格し認定事業者として登録
・『ホワイト企業認定』はタクシー、バス、観光バスの業界で初のゴールドランクとして認定(2024/12/1)
・『健康経営優良法人2023(経産省)』
・『女性ドライバー応援企業(国交省)』
など、社会的にも認められてきています。

休日・休暇

休日・休暇

■週休二日制
(月6~7日休み/土日休みも可)+年間144日の明け休み

■有給休暇
(入社半年後に付与)

■慶弔休暇
■特別休暇
■介護休暇
■生理休暇
■産休・育休制度
(取得実績あり)

<1カ月の半分がお休みです!>
丸1日働いた後、1日分休む、という「隔日勤務」の働き方を採用しています。そのため、勤務後の休日である「明け休み」と公休を合わせると1カ月の半分が実質的な休日に!
また、公休と組み合わせることで3~5日の連休も取得可能です。

<1カ月のスケジュール例>
○…勤務
■…明け休み
休…公休

月―火―水―木―金―土―日
○―■―○―■―○―■―休
○―■―○―■―○―■―休
○―■―○―■―○―■―休
休―○―■―○―■―○―■
休―休

ライドシェアも積極的に推進!

一般ドライバーが自分の車を使って乗客を有償で運ぶ「ライドシェア」。2024年4月からスタートし話題となっているこのサービスに、当社もいち早く取り組んでいます。

「ライドシェアドライバー」という新しい働き方を提案し、タクシーが不足しているエリア・時間帯で運行。自家用車でお客さまを乗せながら、社会貢献性の高い働き方ができます。

当社はこれからも、新しい制度についても積極的に取り組みながら、一人ひとりが働きやすい環境を整えていきます。

自分に合うスタイルでしっかり稼げる!

【アプリを中心に受注】
タクシー配車アプリ「GO」を中心に集客した場合、短距離メインで1日40件の予約が入ることも。

【専属の乗り場でお客さまを待つ】
一流ホテルなどさまざまな場所にある専属のタクシー乗り場。受注件数は半分ですが長距離がメインとなるため、売上はアプリ集客を上回ることもあります。

ほかにも法人契約や無線配車などもあり、稼ぎやすい仕組みが整っています。

自分に合った営業スタイルを確立するほか、その日のイベントや天候によって柔軟にスタイルを変更することも可能。経験を積み重ね、ぜひあなたにベストな働き方を見つけてくださいね◎
Check!

社員インタビュー

Q.入社して良かったことは?
同僚

Q.入社して良かったことは?

前職では残業や休日出勤が重なり、仕事を続けられるか不安に感じていた中で出会ったのが当社でした。今では家族との時間も増え、業界大手の安定基盤のもとで毎日充実しながら楽しく働いています。

Q.働き方は?
同僚

Q.働き方は?

1回出勤すると次の日は休みなので、無理なく働ける環境です。また、平日休みだと商業施設も空いているので思いっきりリフレッシュできます。有休と組み合わせて連休も取得できるため、家族からも喜ばれています!

Q.この仕事の魅力は?
同僚

Q.この仕事の魅力は?

お客さまと会話が弾み「次もお願いしたい」と嬉しい言葉をいただくと、この仕事をして良かったと実感します。良い接客をすればお客さまからチップをいただけることも!人々の役に立つ、やりがいの大きな仕事です。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

お客さまの想いも運ぶ運転手。

15年連続業界売上No.1という実績を誇る日本交通グループ。その知名度・信頼性は業界トップクラスで、日本の交通インフラを支える地位を確立しています。

同社が大切にしているのは、きめ細かな接客とサービス。お客さま一人ひとりに合わせた対応を心掛けていることが、リピートにもつながっています。中には同社のタクシーにしか乗らないという方もいるほど。

時代の変化にも柔軟に対応しながら「人にしかできないサービス」を大切にし続けている同社。その想いはドライバーへしっかりと受け継がれています。

月給最大40万円の保障給制度や1カ月の半分がお休みなど環境も整っており、安心して新たな一歩を踏み出せる環境です。

安定した経営基盤のもと、ライドシェアといった新たなサービスにも積極的に取り組んでいます。
やりがい

やりがい

お客さまを目的地へ安全・快適に送り届けるだけでなく、より一層喜んでいただけることを大切に考えている同社。そうしたサービスを気に入ったリピーターも多く、顔なじみのお客さまも珍しくないそう。「いつもありがとう」「前回はありがとう。今日もよろしくね」など直接感謝の言葉をいただく機会も多く、そのたびに大きなやりがいを実感できることでしょう。

きびしさ

きびしさ

お客さまに快適に過ごしていただくため、日本交通グループの接客スタイルに沿った丁寧な対応力を身に付けなくてはなりません。最初は覚えることが多いですが、大阪訓練教育センター(OTEC)でイチから学べるため、大きな不安を覚えることはないでしょう。先輩社員も力になりますので、少しずつスキルを身に付けていきましょう。

全車AT車でドラレコ&ナビを搭載。必要な資格も入社後に取得可能です。

お客さまが一番喜んでくれる対応を心掛け、多くの笑顔を生んでいます。

約2割が女性ドライバーで、在籍率は業界トップクラス!誰もが無理なく働ける環境を整えています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリーによる書類選考

  • 面接(Web面接可)

  • 内定

<面接の交通費を一部、当社にて支給します>
■面接の交通費支給(一律1000円)
■関西圏外の方の場合、上限1万5000円まで交通費支給(規定あり)

※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
※応募から1カ月以内の入社も可能です(早ければ応募から約2週間で入社可)
連絡先
【日本交通関西本部株式会社】
本部:大阪府大阪市福島区福島6-2-6 大阪安藤ハザマビル8F
TEL:06-6450-6642/採用担当

会社概要

事業概要

◆一般乗用旅客自動車運送事業

※親会社<日本交通株式会社>について
昭和3年、東京の中心・銀座木挽町で1台のハイヤーとともに誕生。業界のリーディングカンパニーとして、安全・安心・快適で質の高い「移動」を提供し続けてきました。お客さまのお言葉全てを「桜にN」のマークに刻み、信頼のサービスをお届けしています。
変わりゆく社会の中で、変わらない誠意を、桜にNのブランドに託して、これからも走り続けます。

所在地

【本部】
〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島6-2-6 大阪安藤ハザマビル8F

設立
2014年 3月(創業:1928年)
代表者
代表取締役社長 金田 隆司
従業員数
1700名以上
資本金
1700万円 ※グループ連結:1億8300万円
売上高

1193億2000万円(2023年5月期実績)
※グループ合計
※15年連続業界No.1を記録(2010~2023年 サービス業調査 ハイヤー・タクシー部門/出典:日経MJ)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012703335

日本交通関西本部株式会社(日本交通グループ関西)

GOアプリ配車運転手/実質年休221日/オープニング拠点募集

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます