株式会社高山
総合職(営業・商品管理)/未経験歓迎/賞与4カ月/社宅あり
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】お菓子業界に興味がある方歓迎!
【安定基盤】創業100年以上・売上高トップクラス
【働きやすさ】年休123日/残業少なめ/社宅あり
「お菓子が好き」から始まるキャリア!
見慣れたお菓子の裏側に、あなたの活躍がある。
【この求人のPOINT】
■未経験歓迎!
■創業100年以上の安定基盤
■菓子卸業界中で売上高トップクラス
■年間休日123日
■残業月10~15時間程度
■昨年度賞与実績4カ月分
◆提案営業のおもしろさ!
お菓子の専門商社として、お客様とメーカー様の間に立ち、「売れる売場」「話題の商品」「季節の仕掛け」を提案するのが当社の営業スタイル。
単なる営業ではなく、「どんなお菓子を、どんな風に並べれば、手に取ってもらえるか?」という売場づくりのプロデュースに携われる面白さがあります。
◆商品管理のおもしろさ!
商品管理の仕事は、営業・物流・お客様の間に立ち、スムーズな流通を支える司令塔のような存在です。
日々変動する受注に対応しつつ、必要な商品を、必要な場所に、必要なタイミングで届ける。そのためには、データに強く、チームワークも欠かせません。
まさに、会社全体を“裏側から支える要”として活躍できるポジションです。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎】ご希望や経験を考慮し、<提案営業>または<商品管理>をお任せします。
【1】提案営業
小売業様(スーパー等)などに対するお菓子の提案営業
<提案営業の流れ>
▼市場調査、情報の収集/分析
取組先から提供していただいた市場動向や販売データを分析。売れ筋のお菓子や他社の戦略などをリサーチします。提案する上での情報収集や分析をしっかりと行ったうえで提案に臨みましょう。
▼メーカー様や小売店様との商談
取引先となるメーカー様は数百社以上!メーカー様から仕入れた商品を売り場に置いてもらえるよう交渉します。実際の売り場を見ながら場所の選定をすることも!
▼商品データ登録
販売される商品の売価やコードをシステム上に入力。フォーマット通りに必要情報を入力すれば大丈夫です!
▼分析、効果測定
販売された商品の売れ行きなど、情報収集し振り返りを実施。ここでのフィードバックを次回の提案に活かしていきます。
★売り先となる小売店様はひとり2~3社程度を担当。既にお取引があるので、新規の売り先に飛び込み営業といったことはございません!
★小売店様との大きな商談は月に1回ほど。細かい商談もありますが、収集したデータをもとに提案を行っていくためデスクワークの割合も大きい仕事です。
【2】商品管理
<商品管理の流れ>
▼受注・発注業務
商品の発注や、専用システムを使用して物流部門とやりとりを行います。
小売店様にお菓子を安定して届けるための、要となる業務です。
▼社内調整業務
営業担当と物流部門の間に立ち、スムーズな連携をサポート。
必要に応じて社内用の資料作成なども行います。
▼お客様対応(電話)
通常の注文とは別に、急なご依頼や変更が発生した場合などに電話で対応します。
★「困ったときに頼れる存在」として、お客様との信頼関係も深まるポジションです。
===
いずれの業務も最初は先輩社員が教えていきますのでご安心ください。
入社後はいずれのポジションでもOJTを通し、仕事の流れや基礎知識をしっかりレクチャーしていきますので、未経験の方もご安心ください。
独り立ちまでは半年程度を見込んでいます。
対象となる方
【未経験歓迎・学歴不問】お菓子に興味がある方、安定基盤に腰を据えて長く働きたい方歓迎!/要普免
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
<歓迎条件>
■お菓子に興味がある方
■腰を据えて長く働きたい方
■数字に抵抗感がない方
■チームワークを大事にする方
■人と関わることが好きな方
勤務地
宮城県仙台市泉区根白石字福沢館下1-4
アクセス:仙台市営南北線「泉中央駅」より車で約20分
※マイカー通勤OK
※受動喫煙対策:あり
- 仙台支店/宮城県仙台市泉区根白石字福沢館下1-4[最寄り駅]
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(待遇に変更なし)給与
※年齢・経験をもとに考慮します
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万5000円、子供1人:月5000円)
■住宅手当(月2万円~3万円)※会社規定あり
年収330万円~500万円
待遇・福利厚生
■借上社宅制度
■財形貯蓄
■社内禁煙・分煙
■各種研修(導入研修、OJT研修など)
■資格取得支援制度
(会社の指定した資格を取得した方には、一部補助金を支給)
■退職金制度
■確定拠出年金制度(企業型DC)
休日・休暇
123日(2025年度)※年により変動
■週休二日制
(月8~12日休み)※月ごとのシフト制・当番で土日祝出勤あり
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得・復帰実績あり)
■介護休暇
取材レポート
会社・事業の優位性は?
100年企業としての信頼と実績
同社は、創業から100年以上の歴史を持つ、老舗の菓子専門商社。長年にわたってお菓子一筋で歩み続けてきたからこそ、菓子業界における確かな専門性と目利き力を培ってきました。
現在では、全国2万店以上の販売チャネルを持ち、大手コンビニやスーパー、ドラッグストアなどとも厚い信頼関係を構築。業界トップクラスのネットワーク力と提案力を武器に、日本中の“おいしい”を支えています。
時代が変わっても、人々の暮らしに寄り添う「お菓子」。そんなお菓子流通のプロフェッショナルとして、これからも業界のトップランナーの道をけん引していきます。

やりがい
同社は菓子卸業界の中では売上高トップクラスの歴史ある大手企業。
現在も安定成長を続けているので、安定的な環境で腰を据えて長く働きたい方には最適です。

きびしさ
いずれのポジションでも、社内・社外の人たちとのやりとりが発生します。そのため、人と話すことが苦手な方や、人とのコミュニケーションが苦手な方はミスマッチを感じるかもしれません。
全国のメーカー様との取引など、着実に事業を拡大!今後も商品数の幅を広げさらなる成長を目指します。
週8~12日休み・年休123日と、働きやすさも実感できる環境です。
入社後は配属先の先輩社員がイチから丁寧に教えます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類審査
一次面接、適性検査
最終面接
内定
在職中の方もお気軽にご相談ください!
〒111-8588
本社/東京都台東区西浅草3-24-6
03-3843-1847/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
お菓子に特化した卸売業を展開する当社。
他にもPB(プライベートブランド)であるお菓子の企画・販売・製造や包装資材の販売など、さまざまな事業を展開しております。
<具体的には>
・菓子、食品の販売
・菓子、食品等の企画販売事業
・包装資材の販売事業
・前各項に付帯関連する事業- 所在地
〒111-8588
東京都台東区西浅草3-24-6- 設立
- 1956年 5月1日
- 代表者
- 代表取締役 高山 時光
- 従業員数
- 506名
- 資本金
- 3億10000万円
- 売上高
2175億円(2024年2月期実績)
- 平均年齢
- 38歳