掲載予定期間:2025/6/19(木)~2025/8/20(水)更新日:2025/6/19(木)

株式会社フォトン算数クラブ

事務/完休2日/残業月平均10h/前職給から10%UP保証

正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

一歩先へ◎経験を活かしてキャリア・給与・働き方改善

月給32万円~/前職給10%UP保証/年休120日

改善提案なども担い、管理部門へのキャリアUP実績有

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

オンライン教室運営のための事務全般&業務改善のご提案をお任せします。

具体的な仕事内容
中学受験向け算数専門塾『フォトン算数クラブ』。対面教室・オンライン教室の2軸で展開しており、特に後者は今年の生徒数が昨年度の倍以上になるなど、急速な成長を続けています。そんな「次代を担う事業」に携わる一員として、あなたのご経験を活かしてみませんか?

◇具体的には
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・メールやお電話での受付対応
・お月謝等の手続きや管理
・専用の管理システムを用いたデータ登録やチェック
・対面事務部門と連携し、成績優秀者の対応
・その他業務改善や、業務効率化を目指したDX化の提案

※入社後の職種変更はありません。

【積極的な姿勢が活きる環境】
「この業務をもっと効率化したい」「こんなやり方はどうですか?」など、業務改善の提案は大歓迎。そういった環境づくりにも積極的な方であれば、きっとご活躍いただけます。

【キャリアアップ&ジョブチェンジを実現】
事務担当として更に経験を積むだけでなく、適性やご希望、業務状況次第で管理部門へのキャリアチェンジも可能。実際、事務 → 採用担当へ活躍の場を移した社員もいます。さらに、将来的には事務局長を目指していただくことも!
チーム組織構成
≪次代を担う、成長部署での募集!≫
オンライン教室サービスは、今や当社を牽引する主力事業へと成長を遂げました。
そんなオンライン部門の事務員は、現在、女性2人・男性1名の3名が在籍。
主任を女性が務めるなど、男女問わずご活躍いただける環境です。

≪派手なイベントなどはありません≫
飲み会などのイベントは基本的になく、あっても決して強制はしません。
社員同士で良好な関係性を築くことができますが、仕事とプライベートの線引きはしっかりしています。
年齢構成
20代・30代が活躍

対象となる方

【大卒以上・PCの基本スキルがある方】事務経験がある方/成長への意欲がある方はなお歓迎

【対象となる方】
■大卒以上の方
■基本的なPCスキルをお持ちの方(Word・Excel・PowerPointで簡単な資料を作成できる程度)

【以下の方を歓迎します】
■責任感があり、長期就業が可能な方
■成長への意欲がある方
■環境づくりなどにも、積極的に携わりたい方
■正確な業務に自信のある方
■丁寧で思いやりのある対応ができる方

※業種未経験歓迎(塾業界の経験不問)
※社会人10年以上の方も歓迎

選考のポイント

一人でも多くの方とお会いしたいと考えています。条件に該当する方であれば、ぜひお気軽にご応募ください。お互いのことや目指すキャリアなどについて、じっくりお話ししましょう。

勤務地

≪本社勤務/駅チカ/転居を伴う転勤なし≫
・東京都品川区東品川2丁目3番12号
 Tennozu Bay Tower 8階西C号室

◎「天王洲アイル駅」(モノレール)から徒歩1分
◎「天王洲アイル駅」(りんかい線)から徒歩5分

※転勤なし。
※オフィス内禁煙です。
  • 東京都品川区東品川2丁目3番12号 Tennozu Bay Tower 8階西C号室[最寄り駅]天王洲アイル駅

勤務時間

10:00~18:30(所定労働時間7.5時間・休憩60分)
平均残業時間
月10時間以内

雇用形態

正社員

※試用期間6カ月(期間中の待遇に変更はございません)

給与

≪☆★前職給与より、10%UPを保証☆★≫
月給32万円~

※経験・能力を考慮の上、規定により優遇。
※時間外手当は全額1分単位で支給。
※Adobe Premiere Proでの動画編集、PowerPointでの資料作成、illustratorでの制作が可能な方は、基本給1万円アップします。
賞与
年2回(昨年度平均実績2~3カ月分)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収470万円以上

社員の年収例

年収550万円/33歳(月給35万円+各種手当+賞与+残業代+特別ボーナス)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■残業代全額支給(1分単位で支給)
■退職金制度
■慶弔見舞金
■永年勤続表彰
■定期健康診断(オプション検査2万円補助)
■各種予防接種
■各種表彰制度(社長賞、アイデア賞)
■服装・髪色・ネイル自由

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日休み)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(10~20日※法定通り付与)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

Check!

社員インタビュー

Q.このお仕事ならではのポイントは?
上司

Tさん(採用担当)

Q.このお仕事ならではのポイントは?

オンライン教室サービスは受講者が増えているだけではなく、生徒やご家庭の満足度が高いのも特長です。また今年は初めての受験生を輩出し、大変優れた合格実績を挙げることができました。

続き
上司

Tさん

続き

このような社会貢献性の高いサービスの運営に携われ、自分自身もキャリアアップできるという点に、非常にやりがいを感じています。また周囲はよく気が利く人ばかりで、共に働くなかでも背筋が伸びる感覚があります。

社長
上司

Tさん

社長

少数精鋭なのでわからないことは率先して質問し、気づいたことは先回りして行動する。そんな各人が責任感をもって動いている職場です。あなたも弊社のコアメンバーとしてご活躍いただけることを期待しています。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

積極性のある行動が、レベルアップに繋がる。

数々の難関中学校へ多くの合格者を輩出し続けている『フォトン算数クラブ』。
同社の事務職が担うのは、単なる事務作業や「言われたことを行う」といった業務だけではありません。

事業に携わる一員として、広い視野を持ち業務の改善や効率化を提案する。それこそ、同社が求めている事務職の姿です。

そういった点への意欲や積極性のある方であれば、スキルはもちろん待遇やキャリア面についても、会社と共に大きく飛躍することができるでしょう。
それだけの環境と実績を、同社は備えています。

安定性や働き方面においても充実のセカンドキャリアへ、踏み出してみませんか?

事務・エンジニア・動画編集の3チームが協力しあい、オンライン教室の更なる発展に向けて奮闘しています。
やりがい

やりがい

<貢献性の高さ>
目の前の業務をおこなうだけでなく、業務改善の提案や環境づくりなど、塾運営の中核メンバーとしてご活躍いただけます。

代表とも近い距離感でコミュニケーションが可能なので、塾をより良くするための意見や提案もしやすいです。また、教育という社会貢献性が高い事業をおこなっているので、自分の仕事が子供たちの豊かな未来へとつながっていると感じられることもやりがいの一つだと言えます。

きびしさ

きびしさ

<判断力が必要>
業務の幅が広く、臨機応変な対応と責任感が求められます。ただ言われたことをこなすのではなく、状況を判断する力も大切なうえ、自分なりに改善策を考え、主体的に実行していくことが重要になります。

最初はわからなくても自分なりの考えを持ち、実行することで臨機応変な対応が自然と身に付きます。

さまざまな対応で、スキル面でも成長できる環境です。業務改善の提案も大歓迎なので、ぜひ積極的にどうぞ!

オフィスは、去年移転したばかり。まっさらな気持ちで、心機一転して新たなキャリアを築けます。

完全週休2日制、残業月平均10時間。さらに、学習塾でありながら一般的な企業に近い就業時間がポイント。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaよりエントリー

  • 書類選考

  • 面接(3回)+適性テスト

  • 条件面談

  • 内定

◎書類選考を通過された方に、面接日時のご連絡をいたします。
◎面接日時はご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
連絡先
株式会社フォトン算数クラブ 
東京都中央区日本橋人形町3-11-10 ホッコク人形町ビル6階
Email: saiyou@photon-sansu.jp
TEL 080-2785-4880/採用担当舘

会社概要

事業概要

小学2年生~6年生対象の「算数」に特化した難関中学受験向け学習塾の運営
☆2021年3月よりオンライン教室を開講

所在地

〒140-0002
東京都品川区東品川2-3-12 Tennozu Bay Tower 8階西C号室

設立
2007年 5月
代表者
代表取締役社長 武井 信達
従業員数
45名
資本金
100百万円
平均年齢
36.9歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012796829

株式会社フォトン算数クラブ

事務/完休2日/残業月平均10h/前職給から10%UP保証

正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます