エム・ティ・ストラテジー株式会社
PMコンサル候補/AI時代を生き抜くプロ「PM・AI人材」へ
この求人を要約すると…
残業10h未満◎全社員がリモート併用の働き方も実現
IBM出身者多数◎経験豊富な有識者と働けます
社会変化を見据えた研修◎AI時代に生き残る人材育成
募集要項
おしごと用語集仕事内容
未経験からPMコンサルへ!AI知識とPMの知見を兼ね備えた「PM×AI人材」が今、求められています
従来の定型業務は既にAIへ置き換えられつつあり、数年後には「専門家の仕事」でさえAIが遂行するようになると予測されています。この激変の時代を生き抜くのは、AIに代替されず、AIを活用しながら価値を生み出せる人材。
当社では、プロジェクトマネジメントスキルとAI知識を兼ね備えたプロの「PM×AI人材」の育成に力を入れており、
システム開発を中心とした各種プロジェクトにおいて、以下のような業務を段階的にお任せします。
■Step1|基礎から実務を知る
・会議のセットアップ(関係者調整、招集、アジェンダ作成)
・議事録の作成(会話ログの整理、要点の抜粋)
・ToDo・課題管理表への入力・更新(Excel等のツール使用)
・成果物管理台帳の整備・更新(納品物のフォルダ管理、登録ルール整備)
・未経験でも、業務に必要な用語・ツールの使い方は研修とOJTでサポートします。
■Step2|AIを使って価値を出す
・生成AIを使用したプロジェクトマネジメント支援(レビューAI、分析&評価AI)
・AIエディタを使用したプロジェクトマネジメントツールの開発&クライアントへのご提案
・単なる作業者ではなく、AIとツールを活かして“改善の提案”もできる存在を目指します。
■Step3|PMの右腕へ
・クライアント担当者と直接コミュニケーションを取り、課題やニーズをヒアリング
・PM×AIスキルに基づいた最適なソリューションをクライアントへご提案
・高度PM研修と高度AI研修によりさらに希少価値の高い人材へと成長
・顧客に信頼される“コンサルタント”として活躍しはじめます。
■女性比率50%以上
……
気が合うメンターと組める!
……
独り立ちするまでは、メンターの先輩社員と二人三脚。
入社後の社内交流イベントでのコミュニケーションを参考に、自分でメンターを指名することができます。「慣れない業務に向き合う中で、メンターにとても助けられた」という声が多数!
対象となる方
【未経験歓迎】激変するAI時代に「選ばれる人材になりたい」という情熱・想いがある方
■学歴不問
■PCを使った実務経験(Word, Execl, PowerPointの基本操作)
■1年以上の社会人経験
【歓迎条件】
■PM、PMOいずれかの実務経験
→経験者として優遇いたします(前職年収保証/月給50万円~)
……
こんな方を求めています
……
■情熱をもってIT業界に挑戦したい方
■AI技術に興味関心のある方
■社内外を問わず円滑なコミュニケーションがとれる方
★5名以上の採用を予定
選考のポイント
勤務地
◎希望通りに配属
◎転勤なし
【本社オフィス】東京都品川区西五反田7丁目1番10号 U's-1ビル5階
(アクセス)
・JR山手線「五反田駅」西口より徒歩8分
・東急目黒線「不動前駅」より徒歩6分
【大阪オフィス】大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 Wework 御堂筋フロンティア
(アクセス)
・JR東西線「北新地駅」(出口11-41)徒歩4分
・JR各線「大阪駅」徒歩9分
……
リモート併用可能
……
2025年6月現在、社員全員がリモートワークと出社を併用した自由な働き方を実現しています。
入社直後(特に未経験者)は社内の人間関係構築のために出社を推奨していますが、独り立ち後はフルリモート勤務も可能です!
※受動喫煙対策あり(室内禁煙)
- 本社オフィス/東京都品川区西五反田7丁目1番10号 U's-1ビル5階[最寄り駅]五反田駅
- 大阪オフィス/大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22[最寄り駅]北新地駅
勤務時間
雇用形態
正社員
【試用期間】3カ月※期間中も、給与等待遇は本採用時と変わりありません。
給与
【PM/PMO経験者】月給50万円以上(+交通費+業績賞与)
※月給額は、お持ちの経験やスキルを十分考慮の上、決定します。
※経験の有無にかかわらず、前職給与額を保証します。
……
明確・公平な評価制度で
スピード昇給も
……
スキルチェックシートを基準とした査定によって、ポジションアップが行われます。
シートには当社が社員に求めるスキルが詳細に列挙されており、項目がチェックで埋まるほど高いポジションに就くことができます。
スキル獲得の判断基準は非常に明確であるため、納得感をもって評価を受けられます。また、次に自分のスキルの現在地や次のステップが目に見えることで、モチベーション維持にも役立ちます。
【ポジション別の年収例】
■プロジェクトアシスタント:年収360万円~480万円
■プロジェクトサブリーダー:年収420万円~600万円
■プロジェクトリーダー:年収540万円~780万円
■PMコンサルタント:年収720万円~1000万円
■プロジェクトデザイナー/ストラテジスト:年収1000万円以上
年収360万円~500万円(未経験者の場合)
年収600万円~1000万円(PMまたはPMO経験者の場合)
年収580万円/20台後半(プロジェクトサブリーダー)
年収750万円/30代後半(プロジェクトリーダー)
年収1000万円/40代前半(PMコンサルタント)
待遇・福利厚生
■社内禁煙
■食事補助(チケットレストラン制度)
■服装自由
■男性育児休暇
■社内イベント制度:
社員が自由にイベントを企画・開催できる制度です。社員同士のコミュニケーション促進を狙った仕組みで、「イベントでコミュニケーションをとると業務での連携しやすい!」と好評です(もちろん自由参加)。
【各種手当】
■通勤交通費支給(上限/月3万円)
■時間外労働手当
■休日出勤手当
■結婚祝い金
■出産祝い金
■成人祝い金
■災害見舞金
■社員本人や家族の死亡弔意金
【育成制度】
■教育研修(社内で代表からの直接指導、プロジェクト内でのOJT)
■資格取得支援制度(PMP、CAPM、E資格、G資格など):
受験費用、必須研修費用を全額支給
休日・休暇
123日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
(結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇、弔意休暇 など)
■有給休暇
(10日~20日)
■育児休暇
└男女問わず取得実績あり
★研修×実践で未経験からでも一人前に!
以下のカリキュラムを通じて、一人前を目指します。
【形式1】対面+ハンズオン研修
・会議セットアップと議事録作成
・サンプルプロジェクトに対してWBS作成
・進捗管理、ToDo管理、課題管理
【形式2】オンライン研修
・プロジェクト計画/進捗管理/課題管理/リスク管理の基本
・Chat GPTマスター養成講座
・「ゼロからわかるやさしいディープラーニング講座」
【形式3】実案件へのOJT参画
・実プロジェクトでの支援(PMOアシスタント・進捗管理)
・先輩社員によるメンタリング・フォロー
★IBM出身者の近くでPMスキルを習得可
当社には代表をはじめ、IBM出身の有識者が多く所属しており、IBM流の計画・ガイド体系をもとに、蓄積されたデータを当社の“知的資産”として体系化しています。
感覚頼みではなく、再現性あるPMスキルの習得を目指しているため、未経験の方でも必ず一人前になれる「再現性あるマネジメント」を実現しており、他社のOJT頼み・属人化したPMスキルとは一線を画します。
激動の時代も生き残る人材汎用性の高いスキルと実績に裏打ちされた仕組みで成長できる環境。
これが、当社の人材育成の本質です。
★将来は“仕事の中枢”を担う専門家へ
「顧客に寄り添い、状況や課題に合わせて価値提供を一緒に考える」ことにあります。単なる進捗管理や課題整理にとどまらず、運用ガイドの策定やツール整備、リスク分析、現場との合意形成まで踏み込み、プロジェクトの“要”として活躍できることで、将来的にはPMコンサルタントとして以下のような業務にも関わることが可能です。
■プロジェクト計画・管理支援
■プロジェクト運営計画策定
■プロジェクト計画における重要成功要因(KSF)
■テスト戦略策定
■プロジェクトにおけるリスクと軽減策の策定
取材レポート
社員の働き方は?
最初の動機は、「ITをやりたい。技術者はちょっと違うかも」
前職では学習塾の運営を行っていたYさん。新しいことを学ぶのが大好きで、常にトレンドが入れ替わり先進技術が次々生まれるITの世界に興味を持ったそう。
Yさん:
でも正直なところ、エンジニアとしてプログラミングを自分でやっていくイメージはあまり持てなかったんです。そんなとき当社のことを知りました。PMコンサルという仕事の存在を知ったのはそれが初めてだったのですが、これなら前職で培ってきたスケジュール進行などのマネジメント系スキルが活かせると思いました。
入社後は学びの連続で大変なこともありますが、動画コンテンツなど計算し尽くされた研修が揃っているおかげで、着実なスキル獲得を実感できています。

やりがい
【ワークライフバランスも◎】
コンサルの働きかたについて、「やりがいがあって高収入のかわりに激務」というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。でも同社なら大丈夫です!リモートワークの活用や勤務時間帯の選択でフレキシブルに働けるほか、年間休日は123日と高水準、残業も1日1時間未満(平均月10時間未満/月20日稼働計算)とかなりホワイト。しっかり自己研鑽しながら、私生活も大切にできます。

きびしさ
【継続的な学習が不可欠】
年々複雑化し、新しい技術が生まれ続けるIT業界。大規模プロジェクトをマネジメントするプロであり続けるためには、常に学ぶ姿勢が欠かせません。
とはいえ、同社には継続的な学習サポート体制が万全に整えられています。長年大手企業でPMを務め海外でも経験を積んできた代表や、頼れる先輩社員の手を借りながら、意欲的に学ぶことで一つひとつ乗り越えていきましょう。
社員全員がリモートワークと出社を組合わせて勤務しています。独り立ち後は、フルリモートも可能!
先輩社員からの定期的なメンタリングも。困ったことはなんでも相談してください。
元アパレルスタッフなどまったくの異業種からPMコンサルの世界へ飛込み、立派に活躍している先輩が多数!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接2回(採用担当/代表)
内定
■面接日、入社日はご相談に応じます。
■応募~内定までは1カ月以内です。
■ご応募の秘密は厳守します。
東京都品川区西五反田7丁目1番10号 U's-1ビル5階
採用担当/田口
TEL:03-4500-7119
会社概要
- 事業概要
【世界水準のITマネジメント人材を育成・輩出する会社です】
■プロジェクトマネジメント支援
■AI導入コンサルティング- 所在地
〒141-0031
東京都品川区西五反田7丁目1番10号 U's-1ビル5階- 設立
- 2017年 6月
- 代表者
- 代表取締役社長 田口 政孝
- 従業員数
- 45名
- 資本金
- 2000万円