掲載予定期間:2025/5/26(月)~2025/8/24(日)更新日:2025/5/26(月)

株式会社ビジネスパートナー

経理/未経験から経営視点獲得/月給29万円~/残業月8h以内

正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】イチから経験を積み、経理から経営者へ

【海外赴任も】将来的にグローバル人材として飛躍可能

月給29万円~/土日祝休/残業全社平均月8時間以内

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

休日、残業、給与…すべての好条件に理由がある会社で
経理を起点に、経営スキルを手に入れるチャンス!

当社に必要なのは、経理の経験や簿記資格以上に「現状にモヤモヤする」「もっと良い環境にしたい」「新しいことに取り組みたい」という改善目線です。
その目線を養うための収入と時間は会社が用意します。

目の前の処理に追われる『だけ』で終わらない経理に、挑戦してみませんか?

【◇当社について】
中小企業のお客さまに対し、設備機器などを賃貸するリース事業を行う当社。日本国内のほかカンボジア、マレーシア、ラオス、シンガポール、インドネシアの5カ国にて事業を展開しています。

【◇経理職について】
お客さまからの入金管理を中心に、事業の支えとなる経理業務をご担当いただきます。業務効率化の取り組み、新事業への対応など、単なるルーティンワークに留まらない立場で組織全体に寄与するポジションです。

【◇キャリアについて】
当社は『社員全員が経営者になる』ことを目指し、ジョブローテーションの中で多彩な経験を積める環境です。また、残業をほとんどしない効率的な働き方により、「プライベートの充実」「自分のスキルアップ」の双方にリソースを確保できます。

好条件を活かし、飛躍を目指す方のご応募をお待ちしています。

株式会社ビジネスパートナー 経理/未経験から経営視点獲得/月給29万円~/残業月8h以内

仕事内容

【経理】入金の登録・充当、支払い業務、仕訳、月次・年次決算など ★将来は海外拠点での活躍も可能

具体的な仕事内容
経理業務を通じ、会社全体の経営を見通す「目」を磨くことで、ビジネスパーソンとして成長できるポジションです。
★経理実務はイチからお教えしますので、未経験でも問題ありません!

■具体的な業務
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□入金内容の登録・充当・中途解約の精算手続き
└内容確認のため、営業とのやり取りが日々発生します
□社外への支払い処理
□仕訳
□決算表作成・連結決算に伴う対応
…など

※一部業務はアウトソーシングしているため、委託先との連携も発生します。手を動かす作業だけではなく、業務改善や新たな提案にも前向きに取り組める方を求めています。

■入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<入社1~2カ月>
サービスへの理解を深めるとともに、業務フローを掴んでいただくため、研修として営業部門に配属。案件獲得や料金回収など、自分が扱う「お金」がどんな流れで入金されているかを現場で学びます。

<3カ月目~>
経理部門に配属され、日々の入金充当から段階的に業務をお任せします。課内の状況に応じて業務は適宜調整し、慣れてきたら、日々のルーティンワークに対する効率化・業務改善や、新規事業に応じた業務フローの構築など、「新しく仕組みを作る」視点で業務に取り組んでいってください。提案も大歓迎です。

■将来的には
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<経理に留まらないビジネススキルを発揮>
『社員全員が経営者になる』ことを目指す当社。経理からキャリアをスタートした後は、適性や希望を踏まえ、ジョブローテーションの中でゼネラリストとしてスキルを磨いていただくことを想定しています。
★経理部門の上長も、当初は営業として中途入社しました!

<グローバルな人材として活躍>
海外での事業展開にも軸足を置いている当社。
語学スキルを活かして海外拠点の決算処理を担当するもよし、いずれは海外赴任にチャレンジすることも可能です。入社後に「やってみたい」と思ったときは、遠慮なく手を挙げてくださいね!
チーム組織構成
【経理部門】
現在は4名+一部業務を委託する体制で業務にあたっています。
「本格的に経理を担当し始めたのは入社してから」という若手メンバーも活躍中!イチから育成する風土が根付いています。

対象となる方

【業種・職種未経験歓迎/学歴不問】経理業務を通じて、会社の経営を学びたい方を歓迎します!

【必須条件】
■一般的なPCスキルをお持ちの方
└Excelの基本操作、VLOOKUPなどの簡単な関数が分かる程度

【歓迎条件】※必須ではありません
■経理または経理事務の実務経験者
■英語などの語学スキルを活かしたい方

【1つでも当てはまる方はご応募ください】
■経営視点を身に付けて新しいことにチャレンジしたい
■プライベートとビジネスの双方を充実させたい
■グローバルな目線で活躍したい
└意欲次第で海外赴任のチャンスも豊富です

#未経験歓迎 #学歴不問 #第二新卒歓迎

勤務地

【東京本社】東京都新宿区新宿6-27-56 新宿スクエア6F

<交通アクセス>
大江戸線・副都心線「東新宿駅」より徒歩3分
各線「新宿駅」より徒歩14分

<今年の7月に新オフィスに移転予定>
東京都新宿区西新宿 2-3-1 新宿モノリス 9F

※当面の間転勤はございません
※受動喫煙対策:オフィス内分煙
  • 東京都新宿区新宿6-27-56 新宿スクエア6F[最寄り駅]東新宿駅

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

※四半期毎の締日に応じて業務量が増減します
※締日前後でも残業ナシで退勤できる配分・スケジュールとしています
平均残業時間
月8時間程度(全社平均/システム投資やRPAによる生産性向上などに力を入れています)

雇用形態

正社員

※試用期間6カ月あり(期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給29万円以上+各種手当+賞与年2回
※経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします
※上記金額には一律支給の住宅手当(月3万円分)が含まれています(本人あるいは配偶者名義の場合、さらに2万円を追加支給いたします)

■現在居住している物件の契約を法人契約(当社名義)に変更すれば社宅手当(月7万7000円)支給いたします。
 但し、住宅手当と社宅手当は併用できません。
 社宅手当支給の場合、月給33万7700円(一律の社宅手当を含む)となります。

■スピード感をもってキャリアアップできる
・最年少昇進年齢「24歳」
・管理職平均年齢「39歳」
※全社実績

年齢、性別、国籍、学歴に関係なく、成果を出した将来性のある従業員に対して正当な報酬と大きな権限を与えるのが、当社の特徴です。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費規定支給(月上限3万円)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■家族・扶養手当(子一人につき:月1万円/18歳以下)
賞与
年2回(6月・12月)
※ボーナス平均支給実績:約292万円(グループ全体の平均支給額)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収460万円~ ※スキル・ご経験を鑑みて決定。みなし残業代・残業代は含みません

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■出産祝金(第一子:50万円、第二子:70万円、第三子:100万円、第4子以降:150万円)
■結婚祝金(10万円)
■社宅あり
■昼食補助(入社後3ヶ月間)
■資格取得支援(特定資格の受験費用会社負担および合格報奨金あり)
■英会話支援制度
■IT知識習得支援制度
■自己学習支援制度
■MBA取得支援制度
■階層別研修制度
■社外研修制度
■海外研修
■社員持株会
■育児支援制度
■時短勤務制度 ※利用実績あり
■入院時の見舞金その他保障
■健康診断、歯科検診、インフルエンザ予防接種

休日・休暇

年間休日

123

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(5日間)

■夏季休暇
(2日間)

■慶弔休暇

■有給休暇

■介護休暇
■産前・産後・育児休暇(男女ともに取得率・復帰率100%)
※産前休暇:出産予定日の6週間前~出産当日まで(42日間)
※産後休暇:出産翌日~出産後8週間まで(56日間)
Check!

社員インタビュー

【前職】個別指導塾/入社のきっかけについて
同僚

Tさん

【前職】個別指導塾/入社のきっかけについて

前職でなかなか休みが取れずにいた中、ワークライフバランスを求めて転職を決めました。入社してからは、やるべきことを時間内に行ってしっかり休めるように。仕事と余暇のバランスが取れるようになりましたね。

【前職】個別指導塾/未経験から入社した印象について
同僚

Tさん

【前職】個別指導塾/未経験から入社した印象について

経理の実務は少し触れたことがある程度でほぼ未経験だったのですが、入社後にイチから教わることができました。入社時の研修で営業部門に入り、現場の業務フローを理解できたことも、その後の実務に役立っています。

【前職】食品営業/入社後のキャリアについて
上司

Hさん

【前職】食品営業/入社後のキャリアについて

今は海外に興味がない方でも、入社後に「やっぱり挑戦してみたい」と考えることがあるかもしれません。さまざまなポジションで経験を積み、ビジネスパーソンとしてご自分の目指す姿を見つけてもらえたらと思います。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

すべてに理由がある、徹底した環境づくりでパフォーマンス向上。

取材を通じて感じたのは、同社の“働きやすさ”はただの好待遇ではなく、しっかりと考え抜かれた「理由」があるということ。

実際に、働くメンバーは基本的に残業ゼロ。会社全体としても平均月8時間程度と少なめで、有給の取得も推奨されています。

これは、プライベートの充実が仕事の質を高めるという考えがあるのだそう。
家族との時間を大切にしながら、自己研鑽にも使える“時間”を意識的につくることで、集中力が高まり、結果として社員のパフォーマンスの向上につながっています。

「すべての物事に理由がある」
――その本質を、実感することできる取材でした。

会社全体を俯瞰で見渡す目を養い、ゼネラリストとしてスキルを磨きながら、経理の『次』を目指せます。
やりがい

やりがい

経理のスキルにとどまらず、研修では営業部門の業務も経験するなど、幅広いビジネス視点のスキルが養われる環境です。経理を起点として、多岐にわたる業務を経験する中で、経営感覚も培われ、改善や新しい取り組みなどにも主体的に携われます。また、資金繰りなどがうまくいったときの達成感や、利益を生み出すやりがいを日々味わいながら、成果が報酬としてしっかりと個人に還元される点も大きな魅力です。

きびしさ

きびしさ

「お金」を扱う以上は正確性が問われ、守るべき期日のある業務であることは言うまでもありません。一定の緊張感のかかるポジションではありますが、効率よく業務を進めるスキルが磨かれ、日々の達成感も得られます。また、時間や収入に余裕のある働き方だからこそ、好条件を活かして成長できるかどうかは自分次第。環境に甘えるのではなく、環境を活かして幅広いスキルを自分のものとしていきましょう。

未経験からの入社事例も多く、今から経理スキルを磨きたい方も安心してチャレンジできます。

ルーティンワークに留まらない改善・改革の目線を持ち、会社を支える存在へと成長していきましょう。

海外のグループ会社を支えることもできるため、グローバル人材として活躍したい方も大歓迎です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaよりWeb応募・書類選考

  • 一次面接(Web)

  • 二次面接(対面)

  • 内定

<二次面接会場>
■東京本社
東京都新宿区新宿6-27-56 新宿スクエア6F

※応募から内定までは1カ月程度を想定しております
※入社日につきましてはご希望に応じます
連絡先
【株式会社ビジネスパートナー】
〒160-0022
東京都新宿区新宿6-27-56 新宿スクエア6F
TEL:03-5155-4888
管理部 人事総務課 採用担当

会社概要

事業概要

■リース事業
■割賦販売
■事業者金融事業 関東財務局長(4)第01500号

所在地

〒160-0022
東京都新宿区新宿6-27-56 新宿スクエア6F

設立
1999年 11月
代表者
代表取締役社長 片岡 祐治
従業員数
175名(2024年5月時点)
資本金
2億2375万円
平均年齢
34歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012707384

関連情報

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社ビジネスパートナー

経理/未経験から経営視点獲得/月給29万円~/残業月8h以内

正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます