有限会社鈴木土建
配管工事職/月給28万円以上/年休105日以上/上京支援あり
この求人を要約すると…
【安定基盤】需要高まる水道工事!100%官公庁案件
【あたたかい】社員想いの制度充実!資格取得支援も
【未経験者活躍】わからないことをききやすい雰囲気
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【現場に直行直帰OK!】東京都水道局から依頼される”水道管入れ替え工事業務”をお任せします!
現場は多摩エリアが中心。人々のライフラインを支えるやりがいあるお仕事です!
【業務の流れ】
カラーコーンを置いて作業エリアを確保
▼
ショベルカーなどの重機を使って地面を掘削
▼
古い水道管を撤去し新しい管へと交換
▼
掘った地面に土を入れ埋め戻し
▼
道路を舗装し直して作業完了!
\知識も経験もゼロでOK!/
入社後は現場での軽作業からスタートし、工事の流れを覚えます。
OJT研修にて、できそうな作業を手伝いながら少しずつ仕事に慣れていきましょう。
当社はチーム制を導入しており、1チームに6~7名が在籍中。
わからないことや困ったことは周りの先輩スタッフが助けてくれるので
未経験の方でも安心して始められます。
\一生かけて技術と経験を/
現場に慣れてきたら、資格取得にも挑戦可能。
会社負担で受講できる講習などに参加し、『車両系建設機械運転技能講習』『配管技能士』『管工事施工管理技士』といった一生モノのスキルと資格を取得することができます。
まずは何でもできる”配管工”を目指し、ゆくゆくは「現場で活躍するスペシャリスト」「現場をまとめる施工管理」など、豊富なキャリアパスを目指して成長できる環境です。
業界歴の長いベテランを中心に未経験の若手まで、資格や経験に応じて分業体制を取りながら協力して作業を担っています。
◆「現場の管理を行う人」「重機を動かす人」「管の取り替えをする人」など、”自社メンバーのみ”で現場を統括しているのも当社ならではの強みです。
対象となる方
【書類選考なし/全員面接/未経験歓迎】資格・経験ゼロでOK!イチから一生モノのスキルが身につきます
異業種からの先輩も多く、年齢や社歴に関係なく活躍中です。
<未経験で不安という方へ>
業職種未経験からのチャレンジも大歓迎!
これまでの経験や資格は一切不問です。
当社と一緒にイチから成長していきませんか?
<経験を活かして活躍したい方へ>
スキルや資格に応じて、積極的に業務を任せる予定です!
もちろん即戦力としての高待遇をご用意。
働きやすさの完備された環境で理想のキャリアを目指しませんか?
★学歴不問
★第二新卒・業職種未経験歓迎
★ブランク・学歴不問
選考のポイント
そのため書類選考はなく面接1回で合否を判断しています。
これまでの経験や学歴は一切不問。
まずは面接にてあなたのお話を聞かせてください!
勤務地
■本社/東京都国分寺市北町4-21-23
※現場は多摩エリアが中心!
社用車に乗って帰り翌日直行など、柔軟に対応も可能です◎
- 本社/東京都国分寺市北町4-21-23[最寄り駅]鷹の台駅
勤務時間
※現場の作業時間が決まっているため、基本的に残業はありません。
雇用形態
正社員
給与
月給28万円~(固定残業代含む)
※上記月給には固定残業代45時間分/月68,681円~を含む
※超過分は別途支給
【経験者】※前年度の源泉徴収票を持参で、前職給与を考慮します。
月給30万円以上~(固定残業代含む)
※上記月給には固定残業代45時間分/月73,632円~を含む
※超過分は別途支給
給与に関しては、経験やスキルを考慮して当社規定により決定します。
■勤続手当
■資格手当
■家族手当
■調整手当
年収336万円~
年収336万円/経験1年/各種手当込み
年収400万円/経験5年/各種手当込み
待遇・福利厚生
■交通費支給あり
■資格取得支援あり
■U・Iターン支援あり
■退職金制度あり
■社員旅行
休日・休暇
105日以上
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
社員インタビュー
Uさん
Q.未経験でも大丈夫?
土木の仕事は初めてでしたが、周りの先輩方がフォローしてくださったのですぐに馴染むことができました。OJTや基礎研修に加えて資格を取得する際も会社負担で講義が受けられるので、未経験の方でも安心です。
Sさん
Q.職場の雰囲気は?
現場仕事というと人間関係などが厳しいイメージを持たれるかもしれませんが、乱暴だったり高圧的だったりする社員はおらず、安心できる雰囲気だと思います。社員同士の距離も近く、風通しの良い職場環境です。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
絶えないニーズで安定性と将来性も抜群!
水道は私たちの生活に欠かせない大切なインフラ設備。水道がなければまともに生活することもできません。そんな人々のライフラインを支えているのが同社です。
時代や景気に左右されない将来性の高い事業に加えて、東京都水道局からの発注が大半を占めるという安定基盤もあります。昨今のニュースにもあるように設備の老朽化もあり需要は高く、半年先まで依頼が詰まっている状況です。
会社としての安定性はもちろん、社員の声を受けて働き方改革を進めており、無理なく働ける環境が整っています。応募に必要な経験やスキルは一切ナシ。
未経験から一生モノのスキルと資格が身に付く環境で、リスタートしませんか?

やりがい
【チームで協力して人々の生活支える達成感】
生活に欠かせないインフラ整備を担う今回のポジション。水道工事というお仕事を通じて、沢山の人々を陰ながら支えるという大きなやりがいがあります。また社内のメンバーと協力して様々な案件をこなす達成感を味わえるのも、チームで分業体制を取っている同社ならではの大きな魅力ではないでしょうか。

きびしさ
【積極的に発言する自主性が大切】
チームで案件を担っているからこそ、日ごろのコミュニケーションがとても大切です。ただ黙々と作業をこなすのではなく、積極的に発言しメンバーと協力することで、より効率的に作業を進めることができます。わからないことや困ったことは周囲の先輩に声をかけて、一緒に成長していきましょう。
若手からベテランまで幅広い世代が集まっており、和気あいあいとした風通しの良い雰囲気です。
工事現場でよく目にする”あの”重機を使って地面を掘削!重機好きにはたまりません。
現場ではチームで仕事をします!不安なことやわからないことがあればすぐに先輩スタッフを頼れます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
ご応募
面接(1回)※WEB面接対応可
内定
※ご希望・要望に応じて勤務開始時期も調整可能です!
※在職中で今すぐ転職できないという方もお気軽にご相談ください。
※応募のお電話のみ受け付けております。
会社概要
- 事業概要
官公庁工事を軸とした管工事業
- 所在地
〒185-0001
東京都国分寺市北町4-21-23- 設立
- 1996年 6月
- 代表者
- 代表取締役 鈴木 義雄
- 従業員数
- 16名
- 資本金
- 2000万円