株式会社ヤマヒロ
既存中心の法人営業/残業少なめ/完全週休2日/年休121日
この求人を要約すると…
【安定性】長い歴史の中で築いた安定感抜群の経営体制
【働きやすさ】年間休日121日&基本定時退社を実現
【信頼】品質・ブランド・機能性どれも最高級
小さな一つのねじは、
巨大な建築物の土台となる
\ここがPOINT!/
◎完全週休2日制
◎土日祝休み
◎時間単位の有給取得可能
◎残業月10h未満
◎家族手当あり
◎食事手当あり
【当社について】
建築用ねじを専門的に扱う製造メーカー企業として事業を展開している当社。
近年は「IoTシステム」「自動倉庫」「ねじのカラー塗装設備」といった新設備を導入し、DX化にも力を入れ日々成長を遂げています。創業から50年以上と歴史と安定感がある環境ながら、日々新しいことにも挑戦している、それがヤマヒロという会社です!
★取り扱うのは一つとして欠かせない「ねじ」
当社が製造している建築用ねじ。
街中で見かける大きな建築物は、その外装やデザインに目を奪われることもあるでしょう。
しかし、雨の日も風の日も崩れずに安定して建築物がそこに建っていられるのは、
細かな部分を支える「ねじ」があるからこそ!
一見小さいと感じる一つのねじも、一つとして欠かせない絶対的に必要なパーツの一つ。
私たちはねじという存在に、そんな誇りをもって日々業務と向き合っています!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【ルート営業中心】業界シェアトップクラスのねじを、建築時に必要な企業へ提案します
◆お客様対応(電話、メール、FAXなどで受注)
◆お客様フォロー
◆その他の商材の提案
お客様は長年当社と取引がある企業様ばかり!
注文内容に応じて納品、提案を行いながら、お客様のニーズに合わせ
他の商品も一緒に提案いたします。
\研修で専門知識を習得/
◆工場研修
大阪の自社工場で、ねじについて商材理解を深めます。
※実施の製造業務は行いません
▼ ▼
◆OJT
先輩の営業に同行し、実際の営業の雰囲気を感じてもらいます。
徐々にお客様を引き継ぎ、独り立ちを目指していきます。
★自信をもって提案できる
ねじの営業は競合が少ないこともあり、自分の提案を真剣に聞いてもらえることはポイント一つ。
ブランド力、商品力、信頼性が高い当社の商品は、お客様から興味を持ってもらえるため、
自信をもって営業活動に専念できます!
※「話を聞いてもらえない」「なかなか契約が取れない」といったこともないのでご安心ください。
<<1日の流れ(例)>>
◆9:00~営業ミーティング
▼ ▼
◆10:00~社内業務、メール確認、電話など
▼ ▼
◆11:00~顧客訪問
▼ ▼
◆17:00~帰社→電話、事務処理、売上げ確認、週報記入
▼ ▼
◆18:00~終業
<先輩の前職(例)>
・工具商社で営業
・什器の提案企画営業
・飲食店で店長
・住宅販売営業 など
対象となる方
【営業経験がある方】※要普通自動車免許/第二新卒歓迎/学歴不問
◆営業の経験がある方
◆普通自動車免許をお持ちの方
\活かせる経験・分野/
◎建設業界
◎インテリア
◎エクステリア
◎建材メーカー
◎住宅設備
◎リフォーム
◎内外装資材等の販売・営業
★第二新卒歓迎
★業種未経験歓迎
★学歴不問
★社会人歴10年以上の方も歓迎
勤務地
名古屋営業所/愛知県名古屋市東区泉2-22-18 杵屋ビル
※受動喫煙対策あり
- 本社/大阪府河内長野市上原西町4-1[最寄り駅]河内長野駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間4カ月(給与・条件は本採用時と同じ)給与
お持ちのスキル、経験、前職給与などを考慮して決定します。
◆役職手当
◆家族手当
◆食事手当10,000円(1日500円×出勤数)
◆皆勤手当8,000円
年収430万円~500万円
待遇・福利厚生
■退職金制度(勤続3年以上)
■従業員持株会
■定期健康診断
■慶弔見舞金
■外部研修受講制度
■映画・レジャー施設・リゾートホテル等の割引・優待
休日・休暇
121日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
※会社カレンダーによる
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日付与)☆平均消化率90%
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
取材レポート
社員の働き方は?
現役営業メンバーが語る、業務の詳細とは?
今回は、実際に営業として活躍するメンバーが取材に応じてくれました。1人当たりの担当件数は約100社ほど。平均して1日3~5件ほどの訪問を行っているとのことです。ほとんどのメンバーが目標数値近くの売り上げを記録しており、しっかりとお客様へ提案ができる環境のようです。
また、残業も少なく自分の時間を確保できることは魅力の一つとのこと。平日の業務後も自分の時間を確保できるため、しっかりオンオフも切り替えるのだとか。営業としてしっかりとお客様と向き合いたい、自分の時間にもゆとりを持ちたい、そんな思いを持っている方も、同社の環境であれば満足できる。そう思わされる取材でした。

やりがい
取り扱う商材はねじという一つの部品ですが、どんな建築物にも欠かせない大切なパーツです。最終的には大きな建造物をしっかりと支える、そんな重要な役割を担う実感を持ち営業することで、自分の仕事の意義を感じられるでしょう。

きびしさ
歴史があり多くのお客様から信頼を集めている同社では、営業の存在がそのまま会社のイメージに直結します。いわば老舗企業の顔として、お客様のニーズに応え続けるために、責任を持った振る舞いが求められます。
会社の顔として、お客様のニーズに応えられるよう日々営業を行っています。
長い歴史の中で、確かな実績と品質を築き上げてきました。
工場での研修を通し、商品知識を身につけていきます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による選考
面接(1~2回)
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
大阪府河内長野市上原西町4番1号
TEL:0721-54-5800
会社概要
- 事業概要
建築ファスナーおよび関連製品の製造販売と付帯する業務及び貿易業務
- 所在地
【本社・大阪営業所】
〒586-0038
大阪府河内長野市上原西町4番1号- 設立
- 1971年 (昭和46年)4月
- 代表者
- 代表取締役社長 木全 章仁
- 従業員数
- 100名
- 資本金
- 3億9000万円
- 売上高
令和6年3月決算:35億4700万円
- 平均年齢
- 35歳
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す