ナオ株式会社
プロモーション企画営業/未経験歓迎/年休130日/土日祝休み
この求人を要約すると…
未経験歓迎★企画営業×プロモーションに挑戦できる!
魅力★成果が目に見えるやりがい&自由度の高い社風
待遇★年休130日/5日以上の連続休暇OK
未経験からSNSプロモーションのプロへと成長!
年休130日・在宅勤務・フレックス等働きやすさも◎
\"バズる企画"を仕掛けるのは、あなたかもしれない。/
YouTube・TikTok・Instagramなど、SNSを活用したプロモーションの需要は年々拡大中。
今回は、動画やインフルエンサーを活用したプロモーション提案営業を募集します!
◆営業だけじゃない、“企画力”を活かせる仕事!
クライアントの課題に対し、企画提案~キャスティング~進行管理~撮影立ち合いまで一貫して関わります。動画・SNS・インフルエンサーを駆使した戦略をカタチにしていく面白さがあります。
◆自由×裁量!若手も活躍できる社風
「やってみたい」が歓迎される文化で、20代から大手案件を担当するチャンスも◎
チーム内ではキャスティング案やトレンド共有も活発で、リアルとオンラインを融合した柔軟な働き方が可能。成果はしっかり評価され、早期キャリアアップも目指せます。
◆未経験OK!意欲と人柄重視の採用
現メンバーの多くが異業種出身(医療・技術・芸能など)。入社後は座学+OJTで丁寧にサポートします。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【私服勤務・副業OK】YouTubeやSNSを活用したマーケティング施策の企画営業。
◎近年はアプリ、日用品、食品などのゲーム以外の案件も増加中!ゲームに限らず多様な業界に関わるチャンスがあります。
◎クライアントが展開する商品やサービスを、より多くの人に届けるためのプロモーション戦略を企画・提案・実行していくポジションです。
< プロモーション手法は? >
――――――――
◆YouTubeやSNS(X:旧Twitter、TikTok、LINE等)を活用した動画プロモーション
◆インフルエンサーを起用したマーケティング施策の企画・実施
◆自社スタジオでのPR映像撮影やライブ配信の企画・制作
…自社チャンネルでの動画制作・生放送だけでなく、適切なインフルエンサーのキャスティング、SNS戦略の立案など、ターゲットに合わせた柔軟なプロモーション手法を構築していきます。
< 業務のながれは? >
――――――――
クライアント企業へアプローチ(電話・メールなど)
▼
アポイント取得・商談(ご要望や課題のヒアリング)
▼
プロモーション施策の企画立案・提案
└ PR動画やキャンペーン、イベントの構成、キャスティングなどを検討
▼
制作進行(社内スタジオでの映像制作、外部パートナーとの連携など)
▼
配信後の振り返り(レポート作成・効果測定・次回提案へ)
< 未経験からでも安心スタート >
――――――――
先輩社員とのOJT形式で実践的に業務を学びます。
★基本的には2名体制で案件を担当するため、分からないこともすぐに相談できる環境です。
★慣れてくれば裁量を持って企画から運用まで携わることが可能です!
前職は営業や、病院勤務、カスタマーサービス、事務と様々で、平均年齢は27~28歳です。
対象となる方
【学歴不問】職種・業種未経験歓迎!/第二新卒OK/ゲームやSNSが好きな方歓迎★
【こんな経験が活かせます】
◆法人営業経験(業種・年数不問)
◆何かしらの営業経験
◆PRや広告、マーケティング、イベント企画などの経験
◆企画書作成の経験
【こんな方が活躍できます!】
◎ゲームやSNSが好きな方
◎自由度の高い職場で活躍したい方
◎面白い仕事に挑戦してみたい方
◎年齢や社歴、経験に関係なく、実力が評価される環境で働きたい方
勤務地
東京都中野区中央5丁目4-22 ARUJIビル7F
※受動喫煙対策:あり
- 東京都中野区中央5丁目4-22 ARUJIビル[最寄り駅]新中野駅
勤務時間
フレキシブルタイム/なし
コアタイム/13:00~17:00
雇用形態
正社員
試用期間3カ月あり※給与・待遇は同じです
給与
※経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします。
年収300万円~ 400万円
年収例500万円(入社5年目)
年収例460万円(入社3年目)
年収例400万円(入社1年目)
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■時間外手当(全額支給)
■住宅手当(1万円~3万円/月)
■私服OK
■オフィス内禁煙(非常階段に喫煙所あり)
■時短勤務OK
■副業OK
■在宅勤務(原則週3日以上は出社)
■研修制度(入社後研修など)
休日・休暇
130日
■完全週休2日制
(土・日) ※休日出勤があった場合は、振替休日が取得できます
■祝日休み
■年末年始休暇
(5~7日)
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
※5日以上の連続休暇の取得可能
社員インタビュー

先輩社員Iさん
紙媒体営業から転職し、ゲームや映像の営業に携わる中で、自分の仕事が多くのユーザーに届く実感が大きなやりがいに。

(続き)
お客様の「再生数を上げたい」「離脱を防ぎたい」など多様なニーズに応えるため、誠意を持って提案を考え抜く姿勢を大切にしています。チームで切磋琢磨しながら、意欲ある方と一緒に成長していきたいです。

先輩社員Mさん
広告業界に興味があり、dodaで当社の求人を見つけたのがきっかけです。インフルエンサーマーケティングに惹かれ入社し、SNSや映像を通じて多くの人に影響を与える仕事にやりがいを感じています。
取材レポート
社員の働き方は?
好奇心とアイデアが武器になる!
異業種出身の先輩たちも最前線で活躍しており、未経験からでもアイデアと好奇心を活かして活躍できるのが同社の魅力。
特に魅力なのが「チーム運営の柔軟さ」。日々の業務では、リアルとオンラインを組み合わせながら、案件ごとに必要な情報共有やキャスティング相談がフラットに行われており、自発的にアイデアを出し合うカルチャーが根付いています。
「誰かの意見に“それ面白いね”って自然と乗っかれる空気がある。だからこそ、トレンドを先回りした提案ができるし、学びのスピードも速いと思います。」
未経験者でも、意欲と好奇心があればぐんぐん伸びていける。そんな空気が、今回の取材から伝わってきました。

やりがい
■成果が目に見えるやりがい
担当したプロジェクトが、新宿の大型ビジョンに映し出されたりするなど大きなメディアを通じて多くの人に届くことも。自分のアイデアや提案が実際の映像として形になり、街中やSNSで反響を生む達成感がやりがいにつながっているのだそう。
また、有名なインフルエンサーや著名人と一緒に撮影や企画を進める機会も多く、日々の仕事の中にワクワクが詰まっているのも魅力でしょう。

きびしさ
■業界独自のルールも
広告・映像業界は、専門用語や独自の業界ルールが多く、最初は戸惑うことも少なくありません。撮影に関わる工程や制作スケジュールの管理など、重要な役割を担っているからこそ、社内外の関係者と連携を取りながら進めていく姿勢が求められるでしょう。
基本的には2名体制で案件を担当するため、分からないこともすぐに相談できる環境です。
近年はアプリ、日用品、食品などのゲーム以外の案件も増加中!
業務に慣れてくれば裁量を持って企画から運用まで携わることが可能です!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
一 次面接(リモート面接もOK)
二次面接
内定
※面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご検討ください!
〒151-0053
東京都中野区中央5丁目4-22 ARUJIビル7F
Mail:info@naoco.tv/採用担当
会社概要
- 事業概要
モバイル事業/メディア事業/キャスティング事業
- 所在地
〒164-0011
東京都中野区中央5丁目4-22 ARUJIビル7F- 設立
- 2013年 2月6日
- 代表者
- 代表取締役 西尾 敏夫
- 資本金
- 1000万円
- 平均年齢
- 33歳
- 企業URL
https://naoco.tv/