掲載予定期間:2025/9/29(月)~2025/11/23(日)更新日:2025/9/29(月)

ネッツトヨタヤサカ株式会社

京都で自分らしく働く/営業職/未経験の社員が多数活躍

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

年3回の長期休暇や産休・育休制度など働きやすい環境

集合研修ときめ細かいOJT指導で未経験者が多数活躍

取扱う商品は世界で一番売れているトヨタ・レクサス車

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

お客様との親しい関係づくりが一番のやりがいです
未経験者が着実に成長できる仕掛けがあります!

入社から3年間、集合研修とOJTを繰り返し、営業の基礎を学びます。同期や同世代の仲間と喜びや悩みを分かち合いながら、教育インストラクターが皆さんの成長を丁寧にサポートします。
月1回集合教育を行い、好事例の共有や課題の検討会を通じて、個々の成長スピードに合ったきめ細かいサポートを行います。
また当社は入社10年以内の若手社員が多く、風通しがよいフラットな雰囲気で、先輩社員が困ったときに的確にアドバイスしてくれる相談しやすい環境を整えています。
若手研修以外にも、役職・年齢層別の研修やエンゲージメント調査を通じて、一人ひとりのキャリアビジョンを一緒に描き、仕事に対するモチベーション向上を実現します。
この研修プログラムを通じて、入社3年目には、接客から新車の商談、各種手続きまで自信をもって営業活動ができるようになります。
当社は入社年次が若い社員が営業の中心で、営業スタッフ1名あたりの販売実績は全国トップクラスです。
社員との交流や営業活動の体験会など、ネッツトヨタヤサカを体感できる企画を用意しています。ぜひ企業説明会に応募してみてください!

ネッツトヨタヤサカ株式会社 京都で自分らしく働く/営業職/未経験の社員が多数活躍

仕事内容

【トヨタ車の販売とアフターサービス】お客様はファミリー層が多く、カーライフのサポートを担って頂きます

具体的な仕事内容
トヨタ自動車の新車、中古車の販売が主な仕事です。
販売のみならず、自動車の点検や整備、アフターフォロー、損害保険のご提案なども行っていきます。

【詳しいお仕事内容】
■ご案内⇒ご予算や、好み、購入背景、使用シーンなど
 お客様の要望やニーズを丁寧にヒアリング。

■販売⇒ヒアリングした情報をもとに、
一人ひとりのニーズに寄り添う商品をご提案。

■ご成約⇒自動車の販売を通じて
自動車保険やオプションなど
付随商品なども併せてご案内いたします。

<ずっと同じエリアを担当します>
お客様との信頼関係作りに重点を置き、一生のお付き合いをさせていただくスタイルなので、基本的には店舗異動はなく、同じエリアを担当していただきます。
(店長等への昇進に伴う異動が発生する場合あり)

【入社後は?】
入社後1週間はビジネスマナー研修を行い、名刺の渡し方など基礎からレクチャーします。
その後、車両の基礎や点検などのサービス知識、クルマの査定、任意保険、クレジット、リースなど車の販売に関わる全ての事柄を、約2カ月で学びます。
2年次、3年次も月1回の集合教育を実施し
課題の検討会や好事例を共有して横展開できる機会を設けています。
3年かけて細部にこだわった人材育成を実施しています。



\POINT!/
★トップクラスの営業力
トヨタ系ディーラーの中でもトップクラスの実績を誇り、19年連続でメーカー表彰を受けている当社!
その背景には、入社後1年間は学びを優先させる教育体制があるから。じっくり時間をかけて、一人前のスタッフへと成長できます!

※入社後の職種変更なし
チーム組織構成
京都市内および京都府南部を中心に、地域に密着して事業を展開しているトヨタ系ディーラーです。

「一生の信頼関係を構築する」ことを大切にしており、「車」を売るよりまず「自分」を売ることを考えています。
年齢構成
体系的な研修制度とOJTで、多様な経験を持つメンバーが活躍!

対象となる方

#平均年収600万円【短大・大卒以上】★車好きではなかった社員も多数活躍!営業経験者歓迎!

【応募条件】
■短大・大卒以上
■普通自動車運転免許をお持ちの方

何かしらの営業・サービス職の経験をお持ちの方へ。
商品力があるからこそ、「相手の話を聞く力」
「人との関係づくり」に集中できる職場です。

<以下のような方を歓迎しています!>
◎現在の商材に疑問を感じている方
◎何かしらの営業経験のある方
◎自動車業界での実務経験をお持ちの方
 (販売、買取、整備、リース、レンタカー等)
◎営業スキルを活かして更なる成長を目指す方
◎車が好きな方
◎プライベートも大切にしたい方

※未経験歓迎
※第二新卒歓迎

勤務地

【京都の各拠点で募集/転居を伴う転勤なし/マイカー通勤OK】
京都市、宇治市、向日市、京田辺市、木津川市のいずれかの店舗

勤務地一覧:
四条店、桂川店、十条店、乙訓店、山科店、桃山店、宇治店、大久保店、ALAL京田辺店、木津店、松井山手店、レクサス宇治
※受動喫煙対策:あり
  • 四条店/京都府京都市中京区壬生仙念町5[最寄り駅]
  • 十条店/京都府京都市南区西九条森本町64[最寄り駅]
  • 桂川店/京都府向日市寺戸町寺田50-4[最寄り駅]
  • 乙訓店/京都府向日市上植野町桑原12-7[最寄り駅]
  • 山科店/京都府京都市山科区東野北井ノ上町10-44[最寄り駅]
  • 桃山店/京都府京都市伏見区桃山町和泉8-1[最寄り駅]
  • 宇治店/京都府宇治市槙島町拾六24-5[最寄り駅]
  • 大久保店/京都府宇治市大久保町田原20-1[最寄り駅]
  • ALAL京田辺店/京都府京田辺市草内大東1-14[最寄り駅]
  • 松井山手店/京都府京田辺市山手中央4-3[最寄り駅]
  • 木津店/京都府木津川市木津奈良道65-1[最寄り駅]
  • レクサス宇治/京都府宇治市槇島町十六24-10[最寄り駅]

勤務時間

9:30~18:00(実働7.5時間)
平均残業時間
月20時間程度

雇用形態

正社員

給与

月給23万円~27万円(一律手当含む)+インセンティブ
※経験や能力を考慮し決定します
※上記には一律手当(月1万円)を含みます
※営業メンバーの平均年収600万円
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■インセンティブ(毎月の成果に応じて支給)
■家族手当
■通勤手当
■営業時間外手当
■時間外手当
■コンテスト賞金 など
賞与
年2回(4.5カ月分)+業績賞与(0.7カ月分)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収400万円~500万円

社員の年収例

年収1050万円/12年目・44歳(月給33万6千円+家族手当+インセン+賞与)
年収650万円/6年目・28歳(月給27万5000円+家族手当+インセン+賞与)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(労災・健康・厚生年金・雇用)
■自動車通勤OK
■慶弔見舞金制度
■社員および家族購入割引(新車・中古車)
■点検料割引制度
■財形貯蓄制度
■従業員および家族あんしん保険加入制度
■退職金制度
■中型免許取得支援制度
■クラブ活動
■レクリエーション(全社員ボーリング大会)
■周年旅行
■優秀社員表彰パーティー
■業務用携帯電話貸与
■60歳定年制(再雇用制度あり)
その他
■研修制度
└・新入社員教育
 ・新入社員フォロー研修
 ・2年次営業スタッフフォロー研修
 ・3年次営業スタッフフォロー研修

■資格取得支援制度
└業務に必要な「損害保険募集人」「中古車査定士」などの資格取得に掛かる費用は全額会社負担。「中型免許取得」にはお祝い金(5万円)支給や、会社負担の保険制度加入もあり

休日・休暇

年間休日

114

休日・休暇

■週休二日制
(月8日以上/シフト制)※水曜日定休日、第二火曜・水曜は連休

■年末年始休暇
(8日)

■GW休暇
(8日)

■夏季休暇
(9日)

■有給休暇
10日(初年度) ※最大20日

■誕生日休暇

リアルVoice|入社半年・20代Sさん

前職は法人向けの不動産営業。結婚を機に収入アップを考え、転職を決意しました。
車の営業=歩合でガツガツ売るイメージがあって正直不安でしたが、実際は“信頼”がベースにある営業だと分かりました。

初めて車が売れたのは、来店されたお客様に自分から挨拶し、分からないことは正直に答えて、すぐに調べたから。
「あなたは誠実だね」と言ってもらえたときは、本当に嬉しかったです。

現在は月3~4台のペースで車を販売し、お客様は130組ほど。
ベテランの先輩方は500組以上のお客様を担当していますが、その基盤は“関係づくり”の積み重ねです。

車って、定期的に買い替えのタイミングがくる商品なんですよね。
だから一度の販売で終わりではなく、「またお願いしたい」と思っていただけることが大切なんです。

もともと人と話すのは好きだった方には、きっと向いている仕事だと思います。
トヨタの車は、どの店舗でも買えます。だからこそ、「誰から買うか」がすごく大事。
「○○さんから買いたい」と言ってもらえる瞬間が、この仕事の醍醐味です。
Check!

社員インタビュー

営業(入社3年目)
同僚

営業(入社3年目)

「あなたから買いたい!」 お客様から、そんな言葉をいただける仕事です。大切なのは、お客様との信頼関係構築。そこに時間を使うから、リピーターとなりお客様との関係が長く続いています。

採用担当
同僚

採用担当

車への興味がない方も大歓迎! 充実の研修プログラムで一から学べます。 頑張りは給与に反映、残業月20時間以内、長期休暇年3回、転居を伴う転勤なし、と働きやすい環境づくりにも力を入れています。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

トヨタ系ディーラーの中でも トップクラスの実績!

他社からも一目置かれる特長は、1年間の育成制度にあります。

・1週間のビジネスマナー研修
・2カ月間の専門教育、実践による同行訪問、ロープレなど
・1カ月に一度のフォローアップ研修
1年間はとにかく学びを優先します。

困った時には的確にアドバイスをくれる先輩があなたの支えになります。長く働くうえで重要な人間関係の良さも同社の自慢です。

日々の仕事の姿勢や営業活動を評価し、表彰する制度もありますので焦らなくても大丈夫。

地道な努力が積み重なって着実に営業力がつき、努力が実を結ぶことを証明した先輩たちが活躍しています!

お客様とのより深い関係づくりを重視しています。
やりがい

やりがい

店舗の異動がなく、1人のお客様とのお付き合いが長く続くので「また相談にのってもらいたい」と頼りにしていただけたり、信頼関係を築けるのがやりがいです。

趣味の話やお子様の成長など、お客様とのつながりを実感できます。また、成果を評価する仕組みもあるので、向上心を持って働けます。

きびしさ

きびしさ

大切にしているのは「お客様との一生の信頼関係構築」。

1年間の育成期間を設けてしっかりと学んでいただきます。人と人とのお付き合いを自ら考えながらお客様との関係を築き、続けていくことが必要です。

そんな一人ひとりが会社を支えています。
「売って終わり」ではない、一生涯のお付き合いを大切にしたい方をお待ちしています。

1年をかけてしっかりと育成するから、車の営業が初めてでも安心。

転勤なしなので、家族がいる方も安心して京都に根差して働き続けられます。

桂川店にはカフェも併設。地域の方が気軽に立ち寄れる場所になっています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募

  • 書類選考

  • 面接

  • 内定

◎応募フォームをもとに書類選考を行い、通過者には面接日等をお知らせいたします。
◎面接は一方的な選考ではなく、お互いのことを良く知るための場にしたいと思っています。
◎入社日は相談に応じます。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、7営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
連絡先
ネッツトヨタヤサカ株式会社
〒604-8854
京都市中京区壬生仙念町5番地(四条御前東南角)
075-802-0291/採用担当

会社概要

事業概要

◎自動車販売(トヨタ車、レクサス車、中古車)
◎自動車の整備、点検修理
◎自動車関連部品用品販売
◎保険代理業(損害保険・生命保険)
◎通信事業(au携帯電話 等)
◎JAF入会受付
◎TS CUBIC CARD入会受付
◆関連会社/アルアルヤサカ株式会社(100%出資会社)

所在地

京都府京都市中京区壬生仙念町5番地

設立
1967年 12月18日
代表者
代表取締役社長 粂田 一幸
従業員数
280名
資本金
1億4000万円
売上高

257億5000万円(令和7年3月期)

平均年齢
37.2歳 (2024年時点)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012726315

ネッツトヨタヤサカ株式会社

京都で自分らしく働く/営業職/未経験の社員が多数活躍

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます