掲載予定期間:2025/6/5(木)~2025/9/3(水)更新日:2025/6/5(木)

株式会社愛河調査設計

測量/未経験歓迎/年休120日/土日祝休み/最新技術も習得!

正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】5年~10年ほどかけて育成します!

【環境】ドローンなど、最新技術やICTを積極導入!

【働きやすさ】年休120日/土日祝休み/長期連休有

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

技術も働く環境もどんどん先取り!
時代の変化に負けない、柔軟な働き方を実現。

道路上で作業服を着たスタッフが何かを測ったり、撮影している姿…誰もが一度は見たことのある光景ではないでしょうか?それが私たち測量スタッフです!

【先取りの精神で、常に進歩を目指す社風】
工事をする前には、さまざまな準備が必要です。その一つが土地の広さや起伏などを測る測量。従来の方法で行うこともありますが、現在、技術もどんどん進歩しています。

当社はドローンや3Dレーザースキャナーなどの最新の機材を積極的に取り入れ、業務の効率化&社員の負担軽減を推進。質の高いサービスの提供と無理なく活躍いただける環境の両立を目指しています。

また整えているのは、機材だけでなく福利厚生などの働きやすい環境づくりにも尽力しています。最近では時間単位の有給休暇や企業型拠出年金を導入しました。

「当社は先取りの精神で就業環境や福利厚生もできる限り、トレンドに合わせて実現したい」と代表の山本を筆頭に積極的に事業の発展と居心地の良い環境づくりを推進中です。

最新技術も身につけてスキルアップしつつ、腰を据えて働く…そんな働き方を当社で叶えませんか。

株式会社愛河調査設計 測量/未経験歓迎/年休120日/土日祝休み/最新技術も習得!

仕事内容

【20代~若い世代も活躍中!】公共施設や民間施設などの施工に必要な測量業務をお任せします。

具体的な仕事内容
【具体的には…】
◎測量業務(土地の広さや起伏などを測る)
◎測量で得たデータを基に図面を作成(CADを使用)
◎報告書などの成果物の作成・納品

<補足>
※1つの現場につき2名~3名体制で対応します
※官公庁と民間の案件の割合は6:4ほどです
※対応エリアは基本的に愛知県内です
※天候などにより、測量が難しい場合は事務業務中心です

★最新機器・技術を積極的に取り入れています!★
ドローンや3次元での測定を可能にする3Dレーザースキャナー(約1500万円/台)など、最新機器の設備投資を行い、ICT(コンピューターやネットワークなどを用いて情報の収集などを行う)技術を積極的に活用しています。

その結果、生産性向上や社員の負担軽減を実現!従来の方法のみだと外勤:内勤=8:2ほどでしたが、今では5:5ほどまで改善されました(公共案件)。これからもさらなる改善・効率化を目指します。

【入社後の流れ】
まずは入社研修を通じて、業界や業務に関する基本知識を学んでいただきます。その後、OJTを中心に機器の扱い方や専門知識、全体の流れを少しずつ身につけていきましょう。CADなどのオフィスで用いる技術もイチからお教えします。
チーム組織構成
メンバーは20代~40代を中心に活躍しています。落ち着いた雰囲気の方が多く、気軽に質問できる職場です。そんな居心地の良さもあり、平均勤続年数は10年以上と長く勤務いだいている方が多くいます。

対象となる方

【未経験歓迎・学歴不問】最新の技術に触れながらスキルアップしたい方/意欲重視の採用です!

【応募条件】
◎基本的なPCスキル(ExcelやWordの基本操作ができるレベルを想定)
◎普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

【こんな方にピッタリ!】
◎手に職をつけたい方
◎新しい技術も積極的に学びたい方
◎モクモクと作業を進めるのが好きな方
◎社会に貢献できる仕事がしたい方

<歓迎条件>※必須ではありません
・測量士または測量士補の資格をお持ちの方

勤務地

【転勤なし/マイカー通勤OK(無料駐車場あり)/リモートあり】
希望を考慮し、いずれかに配属となります

(1)蒲郡支店:愛知県蒲郡市三谷町七舗33-1
<アクセス>JR東海道本線「三河三谷駅」より徒歩8分、車で5分 

(2)本社:愛知県名古屋市南区本地通6-8-1
<アクセス>名鉄名古屋本線「本星崎駅」より徒歩8分、車で3分

受動喫煙防止対策:あり
  • 蒲郡支店/愛知県蒲郡市三谷町七舗33-1[最寄り駅]三河三谷駅
  • 本社/愛知県名古屋市南区本地通6-8-1[最寄り駅]本星崎駅

勤務時間

8:45~17:45(実働8時間、休憩60分)

【社内のICT化で効率的に業務を推進中!】
当社の代表は元ITエンジニア。社内のICT化を積極的に進めており、ムダな紙のやりとりを削減!社内のやりとりは基本的にチャットです。報告・連絡・相談は口頭やチャットも用いて済ませています。
平均残業時間
月30時間~40時間程度

雇用形態

正社員

試用期間 6カ月
※試用期間中も給与・待遇に変更はありません。

給与

月給23万円~
※経験やスキル、資格有無などを考慮し、決定します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(全額支給)
■時間外手当(1分単位で支給)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(土木技術関連資格)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万2000円、子ども1人につき:月5000円)
■住宅手当・家賃補助(月1万5000円)
賞与
年2回(7月・12月)※2024年度実績2.8カ月分~3カ月分
昇給
年1回(7月)
入社時の想定年収

年収340万円~345万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■企業型DC(確定拠出年金)制度
■研修制度(積算(見積り)、現場見学、OJTなど)
■資格支援制度(土木技術関連資格の講習会費用・テキスト費用を会社が全額負担)
■マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
■リモートワークOK

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み
(繁忙期は出社の可能性あり。その場合は代休を取得できます)

■年末年始休暇
(7日)

■GW休暇
(カレンダー通り)

■夏季休暇
(4日)

■慶弔休暇

■有給休暇
(1時間単位で取得可能!)

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

※5日以上の連休取得も可能です。

【有給休暇は“1時間単位”で取得可能!】
「病院に寄ってから出社したい」
「子どもをお迎えに保育園に行かないと!」
半日休暇を取得するほどではないけれど、
少し遅く出社したい/少し早めに退社したい
という時に利用しやすい制度を整えました!

<キャリアステップ(イメージ)>

▼入社1年目~
先輩との同行や補助からスキルを身につける段階。最初は分からないことが多くて当然です。気になることや分からない点があれば、遠慮なく先輩に質問してください!

▼入社5年目~
業務の基本知識や流れを掴み、自身が主体となり業務を進める段階です。さまざまな規模の現場を経験しながら業務の幅や専門性を高めていきましょう。

また1プレイヤーとしての活躍以外にも、後輩を指導する立場へ。顧客(役所やゼネコン)への提案を行い、折衝やマネジメントスキルを身につけて組織の中枢メンバーとして活躍していただけます。
Check!

社員インタビュー

(代表取締役社長)
上司

山本さん

(代表取締役社長)

「手に職をつけて、イチから頑張りたい!」今回の募集はそんな方も含めて大歓迎です!一人前になるまでには年単位を見込んでいますので自身のペースで成長を目指してください。

続き
上司

山本さん

続き

ICTなど、業界のトレンドや新しい技術を積極的に取り入れています。従来の専門知識や技術から最新のものまで吸収できるので、時代に合わせて長く活躍できる人材としても成長可能です!

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

『泥臭いとは言わせない!』社長自ら推進する、業務のハイテク化

公共工事などを数多く手掛ける同社。測量ではドローンや3Dレーザースキャナーなど、ICT技術を山本社長自らが積極的に推進中です。

それらの取り組みは、業務の効率化や社員の負担軽減だけでなく、最近機器の操作スキルを身につけることでスキルアップにも繋がっています。新しい機材が導入された際は、社員様もワクワクされているそうです(笑)

山本社長『建設やその関連業界に対して、何となく泥臭いイメージを持っている方もいると思います。でもいざウチで仕事してみると想像よりもずっとハイテクだなと驚かれると思いますよ!』とのこと。

”意外とハイテク!”そんなギャップも楽しみながら活躍できると感じました。

新しい技術や機材に触れることで、業界最先端の技術を学ぶこともできます。
やりがい

やりがい

現場で必要な情報を測量し、そのデータをもとに社内で資料を作成する…一見、とてもシンプルな仕事にも見えますが、実はとても奥深いです。

最初はいざやってみると「今の作業は何に活かされているのだろう?」と感じる場面も多いそう。でも作業を繰り返したり、先輩から教えてもらうことで、徐々に理解が深まるとのこと。仕事を続けるほど日々のやりがいが大きくなり、また一つの現場を終える度に達成感も感じられます。

きびしさ

きびしさ

最初に覚えるべき業界知識が多く、またその専門性の高さからしっかり理解できるまでに相応の時間がかかります。すべてを一気に覚える必要はありません。できる範囲で継続して勉強を続ける姿勢が大切です。

一人前になるまでの下積み期間は長期にわたりますが、同時に先輩と顧客との専門的な会話が少しずつ理解できるようになってきたなど、自身の成長を実感した際は今後のモチベーションにも繋がります。

2次元以外に、3次元から測量することで測量の質向上にも貢献しています。

案件内容に併せて従来の方法を用いた測量も行っています。

現場と内勤はおおよそ半々(案件による)。技術の進歩に合わせて業務負担の軽減に繋がっています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリーシートによる書類選考

  • 面接(2回)+適性テスト

  • 内定

★面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください!
★平日夕方以降や土日祝の面接も可能です。
★私服での面接も可能です。
★面接時、車でのご来社も可能です(無料駐車場をご利用いただけます)。
★ご応募から内定まで2週間以内を予定。ご応募から1カ月以内の入社も可能です。
★「面接日に急用が入ってしまった」といった場合は、お気軽にご相談ください。
 別の日程で調整させていただきます。

【リラックスしてお越しください!】
面接は当社を知っていただくチャンス!
ざっくばらんにお話ししたいと考えています。
「教育体制について詳しく教えてください!」
といった質問も大歓迎です。
連絡先
株式会社愛河調査設計(あいがちょうさせっけい)
〒457-0074
愛知県名古屋市南区本地通6-8-1
TEL:052-819-6508/採用担当

会社概要

事業概要

■建築・土木測量、建築・土木設計、施工監理
■土地建物の鑑定及び損失補償の調査、算定、補償説明業務
■工事損害、騒音、地盤沈下等の事業損失の調査

所在地

〒457-0074
愛知県名古屋市南区本地通6-8-1

設立
1980年 (昭和55年)1月24日
代表者
代表取締役社長 山本 成竜
従業員数
58名(2024年9月時点)
資本金
1000万円
売上高

■7億7000万円(2024年9月期実績)
■6億円(2023年9月期実績)

平均年齢
45歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012727102

株式会社愛河調査設計

測量/未経験歓迎/年休120日/土日祝休み/最新技術も習得!

正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます