掲載予定期間:2025/5/29(木)~2025/7/23(水)更新日:2025/6/5(木)

株式会社共同物流サービス 物流センター

夜間の事務作業/完全週休二日制/残業なし/経験・体力不問

正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定収入】【需要安定】定年まで安定して勤務!

【身体への負担なし】事務作業なので体力不問!

【キャリアUP】物流現場での作業経験を活かせます!

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

【事務作業なので体力不問】40代からの転職でも安心
【安定収入】需要拡大の物流業界で縁の下の力持ちに!

当社は昭和47年設立し、青森県内に7拠点、岩手県に1拠点、
宮城県に1拠点と東北全域に物流ネットワークを広げています。
扱う商品は食品関係だから情勢に左右されず業績も安定しており、
腰を据えて長くご活躍いただけます。

賞与は年3回あり、前年度の支給実績4.7カ月分。
十分な収入を得ることができるから、将来の不安もなく、生活も安定します!
安定した環境で腰を据えて長く働きたい方は、
ぜひ当社でセカンドキャリアを始めてみませんか?

株式会社共同物流サービス 物流センター 夜間の事務作業/完全週休二日制/残業なし/経験・体力不問

仕事内容

【物流センターで事務】PC作業・電話応対 ※夜間のため現場作業はほとんどありません◎

具体的な仕事内容
■入社後の流れ
入社後は2週間程度八戸で研修を行います。
OJTにて現場での作業の流れや、仕事の進め方を学んでいただきます。
また、安全衛生・品質管理・生産性向上など物流運営上重要な価値観やその手法については、座学研修にて学ぶことができるので、未経験の方でも安心して活躍することができます。
一人で仕事ができるようになった後も、実務に活かされる免許・資格レベルから、リーダーシップを学ぶ中堅社員、マネジメント能力が要求される経営幹部に至るまで、様々な階層向け・様々な分野の教育機会で個人の成長を応援します。
チーム組織構成
物流業界経験者の社員が多いですが、未経験から始めた社員も多数在籍しております。
夜間は男性が中心で活躍中です。
年齢構成
20代~40代の幅広い年齢層の社員が活躍中!

対象となる方

学歴・経験不問/普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

職種・業種未経験の方も歓迎
IUターンOK
社会人経験10年以上の方も歓迎
第二新卒の方も歓迎

【その他歓迎条件】
・倉庫内作業の経験がある方
・ドライバーの経験がある方
・職種問わず物流業界での経験がある方
・作業現場の進捗状況および安全・品質管理を行うリーダー役を担当してくれる方

\こんな方にピッタリの環境です!/
・プライベートを大切にしたい方
・無理せず長く働きたい方
・安定した老舗企業で働きたい方

勤務地

【転勤なし】岩手県滝沢市大釜風林3-15
・小岩井駅より車で4分
・転勤なし・車通勤可・無料駐車場あり
・経験等に応じて現地実習、又は、八戸での研修を判断します。
※面接の際に相談させていただきます。宿泊・旅費交通費は当社負担
  • 岩手県滝沢市大釜風林3-15[最寄り駅]小岩井駅 車で4分

勤務時間

23:00~翌8:00、14:00~23:00のシフト制
(所定労働時間8時間 休憩60分)

・残業ほぼなし
・シフト体制は規則的なので生活リズムも安定し、
家庭の時間も大切にしながら勤務することが可能です!

雇用形態

正社員

給与

月給210,000~223,000円+諸手当+ボーナス年3回
※経験、年齢を考慮し決定
※試用期間6カ月(給与・待遇に変更はありません)

■交通費実費支給(上限月1万5,000円)
賞与
年3回前年度実績:4.7か月分
昇給
年1回経験、能力に応じて随時昇給査定あり※前年実績昇給率4.7%
入社時の想定年収

年収350万円※2年目以降は賞与が満額になるため、年収400万円以上となります。

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■バイク・車通勤OK
■通勤手当実費支給(上限あり/月額15,000円)
■退職金制度あり(勤続年数1年以上)
■免許取得支援制度(フォークリフト・大型免許・中型・準中型免許などの取得費用を全額会社負担)
■制服・防寒着支給あり
■産休・育休あり(取得実績あり)
■再雇用制度あり(上限70歳まで)
■受動喫煙対策:喫煙室設置
■研修制度あり

休日・休暇

休日・休暇

■完全週休2日制
完全週休二日制(シフト制) 希望休日も事前申請で取得OK!

Check!

社員インタビュー

北海道から地元に戻り、中途採用で入社しました。
同僚

入社10年目/Aさん

北海道から地元に戻り、中途採用で入社しました。

職場の人間関係にも恵まれていおり、楽しい先輩たちに公私ともにお世話になっています。私が続けてこられたのも、先輩のおかげです。忙しい時ほどコミュニケーションをとりながら、感謝の意を持って働いています。

15年前に介護のため退職。その後働ける環境になり復帰しました
同僚

入社30年目/Bさん

15年前に介護のため退職。その後働ける環境になり復帰しました

繁忙期以外はほぼ残業がないので、家族との時間など自分の時間を確保しながら仕事に邁進しています。私と同じように、出産のため退職したけれど、また戻ってきた方も少なくありません。そんな温かい会社です。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

『働きたい会社』『働いていてよかったと思われる会社』を目指し

充実した職場づくりのために、働き方改革の推進・社員のスキルアップはもちろんのこと、そのほかに社員のコミュニケーションを目的とする機会も作っているとのこと。
釣り愛好会・社内ゴルフコンペなど、お楽しみ要素バツグンなのに、かかる費用の一部(全額のことも)は会社が負担!
この【福利厚生支援制度】は社員から好評で、さまざまなイベントに利用されておりたくさんの社員が参加しているそうです。
社員さんたちの気さくな人柄や雰囲気は、会社が安心できる居場所になっているからこそ
惹きだせているのだろうと感じました。(取材者より)

物流の現場はコミュニケーションが重要。仲間と気軽に話し合い、助け合いながら楽しく仕事ができる環境に◎
やりがい

やりがい

スーパーに並ぶ食品を取り扱うため、自分の携わった商品を日常生活で目にすることが多く、みんなの生活を支えているというやりがいを日々感じることができます!

きびしさ

きびしさ

勤務時間が夜間のため、夜型の生活に慣れるまでは苦労することもあるかもしれません。

ロボットなどの最新物流機器・IT活用への積極投資を行い、 さらなる品質向上・生産性の改善を実施。

新人研修をはじめとし、その後も継続的に様々な分野の教育機会を設け 個人の成長を応援しています。

「地域の人々とその家族が。」そして我々自身も「笑顔で豊かな生活」ができることを目指している会社です!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • お気軽にご応募下さい。

連絡先
【株式会社共同物流サービス】
〒039-1121 青森県八戸市卸センター1丁目13-1
TEL:0178-28-8670
アドレス:y-oshima@hoc-net.jp
採用担当 宛て

会社概要

事業概要

倉庫業
自動車運送取扱事業
一般貨物自動車運送事業

所在地

青森県八戸市卸センター1丁目13番1号

代表者
代表取締役 森山 慶一

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012801681

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社共同物流サービス 物流センター

夜間の事務作業/完全週休二日制/残業なし/経験・体力不問

正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます