掲載予定期間:2025/5/22(木)~2025/8/20(水)更新日:2025/5/22(木)

株式会社UNTOLD

職業指導員/生活支援員/資格なしOK/PC作業が得意な方歓迎

正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【貢献性◎】大阪で幅広い福祉サービス事業を展開

【未経験OK】資格不問!成長意欲やチャレンジを応援

【働きやすさ】基本土日祝休・残業ほぼなし・駅チカ♪

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

利用者様の「働きたい想い」を、未来へつなぐ。
日常生活のサポートで身近にやりがいを感じられます。

「一般企業で働いてみたい」
「誰かのために役に立ちたい」
そんな想いを持ちながらも、障がいや病気の影響により、就労に不安を感じている方がいらっしゃいます。

私たちは、こういう方と雇用契約のもと、安心して働きながらスキルを磨ける場所「就労継続支援A型」を運営。このサービスを通じて、利用者様の可能性を広げ、充実した就労生活を支援しています。

◇社会貢献度の高いサービス
大阪府内で、放課後等デイサービス「みらいジュニア」「サテライトオフィスNXT」、そして今回募集を行う就労継続支援A型「アントールド」を運営する当社。アントールドは支援を必要とする方にとっての「働く場」であると同時に、「自立への第一歩」をサポートする福祉サービスです。

◇やりがい大きく働ける
利用者様が安心して働ける環境を整え、将来の一般就労を目指してスキルや意欲を育てる支援を行います。小さな成功を積み重ね、自立への道を支援する中で、変化や前進を身近に感じられ、大きなやりがいを感じられる仕事です。

◇プライベートも充実
基本土日祝がお休みで、残業はほとんどないため、仕事とプライベートのメリハリをつけて働けます。

株式会社UNTOLD 職業指導員/生活支援員/資格なしOK/PC作業が得意な方歓迎

仕事内容

【残業ほぼなし】利用者様が一般企業での就労を目指せるように育成支援をお任せします。

具体的な仕事内容
利用者様が「ここなら安心して働ける」「もっと成長したい」と思える環境を作りながら、将来的に一般企業での就労を目指すためのスキルや意欲の育成支援をお任せします。

【主な業務】
■一般就労を目指したPC作業訓練の指導
■利用者様への就労や生活に関する相談対応および個別面談
■就職活動や一般就労の重要性を説明し、必要なスキルアップをサポート
■企業求人票紹介、企業見学のサポート
■実習先への同行、就職後の定着支援としてのフォローアップや企業訪問

\ この仕事の魅力とやりがい!/
◎利用者一人ひとりの“変化”や“前進”をそばで実感できます
◎スキルアップの支援を通じて、社会復帰への大切な一歩をサポートできます
◎支援者として自分自身の成長を実感し、確かな実績を積み上げられます

【充実した研修制度】
「スキルを伸ばしたい」「専門性を追求したい」など、あなたの成長意欲やチャレンジ精神を全力で応援します。一人ひとりの可能性を引き出し、より高みを目指せる環境を整えています。

【3つのポイント!】
★「働くこと」は、人生の可能性を広げる鍵です。あなたの経験や視点が、誰かの未来を大きく変える力を持っています。少しでも興味をお持ちいただけましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

★支援の経験をお持ちの方はもちろん、「現場でさらにやりがいを見つけたい」「人の可能性を信じて深く関わりたい」という想いをお持ちの方にもぴったりな環境です。

★賞与あり!日々の頑張りや成果をしっかり評価し、目に見える形で還元。やりがいを感じながら、モチベーションアップにもつながる仕組みを整えています◎
チーム組織構成
現在、スタッフは20代・30代・40代の方が活躍しています。利用者様が笑顔で生活できるようにチームワークを大切に支援しています。

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】資格も必要なし!福祉関連の仕事に興味がある方

★職種・業種未経験歓迎
★資格も不問!
★ブランクのある方もOK!

【以下の一つでも当てはまったらぜひご応募を!】
◎障がいを持つ方の日常生活をサポートしたい方
◎福祉事業に興味をお持ちの方
◎社会貢献性のある仕事にやりがいを感じる方
◎周りの人を笑顔にすることに喜びを感じる方

【歓迎条件】※もちろん、必須ではありません
◎PC作業が得意な方
◎送迎が可能な方
◎就労支援事業所、就労移行支援事業所での実務経験がある方
◎ジョブコーチとしての資格をお持ちの方
◎求職者への支援、キャリア相談や就活サポートに携わった経験がある方
◎企業における人事や採用業務などの実務経験をお持ちの方

選考のポイント

面接では、あなたのやりたいことや当事業所でできることなど、ざっくばらんにお話しできればと思っています。まずはお気軽にご応募いただき、一度お会いしてリラックスした雰囲気でお話ししましょう!

勤務地

【転勤なし】
大阪府大阪市生野区巽東2-8-32 荻田第4ビル201号

<アクセス>
大阪千日前線「南巽駅」より徒歩5分
大阪千日前線「北巽駅」より徒歩10分
おおさか東線「衣摺加美北駅」より徒歩21分

※受動喫煙対策:社内全面禁煙(喫煙スペースあり)
  • 大阪府大阪市生野区巽東2-8-32 荻田第4ビル201号[最寄り駅]南巽駅

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

★残業はほとんどありません!プライベートも大切に働ける環境です♪
平均残業時間
月0時間

雇用形態

正社員

※試用期間6カ月(期間中の給与・条件に変更はありません)
※試用期間中は契約社員での雇用となります。
※試用期間終了後に正社員登用となります。

給与

月給23万円~27万円
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
※残業が発生した際は、別途残業代を支給します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(月2万5000円/上限)
■残業代
■運転手当(月5000円)
■各種資格手当(月2000円~1万円)
└介護福祉士・介護実務者研修終了者
└介護初任者研修修了者
└社会福祉士・精神保健福祉士
└社会福祉主事
■家族手当(会社規定により支給)
賞与
年2回(9月・3月)※業績により支給
昇給
年1回(10月)
入社時の想定年収

年収300万円以上

社員の年収例

年収300万円(入社1年・24歳)
年収440万円(入社5年・30歳)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■研修制度(社内・社外研修など)

休日・休暇

休日・休暇

■週休二日制
(土・日)※月2回程度、土曜勤務あり(社内カレンダーに準ずる)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)

■夏季休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

利用者様に就職活動や一般就労の必要性を説明し、そのために必要なスキルアップを全面的に支援します。

「その人の力をどう引き出すか」「何に向いているのか」を共に考えながら、寄り添いサポートします。

「働くこと」が人生の選択肢を広げるのです。あなたの経験と思いやりが、誰かの未来を変える力になります。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaよりエントリー

  • 面接(1回)

  • 内定

※応募から内定までは1週間~1カ月を予定しています。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
【株式会社UNTOLD】
〒544-0014
大阪府大阪市生野区巽東2-8-32 荻田第4ビル201号
TEL:06-4309-5420(採用担当)

会社概要

事業概要

■就労支援事業
就労継続支援A型
児童発達支援・放課後等デイサービス
障がい者雇用サポートサービス

所在地

〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田2-8-10 光栄ビル4階B号室

設立
2020年 10月
代表者
代表取締役 春海 貴信
従業員数
50名
平均年齢
30歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012707365

株式会社UNTOLD

職業指導員/生活支援員/資格なしOK/PC作業が得意な方歓迎

正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます