掲載予定期間:2025/10/16(木)~2025/12/10(水)更新日:2025/10/16(木)

株式会社エヌテックス

生産技術職/年休125日/残業少なめ/家族手当・住宅手当あり

New
正社員
Check!

この求人を要約すると

【安定性】業界シェアトップクラス/海外にも工場あり

【スキル】じっくりノウハウの伝授でスキルも向上!

【環境】残業1日23.8分程/有給取得率90.1%

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

【業界シェアトップ】安定した会社で腰を据えて働く。
スキル、キャリア、働き方すべて諦めず理想を叶える!

\働きやすさをCHECK!/
■年休125日/基本土日祝休み
■有給取得率90.1%と取得しやすい
■残業1日平均23.8分/基本定時退社可
■家族手当・住宅手当・資格手当など各種手当有

<互換インクカートリッジメーカー内でシェア率トップ>
当社は主にインクジェットプリンターで使用する「エコリカ リサイクルインクカートリッジ」を製造・販売。
家電量販店・ホームセンター等で展開しており、大手企業の製品が並ぶ中でも上位のシェアを誇っており、会社としても大きく成長を遂げているため、安定した基盤が整っています。
◎「エコリカ リサイクルインクカートリッジ」業界第4位
◎「互換インクカートリッジ」メーカー内で第1位の市場規模
※どちらもHPより参照

<スキルもキャリアも磨ける>
当社は定着率95%以上と長くご活躍いただいている先輩社員が多く在籍。
そのため、経験豊富で技術力に優れた方が多く、そんな方々から直々にノウハウを伝授できることから、より一層技術力を磨けます。

また、キャリアについても一人ひとりの要望に真摯に向き合う風土があるため、目標に向かって着実にステップを踏んでいける環境です。

株式会社エヌテックス 生産技術職/年休125日/残業少なめ/家族手当・住宅手当あり

仕事内容

【スキルUP可】インクジェットプリンター用のカートリッジ等の生産技術に関する業務をお任せします。

具体的な仕事内容
品質の良い製品を効率的に量産するために、生産ラインの立ち上げや生産設備・治具の設計・製作、機械設備のメンテナンス、既存ラインの改善、フィリピンにあるグループ工場の生産設備、治具などの設計、製作、生産技術指導…といった業務を、徐々にお任せしていく予定です。

━━━━
具体的な業務内容
━━━━

(1)新製品の立ち上げ、生産性向上に伴う業務
■新規生産設備・治具の仕様検討
■メーカーとの折衝
■設計・製作・導入・立ち上げの確認
■既存設備の改善、能力向上化、延命化、保全業務等

(2)製造プロセスの最適化の業務
■生産ラインの自動化、半自動化の推進
■歩留まりの改善、不良低減に向けた要因分析・対策
■品質の維持・向上、安定した生産ラインの確率化
■工程時間短縮、効率化の推進、継続的な改善活動の推進等

<こんな製品の生産をお任せ>
・インクジェットプリンター用の「エコリカ リサイクルインクカートリッジ」
└家電量販店・ホームセンター等で数多く取り扱われており、大手企業の製品が並ぶなかでも、上位のシェアを誇っています!

【入社後の流れは…】
先輩社員がつきっきりで業務の進め方・流れなどをレクチャーします。初めからすべてではなく、徐々にお任せしていく予定ですのでご安心ください。

また、機能を理解した上での設計・製作をしていく必要があります。そこの知識やスキルなどのノウハウは先輩社員が一つひとつ丁寧にじっくりと教えますので、着実にスキルと技術力を磨いていただけますよ!

<キャリアについて>
・一般職⇒主任 ※3年程度目安
・主任⇒係長 ※3年程度目安

★頑張りは正当に評価しています!
半年に1回のペースで面談を実施し、目標を定めます。
面談と同じく半年に1度のペースで目標に対しての振り返りと成果を報告。
一人ひとりが目指すキャリアと実直に向き合い、賞与・昇給にて頑張りを反映しています。
チーム組織構成
\30代を中心に活躍中/
どんな人にも気さくに挨拶をしてくれるような社員が多く、全体を通して明るい雰囲気の会社です。
コミュニケーションも取りやすく、入社したばかりでもすぐに溶け込みやすい環境です!
定着率
95%

対象となる方

【経験を活かして活躍】◆生産技術・工作機械・電気関連業務の経験◇専門、高専卒以上

【応募要件】
■専門、高専卒以上
■生産技術業務の経験
■工作機械の経験
(フライス・旋盤・ボール盤など/図面を読むことができる方)
■電気関連業務の経験
(基本電気回路・シーケンス回路の知見がある方)

<以下のスキル・経験を活かせます>※必須ではありません
◎CADで図面を描くことができる方
◎回路設計ができる方

\こんな方をお待ちしております/
・コミュニケーションを取ることが得意な方
・協調性を持って業務に取り組める方
・計画性を持って業務を遂行できる方

勤務地

【U・Iターン歓迎/車通勤可】
山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺1369-1にてご勤務

<アクセス>
・JR「鰍沢口駅」から車で10分
・JR身延線「市川大門駅」から車で10分

<POINT>
◎車通勤OK
◎山梨で働きたい方のU・Iターンも歓迎しています

※受動喫煙対策:屋内禁煙
  • 山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺1369-1[最寄り駅]鰍沢口駅

勤務時間

9:00~18:00

★夜勤などはありません!
平均残業時間
月10時間程度(1日約23.8分)

雇用形態

正社員

※試用期間6カ月
(試用期間中の労働条件に変更はなし)

給与

【月給】21万5000円~29万円

※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
賞与
年2回(7月・12月)★実績:3~3.2カ月分
昇給
あり(不定期)
入社時の想定年収

年収340万円~530万円

社員の年収例

年収600万円/入社7年目
年収450万円/入社2年目

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(実費にて全額支給)
■住宅手当(月4000円~8000円/世帯形態による)
■家族手当(月4000円~1万円/扶養者上限2名まで)
■資格手当(規定による)
■役職手当(規定による)
■健康診断
■マイカー通勤可(駐車場あり)
その他
<社内行事も充実>
◎日帰り社員旅行(6月/参加自由)
◎創業記念集会
◎ランチミーティング(不定期)
◎朝礼、大掃除(年2回程度)
★新事業について提案できるチャンスもあります!

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日 ※年に数回土曜日出勤あり)

■祝日休み

■年末年始休暇
(8日間程度)

■GW休暇

■夏季休暇
(5日間程度)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇
(取得実績あり)

★大型連休(GW・夏季休暇・年末年始など)に有給休暇を組み合わせて、長期休暇の取得が可能です!

1次面接を担当する面接官をご紹介!

■生産本部 本部長(40代後半/男性)
リーダーシップが高く、責任感が強い性格です。
スノーボードとゴルフが趣味で年間通してスポーツをしています。体を動かすことが好きです!

■専務取締役/部門担当役員(50代前半/男性)
仕事は常に全力投球。真面目で責任感が強く熱血漢。
週末はいつも銭湯に行ってオーバーホールするのがルーティン。お酒と食べることが大好きです!

面接では、あなたがチャレンジしたいと思っていることや、これまでの経験や得意としていることを、ぜひお聞かせください!
Check!

社員インタビュー

★このポジションの働く上での魅力は?
上司

社長

★このポジションの働く上での魅力は?

今活躍している先輩社員も経験が豊富で長い方が多いので、熟練の技術や知識などのノウハウを直接伝授いただけるところは大きな強みだと思います。着実に技術力も磨けて、成長いただける環境です。

★社内の雰囲気は?
上司

本部長

★社内の雰囲気は?

気軽に声をかけてくれるような明るくフランクな方が多い印象です。そのため入社直後でも馴染みやすいですし、すぐに打ち解けていただけると思います。質問などもしやすいので、ご安心ください!

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

一人ひとりに真摯に向き合う会社だから、長く活躍できる。

同社に取材を行い感じたことは、社員一人ひとりとしっかり向き合いとても大切にされている会社だということ。

例えば、1年の中で2回面談の予定を組み込んでおり、そこでは一人ひとりが目指すキャリア・要望を聞いた上で次目指すべき目標を立て道を用意し、背中を押しているようなところ。もちろん何かあるときは、2回以上行うことも可能です。

誰も置いてけぼりにすることはなく、全員で会社の実績とともに成長を遂げられる環境なのだと強く実感。だからこそ、長くご勤務されている方がほとんどなのだそう。

そんな環境だからこそ、スキルもキャリアも、そして働き方も諦めずに理想を叶えられるのでしょう。

やりがい

やりがい

◎多様な知識と経験を積み重ね、技術者として成長できること
◎問題解決を通じて生産性向上に貢献し、達成感を得られること
◎自分が工夫したことが現場に反映されて、生産効率の向上・コスト削減、品質向上といった形で企業の業績に貢献しているのを実感できること
◎既存の工程や設備に対して改善を行うケースが多いため、業務改善が好きな方に向いています!

きびしさ

きびしさ

◇製品の発売日や生産スケジュールに合わせるため、納期の遅れは守ることが大切
◇生産ラインで予期せぬ故障や異常が発生した場合、迅速な対応が求められる
◇故障や異常の原因特定が出来ず、復旧までに時間を要してしまい、製造課員に別作業に変更してもらうこともあり
◇生産ラインが稼働していない休憩時間や夜間に、修理や改善作業を行うこともあり
◇製品の設計者と製造作業者の双方の意見を調整する必要がある

お持ちの経験を生かしながら、生産率UPに貢献できるやりがいを感じていただけます。

高い技術力・豊富な知識をお持ちの先輩社員からノウハウを学べるので、専門性をより突き詰めることが可能。

休暇もしっかり取得できるので、ワークライフバランス良く、メリハリをつけて働けます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリー/書類選考

  • 1次面接(担当役員・本部長)

  • 最終面接(社長・担当役員)

  • 内定

◎最後までお読みいただきありがとうございました!

※応募から内定までは1カ月程度を予定しております。
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※遠方の場合のみ、Web面接も実施可能です。
連絡先
【株式会社エヌテックス】
〒400-0502
山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺1369-1
TEL:0556-22-6511
MAIL:tanaka@ntexjp.co.jp(採用担当・田中)

会社概要

事業概要

■プリンター用インクカートリッジの開発及び製造販売
■プリンター用インク補給装置及び補給商品の開発及び製造販売
■プリンター用リボンカートリッジの製造販売
■OA機器関連部材の製造販売
■スーツケース等のレンタル
■アクションカメラのレンタル

その他、小型事務機器などの仕入れ販売も予定しています

所在地

〒400-0502
山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺1369-1【山梨本社】

〒108-0075
東京都港区港南1丁目8-27 日新ビル11F【東京支社】

設立
2018年 5月22日
代表者
代表取締役社長 中澤 弘一
従業員数
83名
資本金
1000万円
売上高

9億3500万円(2025年6月期)
8億4300万円(2024年6月期)
8億500万円(2023年6月期)

平均年齢
52歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012822409

株式会社エヌテックス

生産技術職/年休125日/残業少なめ/家族手当・住宅手当あり

New
正社員

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます