株式会社MCCコーポレーション
ルート営業/既存法人顧客のみ/未経験大歓迎!/残業月15h
この求人を要約すると…
【創業109年】圧倒的知名度を誇る機械工具ブランド
【未経験歓迎】工場研修・営業研修等で成長を後押し
【働きやすさ】基本土日祝休み/残業15h/手当充実
先輩の半数以上が、経験・知識ゼロからスタート!
多くの社員が未経験から成長できた、その理由とは――
<1. 未経験でも安心して飛び込める環境>
社員育成に注力している当社には、未経験入社の先輩を一人前へと育ててきた実績やノウハウが豊富にあります。必須条件は運転免許だけ!専門知識やスキルは、入社後にじっくり学べる環境です。
<2. 研修・教育体制が充実>
・入社時研修(製品知識や営業スキルを基礎から習得)
・グループ会社(松阪鉄工所)での工場研修
・配属後の営業同行研修
・独り立ち後のフォローアップ
・全営業社員が集まる全体研修
※工場研修中の宿泊場所は、会社が手配します
階層ごとの教育やサポート体制が整っているため、営業未経験の方も安心してチャレンジ可能。先輩の半数以上が、ゼロベースから成長・活躍しています!
***
創業100年以上の歴史を誇るMCC。ボルトクリッパやパイプレンチをはじめ、高度な作業を行うことができる多種多彩な建設工具・配管工具を生み出してきました。塩ビ管を切断するラチェット式ハサミカッタ『エンビカッタ』や、狭いスペースで威力を発揮する『コーナーレンチ』などオリジナル品の開発実績も多数あり、現状に満足することなく、より良い工具の創造に力を注ぎ続けています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
三重県松阪発の工具ブランド「MCC製品」の提案/研修充実!未経験者も安心してスタート可能
<お客様は既存顧客のみ。営業未経験でも始めやすい>
■既存取引先への定期訪問
■製品の提案・使い方の説明
■POP作成などの販促企画
■展示会などイベントでの商品PR
■開発部門への情報フィードバック 等
訪問件数は1日あたり約7~8件。大阪営業所では近畿エリアを中心に、月2回程度の宿泊を伴う出張が発生します。
お客様からのご質問にすぐお答えできない場合は持ち帰って、先輩や工場に確認してから丁寧に対応すれば問題ありません。また、MCC製品を熟知したお客様から新たな知識を教えていただけることもあり、そこで得た知識を次の仕事や自分の成長の糧として活かせます。
【主なお取引先】
卸問屋・商社・販売代理店など、当社と既にお取引がある法人をご担当いただきます。テレアポや飛び込みによる新規開拓は一切なし。販売代理店の担当者と一緒にエンドユーザー様を訪問して販促活動を行うこともあります。
【エンドユーザーと触れ合う楽しさ】
卸問屋や販売代理店が主催する展示会やイベントでは、現地での販促活動にも携わります。来場されるのは製品を実際に使うエンドユーザーの方々で、製品に対する感想や反応を直接聞くことができます。また、デモンストレーションなどを通じて知識を実践的にアウトプットすることで、学んだ内容をより深く定着させる良い機会にもなっています。
※InstagramやYouTubeでの情報発信も行っています。SNSが得意な方は営業活動に上手く活用してください!
<先輩の前職>
コンビニ店長、テレビ局のAD、携帯ショップ店員、フリーター など
***
年に1回、全営業社員が松阪鉄工所に集まって全体研修を実施しており、情報交換や勉強会のほか、親睦を深める機会も設けています。拠点の垣根を越えて、横の繋がりを実感できる環境です。
また、当社は100年以上の歴史を持ちながら、組織としての柔軟さも兼ね備えています。若手社員を中心に抜てきされたプロジェクトチームが発足するなど、年齢や勤続年数に関係なく活躍のチャンスが広がっています。
※女性リーダーも活躍中
対象となる方
<未経験者歓迎!第二新卒者も歓迎!>■高卒以上■普通自動車運転免許(AT限定可)
未経験の方も安心してキャリアをスタートできるよう、当社では社員教育に注力しています。『入社後の流れ』に詳細な研修内容を記載していますので、ぜひご覧ください(「休日・休暇」欄の下部)
【1つでも当てはまる方を歓迎!】
◎モノづくりや工具類に興味がある方
◎学ぶ意欲や向上心をお持ちの方
◎人と接することが好きな方
◎フットワーク良く行動できる方
◎安定企業で腰を据えてキャリアを築きたい方
【あれば活かせる経験】
◎法人営業の経験(業界・商材・年数不問)
◎工具メーカーでの勤務経験
勤務地
大阪府東大阪市本庄西2丁目3-46
/近鉄けいはんな線「荒本」駅より徒歩14分
/大阪メトロ中央線「長田」駅より徒歩19分
/近鉄バス「機械団地」停留所より徒歩3分
- 本社(大阪営業所)/大阪府東大阪市本庄西2丁目3-46[最寄り駅]荒本駅
勤務時間
※残業は繁忙時や顧客対応により発生する場合もありますが、平均して月15時間程度です。
定時退社も可能な環境です。
雇用形態
正社員
給与
月給21万2,005円+諸手当
<高卒以上の方>
月給19万2,390円+諸手当
※上記金額は最低保証金額です。年齢や能力を考慮し決定いたします
※試用期間(3ヵ月)あり。条件変更なし
※別途、交通費支給
【モデル月収例(1年目)】
<大卒以上の方>
月収23万6,005円
<高卒以上の方>
月収21万6,390円
※上記モデル月収は基本給+諸手当を含めた金額です
年収300万円~400万円
年収520万円 / 30歳 営業職 経験7年 /※交通費は含まず
年収400万円 / 24歳 営業職 経験2年 /※交通費は含まず
待遇・福利厚生
◆セールス手当
◆家族手当
◆住宅手当
◆物価手当
◆暖房手当(札幌・仙台)
◆社宅家賃補助
◆赴任支度金
◆各種社会保険完備
◆各種研修制度(OJT、工場、営業 など)
◆退職金制度
◆保養所あり(エクシブ会員)
◆定年後再雇用制度
◆産休・育休制度
◆インフルエンザ予防接種代金一部補助
休日・休暇
117日(第69期)但し、社内カレンダーによる
■週休二日制
(基本土日休み)※年6回の土曜日出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(平均取得日数15日/営業社員も取得しています)
※展示会の出展により、休日出勤の場合もあり。その場合、振替休日もしくは休日出勤手当を別途支給いたします
※5日以上の連続休暇OK
活躍中の先輩に聞いてみました!
(入社2年目/28歳女性)
***
当社の強みは何と言っても、長年の歴史に裏打ちされたブランド力ですね。業界内でMCCを知らない人はいないほどの高い知名度があるので、メーカー営業が初めての方でも自信を持って提案できますよ。
(入社3年目/27歳男性)
拠点一覧
大阪府東大阪市本庄西2丁目3-46
■東京支店(東京営業所)
東京都台東区竜泉3丁目43-7
■札幌営業所
北海道札幌市白石区菊水3条1丁目1-17 鷹田ビル1階
■仙台営業所
宮城県仙台市若林区荒井5丁目8-20-102
■名古屋営業所
愛知県名古屋市中区正木2丁目15-13
■広島営業所
広島県広島市中区小町6番15号 シティホームズ小町1階
■福岡営業所
福岡県福岡市博多区博多駅南3丁目3-25
社員インタビュー

ルート営業(中途入社3年目/27歳/大阪営業所勤務)
【Q.転職理由について】前職は販売代理店でMCCをはじめとする工具を扱っていたのですが、1つのブランドを極めてみたいと思い、当社に転職しました。中でもMCCは、非常に歴史が長い点が魅力的でした。

ルート営業(中途入社2年目/28歳/東京営業所勤務)
【Q.会社の魅力は?】圧倒的な歴史とブランド力ですね。製品への信頼性が高く、提案時の説得力も抜群なので、私のようにキャリアの浅い社員でも、先輩から引き継いだお客様にしっかり向き合っていただけます。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
業界随一のブランド力と機能性で、世界中の職人のハートを鷲掴み
MCCは、作業工具・配管機器をはじめとする様々なオリジナル工具を有する開発型のメーカーです。2026年には創業110年という大きな節目を迎えます。今回募集を行うMCCコーポレーションは、MCCグループの販売部門としてMCCブランドの拡販やPRを担っており、日本全国に販売網を展開。近年では、新たな市場開拓に向けた製品ラインナップの拡充や、YouTube・InstagramなどのSNSを活用したブランディングにも注力されています。これほど歴史のある工具メーカーは国内を見渡しても数少なく、先人が築き上げてきた信頼と実績の後押しを受けながら営業活動に取り組めるのは、同社だからこその魅力だと感じました。

やりがい
先輩方がやりがいとして挙げていたのが、展示会などのイベントを通じてエンドユーザーと直接ふれ合える点です。「この商品、良かったよ!」といった生の声を聞けるところに、メーカー営業ならではの楽しさを感じているようです。更に、展示会などのイベントではエンドユーザーに直接製品をご提案しており、購入につながったときには自分の成果として実感でき、大きな自信にも繋がるとのこと。仕事の面白さを感じられる瞬間です。

きびしさ
お客様から信頼を寄せられている先輩の共通点として、豊富な製品知識を持っていることが挙げられます。先輩たちのように信頼される営業を目指すには、日々知識を磨き続ける姿勢が欠かせません。「この人に聞けば何でも分かる」と思っていただけるようになれば、お客様との関係づくりも一層スムーズに進むでしょう。また、配属先となる札幌営業所は少数精鋭の組織のため、主体的に行動する姿勢も求められます。
先輩や上司との距離が近く、相談すれば、親身になって耳を傾けてくれる方ばかりです。
人と話すことが好きな方、工具や機器に興味がある方をお待ちしています。
知識は入社後に身に付ければOK!異業種から転職してきた先輩も多数活躍中です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応募フォームよりご応募ください
Web書類選考
一次面接(Webにて実施)
Web適性検査
最終面接(対面にて実施)
内定
※面接日・入社日はご希望を考慮いたします
※応募を悩まれている方は、まずは『気になる』から保存をお願いします
大阪府東大阪市本庄西2-3-46
TEL:06-6747-6921/採用担当者
会社概要
- 事業概要
MCC(機械工具メーカー)グループ企業
■建設作業工具・配管機械メーカー
■MCCブランド商品の総販売元
【 営業品目 】
ボルトクリッパ、パイプレンチ、ラチェットレンチ、コーナレンチ、ワイヤロープカッタ、ケーブルカッタ、鉄筋カッタ、エンビカッタ、カットベンダ、VA線ストリッパ、パワーソー、パイプマシン、樹脂管カッタ等- 所在地
〒578-0965
大阪府東大阪市本庄西2-3-46- 設立
- 1957年 (昭和32年8月)
- 代表者
- 代表取締役社長 安西 孝寿
- 従業員数
- 43名
- 資本金
- 1000万円
- 企業URL
https://mcc.tools/
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す