掲載予定期間:2025/7/3(木)~2025/10/1(水)更新日:2025/7/3(木)

石田エンジニアリング株式会社

エレベーターの設置/福利厚生充実/決算賞与あり/未経験歓迎

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【レア求人】エレベーターの設置に携わる技術職

【福利厚生充実】社員思いの制度がたくさん!

【キャリアアップ可】無理のないペースで昇進

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

「乗る」から、「つくる」へ。
エレベーターなら、働き方まで楽になる!?

通勤や買い物、外食やお出かけ、観光など
ありとあらゆる場面で
私たちの移動を楽にしてくれるエレベーター。
全国にはなんと約25,000台もの設備が導入されていて
日々の生活に無くてはならない存在となっています!

今回募集するのは、エレベーターの設置を担う技術職。
エレベーターと同じように
当社のキャリアにも行き先ボタンはいくつもあります。
主任、係長、グループ長、課長――
どこを目指すかは、あなた次第。
けれど、ただ息を切らしてはたらく必要はありません。
一人ひとりが無理せず”上”を目指せるように。
当社では社員を支える制度を充実させています。

▼福利厚生を一部ご紹介
□旅行などをサポート(1万円/年)
□社員同士の交流を支援(2万円/年)
□健康増進のための補助金(1万円/年)
□資格取得支援(最大7,000円/月)
□SDGs補助金制度(1万円/年)
□年休120日+計画有休5日=年休《125日》
□入社日から有休付与(5日間)
□家賃補助あり(社内規定あり)
□社員旅行(費用補助あり/海外・沖縄・北海道)
□会員制リゾートホテル利用可(京都、箱根、軽井沢など)

石田エンジニアリング株式会社 エレベーターの設置/福利厚生充実/決算賞与あり/未経験歓迎

仕事内容

【未経験歓迎】エレベーター・エスカレーターの設置工事及びリニューアル工事の施工

具体的な仕事内容
<工事の流れ>

★まずは点呼!そして作業前MTGへ
現場に集合し、作業員同士で注意事項の共有をします。
その後、作業を開始し、
建物の傾きや寸法の計測などから始めていきます。

★メンバーと力を合わせて設置
部品の搬入から、カゴ部分の組み立て、モーターやワイヤーの取り付けなど
メンバーと協力して作業を進めます。
エレベーターは非常に多くの部品からつくられる精密機械。
機械の構造を把握しながら、正確に作業を進める必要があるため
小手先のテクニックではない、本物の技術力が身につきます。

★動作チェックを経て納品
作業終了後は、動作確認と試運転を実施します。
自分たちで組み立てたエレベーターが想定通りに動く瞬間は、
もっとも達成感のある場面です!

***

Q. 文系かつ未経験者なのですが、大丈夫でしょうか…?

はい、問題ございません!取り扱う機械・部品の知識は入社後の研修で学んでいただけます。現場では安全が第一ですので、いきなり仕事を丸投げすることはありません。研修終了後も、作業はチームで進めます。不安なことや疑問があればいつでも先輩に聞いてくださいね。

Q. 実際にはどんな建物にエレベーターを設置するのですか?

マンションや高層ビル、リニューアルが必要な建物まで、さまざまな現場に行っていただきます。実は近年、建物の高層化によってエレベーター設置の需要が高まっているんですよ。大手取引先も多数なので、みなさんがよく知っている建物や施設が、現場となることもあります!
チーム組織構成
20代が活躍中!
前職はサービス業、営業・製造業などさまざま。未経験から活躍している先輩が多数在籍しています!

社員主体で開かれるサークル活動には、補助金(年2万円まで)もあり!
仕事以外にも交流を深める機会があります。

対象となる方

【第二新卒・未経験歓迎・学歴不問】社会人デビューや文系出身の方もOK!人物重視の採用

【応募条件】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
免許がない方もご相談ください。

【下記のような方にオススメです!】
◆経験・知識がなくても手に職をつけたい
◆しっかり休みがとれる環境で働きたい
◆福利厚生・諸手当が充実した会社に勤めたい
◆安定企業で安心して働きたい
◆U・Iターン希望

勤務地

【希望を考慮】

\★オンライン面接実施中!/
希望を考慮し、東京・大阪・石川の勤務地へ配属いたします。

<東京支店>
東京都北区田端6-1-1 田端ASUKAタワー14F

<関西事業所>
大阪府大阪市西淀川区御幣島6-17-33

<北陸営業所>
石川県金沢市北安江3-5-10駅西昭栄ビル2F
※北陸営業所はマイカー通勤可

<本社>
大阪府大阪市福島区大開2-10-40 3F

※片道1時間圏内の現場がメインです
※日帰りが難しい場合は1泊の出張(出張費用会社負担)にて対応いただく場合があります。
  • 東京支店/東京都北区田端6-1-1[最寄り駅]田端駅
  • 関西営業所/大阪府大阪市西淀川区御幣島6-17-33[最寄り駅]加島駅
  • 北陸営業所/石川県金沢市北安江3-5-10駅西昭栄ビル2F[最寄り駅]七ツ屋駅
  • 本社/大阪府大阪市福島区大開2-10-40 3F[最寄り駅]野田阪神駅

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
平均残業時間
月10時間~30時間 ※繁忙期(11月~3月頃)でも基本的に45時間を超えることはありません

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(待遇に変更なし)

給与

月給22万5000円~30万円+賞与年2回+決算賞与+各手当(家族手当や住宅手当、リフレッシュ補助金など)
※経験やスキルを最大限考慮いたします
賞与
年2回(6月・12月/初年度2~2.5ヵ月、2年目以降は基本4カ月分)
※業績により決算賞与あり(7月)
昇給
年1回(8月)
入社時の想定年収

年収300万円~450万円

社員の年収例

年収470万円(25歳/経験2年/月給22.8万円+賞与年2回+決算賞与+手当)
年収530万円(28歳/経験5年/月給23.7万円+賞与年2回+決算賞与+手当)
年収765万円(45歳/経験27年/月給28万円+賞与年2回+決算賞与+手当)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■空調・熱線入りのスタイリッシュな作業服支給
■資格取得支援制度(電気工事士などの取得費用を負担)
■予防接種補助金(年5000円)
■奨学金返済支援制度(月8000円/最大5年間)
■各種祝金(結婚・出産・入学ほか)
■確定給付型企業年金(DB制度)
■企業型確定拠出年金(DC制度)
■団体長期障害所得補償保険(GLTD制度)
■社員養老保険
■慶弔見舞金
■健康増進のための補助金(年1万円)
■リフレッシュ補助金(年1万円)
■SDGs補助金制度(年1万円)
■家賃補助あり(社内規定あり)
■社員旅行 ※費用補助あり。5年に1回、海外・国内(沖縄・北海道)
■サークル活動補助金(年2万円)
■永年勤続表彰制度(勤続10年ごとに金一封+リフレッシュ休暇)
■健康診断再検査費用2万円まで補助あり
■会員制リゾートホテル利用可(白浜、有馬、京都、箱根、軽井沢、伊豆など)
■医療保障制度(プライベート含むケガによる入通院・最大100万円、病気による入院・最大50万円)
■2025年ハタラクエール受賞 ★社員の声をもとに制度改革(年1回)

休日・休暇

年間休日

120★計画有休5日をあわせ年125日のお休み

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日に限らず) 会社カレンダーによる。案件に応じて月に数回休日出勤→振替休日を取得していただきます

■祝日休み

■年末年始休暇
7~9日

■夏季休暇
5~7日

■慶弔休暇

■有給休暇
取得推進日あり・取得しやすい環境で消化率100%を目指します

■産前・産後休暇
取得実績あり

■育児休暇

■リフレッシュ休暇
■傷病・疾病休暇(最大20日間/勤続年数による)
■創立記念日(毎年11月1日)

<有休について>
★有給休暇特例:入社より5日取得可能
★繰り越し分についても、全て取得していただく方針!

3事業を展開!会社の経営基盤も強固

今回募集となるエレベーターをメインに手がける「ビルシステム部門」のほかに、機械式立体駐車場を手がける「パーキングシステム部門」、自動倉庫を手がける「LAシステム部門」を展開。確かな技術力をもとに、多角的な事業展開をしています。
Check!

社員インタビュー

Q.身についたスキルは?
同僚

Fさん

Q.身についたスキルは?

家庭内の電気工事レベルであれば、ほぼ自分で対応できるようになりました。入社後に5つほどの資格を取得することも可能です!

Q.知識習得はどのように進めている?
同僚

Fさん

Q.知識習得はどのように進めている?

先輩のレクチャーや動画マニュアルを見ながら、スマホでボタンの位置を撮影したり、メモを取ったりして機械の知識を覚えました。

Q.社内の雰囲気は?
同僚

Fさん

Q.社内の雰囲気は?

普段からコミュニケーションを大切にしており、定期的な面談などで気軽に相談できます。わからないことや不安なことはひとりで抱え込まず、先輩をどんどん頼ってください!

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

社員の声を反映した福利厚生!日々進化中。

■奨学金返済を支援!月8000円を最大5年
■旅行などに使えるリフレッシュ補助金年1万円 
■サークル活動補助金年2万円 など

各種補助金・奨学金返済支援などは、社員の声を反映して実現した制度とのこと。
今後も社員からの要望をきちんと聞きながら「あったらいいな」という制度を構築する方針だそうです。

社員に寄り添い、安心して長く働けるような制度作りに力を入れられている同社。
さらに、創業85年を迎える安定企業だからこそ、将来を見据えたキャリアプランを描き、手に職をつけ活躍できると感じました。

やりがい

やりがい

設置したエレベーターが、実際に利用されている様子を見る機会もあります。自分の仕事が、建物を訪れた人の役に立っていると実感できるのは、この職種ならではのやりがいでしょう。また知識や技術を習得していくことで、担当者と信頼関係を築き、「現場責任者」を任されることも。自分のペースで経験値を増やしながら、新しい仕事に挑戦できるのも魅力です。

きびしさ

きびしさ

施工時の移動手段は基本階段。高層ビルになるほど、人によっては移動するだけでも一苦労。また、作業が始まれば、正確な取り付けをするために集中力が求められます。ハードな一面もありますが、「頭」と「体」をバランスよく使って仕事をしたいと考えている人にはぴったりの求人でしょう。

わからないことはすぐに質問できるため、安心です。

全国で募集中!U・Iターン希望の方も大歓迎です!

チーム制のため、一人になることはありません!五感を研ぎ澄ませ、不具合がないかをチェックします。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • WEB書類選考

  • 面接(1回)

  • 内定

※面接は各拠点にて実施します。
 遠方で対面が困難な場合は、オンライン面接も可
※入社日はご相談に応じます
連絡先
石田エンジニアリング株式会社
〒 553-0007
大阪府大阪市福島区大開2-10-40
採用担当 06-6463-2300

会社概要

事業概要

■エレベーター・エスカレーターの新規取付工事請負
■立体駐車場、立体自動倉庫の保守点検業務
■機械器具設置工事業務
■ビル並びに駐車場総合管理業務
■電気工事・空調工事・衛生設備機器工事の設計施工及び保守管理
■電気通信工事の設計施工及び保守管理
■消防設備の点検

\実際に働く先輩の姿や会社情報を配信中/
「YouTube @石田エンジニアリング株式会社」で検索してみてください♪

所在地

〒553-0007
大阪府大阪市福島区大開2-10-40

設立
1950年 12月(創業1940年)
代表者
代表取締役 石田 貴志
従業員数
513名(2025年4月時点)
資本金
5,400万円
売上高

66億6,852万円(2024年7月期実績)/62億7465万円(2023年7月期実績)/58億8682万円(2022年7月期実績)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012774932

石田エンジニアリング株式会社

エレベーターの設置/福利厚生充実/決算賞与あり/未経験歓迎

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます