八田印刷紙工株式会社
ルート営業/学歴・経験不問/手当充実/土日祝休み
この求人を要約すると…
お客様のモノづくりを支えるパートナーとして活躍!
未経験OK!製造のイロハを知れる研修で徹底サポート
月給27万円~+賞与年2回/土日祝休/残業月10h
「やっぱりあの人は頼りになる」そう思われる存在へ。
安心して働ける環境が、あなたの再スタートを後押し!
\安心できる5つのポイント!/
【1】1928年創業!大手メーカーとも直接取引を行う安定企業
【2】未経験OK!イチから学べる研修あり
【3】飛び込み営業・個人ノルマなし!
【4】土日祝休み&残業少なめでプライベートも充実
【5】月給27万円~/賞与年2回/退職金制度あり
「あ、いいかも」と思ってくださったあなた。
ぜひこの求人を最後までご覧ください!
***
八田印刷紙工株式会社が手掛けているのは、絶縁シートや製品ラベル、航空部品といった小さな部品。
ですがその小さな部品は、PCや家電、住宅設備、液晶モニターなどさまざまな製品に使われているんです!
細かなニーズや使用用途に応じて1000種類以上の材料を取り扱ってきた実績と高い技術力は、日本全国のモノづくり企業から厚い信頼を寄せられており、大手メーカーとの直接取引も行っています。
今回募集を行う【営業】の一番の仕事は、お客様のニーズを叶えるために、最適な材料・工法などのご提案をすること。頼れるパートナーとして、お客様のモノづくりに伴走します!
「あなたにお願いするのが一番だね」
そう思っていただける営業を目指しませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【賞与年2回/完全週休2日/残業10h以下】お取引のある企業様へ素材や加工方法のご提案などをおまかせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○お取引のあるお客様とのやり取り中心
・1人あたり10~15社を担当(大手家電メーカー、住宅設備メーカー、商社など)
・大阪エリア中心/その他:東京、横浜、仙台、福岡、四国、広島など
・新規はHPよりお問い合わせのあったお客様
○モノづくりのパートナーとして伴走
「こういう製品がつくりたいんだけどできそう?」という相談を受けたり、
「この材料の方が今より安く作れそうです!」というご提案をしたり。
そんなお互いにとってWin-Winになる方法を考え、提案していく仕事です!
\ポイント!/
★個人ノルマなし
各自が設定する目標数値はありますが、会社が個人に課すノルマはなし!
担当するお客様に真摯に向き合い、集中できます。
★土日祝休み&残業少なめ
安定した受注をいただけるため、お休みも安定。
残業も【月10h以下】と働きやすさも◎
★DX化で事務作業の時間も短縮!
クラウドやシステムの活用などDX化を推進!
事務作業の効率化も残業時間が少ない理由の一つです!
■入社後の流れ■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽製造現場での研修
初めの2~3カ月は製造現場に入り、各工程や製造の流れを学びます。
お客様に適切なご提案をしていくための重要なプロセスです!
また、合間を見て、先輩と一緒にお客様先への挨拶回りも行います。
▽営業として本格始動
まずは先輩に同行し、ご提案や受注の流れを実際に見て学ぶところからスタート。
慣れてきたら少しずつ先輩の案件を引き継ぎ、主担当として動いていきます!
\未経験でも安心!/
○営業チームの定例ミーティング(月1)
○製造・品質管理・調整部門との会議(週2)
など、チーム内はもちろん現場にモノづくりについて相談できる機会も多数!
■評価について■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
担当する企業ごとに月ごと、年度ごとの目標値を設定。
達成できた分は昇給や賞与という形で給与に還元します!
◎社内提案評価制度あり
営業チームには30代~40代のメンバー4名が在籍。
社内ではお互いのデスクも近く、雑談や相談もしやすい雰囲気。
集中して作業したり、談笑したりとメリハリのある環境です!
対象となる方
【学歴不問・未経験OK】モノづくりが好きな方/お客様から頼られる営業になりたい方 ※要免許
★異業界・別職種出身の先輩も活躍中!
\当てはまる方、ぜひご応募を!/
□モノづくりが好き/興味がある
□人に頼りにされるのがうれしい
□働きやすさも重視したい
□安心して長く働ける仕事を探している
【応募条件】
■普通自動車免許(AT可)
【活かせる経験】※なくてもOK!
○営業経験
○製造業界での経験
【こんな方が活躍中!】
・数字を扱うことに抵抗感がない方
・周りとの連携、協力も大切にできる方
・真面目にコツコツと日々の業務に取り組める方
・フットワーク軽く行動できる方
#学歴不問
#業種・職種未経験歓迎
勤務地
■本社:大阪府大阪市東成区東中本2-10-18
<アクセス>
OsakaMetro「緑橋駅」より徒歩3分
※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
- 大阪府大阪市東成区東中本2-10-18[最寄り駅]緑橋駅 より徒歩3分
勤務時間
★柔軟な働き方ができる
その日の予定に合わせて一人ひとりがスケジュールを調整。
柔軟な働き方ができるというのもこの仕事のポイントです!
◎お互いの予定はクラウドやホワイトボードで共有しています
★残業は少なめ!
「時間内に仕事を終わらせて早く帰る」
そんな雰囲気が会社全体で定着している当社。
周りに気を遣って帰れない…ということもありません!
雇用形態
正社員
給与
★経験・スキルを考慮の上、決定します
※営業手当は時間外労働の有無に関わらず30時間分・月6万円以上を支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※営業手当は固定残業代として支給します
◎月の平均残業時間は【10時間以下】です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\各種手当も充実!/
■交通費全額支給
■家族手当
■業務手当
■役職手当
年収350万円~
待遇・福利厚生
■退職金制度(3年以上勤務より)
■再雇用制度
■制服貸与
■在宅勤務あり(応相談)
└現在もお子さんが生まれたばかりの社員が活用中!
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
★取得実績あり
■育児休暇
★取得実績あり
社員インタビュー

Q:お仕事の面白さを感じた場面は?
小さな部品を扱うので、初めは「何の製品になるんだ?」と思うことも。携わった部品がどこに使われて、どんな役割を果たしているのかを実際に見れた時には、今まで漠然としていたものがつながった気がしましたね。

Q:やりがいを感じるのはどんな時?
良いご提案ができた時や、お客様に信頼されていると感じられた時にはやりがいを感じます。大手メーカーのお客様に主要取引先としてサミットに呼んでいただけた時には「頑張ってきた甲斐があった」と思いました!

Q:このお仕事ならではの大変さは?
素材や材料の種類を覚えるのには苦労しました。種類によって加工方法や作業工程も変わってきますし、未だに今まで使ったことのない材料との出会いもしばしば。入社して6年目ですが、まだまだ日々勉強です。
取材レポート
社員の働き方は?
頼れるパートナーとして、さまざまなモノづくりに携われる。
高い素材調達力と幅広い加工技術を武器に、『モノづくりのパートナー』としてあらゆるモノづくり産業を支える八田印刷紙工株式会社。
そんな事業の性質上、ただ物を売っていくのではなく“Win-Winのご提案”をしていくことが同社の営業活動で最も重要なポイントなのだそう。「より良い提案をするためにも日々勉強ですよ」と入社6年目のHさんは言います。
また、製造・品質管理・調整部門とのミーティングも週に2度ほど行われており、そこで製品づくりについて現場からのフィードバックを受けることも多いのだとか。
営業という立場から【モノづくりの面白さ・手応え】をお客様と一緒に実感できる環境です。

やりがい
材料や製造についての知識が身につけばつくほど、お客様への提案の幅も広がっていきます。自分たちとお客様の双方にとってWin-Winのご提案ができた時には大きな達成感を得られるそう。
また、お客様の要望に応え続けていくうちに「こういうものをつくりたい」「どういう材料がいいか」などお客様から相談されることも!モノづくりのパートナーとして頼られる喜びを日々感じられるのも同社ならではの魅力の一つです。

きびしさ
より良い提案をしていくためにも、入社後の研修期間に学んで終わりではなく、営業として本格始動してからも日々材料のこと・製造のことを学び、知識を深めていく姿勢が大切です。製造現場の仲間にフィードバックをもらうなど、自分から積極的に学ぼうとする姿勢がさらなる成長・信頼につながります!
また、見積りなどを通して数字に触れる機会も多い仕事です。数字への苦手意識があると初めのうちは苦労するかもしれません。
入社後は製造のイロハからレクチャー!製造のプロたちにアドバイスをもらえる環境で日々成長できます。
男女問わず安心して働ける環境を整備!育児のための時短勤務や在宅勤務の実施なども行っています。
1928年の創業以来、確かな技術と柔軟な対応力で、国内のさまざまなモノづくりを支えています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による選考
面接(2回)
内定
■面接・入社日はご相談に応じますのでお気軽にご応募ください。
大阪府大阪市東成区東中本2-10-18
TEL:06-6974-4455
会社概要
- 事業概要
■シール・ラベル印刷・シルク印刷
■一般印刷・紙工部品製造・絶縁部品製造- 所在地
〒537-0021
大阪府大阪市東成区東中本2-10-18- 設立
- 1928年 4月1日
- 代表者
- 代表取締役 下井 健司
- 資本金
- 2000万円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す