澁澤陸運株式会社(澁澤倉庫のグループ会社)
物流系総合職(倉庫管理・配車管理)/未経験OK/上場グループ
この求人を要約すると…
【上場企業グループ】親会社は“澁澤栄一”が創立者
【未経験OK】経験者は優遇/キャリアUPも目指せる
【定着率高め◎】腰を据えて長く働ける/安定基盤
《東証プライム上場》澁澤倉庫株式会社のグループ会社
安定基盤のもと、管理職などのキャリアUPを目指す!
倉庫事業と陸運事業を展開する当社で、物流系総合職(配車管理・倉庫管理)を募集します。未経験からでも知識とスキルをしっかりと身につけることができるため、意欲さえあれば大歓迎です!
▼100年以上続く老舗企業グループ
親会社である“澁澤倉庫株式会社”は1897年に創業した老舗企業で、創立者は新1万円札の肖像画となった「澁澤栄一」。創業者の圧倒的なブランド力は、当グループが大きく成長できた要因の1つと言っても過言ではありません。
▼正当な評価体制
入社年数や年齢にかかわらず、頑張りとスキルを正当に評価します。実際のケースだと、中途入社から2年で管理職に就いた方も!ほかにも、所長補佐や所長など、段階的なキャリアアップが可能です◎
▼今後も途絶えないニーズ
少子高齢化や人口減少などがたびたび話題になる現代社会。そんな中でも、物流のニーズが途絶えることはありません。これまでも、そしてこれからも安定した業績が見込める当社でなら、安心して長く働くことができますよ◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【入社後のサポート充実◎】「倉庫管理」または「配車管理」をお任せ/キャリアアップも目指せる!
【倉庫管理】
商品の入出庫受付などをメインに対応します。
取扱い商品は飲料。基本的にパレット積みでフォークリフトを使用するため、重たい荷物の持ち運びはほとんどありません!
※ピッキング作業も行いますが、基本的にはパート・アルバイトの方が対応します。
<勤務拠点>
■千葉ターミナル:千葉県千葉市稲毛区長沼原町200
■船橋第二倉庫/千葉県船橋市潮見町6丁目1番地
■西浦倉庫/千葉県船橋市西浦3丁目10番地15号
【配車管理】
安全に無理なく配送ができるよう、トラックを手配します。利益を最大化させるために、無駄なく効率的な配車を心掛けましょう!
<主なお仕事の流れ>
【1】輸送依頼の受付・必須事項の確認
【2】配送するトラックの選定
└☆選定のポイント☆
荷物の種類や重量、配送先、希望配送日時等を考慮のうえ、最適なトラックとドライバーを探しましょう!
【3】ドライバーへの配送指示
★ドライバーの運行状況を考慮したうえで、効率的な配車を行うことが大切です。ヒト・モノ・時間・ルートなどのさまざまなピースからトラックを選定していくため、頭を使うお仕事ではありますが、ドライバーやお客様から感謝されるポジション。一生モノのスキルを身につけることもできますよ!
<勤務拠点>
■埼玉ターミナル:埼玉県深谷市白草台2909番地58
■三重ターミナル:三重県亀山市田村町1888番地16
■福井ターミナル:福井県坂井市坂井町木部東28
■滋賀ターミナル:滋賀県近江八幡市上田町26番地1号
《入社後の成長サポート》
「配車管理」「倉庫管理」どちらも先輩社員と一緒に働きながらお仕事を覚えていきます!経験の有無にかかわらず丁寧にレクチャーしていくので、ご安心ください◎
\キャリアアップも応援!/
「運行管理者」の資格を取得したい方も大歓迎!
必要な知識の習得や費用面の援助も行っています。
お互いにサポートし合いながら業務を進めています!
新入社員の方もすぐに馴染むことができるほど、人間関係は良好。意見も言いやすい環境のため、困ったことや悩みも相談しやすいです◎
対象となる方
【未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK/意欲採用】物流業界経験など、これまでの経験を活かせます!
■物流管理(配車管理・引越し作業管理など)経験をお持ちの方
■倉庫管理者、運行管理者、フォークリフト、衛生管理者の資格をお持ちの方
■物流企画経験をお持ちの方
■ドライバー経験をお持ちの方
■法人営業経験をお持ちの方
■物流コンサルタント経験をお持ちの方
■見積書・請求書作成経験をお持ちの方
★未経験歓迎
★第二新卒歓迎
★ブランクOK
\意欲・人柄重視の採用です!/
経験やスキルと同様に、人柄・意欲も重視しています!
選考のポイント
◎イレギュラーな事態に柔軟に対応できる
◎周囲と良好な信頼関係を築く対話力がある
◎業務改善に前向きに取り組める
◎相手の立場でスムーズに物事を伝える力がある
勤務地
ご希望を考慮の上、配属先を決定いたします。
※U・Iターン歓迎
【倉庫管理】
■千葉ターミナル/千葉県千葉市稲毛区長沼原町200(勤務地:船橋市)
■船橋第二倉庫/千葉県船橋市潮見町6丁目1番地
■西浦倉庫/千葉県船橋市西浦3丁目10番地15号
★新規事業で習志野に2026年4月開設予定!
【配車管理】
■埼玉ターミナル:埼玉県深谷市白草台2909番地58(最寄駅:明戸駅)
■三重ターミナル:三重県亀山市田村町1888番地16(最寄駅:井田川駅)
■福井ターミナル:福井県坂井市坂井町木部東28(最寄駅:下兵庫こうふく駅)
■滋賀ターミナル:滋賀県近江八幡市上田町26番地1号(最寄駅:武佐駅)
- 埼玉ターミナル/埼玉県深谷市白草台2909番地58[最寄り駅]明戸駅
- 三重ターミナル/三重県亀山市田村町1888番地16[最寄り駅]井田川駅
- 福井ターミナル/福井県坂井市坂井町木部東28[最寄り駅]下兵庫こうふく駅
- 千葉ターミナル/千葉県千葉市稲毛区長沼原町200[最寄り駅]スポーツセンター駅
- 滋賀ターミナル/滋賀県近江八幡市上田町26番地1号[最寄り駅]武佐駅(滋賀県)
- 船橋第二倉庫/千葉県船橋市潮見町6丁目1番地[最寄り駅]南船橋駅
- 西浦倉庫/千葉県船橋市西浦3丁目10番地15号[最寄り駅]二俣新町駅
勤務時間
※拠点によって勤務時間が異なります。
※上記はコアタイムです。
雇用形態
正社員
給与
※経験・能力を考慮の上で決定いたします。
■時間外手当
■家族手当規定支給
年収300万円~(経験や年齢により異なります)
待遇・福利厚生
■資格取得支援制度
■退職金制度
■マイカー通勤OK
休日・休暇
112日
■週休二日制
(月9日休み)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
さらなるキャリアUPの道も
実際、中途で当社に入社後、2年で管理職についた例もあります。
ぜひ成長意欲を持って取り組み、各拠点を担う存在に成長していってください!
★新規事業で習志野に2026年4月開設予定!★
澁澤倉庫のグループ会社
■日正運輸株式会社
■北海澁澤物流株式会社
■澁澤ファシリティーズ株式会社
■平和みらい株式会社
■澁澤コネクト株式会社
■九州澁澤物流株式会社
■中部システム物流株式会社
■株式会社データ・キーピング・サービス
■ダイドー・シブサワ・グループロジスティクス株式会社
★香港や中国など、海外にもグループ会社を構えています!
社員インタビュー

物流系総合職(40代・配車管理担当)
以前はドライバーとして勤務していましたが、今後のキャリアを考え、総合職へと転職しました。現在はドライバー経験を活かして配車管理を担当しています。前職と業界が同じなので、お仕事も覚えやすかったです!

物流系総合職(30代・倉庫管理)
前職では中小企業に勤めていましたが、当社は上場企業グループの一員ということもあり、安全管理意識の高さに驚きました。また、周りの方が入社したての私にも積極的に声をかけてくれたので、すぐに馴染めました!
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
新1万円札の「澁澤栄一」にゆかりのある陸運会社
親会社である「澁澤倉庫株式会社」は、「日本の近代経済の父」と称される澁澤栄一が創設した会社。最近では「新1万円札の肖像画」に選ばれたほど、歴史に名を刻んだ偉大な人物です。
同社は、そんな澁澤倉庫株式会社を親会社に持つ陸運会社。変化が著しい現代社会ですが、安定して商品を届け続けるためにも、トラックにはとことんこだわり抜いているとのこと。保有するトラックはすべて世界的に見ても長い歴史を持つ“いすゞ自動車株式会社”に製造を依頼し、デザインもライムグリーンを基調としたオリジナルデザイン。働く人たちが自信と誇りを持てるよう、同社ならではの工夫が感じられます。

やりがい
人手不足が深刻する物流業界では、現場の効率化が求められます。従来のやり方にとらわれず、新たな管理技術をどんどん取り入れていくことが必要不可欠です。型にはまらない考え方で、現場をより良いものにしていくことはやりがいにつながりますし、自身のアイディアが採用されたときは誇りも持てるでしょう。

きびしさ
配車管理では、最適な配車をするために、たくさんのドライバーとの情報共有が必要です。
そのためは、日頃からドライバーとコミュニケーションを取り、良好な人間関係を築くことが大切。1人で黙々と作業をしたい方や、会話は極力避けたい方などは、物流系総合職として活躍するのは難しいかもしれません。
物流業界のみならず、日本の経済を支えるリーディングカンパニーで、これからのキャリアを築きませんか?
各セクションのプロフェッショナルが一つひとつの仕事に真摯に取り組んでいます。明るい雰囲気も魅力。
創業者のブランド力も当社の信頼性を支えている要素の一つとなっているます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB履歴書による書類選考
面接(1~2回)
内定・入社
※入社日は毎月1日です。
/採用担当
東京都江東区永代2-37-28
TEL:03-5646-7276
会社概要
- 事業概要
■陸上運送
■荷役・荷造り
■引越
■流通加工
などの各種物流に関わる事業- 所在地
〒135-8513
東京都江東区永代二丁目37番28号- 設立
- 1963年 (澁澤倉庫の設立:1909年)
- 代表者
- 代表取締役社長 本橋 昌臣
- 従業員数
- 290名(2022年8月現在)
- 資本金
- 8000万円
- 平均年齢
- 42.5歳